トップページphp
1001コメント322KB

△▲ WebProg 初心者の質問 Part19 ▼▽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2009/06/03(水) 23:19:09ID:???

2ちゃんねるは初めて。 WebProg 板は初めて。
質問したいけど、どうしたら良いか分からない。

そんなときは、ここに書き込んでください。
板の住人や、その他が、けなしながら、厳しく教えてくれるかも。

質問する前に、まずはここを読んでね。
【注意事項】
・質問する前にGoogleで検索してみましょう
http://www.google.co.jp/
・環境(ソフトウェアのバージョンなど)は、必ず書いてください。できるだけ詳しく。
 後から情報を書き足す、いわゆる情報の小出しは極力避けてください。
・何がしたくて、何ができて何ができないのかを書きましょう
・マルチポスト(複数のスレッドで質問する行為)は絶対に禁止です。
・過去ログは必ず読みましょう。あなたと同じ質問をしてる人がいるかも知れません。

2ch 総合ガイド
http://www.2ch.net/guide/

お願い。
適切な、板、スレ、を発見した場合、誘導してあげましょう。
スレの性質上 age 進行でお願いします。

関連情報は
>>2-3辺り

☆前スレ☆
△▲ WebProg 初心者の質問 Part19 ▼▽
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1236265877/
0002nobodyさん2009/06/03(水) 23:20:12ID:???
過去スレ
1: http://pc.2ch.net/php/kako/1030/10301/1030151932.html
2: http://pc2.2ch.net/php/kako/1037/10372/1037222063.html
3: http://pc2.2ch.net/php/kako/1045/10450/1045091733.html
4: http://pc5.2ch.net/php/kako/1056/10560/1056078605.html
5: http://pc2.2ch.net/php/kako/1060/10602/1060263267.html (Lost)
6: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1066318233/ (Lost)
7: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1073460282/ (Lost)
8: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1078568723/
9: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1086715675/
10: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1095633323/
11: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1101635909/
12: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1125215604/
13: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139468729/
14: http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1151501830/
15: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1169725490/
16: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1187729623/
17: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1204462146/
18: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1219842559/
19: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1236265877/
0003nobodyさん2009/06/03(水) 23:20:53ID:???
☆関連スレ☆

■ 設置の方法がわからない場合には
CGI設置について質問【Part3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1176143582/

■ 自分で改造できない場合には
【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/

■ 自分で改造する時にアドバイスが欲しい場合には
★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1143834740/
0004nobodyさん2009/06/03(水) 23:21:42ID:???
スレ番号間違えましたorz

Part20でしたね。ごめんなさい(><)
0005前スレ9952009/06/03(水) 23:27:32ID:IbTtaomD
>>1
乙です。

前スレ最後の方の皆様ありがとうございます。
お話を聞いていると、ファイル名なんて些細な問題
のような気がしてきました。

アップロードされたファイルを特定のフォルダに
適当に名前をつけて(ファイル名がかぶった時のみ
リネームなど)保存する、その保存先パスをDBの
記事データに入れておく、という方法で実装して
みようと思います。

皆様ありがとうございました。
また、お世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
0006nobodyさん2009/06/03(水) 23:52:12ID:???
ディレクトリ分けるのに年月日使うのは、パフォーマンス上どうかっていうよりは
人間が後から管理しやすいってことが重要と思うよ。
画像のパスを取得するユーティリティ関数を作っておくと、あとから分別のルールを追加したくなっても対応可能。
0007nobodyさん2009/06/03(水) 23:54:56ID:???
>>1乙。ちょっとbreakしてループを抜けるんだ
0008前スレ9952009/06/04(木) 07:14:53ID:???
>>6
確かにそうですよね。
とりあえず1フォルダに収めてみようと思いますが、
変更のこともしっかり考えておきたいと思います。
ありがとうございます。
0009nobodyさん2009/06/04(木) 09:35:14ID:zFNsjkCN
CodeIgniterの話題はここでいいですか?
0010nobodyさん2009/06/04(木) 13:20:04ID:???
専用スレでやれば?
0011nobodyさん2009/06/05(金) 13:02:37ID:???
質問です。
WEB拍手CGIを作成しようと思っています。
Perlで開発するのとC#で開発するの、どちらの方が早く作れるでしょうか。

C#開発歴:.NET 2.0で三年
Perl開発歴:全くの初心者

よろしくお願いします。
0012nobodyさん2009/06/05(金) 13:22:02ID:???
聞いてる間に30分もあれば作れると思うが
0013nobodyさん2009/06/05(金) 18:51:09ID:???
難しい質問だな
Perlなら既存コードのコピペで終わりそうだ
0014112009/06/05(金) 21:35:59ID:???
>>13
> Perlなら既存コードのコピペで終わりそうだ
確かにそうですね…すみません。
では、Perlで既存のものを改造するのとC#で新規に作成するのとどちらが早そうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています