● 長岡鉄男 総合スレ 21● [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-ORDH)
2017/02/03(金) 20:25:13.88ID:hXPPI1pd0モアイ依頼主のK氏はFE168ESとFW168Nでバランスが取れてると一昨々年に
出た「現代に甦る、究極のオーディオ観音力」で述べたたけどねぇ…
正直言って使う環境と好みによるんじゃないかなぁ?
>20cmなら大丈夫だったりしますかね?
自分がFW208Nでモアイ型を作った経験上20pでも大丈夫…なんですがSW部の
レベルは当然上がります。その分中低域も上がるので不要帯域を思うようにカット
出来ず大変ですた。結局マルチアンプへ逝くハメに。マルチならユニットを側面対
向にする意味あまり無いんだよね…。
>16cmでウーファー片ch2x2パラ使いはやり過ぎ?
なんとも言えない…ていうかそこまでお金かける価値あるかなぁ?
>バックロードの共鳴音がどうしても気になってます。
小澤隆久氏みたいに空気室に濾過ウールを充填すると共鳴音がかなり減ると思う
けど所謂バックロードらしさもかなり後退すると思う。好みだと思うのでモノは試しに
やられてみては如何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています