買って良かったキャンプ用品 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:09:38.62ID:akTEZSPV※前スレ
買って良かったキャンプ用品
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556705013/
買って良かったキャンプ用品 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559534307/
0002底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:29:37.64ID:Nyle8NL40003底名無し沼さん
2019/07/11(木) 13:46:35.29ID:OWy3Ap9n今ならネット注文店頭受け取りで2,000円しなかった。
鹿番長のすのこ買おうかと思ってたが、安い上に竹製で品質も良かったよ。
0004底名無し沼さん
2019/07/11(木) 13:50:57.90ID:akTEZSPV0005底名無し沼さん
2019/07/11(木) 13:53:57.30ID:hzTbpBF7保守
補酒
0006底名無し沼さん
2019/07/11(木) 13:57:08.87ID:/WZA+ooD必須ではないけど便利って範疇の道具。
0007底名無し沼さん
2019/07/11(木) 14:01:57.61ID:akTEZSPV0008底名無し沼さん
2019/07/11(木) 14:36:20.95ID:yUPalXtv鹿番長のサイトから拝借。
この絵で言うところの、テント出口に置く予定です。
https://i.imgur.com/G6s6fda.jpg
0009底名無し沼さん
2019/07/11(木) 15:23:18.90ID:qb75+apQやってみれば分かる
0010底名無し沼さん
2019/07/11(木) 18:40:44.23ID:c5KNSjQ4早速すしのこ買ってくる!
0011底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:28:19.70ID:/WZA+ooD0012底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:31:44.19ID:F+6tE/ID0013底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:36:38.86ID:akTEZSPV0014底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:59:21.50ID:Pmh/81R90015底名無し沼さん
2019/07/11(木) 20:13:33.62ID:wI+e/bxnこの画像の右下にキャプテンスタッグの刻印入り!なんて誇らしげ書いてあるけど、鹿番の刻印なんて入ってたら逆に恥ずかしいわ
無地にしろや
二流メーカー最大手安物で有名な鹿番長なんだからあんま主張しないでくれよ
0016底名無し沼さん
2019/07/11(木) 20:19:36.98ID:bGjbRNVq0017底名無し沼さん
2019/07/11(木) 20:22:25.61ID:T3OOccg10018底名無し沼さん
2019/07/11(木) 20:32:24.75ID:akTEZSPV0019底名無し沼さん
2019/07/11(木) 20:46:07.97ID:0+bqxpb6買おうかな
0020底名無し沼さん
2019/07/11(木) 21:33:24.34ID:5kkf+qXPどんなメリットがあるんだ?
0021底名無し沼さん
2019/07/11(木) 21:55:24.98ID:bGjbRNVq雨の日とか
0022底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:05:54.83ID:aHZggbWqでググってみたら、ヒットするのはG◯VYだのなんとかハック()だの、ゴミを無理矢理買わせる広告メディアばかりでワロタ
まんまと乗せられてんのか
0023底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:14:31.14ID:0kFsvD7r使ってみれば分かる
ソロおじさんには必要ない
0024底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:18:33.76ID:bGjbRNVqラス板と垂木で作ってみるかな
0025底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:26:34.25ID:/WZA+ooD子供がふらついて素足を土につけた後そのままテント入ってくるなんてことが避けれる。
ソロおじには必要ないかな。
0026底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:26:38.95ID:5kkf+qXPその便利さを知りたいから聞いてるのになんで教えてくれんのだ?便利さが分からないと買えんのだが?
0027底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:28:08.12ID:52Qm0pnLま。大人も就寝後トイレ行くときとかな。便利さ感じる。
0028底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:32:04.25ID:52Qm0pnL0029底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:35:49.45ID:/WZA+ooDそんな時は先に挙げたロールタイプだと高さがなくて泥除けにならんけどね。
うちはホムセンの木製すのこを30センチ角くらいにカットしたのをキャンプ道具にいつも入れてあるわ
0030底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:43:29.48ID:T3OOccg10031底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:44:10.84ID:5kkf+qXPたしかにソロでは不必要だね
0032底名無し沼さん
2019/07/11(木) 22:47:50.27ID:/WZA+ooD0034底名無し沼さん
2019/07/12(金) 00:20:44.37ID:f8zjMuY9アンカーペグでペグ打ち不要だしさ
但し、真下からも虫やって来るw
0035底名無し沼さん
2019/07/12(金) 00:35:14.96ID:dj1reSqkなんだろうね(笑)それでもいいはずなんだけど、奴らシートじゃだめなんよ。なんか。すのこだと学校の下駄箱んとこ思い出したくれるのかな
0036底名無し沼さん
2019/07/12(金) 06:32:47.34ID:FFWq+wZE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています