ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★44 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/25(木) 10:28:15.34ID:0/busySs全くその通りですね。
サンプリング周波数は44,1kHzあればその半分の20kHzの再生周波数はカバーできますから、
音が出るのか、出ないのかという意味ではそれで十分だと思います。
むしろ、ハイビット化による音質向上がハイレゾの最も重要なとこでしょうね。
>>438
音源フォーマット上のハイレゾの定義と対応再生機器上のハイレゾの定義は同じじゃない。
いい加減分かれ。
>>440
20kHz以上なら倍音も含めて人間の可聴域を超えるから聞こえない。
そこから先は人類には無音の世界。分かれよ。いい加減。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています