次週のワンピースがよく分からないけど激アツ過ぎる展開へ [208234178]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サボが裏切って世界政府に着いたか
んでラフテルへ向けて海軍が出発と
さっぱり意味がわからんわ
ドラゴンボールや幽遊白書みたいに30巻以内に終わるように1話から作り直してくれ
サボが死んでまた二年間修行するんだろ
俺は詳しいんだ
剣の玉座と結婚式は完全にゲーム・オブ・スローンズだったな大麻
そこらへんの魚に腕食われる四皇と互角の世界最強の剣士
そりゃ切り捨てられて当然だわ
シャンクスって四皇とかじゃなくて
ほとんどの奴は知らないし特別強いわけでもなく功成り名遂げることもなかったけど
後の海賊王が最も憧れ海賊を志した1番の動機になった海賊みたいなポジでよかったわ
>>371
うん、ハンターでいうカイトくらいで良かったと思う
そうすれば腕無くしたことも活きてくる 麦わらの一味が出ずに世界情勢動きそうな時が一番おもしろいんじゃないのこの漫画
航海中とか島上陸してもそんなおもしろくなんねーし
>>268
最新の映画だけど、新世界ゾロが超必殺の三億世界で、藤虎が落としたでかい隕石を三億世界で真っ二つに切った直後に
横からミホークが必殺とかじゃない普通のひとふりで、真っ二つになった隕石を、更に粉々にしてて、もはや格が違いすぎるわ なろうみたいな驚き方のキャラばっかだな
進撃を見倣えよ
展開早すぎ
打ち切りみたいなペースやん
マジで終わるつもりなん?
出航したてのルフィにワンパンされた最弱の海の魚に腕を食いちぎられたシャンクスと互角のミホーク
てか、今の七武海で、強いのは、ミソークと蛇姫くらいで、後は雑魚なイメージ
ウィーブルはセット脳で切ったし、ウィーブルは未知数だけど
連載終了後に合間のクソバトルを程よく削除してストーリーを楽しめるワンピース改みたいの出してくれないかな
ミホークだけ別格だよな
七武海として最初に出てきたやつが未だに最強なのがいいね
>>389
そうなると
ミホークから無傷で逃げれた
クリーク最強だわ >>298
周りに島が見えないほど離れてるとこに追いついてるのに
わざわざ海に浸かるのなんなん アナル編から見てないけどゾロはもうミホーク倒せるくらいになったの?
エースはまだ絡みあったけどサボの後付け感やべーから盛り上がらないんだが
>>395
なんだかんだエースは3巻から出てるからね
サボの跡付ける感はすごくい >>394
まだお弟子さんの域は出てないのでは
というかもう親子くらい仲がいいしな なんだかんだ日本一の漫画だし面白いからな
ケンモジサンは嫌いなやつが多いみたいだけど
盛大に何も始まらないシーン描かせたら最高の漫画家だよな
>>391
ワンパターンなのに盛り上がるんだからいかに盛り上げ演出が上手いかって事でしょ サボ死亡のフェイクニュースで釣って一網打尽にすんのかね
>>122
実の能力を部下に与えることもできるから狩れる能力者は狩っておきたいでしょ
特にちゃんと使えるやつが使えば抜群に強いロギア系だし >>409
ロギアが雑魚って沼とか煙だけ見て言ってるだろ >>158
わかったから2度と41歳と脱糞ローを貼るな糞野郎共 わざわざ戦力分散して一斉に七武海潰すとかアホなのかな
ダダンたちサボ生きてたり死んでたりリアクション大変だね
>>409
ちゃんと使えないやつが食ってでかい的になってるだけだろ
メラメラとか触るだけでダメージ与えられるし見聞色鍛えれば流体回避で武装色の攻撃も当たらん サボは初登場時だれだこいつと思ってたけど
ドレスローザでめちゃくちゃキャラが立ってて驚いた
ワンピがすごいのは巻数進んでも良キャラ現れるとこだな
てかロギア系てモクモクみたいな煙はまとだけど
マグマとか電気なら覇気まとっても
殴ったらこっちもダメージ食らうだろ?
