トップページout
1002コメント251KB

ワークマンウェアで登山 Part6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん2019/01/05(土) 15:33:05.50ID:JuYm6mJF
全身ワークマンくんもさりげなくワークマンくんもみんなで語ろう
中の人のリークやリサーチも大歓迎だよ

登れた報告は山域も書いてくれるとみんなの参考になるよ
>>990次スレよろしく

ワークマン公式オンラインストア
https://store.workman.co.jp/

前スレ
ワークマンウェアで登山 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542939497/

関連スレ
低価格ウェアで登山 part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544428593/
ユニクロ/GUで登山 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0818底名無し沼さん2019/03/28(木) 16:24:35.40ID:IZK8Y1qs
見たことがないと言うよりも
他人に興味がないだけでは?
0819底名無し沼さん2019/03/28(木) 16:50:25.59ID:BVlT2ur/
俺いつもS-001を着て登ってるよ
R-006着たおっさんに「おっ、仲間やね」って話し掛けられた事もある
0820底名無し沼さん2019/03/28(木) 18:02:26.67ID:u2iCiQVE
俺もそのあとおっさんとさしつさされつしっぽりと
0821底名無し沼さん2019/03/28(木) 19:39:38.25ID:pSOuW8It
Jバンドでfindoutのキャップ被ってる若いにーちゃんなら見たことある
0822底名無し沼さん2019/03/28(木) 20:24:43.65ID:Da1Dcjo1
>>817 

>>572 >>657
0823底名無し沼さん2019/03/28(木) 20:49:13.99ID:w0BC5o+Y
>>819
俺もいつもS-001を着てるが家族に凄いけなされて馬鹿にされる。
靴からウェアーからザックまで何万もするの着てて一番安くて一番着るウインドブレーカーがワークマンとか信じられない。やっぱ馬鹿げと


うるへーー!一番着るものだから藪でも岩でも破れてもきにならない所がきにいってるんだい
0824底名無し沼さん2019/03/28(木) 21:05:19.65ID:4GwDFWSe
貴重なレビューもクロスシールドだめじゃね?ブロックフリースも他のホムセンの方がいいものあるんじゃね?って話になるしな
0825底名無し沼さん2019/03/29(金) 06:06:51.70ID:7R2PA/J5
最近、服装チェックが厳しくなった高尾山では禁止になったね
0826底名無し沼さん2019/03/29(金) 10:00:52.49ID:Xj++IyQ3
ジャージにワークマンのショート長靴の俺じゃ
登れる山はヤブ山しかなくなるな
0827底名無し沼さん2019/03/29(金) 10:20:06.27ID:p3oQJJel
中学ジャージに白ズック、マディソンバックで余裕
0828底名無し沼さん2019/03/29(金) 10:21:09.69ID:+N/mITdR
車はランボルギーニだけど服はワークマンだわw
0829底名無し沼さん2019/03/29(金) 11:22:02.08ID:srSJYa4C
下着類は消耗品だからユニクロで、っていうところから
じわじわと何もかもが汚れても平気な安モノに移行していった
0830底名無し沼さん2019/03/29(金) 11:47:25.05ID:lwXEzzmY
>>829
そりゃ安いに越したことはないんだが、着の身着のままでビバークした時に冷えるとキツイどころか危ないということがあるからね。
試せば何時間も経たずに嫌というほど分かる。
上に防水透湿カッパを着れば条件は相当に緩和はするけど、不快なだけでは済まないことがあって、実地で分かっても遅い。
最低限で、濡らして脱水しただけで着てゴロ寝しながら扇風機に当たって、どういうことになるか試した方が良い。
放湿速乾衣類なら、着た時にちょっと湿っぽいだけですぐ乾いて何ということもないけど、そうではないと危ないぞー。
0831底名無し沼さん2019/03/29(金) 12:09:21.26ID:9lx+8qts
コーデュラユーロ、ディアルジャケットをTシャツと腕カバーの上に着て見てるけど
陽射し出て暑くなった時、風が吹くと超気持ちいい
今だと冷たい風には立ちどころに冷えるけどね
着心地いいけどメッシュ部がマジックテープに引っかかって破けんじゃねって心配はある
ヤブ漕ぎには気を付けないとだわ
0832底名無し沼さん2019/03/29(金) 13:50:06.22ID:xjFo2Ujf
今は低価格品の性能も上がってるし、撥水網などで補う手段もあるからそれで間に合いそうならそうしてる
そして浮いた金で評判の良いハイエンドモデルを買う
0833底名無し沼さん2019/03/29(金) 15:40:25.50ID:lwXEzzmY
ネットシャツも物によってかなり違うけど、ベタっとヘバリつきにくいから良いんだよね。
新素材のが出た時は感動した。上が完全防水ムレムレカッパでもそこそこ行けてしまう。
0834底名無し沼さん2019/03/29(金) 21:43:57.67ID:Z1kULSum
ミニマリストはユーロ、クラパンいずれかの2Wayを狙う
0835底名無し沼さん2019/03/30(土) 00:10:31.01ID:6bVE6N8v
もう俺は騙されない
ワークマンで買っていいのは5本指靴下だけ
0836底名無し沼さん2019/03/30(土) 04:18:59.36ID:fZJWLFlg
2ウェイからはじまるWM匠の技
0837底名無し沼さん2019/03/30(土) 05:24:10.03ID:UmB9c4fg
ワークマンは使い捨ての作業着。せめてデカトロンにしとけよ。
0838底名無し沼さん2019/03/30(土) 07:15:00.41ID:6bVE6N8v
デカ
早よ福岡に店作って
0839底名無し沼さん2019/03/30(土) 08:00:16.58ID:ofZEZnTp
普通にmont-bellとかTNFでよくねぇーか?
お前らなんでそんなに天の邪鬼なの?
ワークマンはちょっとした小物利用でって感じだろ
0840底名無し沼さん2019/03/30(土) 09:46:43.03ID:dpf3zO3h
>>839
なんでこのスレにいるの?
登山作業用品身にまとって嬉しいかモンペ爺
0841底名無し沼さん2019/03/30(土) 11:08:15.06ID:SKzHphx/
モンペ爺連呼の変人いるしモンベルスレにも変人いるし低価格帯のスレには変人が居着くんだな
0842底名無し沼さん2019/03/30(土) 11:11:59.07ID:zOCIALgt
嫉妬すんな
0843底名無し沼さん2019/03/30(土) 11:16:56.48ID:SDfBbmCH
仕事で山行くならワークマンでもいいけど趣味で登山楽しむのにどうしてワークマンみたいな土方の格好やスタイルダサくて色も気持ち悪いモンベルなんてのを選ぶのか理解できない
貧乏なら休みに登山するよりもっと他にやることあるでしょ?アホなの?
0844底名無し沼さん2019/03/30(土) 11:30:29.54ID:Srxl+MRI
>>843
仕事で行くんだようっぜえなお前
0845底名無し沼さん2019/03/30(土) 11:54:15.09ID:rCI+W7eh
それに、ワークマンやモンベルは長持ちしないから、結局高くつくでしょ。
0846底名無し沼さん2019/03/30(土) 12:06:11.56ID:aq9ndpgT
高いものが仕事用途でも耐久性あると思ってる馬鹿がいると聞いてやってきました
0847底名無し沼さん2019/03/30(土) 12:50:51.98ID:Srxl+MRI
藤和だっけワークマンで扱ってる網Tあれ買いに行ったのに置いてなかったわ
その代わりフィンドアウトの型落ちTが安かったからまとめ買いしたけど
ハニカム構造のメッシュっぽいやつ
0848底名無し沼さん2019/03/30(土) 14:16:54.37ID:ofZEZnTp
>>847
普通にミレーのアミアミ買えばいいじゃん
0849底名無し沼さん2019/03/30(土) 15:25:50.77ID:85GzhzLO
登山用にワークマンの靴買うやつなんているの?
0850底名無し沼さん2019/03/30(土) 15:54:01.09ID:NiTiCkwO
靴は流石にないね。疲れ方が半端ない@経験者
0851底名無し沼さん2019/03/30(土) 16:00:55.63ID:zOCIALgt
ワークマンの靴履くくらいなら裸足のほうがマシ
0852底名無し沼さん2019/03/30(土) 17:08:39.35ID:BEawJjCT
>>843
趣味で山登ってるのに
お前はアホなの?
他人の趣味に文句言うのなら金出せよ
出来もしない癖に匿名板でカスか?
モンベル登山作業用品で何が嬉しいんだ
0853底名無し沼さん2019/03/30(土) 17:10:34.40ID:BEawJjCT
俺はスニーカーの薄っぺらいので登ってる
重たくて可動域が狭いのは安全性高いが
その分披露も数倍早く来るんだぜ
それに
危険な登山するわけ無いじゃん
0854底名無し沼さん2019/03/30(土) 17:57:10.96ID:I/e6HVkf
モンベルにコンプレックス持ってるのは分かったからw
0855底名無し沼さん2019/03/30(土) 18:00:16.43ID:YDYOQTyK
顔真っ赤にコンプレックスとレスか
0856底名無し沼さん2019/03/30(土) 18:16:03.42ID:ddcmLr9b
良く分からんが自分はモンベル買うくらいなら安いコロンビア。ただし無地に限る
ただジオラインは別
0857底名無し沼さん2019/03/30(土) 18:38:23.46ID:RXsIqt/n
多分、モンベル買えないおじさんは給与を全部パチンコと風俗に突っ込んでるんでしょう(´・ω・`)
0858底名無し沼さん2019/03/30(土) 19:06:12.39ID:I/e6HVkf
モンベルでこのスレ検索してみw
誰もモンベル推してないのに、拗らせおじさんが独りでモンベルと闘ってるのww
0859底名無し沼さん2019/03/30(土) 19:46:22.46ID:Srxl+MRI
>>848
ミレーもってるけど、それと同等もしくは遜色ないもので安ければそっちを買うのが当然だろ
なんか変な薬のせいか頭の病気で脳みそスポンジなんじゃねのか
5ちゃんなんか来ないで脳の検査でもしてこい
0860底名無し沼さん2019/03/30(土) 20:07:24.38ID:EslpVn3m
>>859
お前余裕無さすぎない
そんなだと友達いないだろ
0861底名無し沼さん2019/03/30(土) 20:16:29.12ID:7nOkAlF6
ワークマンは底山藪漕ぎにて最強
0862底名無し沼さん2019/03/30(土) 20:39:02.13ID:wttPd8cD
>>859は危ない薬でも常用してるのか?
0863底名無し沼さん2019/03/30(土) 20:41:13.30ID:QPiEQ1AY
ワークマンとミレーが同等とか遜色ないって…
0864底名無し沼さん2019/03/30(土) 21:05:09.58ID:S37wcAcs
ダブルブラインドテストしたら案外・・
0865底名無し沼さん2019/03/30(土) 22:29:40.16ID:Srxl+MRI
コーデュラユーロの下にフィンドアウト撥水着て雨の中移動したが
体温もさほど低下せず中々使えそうだわ
0866底名無し沼さん2019/03/30(土) 22:54:12.45ID:LD2Otsjw
>>859
両方持ってる人なんて滅多といないから比較レポしてよ
写真付きで
0867底名無し沼さん2019/03/31(日) 02:12:58.63ID:XjzE9w2k
ワークマンの靴は使えないとして、デカトロンはどうだろう?
0868底名無し沼さん2019/03/31(日) 12:18:45.15ID:gt9zaoK4
>>867
見に行ってこいよ
0869底名無し沼さん2019/03/31(日) 13:20:29.62ID:a+MC+DNU
>>868
見たって着た時の具合など分かるわけがなかろう。
0870底名無し沼さん2019/03/31(日) 21:00:47.64ID:6gWMCzWw
お前らの敵
https://i.imgur.com/2wTy1AL.jpg
0871底名無し沼さん2019/04/01(月) 01:57:24.91ID:BEKtc+On
>>870
ごちそうです
おれならそうっとはちみつを近くに置く
0872底名無し沼さん2019/04/01(月) 02:28:52.69ID:BEKtc+On
靴に関しては本当に危険な場所や靴の初心者以外は軽いシューズを選ぶという話があったが
この話題と漫画がシンクロしてるようだ
https://kuragebunch.com/episode/10834108156643543749
0873底名無し沼さん2019/04/01(月) 06:44:27.81ID:iUDwoL/r
>>870
ヤバい!
二度刺されててリーチかかってる

今じゃアシナガバチで死ぬほど反応してしまう
0874底名無し沼さん2019/04/01(月) 07:32:35.38ID:0IP53OD6
トルコ至宝展か
黄金のスケベ椅子とかあるのかな
0875底名無し沼さん2019/04/01(月) 17:03:17.48ID:llhS65j4
>>873
アナフィラキシーは2回目やで
0876底名無し沼さん2019/04/02(火) 03:47:35.73ID:+31eGJmy
ガイアの夜明け

進撃のワークマン

デカトロン vs ワークマン 関西抗争
0877底名無し沼さん2019/04/02(火) 06:39:36.30ID:sdLUswLJ
デカトロンいいよね
ものによるけどワークマンより使い勝手が良いものが多い
0878底名無し沼さん2019/04/02(火) 13:26:42.40ID:AzOH35ju
デカトロン ふふっ
そも駐車場がないので一度も行った事ありません
0879底名無し沼さん2019/04/02(火) 14:22:30.70ID:RQ8e74mh
デカトロン ふふっ
そも聞いたこともないので一度も行った事ありません
つか店なのか?
0880底名無し沼さん2019/04/02(火) 18:13:35.61ID:AzOH35ju
大阪市内に1件あるのは知ってるが
いつも通り過ぎてる
0881底名無し沼さん2019/04/02(火) 19:16:54.28ID:3o1kZVB4
>>866
ググったら結構比較レポでてくるね
0882底名無し沼さん2019/04/02(火) 21:30:28.69ID:AISgxoc5
トランスフォーマーしか浮かばない
0883底名無し沼さん2019/04/02(火) 22:31:49.79ID:fYEIuZuB
仮面ライダーV3の敵だな
0884底名無し沼さん2019/04/03(水) 01:22:18.92ID:HAnTvQw9
デカメロン伝説
0885底名無し沼さん2019/04/03(水) 02:12:16.19ID:OIuAky6c
ワークマンは吉幾三のイメージでいいんだよ
0886底名無し沼さん2019/04/03(水) 02:59:48.45ID:HAnTvQw9
ヤマト運輸もクール宅急便は吉幾三のイメージ
0887底名無し沼さん2019/04/03(水) 06:57:17.26ID:4qBzucDC
つまり吉幾三がワークマンに変身してデカトロン軍団と戦う
0888 ◆JPvdfpxSsg 2019/04/03(水) 08:24:59.59ID:5ygLN49U
ワロタ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0889底名無し沼さん2019/04/03(水) 08:34:30.68ID:jq0PBnMm
人に不愉快をもたらすキリバン荒らしが億ることはない
悪事の報いを受け生きては不幸にあい死して地獄に落ちる
0890底名無し沼さん2019/04/03(水) 09:16:39.59ID:3V0ZOXa3
>>888
毎回ゲットしてるのに失敗続きなんだな
お前の人生意味なし
0891 ◆JPvdfpxSsg 2019/04/03(水) 10:19:22.95ID:kT/iAFbR
嫉妬が凄いなw
0892底名無し沼さん2019/04/03(水) 11:17:39.40ID:LfQpx2qk
突然何のことかと思ったら透明NG枠の話か
0893底名無し沼さん2019/04/03(水) 11:23:25.59ID:3V0ZOXa3
>>892
です
毎回キリ番取って色々出来てるはずなのに
全く改善してないバカなんだろうなーと
0894 ◆JPvdfpxSsg 2019/04/03(水) 11:34:37.24ID:58cVGmgH
>>893
根拠は?
0895底名無し沼さん2019/04/03(水) 12:36:44.97ID:8FzRQeSH
心願成就してるならもう書き込みしてないだろう…?
0896底名無し沼さん2019/04/03(水) 12:56:57.10ID:AFdo4Wug
麓から広がってんじゃん、登山口まではWM力w

ガイアの力スゲーなw
0897 ◆JPvdfpxSsg 2019/04/03(水) 13:04:16.04ID:kT/iAFbR
>>895
さらに上の目標を目指している可能性もあるよね。
0898底名無し沼さん2019/04/03(水) 13:57:22.98ID:3V0ZOXa3
>>897
底辺には日本語が通じないのは怖いなーと思いました。
こんな頭のどうにかしたコテハンは人生詰んでいると思いました。
0899底名無し沼さん2019/04/03(水) 14:03:19.11ID:LDg1HJOw
キリ番に拘る時点で年寄りなのがわかる
0900底名無し沼さん2019/04/03(水) 14:22:53.29ID:8FzRQeSH
>>897
既に億万長者になってるのに「億万長者になる!」なんて言わないですよね?
当初の目的すら果たせてないカスがどの口ですか?
0901底名無し沼さん2019/04/03(水) 16:13:04.06ID:AFdo4Wug
えっ、デカトロンって品質もいいの?

ワークマンの真の敵デカトロン、令和時代の戦いが始まるな
0902底名無し沼さん2019/04/03(水) 18:09:45.88ID:oGWA4Wkv
>>901
なんか切ない戦いだな
0903底名無し沼さん2019/04/03(水) 18:26:08.71ID:h5DZ+Hcu
本当に日本人は貧乏になったんやな!と実感する現に高級お店には中国人などの外国人や一部の金持ち日本人しか居ない
0904底名無し沼さん2019/04/03(水) 18:26:19.31ID:AFdo4Wug
高機能低価格帯市場の激突、令和の幕開け

高機能高価格帯アウトドアブランドは凝視

低機能低価格帯のカジュアル街ブラ専の横綱ユニクロ、格下のしまむら、同部屋ジーユー他は場外。こちらいずれも平成時代で終焉
0905底名無し沼さん2019/04/03(水) 18:27:44.08ID:S+iSsq6Z
高級店って昔から金持ちだけだろ
0906底名無し沼さん2019/04/03(水) 19:18:57.71ID:s2jAAceq
逆張り…っていうのかな?
そういうわけじゃないんだけど、ワークマンじゃない作業着屋さんに通ってる。
結構いいわ。ワークマンもいいんだろうな!
0907底名無し沼さん2019/04/03(水) 19:33:15.43ID:wOCqpKng
心願成就氏は偉大なり!
0908底名無し沼さん2019/04/03(水) 20:36:07.99ID:3V0ZOXa3
>>905
だな
年とって高級店のことを多少なりとも知った程度だろうな
昔から金持ちが行く場所は庶民と関わらないからな
0909 ◆JPvdfpxSsg 2019/04/03(水) 20:52:34.37ID:uEwFLsuF
>>900
別に。去年億万長者になって今年も億万長者になる可能性もあるだろw
0910底名無し沼さん2019/04/03(水) 22:12:41.19ID:AFdo4Wug
ワークマンで大人買いすると中国人の爆買いと同じでは?とふと感じる時がある
0911底名無し沼さん2019/04/03(水) 22:27:32.02ID:TudHcaov
ワークマンとかやっすいアマゾンのアウターとか靴買っても山で恥ずかしいから絶対嫌!お前らはプライドないの?
0912底名無し沼さん2019/04/03(水) 23:01:00.00ID:/l2+6gEy
>>911
なんでこのスレ見てんの?
0913底名無し沼さん2019/04/03(水) 23:22:53.47ID:oGWA4Wkv
>>912
ここに来ると底辺層を間近で感じられるからに決まってんべ
0914底名無し沼さん2019/04/03(水) 23:37:37.96ID:dh+PNFhe
>>909
一度もなった事が無い底辺が?
0915底名無し沼さん2019/04/03(水) 23:38:16.02ID:dh+PNFhe
>>913
俺は頭が悪いと叫んでるように見える
お前は無様
0916底名無し沼さん2019/04/04(木) 00:19:17.47ID:5JG6i7Vg
高いブランド買ってプライド、、、

くすぐられてますな、大成功 by 高いブランド
0917底名無し沼さん2019/04/04(木) 00:27:29.24ID:uIkWQaa9
ブランドに見合った精神じゃないよね
精々ユニクロで十分な底辺
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。