Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ19 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6fc0-Txnz [111.169.59.106])
2017/09/28(木) 12:19:14.28ID:thau9QRe0それぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・
それぞれの価値観、焙煎環境、経験の違いなどがあることを考慮して、
積極的かつ★平和に★情報交換しましょう!
前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1481268383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c6ae-0PGh [153.162.102.69])
2017/10/28(土) 07:25:29.78ID:4cHZ0CqT00263名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-xXVv [14.3.6.14])
2017/10/28(土) 08:08:30.68ID:gsAt3x4P0今ほど高くなかった。高いけど。
ローストのポイントが狭くて狭くて、あんまりよくない。
味は美味しい。とても。
でも何だろうな・・・・たまにイルガであれより良いのある。
ホントにたまに。すごいやつある。
野生の木増やしてる方が面白い気もした。
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8231-9/YQ [115.162.26.164])
2017/10/28(土) 18:37:38.85ID:Kbfncv2c0イルガのナチュラルみたいな味するの?
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saa7-ZNlU [182.251.240.8 [上級国民]])
2017/10/28(土) 18:53:11.31ID:KeFzfnrWa0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e24a-nu9H [221.248.105.30])
2017/10/28(土) 19:31:27.15ID:m4Blu3w60春先のお花畑のような香りが持続して良かった
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/29(日) 00:32:06.44ID:2kNdF4YI0イルガのナチュラルよりも柑橘系の酸味が強い
ケニア並みに強いが、より上品で華やかかな
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/29(日) 06:13:22.06ID:2kNdF4YI0今は寝かせてる状態だが、それぞれ香りに特徴があって面白い
中でもハニーは甘い蜜の香りでたまんない
何回もくんかくんかして恍惚としている
他人には見せられん姿だな
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-xXVv [14.3.6.151])
2017/10/30(月) 08:11:44.68ID:qI8rf74T00270名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.185.250])
2017/10/30(月) 14:20:04.34ID:gUqgHJhza生豆だと保存管理もしやすいだろうけどキロ単位購入だと種類をそんなに多くもできないよね?
やっぱ一通り飲むと何種かに固定していくもんなんだろうかね?
焙煎豆の冷凍実験の結果、劣化無しだったので我が家には今6種類の豆があるけど。
俺はまだ一巡もしてないので増える一方だろうけどさ。
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-xXVv [14.3.6.98])
2017/10/30(月) 14:46:07.18ID:LYClwwfM0今は1産地1銘柄にしている。
片付かないからな。
そういう約束事を設けないとどんどんお豆ちゃんは増えていくんだ。
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d798-42uB [220.213.67.99])
2017/10/30(月) 16:43:18.73ID:I+HUqCL+0店によって置いてるの違うし
その時どうしても欲しい豆、ついでになら欲しい豆、今すぐ欲しくはないけどあっても無駄でない豆
っていう感じで組み合わせて買うけど
送料規定が違う
たとえばワールドだと2〜3kgくらいで送料無料になるが
早川だと5kgまで買わないと定額送料が割損な気するし
家に10kgあったときは多くて邪魔だし消費に時間かかるしで、今は5〜6kg
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d798-42uB [220.213.67.99])
2017/10/30(月) 16:44:11.55ID:I+HUqCL+00274名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/30(月) 17:27:29.13ID:q4gNjdNf05種類9kgかな、今の在庫は
俺薄いのが好きだからなかなか減らなくて困ってるw
だから在庫は10kgまでとしている
生豆は安いからついつい買いがちになるんだよなあ
焙煎豆200g買うのと生豆1kg買うのがほぼ同じだからってのもあるけど
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/30(月) 17:28:37.47ID:q4gNjdNf0来月に最後の1種類を買う予定
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/30(月) 17:34:22.65ID:1UpTN+ws0一日3回で嫁と飲むから25g×3で75g
生豆換算だとハンドピックで間引いた分も考えると100g位毎日減る計算
そう考えると一ヶ月で3`消費にするし知り合いとか親戚にあげたり人に売ったりしてるから
良い豆が入ると5`じゃちょっと心細い
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saa7-mlZ6 [182.251.243.37])
2017/10/30(月) 18:52:32.25ID:fzEMb7qeaほぼ毎週2種類250gづつ計500g焙煎するので、だいたい2カ月周期で買ってる
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-xXVv [14.3.6.98])
2017/10/30(月) 18:57:38.70ID:LYClwwfM0たまに思う、本当に安くついているのだろうかと。
私の場合は焙煎機も買い込んでしまったので、どう考えてももう安くはつかない。
焙煎機の金の分、焼き豆買ってれば何年も飲めただろうな。
でも、今は焼き豆アホみたいな価格になってるし、7年くらいでペイしちゃうのかもな。
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saa7-ZNlU [182.251.240.6 [上級国民]])
2017/10/30(月) 19:02:39.72ID:JYzGFydDa何年かでペイすると思うけど。
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/30(月) 19:07:19.97ID:1UpTN+ws0何年でペイできるとかコスパはあんまり考えてないなあ
ディスカバリーとかアポロまで買っちゃうとちょっと拗らせてると思う
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86c3-Eec1 [121.2.199.242])
2017/10/30(月) 19:17:29.30ID:BKEIMxLy0お前らも焙煎はじめた頃はこんなじゃなかったか?俺はそのまま継続してる感じ
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e24a-nu9H [221.248.105.30])
2017/10/30(月) 20:18:29.52ID:lcQFyZS60美味い店巡りしたり勉強がてら有名店の焙煎豆買ったりで全然ペイしない
上を見るとキリがない
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/30(月) 20:34:54.99ID:q4gNjdNf0そんな考えに縛られるなら止めちまえ
精神衛生上良くない
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/30(月) 20:41:43.39ID:1UpTN+ws0某ダテハ中煎りの店なんか確実に焙煎日の欄に出荷日書いて送ってきたし
青臭くてクソまずい豆2連続で送ってきてひどい目にあった
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bf8-DBoD [106.172.87.34])
2017/10/30(月) 20:57:43.31ID:aL8NHZ7D0私自身が浅煎りが無理みたい。。。
シティローストまで再焙煎したよ
ついでに購入したトロピカルマウンテンをシティまで焙煎して
飲んだら結構おいしかった。
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.185.250])
2017/10/30(月) 21:22:36.86ID:gUqgHJhza量がハンパ無いw
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.185.250])
2017/10/30(月) 21:37:37.21ID:gUqgHJhza機械買うなら店と同じだろうし機械よりも手網が優れてると思ってるんだと思ってたが。
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.19.9])
2017/10/31(火) 00:31:11.84ID:pn8Rfj+0a事務所からは毎月お茶代を貰ってるw 評判いいし事務所もお茶代安くてすむし、
俺は実質タダで生豆買って焙煎できてしかも自分も家で飲めるんで最高です
まあ機械買うまではいかんなあ俺も・・・とはいえ、いったろうは購入考えてる
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/10/31(火) 00:43:57.16ID:4Y1jxkuC0いいなあー、趣味と実益を兼ねてるなんて
400gでいくら貰ってるのか気になる
消費が早いからいろんな生豆を試せるだろうし、それがすごく羨ましい
俺の周りにはコーヒーを挽いてまで飲む人間がいなくてねえ…
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.184.229])
2017/10/31(火) 00:55:14.41ID:dySpVJ2Raでも豆の当たり外れがありそうだけどw
嫁とでも好みが分かれて完全に一致する豆はなかなかないから
万人に受ける豆って難しいよね。
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/31(火) 01:24:13.63ID:QrUu32DG0良い豆が入った時は珈琲淹れろ淹れろって煩いけど
致命的に料理のセンスが無いので珈琲も淹れられないけど
焙煎の感覚って料理に凄く似てると思う
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.12.204])
2017/10/31(火) 03:36:32.36ID:IQ7Do1Wfa実際に使ってる方、評価お聞かせください
http://amzn.asia/9tDeMat
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/31(火) 03:56:23.62ID:QrUu32DG0ガス代考えたら手回し買ったほうが後悔しないと思うよ
とりあえずやってみたいとか多少ムラがあってもいいならフライパンでもできるで
手網もフライパンもやったこと無いから適当に答えてるけど
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.12.204])
2017/10/31(火) 04:16:07.02ID:IQ7Do1Wfaスレを読む限り、手網でやってる方が多いみたいなので聞いてみました
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/31(火) 08:55:27.35まずはやってみろよ
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd42-bbOv [49.98.172.124])
2017/10/31(火) 09:05:31.35ID:h4D75Ts3dなんで? 生豆は日持ちするから送料気にして一度に大量買いって普通じゃね?
焙煎豆とは根本的に違う
単価も(・∀・)
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.184.229])
2017/10/31(火) 12:05:55.22ID:dySpVJ2Raそれでも10kg以上は圧巻だよ。
今の我が家のペースは2人で年間5sペースなんで。
まだ1年も経ってないけどw
焙煎豆も冷凍で日持ちするよ。実際にどの位持つのか実験中だけども。
単価はワールドビーンズショップなら生豆〜1kgの代金+300円でそんなに変わらんよ。
俺は焼き代300円は安いと思ってる。焙煎が趣味の人にはもったいないと思うだろうけど。
近所の豆屋は高いけど無料のコーヒーが激ウマなので喫茶店に行き
激ウマコーヒーを飲んで豆をお土産で貰ってると思えばお得感あってこれも満足だしw
焙煎はやってみたいけどハードル高すぎるね。やっても失敗するだろうし店の焙煎より劣るだろうしさ。
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/31(火) 12:52:32.86ID:QrUu32DG0渉から仕入れてるから渉の利益も乗っかってるんだけども焙煎料300円だけで考えると一見良心的に見えてそんなことはない
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.184.229])
2017/10/31(火) 15:41:41.25ID:dySpVJ2Ra焙煎代1kg1000円取ってるトコからすると300円は良心的だと思うけどねw
俺はまだ豆を知らないので少量買いだけど一通り知ったら気に入ったのを1s買いもいいかなと思うけど
知るほどにどれも良いと思えるので安く量を買うよりも少々値が張っても種類を揃える方が贅沢で
いいかなぁと思ったりもする。
0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/10/31(火) 17:23:04.42ID:QrUu32DG0一キロ買って2000円の内訳が豆代1000円焙煎代1000円か豆代1700円焙煎代300円かの違い
生豆にがっつり利益乗っけてる時点で焙煎豆買わない人にはかなり割高な価格設定
3240円で送料無料ができるのはそういう価格設定だからだよ
誰が焙煎するのかもどんな焙煎機かわからない店で焙煎豆買うとか考えられんわ
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-nu9H [14.3.200.250])
2017/10/31(火) 17:34:49.19ID:kDQMpqim00302名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2d1-Mceb [93.206.44.203 [上級国民]])
2017/10/31(火) 18:57:55.27ID:cAPlLw6c0最初の結果はあなたのテ=これまでの料理のノウハウ次第。
チャーハンやケチャップライスとか自分でしょっちゅう作るなら
そんな難しくない。
それだと量焼けないけど、熱源に合わせるの大事だから
チッコイガス口しかないなら正解かも。
自分は22cm径の銀杏煎り使ってるけど
それでも200gは自信ない。
0303名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-VnCl [111.107.184.229])
2017/10/31(火) 19:10:23.72ID:dySpVJ2Raそれでも500gで買えるのと3240円で送料無料ってのは魅力ですな。
少量買いでもギリ手が出せる量なのだよ。
俺は焙煎した日付がしっかりしてれば満足だからなぁ。
機械であれば焙煎の品質は均一だろうしさ。
粉になってるコーヒー豆はもはや考えられないけど
日本のコーヒー豆は7割が粉で流通らしいからなぁ。
3割の豆状のほとんどがパッケージされた消費期限しか書いてない
既製品の焙煎豆だろうし。
生豆屋で焙煎豆を購入してる俺はマイノリティだし
ここの人達はその中でもさらにマニアックな生豆を買うもっとも
ニッチな消費者だろうなぁ。自家焙煎人口は恐ろしく少ないと思うw
嗜好の傾向の近い10人位が集まって焙煎機共有して良い豆を大量に買えたら理想だろうなぁ。
0304名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2d1-Mceb [93.206.44.203 [上級国民]])
2017/10/31(火) 19:36:41.01ID:cAPlLw6c0その場で焼いてもらえる、ってのがあるんだね・・・
焙煎時間3分とかあるみたいだが
そんなに早く焼けるモンなんだな。
0305名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4752-LYtH [118.243.125.74])
2017/10/31(火) 20:52:38.39ID:E0NCN1cR0良い奥方で羨ましい
うちのはコーヒー自体飲まないから寂しいもんよw
0306名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2d1-Mceb [93.206.44.203 [上級国民]])
2017/10/31(火) 21:24:45.18ID:cAPlLw6c0およびでないわ、失礼
0307名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.9.236])
2017/10/31(火) 22:15:02.86ID:/3SSGcfga(´・ω・`) 人(´・ω・`)
ちなみに家内は酒も飲まない。食い物もトコトン合わない
結婚するなら、趣味は合わんでもいいから飲み食いの好みは合うヤツとしたほうがいい
ストレスたまる一方だは
0308名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7a-gYJi [111.107.184.229])
2017/10/31(火) 22:43:18.08ID:dySpVJ2Ra家は逆で嫁がコーヒー大好き人間で俺がコーヒー
飲まなかったけど俺のコーヒーのハマりっぷりに引いてるわw
コーヒーの好みはなかなか合わないけど。
0309名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7ba-V0kf [60.144.66.180 [上級国民]])
2017/11/01(水) 00:31:46.18ID:LhzscVAN0まったくうちと一緒だ
うちの嫁もコーヒーは好きで俺が焙煎して淹れたのをうまいと言ってくれる
だがスタバの偽コーヒーもうまいと言ってるから舌を疑うレベル
俺の生まれは千葉、嫁は長野。醤油が違いすぎて飯の好みは磁石のNとS
中華しか味の好みが合わないよ
0310名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-nu9H [118.243.89.249])
2017/11/01(水) 00:36:29.16ID:DO+9oTKh0名店と言われる某喫茶店じゃあ、10年以上も熟成という名の放置をしてるんだから
0311名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec0-20SA [111.169.59.106])
2017/11/01(水) 00:48:14.58ID:8gEZeG+K0一キロ千円の焙煎料金取られるだと・・・? キサマ!
生豆本舗の悪口はそこまでだ!
あそこのいいところは焙煎豆500gならメール便で送料200円くらいで済むとこだな
ワールドビーンズは700えんくらい取られるやん? どっちも豆の質と関係ないとこでカネ稼いでるんやね
0312名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/11/01(水) 00:53:36.83ID:4TqFYi5P0なかなかいい商売してるなあ
フェアトレードとかお前が言うなとか思ってしまう
0313名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-nu9H [118.243.89.249])
2017/11/01(水) 00:54:54.59ID:DO+9oTKh0生豆本舗は生豆の単価が高ければ高いほど焙煎料も高くなるからなあw
単純に1.4倍されるから、もうちょい考え直してほしい
あと、焙煎日がはっきりしないのと(3日以内とか、注文受けてからとは言っているが
正直疑問)、焙煎技術がイマイチだと思う
焙煎豆500gか生豆800gなら送料200円だから、いろんな豆を試してみたい人には
本当に便利なんだけど、全体的に豆の値段が割高
0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec0-20SA [111.169.59.106])
2017/11/01(水) 01:06:06.30ID:8gEZeG+K0ほんとだwww
エスメラルダのゲイシャ500gで見たら・・・
生豆500 13300円
焙煎500 18620円
500gの豆の焙煎料金5000円っすかw そうですか。
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7de-mlZ6 [220.148.51.132])
2017/11/01(水) 07:06:19.64ID:CxJ14RqD01kgの焙煎豆作るのに生豆1.2kg使うとしたら1.17倍
0316名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479e-49CM [118.243.89.249])
2017/11/01(水) 07:40:30.32ID:h8cQtNZw0そう、出来上がり量
ただし生豆自体の単価が他のネット通販より結構高い
あと生豆は800gまで送料200円なのに、焙煎豆は500gまでという謎設定
それと注文した焙煎豆のグラムより少なかったことが何度かあった
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.5.55])
2017/11/01(水) 07:55:40.04ID:TNng2F/Za0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saa7-ZNlU [182.251.240.16 [上級国民]])
2017/11/01(水) 10:02:35.44ID:bvftSjW5a0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saa7-mlZ6 [182.251.243.36])
2017/11/01(水) 10:21:23.72ID:/Z83EKGGa0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ea2-QeyJ [119.170.60.26])
2017/11/01(水) 11:13:02.72ID:Rd+OVLwh0おれも前に豆屋の焙煎に興味があって焙煎豆買ったことあるけど、確かに不味かったw
何で焙煎してるのか聞いたら、少量だとNOVOとかいう熱風焙煎機らしく妙に納得したけど
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-nu9H [14.3.200.250])
2017/11/01(水) 12:08:24.75ID:kmAfRTXL00322名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6f8-20SA [113.151.37.219])
2017/11/01(水) 15:20:48.13ID:pJz6nNNv00323名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-nu9H [14.3.200.250])
2017/11/01(水) 15:25:46.26ID:kmAfRTXL00324名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f7b5-20SA [124.146.77.212])
2017/11/01(水) 17:52:16.94ID:utS2IfCv00325名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6f8-20SA [113.151.37.219])
2017/11/01(水) 18:07:42.98ID:pJz6nNNv0主張を伝えたいのなら、書く側が努力すべきだ。
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MMd2-Ol9m [153.147.114.157])
2017/11/01(水) 18:40:11.19ID:NM38Za4eMa.国語が苦手な日本人
b.日本語が上手な外国人
c.天才チンパンジー
d.現代語を勉強中のタイムストリッパー(男)
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fcd-nu9H [14.3.200.250])
2017/11/01(水) 18:47:01.56ID:kmAfRTXL00328名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM5e-ydvK [61.205.89.217])
2017/11/01(水) 19:57:24.78ID:Dh9u/s/VM0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/11/01(水) 19:59:16.29ID:4TqFYi5P0長文ウザいとか言われるのに
気になるなら何がどう良かったのって聞けばいいんじゃないのかな
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6f8-20SA [113.151.37.219])
2017/11/01(水) 20:03:49.03ID:pJz6nNNv00331名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 868e-20SA [121.102.2.245])
2017/11/01(水) 20:06:31.78ID:4TqFYi5P00332名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2d1-Mceb [93.206.44.203 [上級国民]])
2017/11/01(水) 20:14:07.63ID:xc8K9E9/0dのタイムストリッパーって何だ?
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e24a-JM3N [221.248.5.75])
2017/11/01(水) 21:50:44.01ID:8YwoJsKi020kgも買っちまったじゃねーか。春までshop hpは見ないようにしよ。
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec0-20SA [111.169.59.106])
2017/11/01(水) 22:49:13.64ID:8gEZeG+K0な。俺も>>326がチンパンジーじゃないかと睨んでる
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saba-20SA [119.104.8.103])
2017/11/01(水) 23:46:15.97ID:I9KjVijCa0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1b-pvNG [111.102.179.121])
2017/11/02(木) 00:15:11.41ID:Gh7l4htR0たくさん飲もうよ
何人家族かわからんけど4人ならみんな一日5杯飲んだとすれば200グラム
一ヶ月に6キロになる
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b9e-7Abs [118.243.89.249])
2017/11/02(木) 00:39:19.67ID:9jrDxlAD0松屋の生豆、質悪くない?
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa3f-lboT [119.104.8.239])
2017/11/02(木) 09:01:47.25ID:kVdKNoH1a0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa2-SWEl [27.142.20.178])
2017/11/02(木) 20:03:04.92ID:wCXVIBdW0もう直ぐ2018年だから、何て呼ぶんだろう?中々、処分する号令が、上層部で出なかったんだろうな。
しかもだ、大して値引いてない。原価が高いから踏ん切りがつかなかったんだなWW
もう手遅れだよ。
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b9e-7Abs [118.243.89.249])
2017/11/02(木) 21:10:41.86ID:9jrDxlAD0ここでオールドクロップ絶対買っちゃダメだ
俺はここでは二度と買わん
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sa4f-6sV7 [36.12.11.38])
2017/11/02(木) 22:54:53.37ID:lrMbYN9+a20sは1種を?
2種18sも凄いと思ったけど1種で20sというと
余程惚れ込んだ銘柄だからなのかコスト重視なのかどっちなんだろ?
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sa4f-6sV7 [36.12.11.38])
2017/11/02(木) 23:10:02.06ID:lrMbYN9+aここの諸兄らは店頭の生豆屋で直に見て買ってるんだろうか?
先日店に行って意識してまじまじと生豆を見てみたが黄色っぽいのが
あったりしたけどああいうのが古い豆なんだろうなぁと思ったけど。
店員に聞いたらやっぱりコーヒーにした時1、2年の新旧の差は
分からんって言ってたけどw
差がありますと言ったら生豆屋は商売できないからなのかね?
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f4a-SA7e [221.248.5.75])
2017/11/02(木) 23:28:49.98ID:8AUyiaoS010種類×1kg+2種類×5kg
普段は早川珈琲の8kgセット(8種類)ですが、
今回松屋の5kg割引もトライです。5kg×2が本日届きましたが本当に段ボールにもろに入ってて驚いた。
20k約5ヶ月分です。
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sa4f-6sV7 [36.12.11.38])
2017/11/02(木) 23:46:44.02ID:lrMbYN9+aいいなー。
12種類をチョイスできるのは贅沢ですなぁ。
20kgを5ヶ月で消費ってのは凄い。
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f4a-SA7e [221.248.5.75])
2017/11/03(金) 00:11:03.39ID:5JtDNYms0珈琲がとっても美味しい季節になって来ましたね。
まあ、何時も自宅に居るので(-^〇^-)
種類が多いと次々に新しいのを飲んで見たくなることや自然と飲みすぎる、焙煎が安定しない等デメリットも有ります。
ただ、焙煎豆購入だとこんな飲み方(量)は
当家では経済的に許されませんが、生豆購入なので美味い
珈琲を余り気にせず飲めます。
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b9e-7Abs [118.243.89.249])
2017/11/03(金) 00:24:06.94ID:mOE74c1U0欲しいのが出たんでつい…
さあ、一生懸命飲むぞー
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efc0-lboT [111.169.59.106])
2017/11/03(金) 04:05:16.45ID:CzBqV2GX0生豆本舗で焙煎豆500gを注文して今とどいた。
専用のボール紙のケースに一杯いっぱいサイズギリ?で入ってた
つまり、豆の水分の話のようだ。焙煎豆は軽くなってるが体積は同じなのだろう
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa2-SWEl [27.142.20.178])
2017/11/03(金) 20:36:25.28ID:UEz5MsH50そんなに悪い保管はしてないんだがなあ。まだ残りあるけど、捨てるしかないのか?
濃く入れれば、未だ行けるのか?
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f64-SaAB [219.121.26.69])
2017/11/03(金) 20:54:00.81ID:omwyU0O00短時間でいるようにすれば問題ない。
水はそっちのが抜ける。
0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b98-7zBR [220.213.67.99])
2017/11/03(金) 23:00:32.86ID:9vy2mi2K02分早めに1ハゼ持ってきてみ
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa2-SWEl [27.142.20.178])
2017/11/03(金) 23:20:02.43ID:UEz5MsH50強い中火位で初めから炒ればいいかな?
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b98-7zBR [220.213.67.99])
2017/11/04(土) 01:25:28.85ID:RPuDwebK00353名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f64-SaAB [219.121.26.69])
2017/11/04(土) 08:39:56.79ID:dKo7H76V0余熱上げとくという手もある。
個人的にはこの時期は焙煎前の温度上げとく。
火力とは変えないんだけど、速くはなる。
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1bfc-VA0Q [120.74.97.30])
2017/11/04(土) 20:44:46.31ID:0Fm+0dgR0シダモG−1でカタカナ三文字のコーヒー名教えてくれ
グジと一緒にもう一種類飲んだハーブみたいな味だったんだが…名前がどうしても思い出せない
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b9e-7Abs [118.243.89.249])
2017/11/04(土) 21:01:46.79ID:L/L6FQRU0コンガじゃなくて?
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1bfc-VA0Q [120.74.97.30])
2017/11/04(土) 21:22:08.89ID:0Fm+0dgR0違うなあ
濁点は入ってた気がする…
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efa2-cSXK [119.171.127.131])
2017/11/04(土) 22:17:37.44ID:bWf68kOM0ミルって皆さん何使ってんの?
大量にストックしてる人がほとんどだろうから手挽きってことは無いだろうってところで
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b98-7zBR [220.213.67.99])
2017/11/04(土) 22:21:51.99ID:RPuDwebK00359名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b9e-7Abs [118.243.89.249])
2017/11/04(土) 23:18:46.59ID:L/L6FQRU0カリタの手挽き使ってる俺に対する挑戦と見てよろしいか
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef1b-pvNG [111.102.179.121])
2017/11/04(土) 23:42:39.21ID:k5i4zSZ/0自分もそれだわ
普段は全自動エスプレッソマシンだけどエスプレッソに適さない豆はかなり疲れるけど全部手挽き
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efa2-FUD5 [119.170.60.26])
2017/11/05(日) 00:19:12.85ID:ZXhZIDX903文字じゃないけどルワンダじゃね
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sa4f-6sV7 [36.12.4.238])
2017/11/05(日) 00:33:53.74ID:ASCQqcGBaコニカル刃で最安帯。デロンギのコニカル刃のと迷ったけどこれにした。
手挽きはマゾとしか思えないなw
プロペラ式よりましってだけでメリット何も無いじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています