【悲報】伝説のエロゲーがリメイクされるも古臭い絵を今風に描き替えた結果大炎上 [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新しいのはクレヨンしんちゃんにいても違和感ないじゃん
EVEもYU-NOも改悪しかしないのは何でなんだ?
自分のオナニーを見せつけなきゃ気が済まない中学生がつくってんのか?
>>167
堀部秀郎の絵は今見てもいい
何で亡くなったんだっけか >>133
まいてつはアニメ化を目指してたらしいがどうなった? 立ち絵差分や立ち絵の細かいアニメーションいっぱいだったサクラ大戦3やアマガミといった良質ギャルゲーは
ここらへんの魅せ方の上手さが半端無いぞ
なんつーか、こうやって比較すると今の絵はだいぶ記号化が進んだ感じだな。
カクテルソフトの元メイン原画のやつと同じ名前のやつがバンナムにいるようだが
同一人物だよなこれ
珍しい名前だし
これが保険医って時点でどっちにしろ古臭すぎて展開は詰んでただろ
>>12
これ
エロゲの醍醐味無くすって意味わからん 旧作そのままリマスターして口パクとか演出強化して絶賛されたEVEを見習えよ
今風の絵と言われてる右も
もう10年前から変わってない絵柄だと思う
当時たっぷり予算かけたものと
現代、低予算でリメイクしたものが同じ土俵に立てるわけないわな・・
わたモテは初期の頃より絵柄の簡素化が進んだけど生命籠ってる感は漫画のノリと相乗してて今の方が感じて
昔の方はちょっとクドイ下手さを感じる。
去年話題になった王様ランキングも絵は必要最低限な感じだけどキャラの活き活きさは凄い
情報量の多寡よりも機微の正確さと豊かさの問題だと思う
つうかリメイクどうこうで言えば
PC98からwinフルカラーで塗り直しのゲームは大体制御できてなくてひどいことになってたろ
イブサターン版みたいにあえてセル塗りのようなテクもあったけど
一般ゲーでもスパ2XのHD化とかこれじゃないだし
記号化進むにしても同時に立体取れない奴が描くようになってるんだよなあ
雷の戦士ライディがリメイクされた時も絵がぜんぜん変わってて萎えたな
あの下手クソな絵が良かったのに
>>161
評判いいよ
正統派続編でこう言うのでいいんだよって言われてる 去年か一昨年に出たゲームだろ?今更炎上なんてあるか
昔のキャラクターを今風に書き換えるんじゃなくて
線画もトレースでいいから高解像化して欲しいんだよなぁ
>>203
昔の一流原画マンは当然ゲロ上手いけど
今のやつらも別に下手なわけではないし
上手いやつは割合でいえば増えてる
ただとにかく骨格をださなくなった
一番酷かったのは泣きゲーやらが流行った頃では でもゆでたまごは今風に画力アップさせても古参は誰も怒ってない
>>212
Switch版にはファミコン風アクションシューティングがおまけで付いてます 叩かれるのは今風ですらない微妙な絵だからだろ
これならオッサンとしては前の方がまだ抜けるんじゃないの
なんJにもスレ立ってたら確実にどちらかを原資にアフィブログの記事が作られるね
絵を新しくしたから炎上してるんじゃないんじゃねーかな
パっとみて旧が古臭いのは同意するが少なくとも肉体的な質感においては圧倒的に新が劣る
絵で学んで絵を描いてるようなイラストでペラすぎるわ
画力なら数段差があるだろこれ
今は一時期に比べれば酷くない
ただドット単位で修正してるような16色絵とかを適当にフルカラーにして台無しにするのは止めよう
絵より昔のエロゲギャルゲのノリがここまで受け付けなくなるとはと自分でも驚いた
>>12
最近はパンツが見えてるのがデフォだからしゃーない 竹井がやってた肩がしーん!みたいなのも今更どうかとは思うんだが
無理矢理骨格と筋肉消す必要はないと思うよ
見てもらう読んでもらうやってもらう為に現代風にアレンジしたりする試み自体は否定しない
小説の表紙とかを今風にするみたいな
どんな形でもまず興味を持ってもらわなければ話にならんしなあ
ただゲームの場合大概評判悪いよね…かまいたちの夜とか
昔のおっさんしか買わないんだから
昔の絵で良かったろ
ジャップ絵に比べて重厚系は名前見ると大体
中台韓
平均センスはあっちのほうがぶっちゃけいい
変えた変えない以前に明らかに質が落ちてるんだからお話にならない
>>236
なんで今の絵って大量生産のアニメ塗りになってしまうんだろうな
絵柄もダメだけど塗りで魅力半減だわ 昔のYU-NOは制作期間半年だぞ
これに限らず昔のエロゲの制作期間は3ヶ月〜6ヶ月
それ以上になると採算が合わなくて作らせてもらえなかった
今のエロゲは無駄に時間かけてっから面白いのがないんじゃね?
シスプリを今の若手声優で配役妄想するのめっちゃ楽しい
長岡くんまだ生きてた
■賭ケグルイ××??
絵コンテ協力??
6(大)
つうか普通にポスター描いてた
http://yu-no.jp/20th/common/img/nico_present2.jpg 濃い方向性は今より昔の方が良い事がそれなりにある
凌辱ゲーは特に代表的
>>236
フリーランスのイラストレーターに依頼出してるんだと思う そんなに昔のままがいいのなら、おとなしく昔のゲームやってりゃいいじゃん
>>12
そういやそういう作品だったよなってゆーのこれ見て思い出したわ^^;
https://imgur.com/lhCd7lS.jpg クオリティがボロ負け過ぎて画風の是非まで到達できないだろ
旧作の絵酷いな
なんかテカテカしてるし
こんな服装の女おらんやろ
リメイクなんて絵以外力入れなくていいのに肝心の絵がゴミって
ぶっちゃけYU-NOってエロゲブーム前半時代の一部中〜古参が騒いで伝説化してるだけで
売上ピークだったエロゲブーム時代中堅には響いてないんだわ
同じエロゲ世代でも共通言語になりえない作品があるんだよなぁ
>>243
ネットに絵を晒すと
ちょっとでもデッサンおかしく見えたり、アクの強い部分は
自称「絵の先生」にコテンパンにダメ出しされるからな
そうやってネット上の不特定多数の絵の先生達に矯正されて育った結果
アクの全くない、印象にも残らない、ツッコミどころの全くない
完璧なモブ絵描きが出来上がるわけだ >>1>>236
これ単純に描いてるのが一線級の人から普通の人に変わっただけだな
実力のある人連れてくれば「昔とは違うけどこれはこれでいいね」
みたいな評価になると思う PC98版と大人の缶詰版を持ってるが、大人の缶詰版はパンツの股間の皺が修正されて食い込み禁止になってる
いやもうどうでもいいんだけどさ
お前らに俺の発見を伝えておきたかった
>>254
いい感じに綺麗になってるな
こういうのでいいんだよこういうので どちらかというと起用する側の問題だろうな
いやそれをいうなら市場の需要の問題でもあるが
こういうのはむしろ今風かつ薄々にしたら駄目と鉈を振れるセンスの持ち主がいない
家族計画はマジでクソ
痕のリメイクは本当にクソ
でも3作目のリメイクで良かったな
>>254
バスの汚れが減ってる
こういう細かいとこ無くすのは良くないんじゃね
雰囲気とか全然変わっちゃうんじゃね これは叩かれても仕方ない
超セクシーだったのが糞芋娘にされてんじゃん
なんでジャップの描くアニメ絵って目が緑とかなの?は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています