トップページpoverty
331コメント119KB

【地獄】『かぐや姫の物語』のアニメーター、高畑勲監督の言うことを聞かない。宮崎駿がアドバイスするもそれも聞かない [805025356]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b76d-EcM2)2020/11/29(日) 09:14:10.41ID:scj6Cxv20?2BP(1000)

「高畑勲監督解任を提言したあのころ」――鈴木敏夫が語る高畑勲

 制作の初期段階では、 ワンフロアの片側に『かぐや』班、もう片側に宮崎班がいました。かぐや班では、絵描きの田辺くんが朝早くに
来て、ひとりでせっせと絵を描いていました。高畑さんがやって来るのは決まって午後。そして来るなり、田辺くんの描いた絵を見て、
こうじゃない、違うだろうと怒りだす。

 僕は毎日それとなく観察していて、おもしろいことに気づきました。高畑さんが怒りだすと、宮さんがさりげなくかぐや班の後ろに
行って、その内容に耳をそばだてているんです。そして、翌日の午前中、田辺くんのところに行って、「パクさんが言ったのはこういう
意味なんだ。だから、こういう構図で描かなきゃだめだ」と絵を描きながら説明しているんです。「でも、おれが言ったということは
パクさんには言うなよ」。自分の仕事そっちのけで、そんなことを毎日やってるんですよ。ところが、田辺は田辺で頑固だから、その通りに
描かない。

https://bunshun.jp/articles/-/8407
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-A272)2020/11/30(月) 08:39:17.89ID:dmfsYcP20
どうして疎まれた人にかぐや姫を作らせようとした日本テレビ社長がいたのかw
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-A272)2020/11/30(月) 08:41:02.88ID:dmfsYcP20
氏家の「高畑さんの新作を見たい。大きな赤字を生んでも構わない。金はすべて俺が出す。俺の死に土産だ」という意向から『かぐや姫の物語』の企画がスタートした[6]。

予算やスケジュールを危ぶんだ鈴木は、「氏家に製作をやってもらう」という条件をつけた[5]。氏家は作品の完成を見ることなく世を去ったが、その関わり故にポスターやクレジットに「製作」として名が記されることになった[5][6]。
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-A272)2020/11/30(月) 08:43:10.34ID:dmfsYcP20
おまえらが日本テレビを見ることで日テレに支払われる広告費でかぐや姫の物語は作られた
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77e2-tqa+)2020/11/30(月) 08:57:14.69ID:jrvHlRx+0
>>261
そんな演出を事務所に呼びつけた挙句絵コンテ投げつけてぶん殴って降板させたり、
折角人が入れてくれたコーヒーを即座に流しに捨てたり、
ガンダム映画の初号試写で出来の悪さにに頭に来て中川Pに椅子振り上げる様な屑人間のいう事なんかいつまでも有難がってんじゃねえっての。
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3d-kGov)2020/11/30(月) 09:00:19.39ID:3GAFIwUK0
実際は前年に製作された宮崎映画が
20億円の製作費で120億円以上稼いで
かぐやの30億円赤字なんて楽々補填出来てる
要は鈴木が株主日テレと故氏家を立ててるだけ
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-u/yY)2020/11/30(月) 09:03:55.77ID:g9sZ3Wqa0
おれには信念があるんでね
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-b6o2)2020/11/30(月) 09:04:08.80ID:tOd9p2XNa
>>300
かぐや姫は日本アニメの最高傑作!て連呼する奴がしゃしゃって来るぞ
分からないのは教養ないだけ言ってりゃいいんだからすぐ神格化されるだろう
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c5-u/yY)2020/11/30(月) 09:06:26.68ID:g9sZ3Wqa0
かぐや姫を告らせたい
主導権は私が握る
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b797-kGov)2020/11/30(月) 09:15:04.79ID:GEhfiLth0
あんだけ金と時間かけてかぐや姫の体たらくだからな
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-083S)2020/11/30(月) 09:26:01.42ID:1GllBvAYd
ハイジ作ってたとか言うけどそんな王様みたいな態度で毎週アニメ作れるものなのか?
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-geLZ)2020/11/30(月) 10:32:15.44ID:VA9747SXa
かぐや姫の物語は素晴らしいけど日本最高傑作は赤毛のアンだなあ
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfae-ksYO)2020/11/30(月) 10:35:23.92ID:HuSc79cU0
かぐや姫の物語>>1ってさ
アレかなり醜悪なジジイ目線での「少女の悪夢」の映像化だから
作品としてはアニメーション技術しか見るもんがないからね

その上で現場も地獄となりゃ
もうねw
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcb-jnD+)2020/11/30(月) 10:50:06.37ID:s1yVKNrNp
よくそんなやばい状況で音楽と声つけられたよな
特に声なんて俳優ばかりだかはスケジュール管理も大変そうだし
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-A272)2020/11/30(月) 11:12:21.00ID:dmfsYcP20
>>312
月人=理性のみで生き喜びも悲しみもない
地球人=あらゆる欲望にまみれ喜びと苦しみを経験する

の二択を提示するのがかぐや姫

貴族と平民
富裕層と労働者
知識人と労働者
引きこもりと社会人
子供と大人
独身と子持ち

そこに普遍性があるのがかぐや姫
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfee-ZUvA)2020/11/30(月) 11:12:48.13ID:of4Oi00N0
近藤喜文…天才
パヤオ…キチ入ったペド爺だけど天才
高畑…ガイジ、パヤオの金魚の糞、トラブルメーカー

そら言うこと聞かんわ
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-geLZ)2020/11/30(月) 11:16:31.09ID:VA9747SXa
>>314
理性のみで生きてるかのような高畑勲が後者を称揚してるのが興味深いな
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-A272)2020/11/30(月) 11:16:39.60ID:dmfsYcP20
>>315
実際はトロロだって高畑が宮崎に栽培植物と農耕の起源という本を読ませたのが企画の原点になってる

鎮守の森は本当の自然
里山は人間が自然を改造して作り出した世界

宮崎は全然高畑に頭が上がらない
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-0O1z)2020/11/30(月) 11:21:10.62ID:ET1hdGrZM
東大卒なんだっけ?
アニメ監督してなかったらどうなってたんだろ
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-OIkU)2020/11/30(月) 11:29:19.61ID:kHBFyemzd
高畑勲って作品よりも本人のほうが面白いよね
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-eQ/h)2020/11/30(月) 11:30:38.78ID:VauJkdMmd
月の人たちってオスメスいるみたいだけどセックルするんですかね、高畑さん?
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f712-kXKQ)2020/11/30(月) 11:31:28.43ID:KoD9aqD+0
>>307
エンタメとしては微妙だろ、登場人物婆さん以外全員悪人だし。アート寄りアニメとしては今のところ最高傑作としておくしかないみたいなポジの映画だぞ。凄さもとても万人が理解できるものじゃない、アニメ作ったことがある奴が見た時にうわぁぁぁってなる作品だし
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-L5Fx)2020/11/30(月) 11:38:50.19ID:3kHa5PHTM
>>21
僕たちはどう生きるかも早く完成させてほしい
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f3-Wf0J)2020/11/30(月) 11:40:31.36ID:QKCzT+720
高畑の逸話を見ると、製造業では旧帝卒のこんな偏屈じじいはゴロゴロ居る印象を抱く
そんなじじいが高卒だらけの創作現場に放り込まれた感じ

本人にとってみれば、バカの中で他のバカよりバカじゃないぶん軋轢があるだけだから当然で、
他のバカから見たらサイコパスに見えるのは理解できる
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7c7-VDAt)2020/11/30(月) 11:42:06.88ID:0teIrTrA0
まあADSLでしょ
高畑=ひふみん羽生藤井
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-L5Fx)2020/11/30(月) 11:49:06.41ID:3kHa5PHTM
>>32
これじゃアニメーター出来高給になるわ…
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Q83r)2020/11/30(月) 12:57:10.68ID:vgwoAWiOa
>>325
こんなスターアニメーターは拘束料とかももらってそうだけどな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77e2-RVY+)2020/11/30(月) 13:33:06.52ID:YkIcaHOI0
田辺さんも絵をかけてもらうのは映画は作れないんだよな。

ジブリは高畑さんに作品を描いてもらうために、宮崎さん達が稼ぐ会社ってのがおもろいな。
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-YgYc)2020/11/30(月) 14:41:57.98ID:jHEPkKiqM
>>310
よくいわれるように
ハイジは宮崎駿が全カットレイアウトして実質カメラマンの役割をしてた

背景の原図クラスのレイアウトで背景とキャラとの位置関係のわかりやすい指定のなか
何秒何コマでこのキャラがここからここまで動きカメラがこう移動するという指定まであり
絵的想像力の天才宮崎駿がコンテと原画背景の橋渡し役となった
日常アニメという画期的なコンセプトを実現するため考えたこのシステムこそ真に高畑の天才のあらわれだった( ´ ▽ ` )ノ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c7-UMjj)2020/11/30(月) 14:50:54.14ID:WrRMKY6k0
>>55
何回見てもズルイわぁw
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-u/yY)2020/11/30(月) 15:56:55.95ID:edKEyqlla
>>55
いやこれは有り
ハプスブルク家のオマージュもあるでしょ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-maXf)2020/11/30(月) 16:05:28.31ID:5IYVRrlid
>>278
イーストウッド
北野たけし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています