トップページphp
983コメント411KB

Webプログラマーへ おまえらのスキル教えて下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001101/11/29 15:16ID:NMwTDPoE
24歳 職歴2年

UNIX: *BSD,Linux,Solaris
各種設定,アプリケーションインストール,ネットワーク設定
Apacheの設定は空ファイルから何も見ないでできます

プログラミング:
Perl モジュールを使ってプログラムができる程度
自分でPmファイルは作れません

PHP4 中級者程度

C カーネルを少しいじくれる程度

Java 超初心者 これから勉強♪

データベース
Oracle,PostgreSQL 簡単なテーブル設計ができる程度

さぁ,こんなドキュソなおれを叩いてくれ!

0403nobodyさん03/03/16 13:28ID:G6tQFO4o
おいらは>>337のレッサーバージョンだな。
>>402 EJBとWebLogicがポイント隆。よく似てるのでテンプレ借りるね。

年齢 = 28歳
職種 = メーカーの情報システムぶーいん
職歴 = 4年
HTML = OK
CSS/JavaScript = 書けない
Perl = OK。結構好き。
PHP = OK。結構好き。
C = OKだが最近触ってない。
C++ = 昔やってたが、忘れた。
VB = 経験無し。Access等のVBAもダメ。
UNIX = 通常のオペレーションなら・・・
シェルスクリプト = 簡単なやつなら・・・
Java = メイン(Servlet/JSP) EJBはダメ。アプレットは忘れた。
ASP = 経験無し。興味なし。
DB = Oracleのみ!DBA一通り。 PL/SQLもOKよ。
COBOL = 読める程度
WEB・AP鯖 = Apache/Tomcatの設定はできる。商用製品は全部ダメ。
資格 = 旧二種・旧一種・旧DBスペシャリスト・くるまスターgold
手取り22万、賞与は水物(←公表される公務員の平均よりは多い)。
0404nobodyさん 03/03/16 13:47ID:???
年齢 = 17歳
職種 = 工房
職歴 = 0年
HTML/XHTML/XML/CSS/JavaScript/VBScript = OK。100点。
Perl = OK。余裕。
PHP = OK。余裕。MySQL連携OK。
C/C++ = VC++でゲーム作成。
VB = OK。余裕。簡単なWinアプリならサクサク。
Linux = RedHat使用。
Java = 自鯖でメイン(Servlet/JSP/EJB/Struts)
ASP = OK。余裕。
DB = MySQLのみOK。
COBOL = なにこれ?
WEB・AP鯖 = Apache/Tomcat/
資格 = 原付

プロ志望でつ。
040530前03/03/16 18:51ID:???
>>COBOL = なにこれ?
かなり世代の違いを感じました。これが世に言うジャネギャプでしょうか。
0406nobodyさん03/03/17 00:31ID:???
WebProgには必要ないからじゃ?あいんでんてぃふぃけいしょん、、、、以下略
0407nobodyさん03/03/17 00:55ID:tdTL6o5x
>>402
何歳からやってんの?w
040840703/03/17 00:56ID:???
あ、404ね。
0409nobodyさん03/03/17 17:04ID:???
HTML/CSS/JavaScript = イケル
Perl = イケル
PHP = イケル
C = イケル
C++ = イケナイ
VB = イケナイ
UNIX = イケル
シェルスクリプト = イケナイ
Java = イケル
ASP = イケル
DB = イケル
COBOL = イケナイ
WEB・AP鯖 = イケル
資格 = ナイ

去年の実績 = 0
肉体労働 = 380万
041040403/03/17 18:45ID:???
>>407
3年前からでつ。
余裕って書いてあるやつ以外は始めたばっかりでつ。
改造厨房レベルでつね。
0411nobodyさん03/03/19 21:29ID:Aozvrkiz
何でも屋さんより、何かのスペシャリストの方が稼げるのかな?
とスレ読んで思ってしまった。スマン!
0412nobodyさん03/03/20 11:24ID:???
>>411
仕事内容にもよるだろうが、だいたいそれで正解。
0413nobodyさん?03/03/20 18:54ID:???
自分院卒でプログラミングやりたいんだけど、
ずっとプログラミングで食ってくのも無理っぽいので
適当なSE系に就職して若いうちはプログラミングとかやって
そのうち上流工程の仕事できればいいなって思ってます。
(多分仕事でプログラミングしてたらそのうち飽きるか嫌になると思うし・・・)
でも、単に仕様どおりのものを作るんじゃなくて自分で考えて作りたいんです。
例えば2chでこの板やム板の人たちがやってるみたいに。。。。

こんな考えは甘いですか?
誰か雇ってくれませんかね?
0414nobodyさん03/03/20 18:59ID:???
>>413
会社員にはならないで、独立するか趣味にとどめておくことをお勧めする
0415nobodyさん?03/03/20 19:05ID:???
>>414
でも、趣味で動向とか追うのって大変じゃないですか?
何やっても所詮趣味の範囲みたいな
0416nobodyさん?03/03/20 19:13ID:???
あと、ム板とかで何か作ってる人たちってプロor学生ですか?
趣味でやってる人も多いのでしょうか?

ここで聞いても分からないかもしれないけど・・・
0417nobodyさん03/03/20 21:06ID:???
高校生、大学生あたりではないか?
0418nobodyさん03/03/20 22:54ID:???
>>413
SI企業では顧客第一なので自分の思うように作れないし、
製品系の大手企業に入ってしまうと、外注○投げなのでやっぱり思うように
作れない。
お勧めなのは普通の企業の社内IT(イントラ)部門。基本的に予算がないので、
自分でプログラムとか書けるヤシは珍重される。
(が、使い倒される危険もあるという諸刃の剣。)
オープンソースのソフトウェアなんかも割りと自由に使わせてくれる。
ちょっとしたポータルみたいなものも作らせてもらえる鴨。
041941303/03/21 09:09ID:???
レスサンクスです。。。
0420nobodyさん03/03/21 16:18ID:???
>>415
>でも、趣味で動向とか追うのって大変じゃないですか?
趣味で追えない(費用面や規模面でね)技術とかは、
所詮仕事でしか使えないような限定されたものが多いから

>何やっても所詮趣味の範囲みたいな
とあまり悲観するな。むしろ趣味だから仕事のように制限がないので、
自由に動向を追える。折れも418の感じが良いと思うよ。
0421nobodyさん03/03/29 22:15ID:???
年齢 = 24歳
職種 = PG
職歴 = 4年
HTML = パーペキ
CSS = パーペキ
JavaScript = 普通に
Perl = OK
PHP = OK
Ruby = ヘタレ程度
C = 経験無し
C++ = 経験無し
VB = 普通に
UNIX = GUI関係は苦手だが, それ以外は普通に
シェルスクリプト = OK
Java = 経験無し。
ASP = VBScript JScriptで
DB = PostgreSQL, MySQL, FireBird, SQL Serverなら。
COBOL = 見るのも嫌だ
WEB・AP鯖 = Apacheのチューニングとか
資格 = 某書道団体の講師資格, 英検準2級
月収 = 手取りで二十数万
0422nobodyさん03/04/04 15:03ID:lu+vbiqu
スクリプト系しかかけない奴は頭が悪い。
0423nobodyさん03/04/04 16:06ID:37P/4oTN
俺19歳で、HTMLとかPerlしかできねーけど、
大学卒業するまでに必死で勉強すりゃ就職できる?
0424nobodyさん03/04/04 17:20ID:???
>>421
> COBOL = 見るのも嫌だ

なんだと!?(怒)
0425nobodyさん03/04/04 20:33ID:k9iauupC
COBOLっていつも対立軸になるよね。w
世代間対立軸というべきか…
0426nobodyさん03/04/05 01:04ID:???
>425
折れはCOBOLが嫌いというわけではないのだが、
COBOLが使われる(ような)環境/業界が嫌い。

かといって、丁度いまJavaな仕事してるけど、
これまた大規模=大人数でやれ的なプロジェクトで
所詮言語は関係ないなと肌身で感じる今日この頃。
0427nobodyさん03/04/05 01:22ID:???
>>426
おれ大規模プロジェクトの経験なし。いつも一人か二人で必死こいて書いているよ。
だから逆にでかいプロジェクトに憧れます。少しコンプはいっているかも
0428nobodyさん03/04/05 07:24ID:???
>>426
分かるような気がする。w
開発環境が高価→若いヤシが独学で学びにくい→先輩から口頭伝承→
コボルしかできないDQNおぢさんに威張られる
(例:大学出ててもコボルもできないのかね、ダメだよ君)
0429nobodyさん03/04/05 10:11ID:???
年齢 = 23歳
職種 = その他
職歴 = 時々、不定期に請負。
HTML,CSS, JavaScript = 普通に読み書きできる。
Perl,PHP,Python,ruby = 普通に読み書きできる。
C, C++ = 最近は read only.
C# = newbie
VB = 以前に数回使ったことが有るけど、忘れた。
UNIX = FreeBSD
Shell Script = perl or python を使ってる。昔は csh
Java = Servlet, JSP, EJB,始めたばかり on eclipse. Applet.
その他の使える言語 = elisp, scheme(guile),
DB = PostgreSQL, MySQL
COBOL = 機会がない
WEB・AP鯖 = Apache, Zope
資格 = 某書道団体の講師資格, 英検準2級
月収 = 不定
英語 = 中学生 level, でも英会話は OK.
religion = Perl, Python, Java
0430nobodyさん03/04/05 10:13ID:???
>>429
悪い。消し忘れてた。
資格 = なし
0431山崎渉03/04/17 12:10ID:???
(^^)
0432nobodyさん03/04/19 01:26ID:3euei+I6
あげ


0433山崎渉03/04/20 06:00ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0434nobodyさん03/04/22 18:51ID:???
言語のスキルと、それでどれだけ稼げるかっていうのは別のスキルだね。
後者のスキルが無い人多いのか、それだけできるのに年収少ないと思える人多い。
0435nobodyさん03/04/24 04:23ID:MgKfqxKD
age
0436nobodyさん03/04/24 18:06ID:CUCKDOH2
まだずずいていたのれすかこのすれはおめでとーございますーちょうじゅすれめざすせばんがってぐさだいひひひyほー。
0437nobodyさん03/04/24 19:22ID:4IK/gPL9
>>434
そうだけどそれよりもっと、
両方のスキルとも無い人多いのか、それだけ長時間働いているのに年収少ないと思える人多い。
0438nobodyさん03/04/24 20:10ID:???
Web系はレベルが低いので高収入は見込めない。
0439nobodyさん03/04/24 21:32ID:MgKfqxKD
>>439
フリーでうまく立ち回ったら高収入いけないか?
ここいらに晒してる人達の高房レベルのスキルくらいででかなりの高収入の知人いたぞ。
>>435で言うところの後者のスキルは異様に高かった。

商売下手で技術ヲタクのPgが多いと思われ。
0440nobodyさん03/04/24 21:43ID:???
Webプログラマのバイトって
ぶっちゃけ知識がないと雇ってもらえませんか?
0441nobodyさん03/04/24 22:06ID:???
>>439
なぜポインタが一つずつずれている。
0442山崎渉の正体!!03/04/24 23:31ID:???
http://sawadaspecial.com/mirror/oogami/aniki.htm
これだ!!
0443nobodyさん03/04/26 19:44ID:kkcs4c4J
株式運用システムを自作したい。
しかしスキルが無い。誰か教えてくれ。

俺が頭の中でやっている手順をプログラム化してくれ。
検証は午前9時から午後3時まで、しかも平日のみ。

規則正しい生活したいプログラマー諸君。
是非俺の頼みを聞いてくれ。

謝礼はキミが作るプログラムそのものだ。
確実に利益があげられるシステムだからね。
0444nobodyさん03/04/26 23:49ID:???
>>440
超まじめな話、学生バイトが欲しかったりする(某スレの某社のバイト話とはちがう)。。。
大学3か4年で雇ってJavaとか教え込んで、それで正社員に、というのをしたいのだが、
どうやって採用すりゃええのか、よくわからん。総務部に聞いてみたのだが、
フロムエーとかに登録してみる?てな話なんだが…
0445nobodyさん03/04/27 00:09ID:???
>>444
イギリスのMANって会社から引き抜こう
0446nobodyさん03/04/27 00:42ID:???
>>443
要件晒せ。
Javaで完璧に実装してやるから。
0447nobodyさん03/04/27 10:52ID:201w/ocg
年齢 = 32歳
職種 = PGなのか?
職歴 = 5年
HTML = リファレンス持って来い!
CSS = Dreamweaverのどっかにあったな
JavaScript = 何種類あるんだ?
Perl = 聞いたことあるな
PHP = 勉強しようかな
Ruby = これも聞いたことあるな
C = ゴキブリのイメージ。脊髄反射で逃げたくなる。
C++ = Cとどう違うんだ?
VB = これを5年やってんだがどうにもこうにも・・
UNIX = えらそうにすんなよ。
LINUX = ひとつにまとめろよ。
シェルスクリプト = だからオマエはなんなんだ?
Java = だから何種類あるんだっての
ASP = winじゃないと動かないってヤツか?
DB = Btrieve。なつかすぃ〜
COBOL = テンキー入力ならまかせとけ。負けたコトない。
WEB・AP鯖 = ベンキョーしないとなぁ
資格 = それは食えるのか?
月収 = 手取りで30万

7月からHP制作会社します。(マジかよ!!)
さぁこんな俺を叩け!叩け!!叩けぇ〜!!!
0448nobodyさん03/04/27 10:55ID:???
>>447
> HTML = リファレンス持って来い!

ごく普通だと思う。
0449nobodyさん03/04/27 14:50ID:???
>>444
大学のバイト募集の掲示板に貼らせてもらえば?
結構すぐ来るよ。
045044403/04/27 20:52ID:???
>>449
ありがd。大学のバイト募集か、漏れが通ってた大学(K.O.大学なんだが)は、
今はわからんけど、当時はバイト募集なんかの掲示板はなかったんだよなぁー。
母校はちょいと期待できないが、他大学の就職部に問い合わせしてみようか…
0451nobodyさん03/04/27 21:30ID:LKS3uFaL
年齢 = 29歳
職種 = 駆け出しのPG
職歴 = 実務5ヶ月目(趣味でHP80ページほど作成)

HTML = 困らない程度にできる
CSS = 困らない程度にできる
JavaScript = 困らない手度にできる
Perl = やっと困らない程度にできる
PHP = 困らない程度にできる
C = 大学時代に
C++ = できない
VB = できない
UNIX = 少しだけ
LINUX = 少しだけ
Java = 個人で
ASP = 個人と講座で
DB = 実務Oracle・PostgreSQL・DB2経験
資格 = スキー2級
月収 = 時給1700円

経歴
1:プロジェクト無事終了(PHP・Oracle8、2ヶ月)
2:プロジェクト4日目交代(ASP・Oracle8)
3:2ヶ月半プロジェクトが1ヶ月半で交代(PHP・PostgeSQL)
4:長期契約(最低でも2,3年以上)プロジェクトが、、
  1ヶ月に短縮(Perl)
5:現在〜契約6ヶ月(Perl・DB2)


0452nobodyさん03/04/27 22:01ID:???
PG歴=不明気がついたらやってた
HTMLはまあ楽勝出来る。JavaScriptも楽勝PerlとCGOがんばってる
C++なんとかできる
Unix Linux まあ 昔マックで鯖たててたLinuxで
0453nobodyさん03/04/28 00:32ID:8o6ki1X6
perlとHTMLくらいだなぁ。
一通りCGIは組める。ただソケットとかはよーわからん
叩いてくれて結構だが、そんな漏れは経営コンサル
十分でしょ?

Mac OS X てーのはええの?
0454nobodyさん03/04/28 10:55ID:???
>453 全然はやくねーよ。
0455nobodyさん03/04/28 11:05ID:ZSz8+/Ru
>>454
あえてぼけてる?
0456nobodyさん03/04/28 11:46ID:???
マカーは隔離板から出てくるなよ
http://pc.2ch.net/mac/
0457nobodyさん03/04/30 22:46ID:Ttjg9kP9
年齢 = 14歳
職種 = 厨額聖
職歴 = 3年目

HTML = サイトは手書き
CSS = 文字の大きさとかを・・・。
JavaScript = コピペ
Perl = 掲示板とかチャットくらいなら。そこそこできる。
PHP = 嫌い
C = 本を買いました。
C++ = Cとどう違うの?
LINUX = telnetで使うようなコマンドくらいならJava = 個人で
月収 = 小遣い1500円+サイと広告4000円くらい

プログラム関係の仕事つきたい。ご意見を。
0458__03/04/30 22:50ID:???
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku07html
http://yamazaki.90.kg/mona/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/moe/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku07.html
http://yamazaki.90.kg/moe/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku05.html
http://yamazaki.90.kg/moe/hankaku01.html
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/moe/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/moe/hankaku09.html
0459nobodyさん03/05/01 00:39ID:???
年齢 = 24歳
職種 = 元PG
職歴 = 4年
HTML/XHTM = エディタでリファレンス無しで95%は書ける
CSS = CSS2.0もリファレンス無しで80%は書ける
XML/XSLT = XML Schema止まり、XPointerってどうなった?
JavaScript = 擬似クラス化とかして遊んでた頃が懐かしい
Perl = 書けって言われたら書く(要リファレンス)
PHP = 4日程勉強がてら画像生成ツール作った、クラスはまだ
Ruby = 256本で勉強したが組んだこと無し
C = 16歳から独学、最近忘れ気味
C++ = 最近やっとまともなテンプレートが書けるようになった
C# = 勉強したが正直使う気無し
VB = もう飽きた、当分見たくない
COBOL = COBOL検定1級持ってるが実務でお会いした事は無い
シェルスクリプト = 書こうと思えばいくらでも書けるがすぐ忘れる
Java = 一通り勉強したけど、実務経験無し、iアプリは遊びで書いた
ASP = VBScript飽きた、気分転換にJScript
DB = Oracle、SQL Server、DB2、PostgreSQL、MySQL
UNIX = IRIX、SunOS、Solaris、FreeBSD
LINUX = 自宅で赤帽7.3を飼ってる
WEB・AP鯖 = IIS+MTS、Apache+TOMCAT構築・運用・管理・保守
Apache = mod_perl、mod_proxy、mod_dav...色々弄くった
IIS = 使いたくない
資格 = 情報処理1級、英検2級
月収 = 0

現在無職ですが再就職できるでしょうか?
0460nobodyさん03/05/01 03:25ID:???
>>459
情報処理って1級じゃなくて1種だと思うけど。本当に持っているの?
それとも旧通産省認定のじゃなくて?
046145903/05/01 03:48ID:???
>460
旧通産省の情報処理技術者試験(一種/二種)じゃないよ。
情報処理検定ってヤツでCOBOL、FORTRAN、BASIC
のどれかを選ぶ形のヤツ。
レベルは全然高くないと思う、17の工房が取れるくらいだから。
でも、どんな事やったか覚えてないから持ってないに等しいかもしれない(´・ω・`)

あと、なんかCG検定3級も持ってたりする。
0462nobodyさん03/05/03 08:20ID:Evz5naAf
高卒
AGE 25
PG職歴 3年目(社内鯖管兼務)
HTML =手書き
JavaScript = リファレンス必須
Perl = リファレンス必須
PHP = Postgresに繋いで入れたり出したり
UNIX = RedhatLinux系なら普通に bashとsed/ X-windowとかわかんない
ネットワーク = squid、firewall-1(Win)設定 YAMAHAアライド系のルータ
ネットワーク2= Analog,mrtg,RRDtoolとかログ解析が大好き LDAPに興味あり
鯖構築Win = Windowsでドメイン構築、IIS,Excangeあとメタフレームなんかできます
鯖りぬくす= Apache,postfix,proftpd,SSL,SSH,samba,PostgreSQL,Jakartaと自宅鯖でみんながやってそうなこと一通り
DB = SQLServer7 PostgreSQL
Java = Servletがちょこっとできる。 Swing/AWT/appletはダメ
JSP = 同上
ASP = 楽していつもコレつかっちまう
VB = AccessテーブルいじったりSQLServer繋いだりしてフロントエンド作るくらい
他スキル = 秋葉パーツ屋経験1年(販売、サポセン)
月収 =18マソくらい。
残業 =月100hくらい。月20hまでしか手当てつかん

本当はciscoとかF5とかExtreamとかエンタープライズ系のネットワーク機器が触りたいんだけどなぜかPG
ウチの会社の規模だと導入はありえねー
IDTの鯖管とかネトワク屋やったほうが自分にあっている気が・・・

0463動画直リン03/05/03 09:10ID:TBhkUsV+
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0464nobodyさん03/05/03 12:13ID:QmhcGJSr
25歳。
職歴二年目。
HTML=リファレンス必要。
JavaScript=リファレンス必須。
Perl=やったことない。
PHP=DB接続とか、モジュールは何とか使える。
UNIX=ソラリス。
ネットワーク=駄目。基本程度のみ。
DB=MYSQL、PGSQL
Java=サーブレット、JSP、BEANSなど。でもアプレットとかはやったことない。
0465nobodyさん03/05/03 12:26ID:Ju3rURT+
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat2.html
荒らしてもただ見るだけでもOK。これからどんどんロム増えるから。
これと同じヤツをいろんなヤツにコピペしてね
0466nobodyさん03/05/03 13:47ID:wb0u3LjE
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
0467nobodyさん03/05/03 13:58ID:???
>>464
2年もやってそれか。
ある意味すごいな。
046846403/05/03 23:11ID:???
ですよね
なのに月収は手取りで30万超えるのは
はっきり言って申し訳ない・・・・
0469:03/05/04 20:17ID:gBzRIW1n

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

0470nobodyさん03/05/07 00:25ID:???
年齢 = 26歳
職種 = PGではない
職歴 = 6年
HTML = ちょこっと書ける
CSS = 本見ながら
JavaScript = 本がないと書けないが、あるからと言ってスラスラ書ける訳でもない。
Perl = KENTWEBぐらいのCGIなら作れるかも
PHP = 最近の流行?
Ruby = 見たことない。
C = それなりに書ける
C++ = 少しは書けるかな。STLは使った事無いから今度使ってみようかな。
VB = よくわからん
UNIX = telnet使ってコンパイルできるぞ!
LINUX = RedHatのCDは持っている。
シェルスクリプト = 書いたことない
Java = ちょっと習ったことがあるだけ。これから勉強することになるかもしれん。
ASP = 見たことはあるけどちんぷんかんぷん。
DB = テキストファイル
COBOL = コピペ
WEB・AP鯖 = 勉強不足
資格 = 普通運転免許
月収 = 手取りで16マソ
0471nobodyさん03/05/07 13:19ID:???
>>470
>UNIX = telnet使ってコンパイルできるぞ!

まっ、かわいいっ。
0472nobodyさん03/05/09 12:39ID:HSXFCpxi
年齢 = 27歳
職種 = SE……のはずなのだが、仕事の3分の2はコーディング。
職歴 = 2年7ヶ月
HTML = 余裕
CSS = 大体わかるがリファレンス必須、パラメータの並び順とかうる覚え。
JavaScript = 余裕。業務で会計システム作った。
Perl = 余裕。業務で会計システム作った。
PHP = 余裕。業務で会計システム作った。
Ruby = 好き。でも仕事ないので忘れ気味。
C = DOSどまり。
C++ = Cとしてなら…。
VB = 余裕。業務で会計システム作った。
Access = 余裕。業務で会計システム作った。(たまには他の物が作りたい)
UNIX = シラネーヨ
LINUX = 家のファイル・Web鯖はTurboLinux。だから何。
シェルスクリプト = シラネーヨ。
Java = Sun Certified Programmer for the Java2 Platform 1.4。でも業務では使ってない。
ASP = 余裕。業務で会計システム作った。
DB = OracleとSQLServer。業務で会計システム作った。でも好きなのはMySQL。
COBOL = イラネーヨ
WEB・AP鯖 = 入門書を見ながら
資格 = Sun Certified(ry。オラクルマスター銀。日商簿記2級。
月収 = 手取りで38万
0473nicebodyさん03/05/09 21:47ID:???
age:15
sex:boy
html:99.999%
css:30%
xml:30%
JavaScript:4%
Java:70%
JScript:haa?
Perl:50%
php:1%
C:3%
0474nobodyさん03/05/09 22:54ID:???
Strictでちゃんと書けないやつは、HTML出来ると書く資格は無し
0475nobodyさん03/05/10 23:45ID:???
ttp://www1.bbs.livedoor.com/3007429/bbs_tree

こいつ、どうよ。
0476nobodyさん03/05/13 01:18ID:???
HTMLできるってのは、Strictも糞ブラウザ対応厨房コーディングも
両方できるってことにしてほしいでつ。
0477nobodyさん03/05/21 16:37ID:???
業務で会計システム作った

これ うける

最高に おもしろいギャグだ
0478山崎渉03/05/22 02:04ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0479山崎渉03/05/28 17:19ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0480nobodyさん03/05/28 17:28ID:eC6HHoSH
SCWCDとったやついる?
0481nobodyさん03/05/30 00:49ID:b0m21CTU
スレがスキルアップの指標になった人やつ手あげろ
0482nobodyさん03/05/30 05:04ID:???
ホームページビルダー3級
0483nobodyさん03/05/31 16:18ID:???
20代前半。

HTML = ○
CGI = ○
Javascript = ○
CSS = ○
PHP = △
Flash = ○
PhotoShop = ○
Illustrator = ○

一般企業のホームページ管理しています。
プログラマーにはなりたくありません!
が、使えるプログラムが欲しい。
0484nobodyさん03/06/01 17:52ID:Z02gi5qC
年齢:21歳
職歴:1年ちょい

スキル
HTML:5年、ほぼ完璧
CSS:これもほぼ完璧
Java Script:中の中くらいじゃないかな・・・。
PHP:webで使うようなものはほぼOK
DB:PostgreSQLはほぼOK。あとはMySQLをちょっと
ASP:友人の鯖で遊ばせてもらってる程度
WEBサーバ構築経験3年

月収:手取りで27万ちょい

妥当かなぁ?

0485nobodyさん03/06/01 17:56ID:LNMoxzGC
http://www11.plala.or.jp/mg916/
0486nobodyさん03/06/05 13:41ID:0ompKAhB
この世界ってスキルと給料は比例しないと思う。
ほとんどは運じゃない?
0487nobodyさん03/06/05 14:43ID:???
>>486
うん。
0488nobodyさん03/06/05 14:49ID:???
25歳。
去年までプログラマ君だったけど、上司へのサービスと技術ヲタ知識で
二年でSEになった。一度やってみなよ。
男性のみだけど、一人以上の女を紹介すればポイントが高くなる。
紹介するだけしてお持ち帰りすることもできるし、自宅で
思い切って押し倒してしまえば50パーセントで愛人になる。
だめなら会社でオンラインゲームでもすればいいだけ。暇つぶしになる。
プロマネとかコンサルとか色々あるのでマジでお勧め。
0489nobodyさん03/06/05 17:52ID:iFfvORHL
>>486
この世界っていうか、職場の運次第なのはリーマンも対して変わらんのでは
なかろうか、とマジレスマソ
0490nobodyさん03/06/05 18:39ID:+GIodWeV
みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page004.html
0491nobodyさん03/06/06 16:11ID:???
年齢:21歳
業界歴:3年

スキル
HTML:使えるに決まってる
CSS:ネット環境があれば
Java Script:上に同じく
PHP:二週間前から使用
DB:My,Pos、Ora使える
ASP:さっぱり
JSP:"Hello World"
Perl:修正ならできるかな?
Shellプログラミング:並
Flash = 簡単なものなら
PhotoShop = 一通り
Illustrator = 可能
Dreamwaver = ○

Win3.1-XP
Mac6.07-10.2
Redhat/Miracle Linux
AIX,Solaris

イントラサーバー設計、構築、運用


月収:手取りで35万
転職したら下がるよな、、
0492本7 ◆.cmboddv4k 03/06/11 10:06ID:MU/H0V2i
24歳 フリーター(工場関係)

N88-BASIC
X-BASIC(X68000)

5年ほどブランク

Perl
PHP(最近)
Delphi(最近)

年収280万円(前年)
必要になった部分から勉強しているので知識の整理ができていないです
既存のアプリ&手法をいちいち覚えるのめんどくさい&買ってたら金が追いつか
ないんで無い物は作ってしまう方です(DBとか)

ちょっと凝ったWEBの制作ならできますんでその筋で食えますかねぇ

現在着手してるサイト
http://2chlog.net
0493nobodyさん03/06/11 10:12ID:???
>>492
人間性に問題のある奴はどこ行っても食えねぇだろうな。
0494本7 ◆.cmboddv4k 03/06/11 10:15ID:MU/H0V2i
>>493
実社会では不要なプライドは捨てる方だよ
0495本7 ◆.cmboddv4k 03/06/11 10:16ID:MU/H0V2i
>>492
5年じゃない8年のブランクだ 開き過ぎだな
SRAMで超高速化して喜んでた時代
0496nobodyさん03/06/11 11:50ID:???
>>492
それじゃあちょっと無理だと思います
0497nobodyさん03/06/11 15:53ID:???
年齢 = 25歳
職種 = パソコン触るような仕事じゃない
職歴 = ---
HTML = 大体書ける。
CSS = 正直、あまりわかってない。
JavaScript = 本見ながらなら書ける程度
Perl = だいぶ覚えた。
PHP = Perlがあるので、覚えようとは思わない
Ruby = 興味はある。
C = DOSアプリなら作れるかも・・・でも、だいぶ忘れてるっぽい
C++ = 要再勉強
VB = 終了した言語
Access = 使った事なし
UNIX = 使った事なし
LINUX = 勉強してる。なんとなく使える程度
シェルスクリプト = バッチなら、なんとなく作れる。
Java = まったく使えない。その前にC++覚えたい
DB = あ・・・使った事ないや
COBOL = 覚えようとは思わない
WEB・AP鯖 = 勉強中
資格 = いくつか持ってたりする

HTMLって、実はすごい奥が深かったりする。
前に、HTMLの参考書でラクダ本くらいの厚さの物があったぞ。
HTMLマスターしたとか、余裕だとかって言うヤツは、
本当にちゃんと正しい文法で書けてるのだろうか・・・
0498nobodyさん03/06/13 02:37ID:???
年齢 = 26歳
職種 = 多分PG
職歴 = 2年
HTML = 困らない程度には書ける
CSS = リファレンス必須
JavaScript = リファレンス必須
Perl = なんとなく書ける
PHP = かなり書ける
Ruby = ・・・。
C = 文法がわかる程度
C++ = 文法がわかる程度
VB = なんとなく書ける
UNIX = ようわからん
LINUX = 開発環境作るのに必須
シェルスクリプト = まぁまぁ
Java = 勉強中
ASP = それなりに書ける
DB = MySQLはOK。PgPL/SQLを勉強中
COBOL = 過去の遺物だろ
資格 = 手当てが出るなら取ってもいいが・・・
月収 = 年棒350
04991 ◆ExGQrDul2E 03/06/14 02:01ID:???
IISとSQL Serverを使ってるからオレはみんなよりめぐまれてるんだなと感じたり。
0500山ア渉03/06/15 18:27ID:VQqVlPF2
500get
0501nobodyさん03/06/17 04:47ID:BvnQBiR3
>>497

正しい文法で書けたところで得するどころか、損しかねない。
むしろ、表示結果に影響の及ばない範囲で、正しくない文法を
可能な限り使いこなせる方がよほど役に立つと思うが。
0502nobodyさん03/06/17 13:40ID:???
>>492
ISDNには重すぎ。
これじゃ駄目だよ。
低回線に合わせてくれなければ。
ブロードバンドやりたくてもやれない人だっているんだよ。
例えば俺の地域とか・・・(・A・)氏ね
そういうこと考えれなければ、金なんて貰えないよ。
あとパクリはどうかと思う。2chの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています