トップページpoverty
142コメント49KB

【衝撃】ドラクエユーザー層 20代以下は皆無 何故「ドラクエ」はおじさんのゲートボールになってしまったのか [579392623]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59e5-e6HH)2021/06/01(火) 20:26:46.57ID:NqSFjXmI0●?PLT(14001)

秒刊SUNDAY 5.31
https://yukawanet.com/archives/dq2021530.html

5月28日、スクウェア・エニックスによりドラゴンクエスト(ドラクエ)の新作が発表されました。その中でナンバリングの最新作「ドラゴンクエスト12」の発表もされたことで、あのワクワクと感動がまた蘇る人も多いかと思います。そんななか、気になる作品が1つ発表されております。「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」です。

HD-2D版 ドラゴンクエストIIIとは、映像を見ていただければ分かる通り「ドラクエ3」のリメイクです。ドラクエ3は、1988年2月10日に発売されたファミリーコンピュータのRPGゲーム。ドラクエ1・2・3三部作として人気の高いシリーズ完結編。

その後、リメイクとして1996年にスーパーファミコン、2000年にゲームボーイ、2017年にはPlayStation 4でもリメイク。数々のハードでリメイクされている。つまりドラクエ史上最も人気の高い作品。

しかし、今回最新版リメイクは、最新ハードでバッキバキの3Dアニメーション…ではなく、昔懐かしいドット絵と3Dの融合。ドラクエ7や、ドラクエ4リメイクの疑似3Dの進化版であると思われる。

なぜ、このご時世にヌルヌル動くフル3DCGで蘇らせずあえて2Dもあるのか。そこには「ドラクエ」そのものが持つ、とある「呪縛」があるようだ。

それは…

ドラクエはおっさんが楽しむゲーム。

そんなバカな!スマホでも人気が高いゲームだし、周りはみんな知っている。と思うのかもしれませんが、結構衝撃的なデーターがあります。
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1de-hpsF)2021/06/02(水) 06:44:11.20ID:/I9J01/j0
>>8
これなんて言うマンガだっけ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b17-cpin)2021/06/02(水) 06:49:32.43ID:J06RcGcE0
11がマルティナ眺めるだけのエロゲで笑ったわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1de-kBUr)2021/06/02(水) 06:51:57.22ID:PZa1C2Y40
9でバトル変わるはずだったのに、こだわりの強いファンのせいで変わらなかったんよね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1de-vEq5)2021/06/02(水) 06:53:29.47ID:4bPRi4/n0
兄ちゃんの子供小5だけどフォートナイトやってたからな
若者はもうあぁいうのがやりたいんだなって感じだぞ・・・
おっさんはひたすらレトロ回帰しててレトロゲーム楽しいわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a105-4Wjq)2021/06/02(水) 06:53:40.30ID:mSGe3ufS0
コマンドバトル残しても良いから初見敵とかメタルとかボスだけにしろよ
経験済みの雑魚敵は多少HPMP削って体当たりで倒せるようにしろ
すぐ売られたくないもんだから時間稼ぎしたい気がミエミエなんだよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93e9-O0Nf)2021/06/02(水) 06:54:45.45ID:uVviIapm0
典型的な閉じコン
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-cpin)2021/06/02(水) 06:58:14.68ID:NPlV7RKya
小学生の頃に友達の家に4コマ劇場が置いてなかった世代がドラクエに興味持つわけないじゃん
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc5-w12y)2021/06/02(水) 06:58:30.25ID:ruDPwEsI0
無能だらけの昭和生まれおじさん達に適したゲームだった
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1b2-6ypv)2021/06/02(水) 06:59:14.13ID:mn3uIMAx0
ドラクエの話だけでは、無いよ
日本の漫画、アニメ、ゲーム文化の継承が若い人には、断絶してる
若い人ほど、洋ゲーばっかやってる。年取った人は、どっちもやってるけど
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1b2-6ypv)2021/06/02(水) 07:01:08.43ID:mn3uIMAx0
思えば、任天堂ゲーって洋ゲーみたいな部分も多分にあるもんな
任天堂ハードから、似たようなゲームをしたいと思えば、洋ゲーになるんだろう
あくまで推測
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a105-4Wjq)2021/06/02(水) 07:02:05.13ID:mSGe3ufS0
>>98
レイティングを施した上で小学生でも安全に同人文化に浸れるって意味じゃ
アンソロや4コマ劇場って結構重要なポジションだった気がするんだよな(遅かれ早かれBLアンソロ踏んで爆死するけど)
スプラキッズが二次創作探したら触手かロリショタあたり余裕で開発されそう
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1b2-6ypv)2021/06/02(水) 07:02:08.33ID:mn3uIMAx0
×任天堂ハード
〇任天堂ハードから離れて、例えばPCで
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1b2-6ypv)2021/06/02(水) 07:03:49.08ID:mn3uIMAx0
年寄りはPS4、若い奴らはSwitch
そりゃ、毛色は、違うでしょう
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM35-yf9+)2021/06/02(水) 07:04:19.84ID:lSni3J5PM
遅効性の毒
オッサンが離れたら終わり
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b05-K2R4)2021/06/02(水) 07:04:44.44ID:qmMpuTGd0
新しいシステムを望むと他のゲームやれよって死にかけのケンモジは言うからな
終わってるよドラクエもケンモジも
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1c7-jpoR)2021/06/02(水) 07:05:17.11ID:IhgXcegc0
やっとコマンドバトル弄るらしいが
どうするんやろな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1de-+Bic)2021/06/02(水) 07:06:49.49ID:x6hza7ia0
俺らの親父でいうところのなんだろな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a105-4Wjq)2021/06/02(水) 07:07:12.00ID:mSGe3ufS0
>>101
幼少期に任天堂ゲー与えられてゲームの方向性を学んで
小学校高学年あたりからぼちぼち自分の小遣いの範囲でゲーム探すようになって安価な洋ゲーにたどり着く
そっくりそのままSFC〜PS2あたりの文化がショートカットされちゃってるのは
PS系タイトルはもちろんドラクエにとっても厳しいよなぁ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1b2-6ypv)2021/06/02(水) 07:09:25.18ID:mn3uIMAx0
>>109
結構、深刻な話だね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3963-vWf6)2021/06/02(水) 07:24:12.89ID:WN+dLhdP0
今の十代なんてファンタジーRPG自体に手を出さないだろ
ロボットアニメと同様に
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c5-p1hK)2021/06/02(水) 10:25:20.94ID:qqUwklCh0
去年のだけどコロコロ調べの小学生の好きなゲーム
https://i.imgur.com/xJtjFvZ.jpg

協力プレイや対戦プレイで友達と遊べるゲームが人気
あとたぶん今はYouTuberの実況の影響も大きい
ストーリー追うだけで自由度も低くプレイヤーの腕も関係ないドラクエは実況映えもいまいちなのでは
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-jAp/)2021/06/02(水) 10:41:38.31ID:+EUU87lid
ドラクエ11sは面白かった。
ヒーローズ2と11sは絶対にやっとけ。
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be8-gurw)2021/06/02(水) 10:45:27.93ID:W97IeDT20
ストーリーも謎も全部知ってるのに今更またドラクエ3やりたいか?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be8-gurw)2021/06/02(水) 10:49:53.14ID:W97IeDT20
>>112
モンハン1%で草
やっぱよってたかってクリーチャーをいじめるゲームなんてよくないわな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc5-Yjyo)2021/06/02(水) 10:52:10.13ID:m8yk3nfR0
9から11まで間が空きすぎてこの間を10代で過ごした世代をごっそり取り逃してるんだよな
やっぱ10は失敗じゃないかな?
一時期儲かったのかも知れないがブランドの寿命は確実に縮まった
これはFFの11や14にも言えるかも
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8d-rH/P)2021/06/02(水) 11:05:43.99ID:/C2GahBFp
>>115
ライズ発売したの3ヶ月前だぞ
去年とかモンハン氷河期だったろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-Kznq)2021/06/02(水) 11:06:13.34ID:Q26AbHb7a
作風をガキ向けにして新規を増やす狙いだったのだろうが、それが失敗していたということでは
結果惰性でプレイし続ける中年だらけに
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9c4-0Yfe)2021/06/02(水) 11:08:29.74ID:dHwrXdZ40
ドラクエ=こどおじ
ってイメージがついたからだろ🤣
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-OGV+)2021/06/02(水) 11:09:50.68ID:FNZPv4WhM
堀井裕二がゲートボールプレイヤーなんだから
もうユーザーもゲートボールプレイヤーってことやろがいw
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bed-LHqm)2021/06/02(水) 11:16:50.17ID:KipeWDD30
>>116
10にはキッズがうざいぐらい大量にいたぞ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d398-83tl)2021/06/02(水) 11:19:41.80ID:z/jQ4oyO0
9で一気に落ちぶれたイメージしかないわ
売上もFFに勝てなくなった
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9e2-ZWnq)2021/06/02(水) 11:20:13.80ID:RvfujZxf0
>>59
ホントだ。この記事自体がソース改悪の捏造すぎるな。
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c16d-EUNK)2021/06/02(水) 11:20:47.89ID:WizYEvHY0
9がキッズに特ににんきだったからスイッチで新作出せばまた勝手に盛り上がるだろ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 218c-w12y)2021/06/02(水) 11:28:15.10ID:II+5p7tv0
よく考えてみたらコマンド戦闘って命令したあとはただ眺めるだけなんだから
マクロといって差し支えないんじゃ
意外と高度なことしてたのね僕ら
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-OFS9)2021/06/02(水) 11:28:57.99ID:xnLKpw7ha
9から間隔空きすぎ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc5-4Wjq)2021/06/02(水) 11:33:01.38ID:BoxwPemw0
ドラクエとかすきそう
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abc5-vEq5)2021/06/02(水) 11:39:29.25ID:Hy9XNNkk0
スタヌのapex配信でたまたま一緒になってしまってマイクONで話してたキッズの会話
「うわぁスタヌドラクエ配信なんかに負けてるやん」

これはだいぶリアルの声やったな
キッズの中ではドラクエなんてものは相当価値が低いものなんやろうな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b05-3wsW)2021/06/02(水) 11:40:58.21ID:dVu/F7n/0
若年層はモンスターズでカバーしてたのに展開止まってるんだよなあ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/06/02(水) 11:41:42.50
「おじさん、ゲートボールってなに?」
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 398c-jpoR)2021/06/02(水) 11:42:12.23ID:VA5oXqk50
ケンモジサンたちもDQ6で「まだスーファミで出してんの…」「FFやタクティクスオウガに比べてガキっぽい」って気づいて離れただろ?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab08-4Wjq)2021/06/02(水) 11:43:56.86ID:4B/ehcpA0
DQもFFもオンラインをナンバリングとして出してしまったから一般ユーザーが離れたんだろう
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5388-oXQ+)2021/06/02(水) 11:50:52.76ID:B9/n0YN10
>>107
まあ頑張ってFF7R式だろうな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-n9bf)2021/06/02(水) 12:02:22.17ID:BVEuzLe0d
鳥谷の全盛期知らないもんな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-1Egq)2021/06/02(水) 14:17:44.52ID:sxrOy4cya
>>81
それならドラクエ名乗る必要が無い
そもそも新作不要
コンテンツ人気利用してスピンオフで食ってけばいい
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db30-VVbf)2021/06/02(水) 15:12:36.77ID:OqgzMK1u0
おじさんの俺ももう離れたよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21db-Rfr6)2021/06/02(水) 15:46:55.15ID:W3SjGZSP0
PS5すら買えない貧乏こどおじが
未だにすがり付いてるゲーム
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-cpin)2021/06/02(水) 17:51:21.12ID:NPlV7RKya
4の時の広告
「ドラクエを超えるのはドラクエだけ」
今ならギャグにしか見えんな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c5-B6Af)2021/06/02(水) 18:41:03.02ID:M89pcfPt0
>>78
Larianが商業的な大成功を収めただけで、まだターンの時代が来ると決まったわけじゃない
Baldur's Gate 3が成功(多分余裕で1000万本超える)してさえ、一般人の間ではそういうゲームを出してるのはLarianしかいない扱いをされるかもしれない
マニアの間ではターン制以外は糞みたいな扱いになっている(そういう層の間ではLarianもカジュアル向けの糞扱いされる)けど、
そういう事情はSkyrimとかドラクエみたいなのしか知らない層には関係のない話だし
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7b-upCQ)2021/06/02(水) 19:13:59.89ID:ULbUZ+qH0
>>1
これ糞サイトが捏造した嘘データじゃん
GEOで出してるデータだと70代の数もっと少ないし10代20代も回答してるから意図的に捏造してるな

そもそもこの回答自体が
・平成で最も好きなゲームシリーズは「ドラゴンクエスト」が1位(14.7%)
70代の回答者がDQしかゲームを知らないから70代以上の回答が集中したってだけの話
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1de-48kP)2021/06/02(水) 19:32:41.73ID:tvHfT1Q80
9があれだけ流行ったのに
10出して11まで間が空きすぎ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1de-0MMr)2021/06/02(水) 21:31:55.43ID:yeaEkzsm0
そりゃねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています