ワークマンウェアで登山 Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/04/06(土) 15:15:03.31ID:aG/ejiUm中の人のリークやリサーチも大歓迎だよ
登れた報告は山域も書いてくれるとみんなの参考になるよ
>>990次スレよろしく
ワークマン公式オンラインストア
https://store.workman.co.jp/
前スレ
ワークマンウェアで登山 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546669985/
関連スレ
低価格ウェアで登山 part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544428593/
ユニクロ/GUで登山 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0952底名無し沼さん
2019/06/03(月) 15:45:00.28ID:KtMqdjYP0953底名無し沼さん
2019/06/03(月) 15:54:39.63ID:eybhK6GZ0954底名無し沼さん
2019/06/03(月) 16:47:06.83ID:S9BT6kP80955底名無し沼さん
2019/06/03(月) 16:53:32.37ID:dBZNhI3u0956底名無し沼さん
2019/06/03(月) 17:04:09.11ID:5EY/ekev0957底名無し沼さん
2019/06/03(月) 17:17:41.65ID:D3bk0TCu0958底名無し沼さん
2019/06/03(月) 17:39:08.68ID:U34o8MOIあれワークマンで1番好きかも
あのはめ込むボタンが良いのよ
アウトドアブランドでも各メーカー長袖ボタンシャツ出してるけど もれなく普通のボタンやねんな
グラミチのクライミングパンツにしてもワークマンのクライミングパンツに慣れてるから脱ぐ時にボタン引きちぎりそうになるわ
0959底名無し沼さん
2019/06/03(月) 17:45:37.74ID:dHvc7U0D0960底名無し沼さん
2019/06/03(月) 18:05:17.05ID:S9BT6kP8今年モデルのCS003ストレッチパンツは全方位ストレッチだぜ?
素材みてポリエステル100%のはストレッチの記載だが当然ストレッチしないから注意
0961底名無し沼さん
2019/06/03(月) 18:13:57.33ID:FSHQZriNhttps://pbs.twimg.com/media/D8H-NPZUcAIWHu1.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分の作業でできますのでご利用下さい
0962底名無し沼さん
2019/06/03(月) 18:47:31.63ID:32jib9t90964底名無し沼さん
2019/06/03(月) 19:36:21.38ID:S9BT6kP80965底名無し沼さん
2019/06/03(月) 19:38:40.23ID:YImN6yNkhttps://matochan.net/imgdata/thread/1180/1180634_2_1_large.jpg
https://matochan.net/imgdata/thread/1180/1180634_3_0_large.jpg
https://matochan.net/imgdata/thread/1180/1180634_3_1_large.jpg
https://matochan.net/imgdata/thread/1180/1180634_4_0_large.jpg
0970底名無し沼さん
2019/06/03(月) 22:35:39.16ID:w+ZgtYiA0971底名無し沼さん
2019/06/03(月) 22:38:58.20ID:D3bk0TCuスポーツオーソリティのpb、『Alpine』なんて手頃の価格でなかなかいいよ(6000円ほど)
0972底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:50:22.87ID:32jib9t90973底名無し沼さん
2019/06/04(火) 01:06:31.23ID:IVb6BQQP工作員は夢見がちでおじゃる
モンベル売上悪いんだろうな
モンベルの工作員いつまで頑張ってるんだい?
0975底名無し沼さん
2019/06/04(火) 05:49:12.96ID:P0EO6+u70976底名無し沼さん
2019/06/04(火) 06:08:33.64ID:8YlQ0Svj0977底名無し沼さん
2019/06/04(火) 06:34:39.36ID:z7MuAf8j世の中変わったんだな
0978底名無し沼さん
2019/06/04(火) 06:36:10.66ID:G/3lC6DJ0979底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:42:26.13ID:LMlvO+rk伸縮性ないポリウレタン生地ってどんだけ分厚いんだ?
0980底名無し沼さん
2019/06/04(火) 10:55:59.61ID:P0EO6+u70981底名無し沼さん
2019/06/04(火) 11:24:51.18ID:CFQQgFtB0982底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:55:51.72ID:WjsDMoQy結論として、街での綿混チノパン脱皮し着崩してクラパンはハイカーの普段着に丁度良いぞ
0983底名無し沼さん
2019/06/04(火) 13:13:46.25ID:aSyJTamuそれでいてよく撥水する
0984底名無し沼さん
2019/06/04(火) 13:16:42.48ID:3jpaGTmX0985底名無し沼さん
2019/06/04(火) 13:30:15.21ID:nAVFhgIKそれと比べたらヤッパ1900円だと納得
山関係ないなら1900円のパンツでもいいけど、山登るならこれは流石にドMだろ
0986底名無し沼さん
2019/06/04(火) 14:20:03.42ID:8lT1C0vu罰ゲーム級にダサいんだが
まぁイケメンなら何着ても格好良いんだろうけど
0989底名無し沼さん
2019/06/04(火) 14:52:29.26ID:oIQ5IebTこれは間違いない
0990底名無し沼さん
2019/06/04(火) 14:59:41.28ID:nAVFhgIK0992底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:22:59.55ID:gEdRDOby一流ブランド着たからどこでも登れるわけじゃない
登るのが趣味なのかブランドの道具を使うのが好きなのか
0993底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:25:05.86ID:nAVFhgIK0995底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:41:25.40ID:TVoiMO0bブランド買う人はより快適な物を求めてるだけなのに
0996底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:43:06.14ID:G/3lC6DJ0997底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:43:43.77ID:nAVFhgIK段差の大きいところで伸縮性のあまりないパンツだと太股や膝が突っ張って違和感覚えないかい?
その違和感を取り除くのが、薄くて丈夫で伸縮性ある生地で作られたパンツじゃないの?
残念だけどそれを満たす商品はワークマンにはないのよ
1900円のクラパンは論外だし
0998底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:55:33.91ID:G/3lC6DJギアに拘るやつって結局自身の体がポンコツなんだと思うよ
デッドリフト自分の体重の3倍引けないポンコツだと介護用品が必要なのかもしれないけどね
1000底名無し沼さん
2019/06/04(火) 15:58:56.26ID:nAVFhgIK10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 0時間 43分 53秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。