どっかの島の冒険よりこういう世界情勢みたいなのを流してくれた方が圧倒的に面白い
>>427
モクモクも本人が低スペックなだけで
見聞色による先読み回避すれば
カタクリ並もありえる
覚醒したら地形無視で最強
本人がアレだからアレだけど 島と島の合間に大物が動くみたいな展開で盛り上げる手法もさすがに飽きてきた
ブックオフとかで売られてる女キャラのフィギュアまじできもい。
あれただのエロフィギュアだろ。
お前らよく読め フェイクニュースだぞ
トリさんはCP0に脅されて仕方なく印象操作しただけだぞ
つまり、政府はサボが何かやらかしたり、政府が隠したい事があるんだろ 例えば、CP0がビビの父親を殺した
それをサボのせいにして捕らえた というニュース
>>422
七武海っていっても
くまは手中にある
ミホークは一人
ウィーブルも一人
ハンコックの部下は覇気無しルフィでも余裕
ドフラはやられた
ローはやめた
バギーが厄介なだけ 空島
デービーバックファイト
スリラーパーク
魚人島
このへんはマジで糞だと思ってた
後から見たらマシな方なんだけど
やっぱどんどん微妙になってるわ
場面は竜宮城
ガープ護衛でネプチューン、しらほし、3兄弟と共に帰路につく
しかし、レヴェリー解散後ネプチューン一行が出港直後にアラバスタ王国に関する事件が発生
ガープは海軍は今、事件解決に努めているがどうか人間達を恐れてないでくれとネプチューン達に言う。
少し時間を遡って場面は『世界経済新聞社』
モンガンズ「死者が出たんだ!死亡記事は飛ぶように売れる!」
一方、政府から速達が。
その中身はスゲー額の小切手と情報操作の命令。
しかし速達を渡しにきた人間がCPだったがすかさずモルガンズがボコボコに。
場面はカマバッカ王国
世経から出たサボについて記事についてイワンコフ、ドラゴンなどの幹部メンバーが驚きを隠せない。
ゴア王国の人間達も悲しみに暮れる。
場面は変わってとある海
コビーとドレークが連絡を取り合う。
マムとカイドウが手を組んだこと、ワノクニでCP0を見たことを報告。
ドレーク「政府がこの海賊の支配するワノ国と取り引きしてるってことになる」
一方コビーはハンコック拿捕の為に女ケ島を向かう
場面は世界各国
世界中の人々を1番驚かせたニュースが王下七武海制度の撤廃
七武海に実害の受けたアラバスタ、ドレスローザの王達が出した議案はレヴェリーにて大多数の賛同を得て可決
権利を剥奪されたバギー、ミホーク、ウィーブル、ハンコックが海軍に囲まれる事態に。 >>442
空島はエネルが強すぎた
デービーはノロノロビームが功績
スリラーはいらん
魚はもっといらん ハンコックが海軍達に囲まれてグヘヘされる展開はよ!
バギーはバギー玉の対艦船への威力が火拳並だし余裕
ミホークも同じ
ウィーブルは全盛期白ひげ並
ハンコックだけが白兵だけの雑魚だからまぁ最初に負けるだろうな
>>1の二枚目までしか見れないクソレベル
誰が読んでるか謎 >>442
パンクハザード編、ウォーターセブン編、ドレスローザ編も空島級の出来やし
ゾウ島編は魚人編並につまらんやろ 進撃は絵も構成もごちゃごちゃすぎて読みにくい 3巻辺りで断念した
>>440
ウィーブル囲んでる海兵すごくね?死にに来てるようなもんじゃん ワンピース最近やべーな
何でこんなワクワクする話かけるんだコイツ
>>457
絵下手すぎるからあれはアニメで見た方がいいよ
アニメがなかったらこんなに流行ってない漫画だし いや…パンクハザードは空島級やなく魚人島級やな
デービーバック級は早々ない程別格のつまらなさだけど
尾田は本当はああいう特に因縁のない海賊同士の戦いをちょいちょいやりたいんだろうなとは思う
誰かを救う為だったり何かの為みたいな理由の薄い、海賊だからという理由での戦い
>>282
海軍大将の藤虎の意向 クロコダイルや(41)みたいなやつを生まないため ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています