愛知・岐阜 低山スレ Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/29(土) 18:07:50.49ID:6gVm7Qgm愛知と岐阜の低山。
ガチの登山者さんはよりふさわしいスレへどうぞ〜。
前スレ
愛知・岐阜 低山スレ Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531868052
0002底名無し沼さん
2018/12/29(土) 18:11:03.21ID:6gVm7Qgm立ててから気付いたが過去に立った重複スレ?が落ちずに残ってたんだな…
0003底名無し沼さん
2018/12/29(土) 22:58:40.21ID:TEUyOvc30004底名無し沼さん
2018/12/29(土) 23:13:19.79ID:NoOtBy26この時期なんてのんびりどころじゃないだろ。
0005底名無し沼さん
2018/12/30(日) 10:38:50.88ID:Ge7Z99F6みんなは初日の出
登るの?
0006底名無し沼さん
2019/01/01(火) 00:32:51.54ID:L/3hSQcC0007 ◆JPvdfpxSsg
2019/01/01(火) 10:37:43.87ID:PowrqShd7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0008底名無し沼さん
2019/01/01(火) 11:58:39.62ID:abGO9V2u何処がいいかしら
0009底名無し沼さん
2019/01/01(火) 12:57:44.51ID:Op3dUaQz0010底名無し沼さん
2019/01/01(火) 17:19:55.87ID:f04obAuF財布を車に忘れてお賽銭がなかったw
0012底名無し沼さん
2019/01/01(火) 17:51:01.68ID:f04obAuF毎年馬の背ルートで行くんだけど通行止めっぽくて階段で登ったし。
瑠璃山から見る三ツ瀬明神がかっこいいし、遠くに富士山も見えて満足。
0013底名無し沼さん
2019/01/02(水) 04:12:28.01ID:N3tTlLSq馬の背って通行止めだっけ?
鳳来寺の倒れた大木撤去されたっけ?
この時期参拝客でウザくなかったっけ?
0014底名無し沼さん
2019/01/02(水) 06:40:45.49ID:35l2z335富士山は確認出来なかった。
0015底名無し沼さん
2019/01/02(水) 09:20:39.26ID:QO7H2Ggn0016底名無し沼さん
2019/01/02(水) 10:33:31.15ID:qG8VVW0r0017底名無し沼さん
2019/01/02(水) 11:19:59.03ID:QO7H2Ggn0018底名無し沼さん
2019/01/02(水) 15:45:47.44ID:8YIvIRBbあ、ブタさんか
0019底名無し沼さん
2019/01/02(水) 16:43:07.69ID:bE7Z6az30020底名無し沼さん
2019/01/02(水) 17:57:40.22ID:j0XzlAXE破魔矢をじゃらじゃら言わせながら登山道を駆け下っている向きはどうも…
罰当たりそう
0021底名無し沼さん
2019/01/03(木) 18:39:04.83ID:MuSckFhVもう犬山まで来てるよ
人間に感染というより
そっち方面登った靴で他のエリア行くと感染拡大する可能性もある
0022底名無し沼さん
2019/01/04(金) 14:05:42.12ID:voAH5TMh確かに破魔矢ジャジャらしてる人多かった
雪なし最高ですわここは
0023底名無し沼さん
2019/01/04(金) 15:52:09.79ID:c6UWMtv0展望は全く望めないし
植物や動物もこれといって見どころなし
山頂にトイレと自販機があるだけマシってとこ
人が多いから女性には良いのかもだけど最高ではない
0024底名無し沼さん
2019/01/04(金) 16:26:31.77ID:z9YHoUg2標高の低い吉祥山や湖西連峰、宮路、五井山の方が展望も良い。
0025底名無し沼さん
2019/01/04(金) 16:26:39.77ID:voAH5TMh0026底名無し沼さん
2019/01/04(金) 16:41:08.31ID:voAH5TMh0027底名無し沼さん
2019/01/04(金) 18:43:00.28ID:Gg6TykWI0028底名無し沼さん
2019/01/05(土) 13:24:12.79ID:oOfY91/Gならんか?
0029底名無し沼さん
2019/01/05(土) 13:25:09.79ID:5HQneWZt0030底名無し沼さん
2019/01/05(土) 13:36:11.95ID:oOfY91/G0031底名無し沼さん
2019/01/05(土) 14:27:17.11ID:9Z2q9GP1丹沢山とか関東の山気軽に行けたりして
0032底名無し沼さん
2019/01/05(土) 14:28:49.12ID:5HQneWZt0034底名無し沼さん
2019/01/05(土) 15:53:00.56ID:BqLYK3nT0035底名無し沼さん
2019/01/05(土) 17:47:26.61ID:l/KIQePe0036底名無し沼さん
2019/01/05(土) 17:49:41.03ID:l/KIQePe0037底名無し沼さん
2019/01/06(日) 02:20:44.71ID:VLvIqjz10038底名無し沼さん
2019/01/06(日) 09:43:47.72ID:yl9bnJ1t0039底名無し沼さん
2019/01/06(日) 10:35:50.34ID:x/uFxBpo0040底名無し沼さん
2019/01/06(日) 12:35:05.35ID:IZ3TnnpD0041底名無し沼さん
2019/01/06(日) 20:55:34.18ID:LWhH5+VQ0042底名無し沼さん
2019/01/06(日) 23:46:39.51ID:lM0TWDGT消毒とか書いたテントあったけど
一般の車は素通りで
あんな消毒やっても
無意味思えるんだけど
0043底名無し沼さん
2019/01/07(月) 01:49:50.84ID:y60+HYi2無意味じゃないよ
行政として出来る限りのことはやってますという形式上の事だ
これすらもやってないと、何もしなかったと言われるからな
0044底名無し沼さん
2019/01/08(火) 15:08:44.55ID:B7TjpFGi初めて行ってきたがトレランやる人はこんなとこ走るん?
0045底名無し沼さん
2019/01/08(火) 18:55:32.67ID:n7NAbPWH0046底名無し沼さん
2019/01/08(火) 19:38:23.58ID:BEL10Wwj0047底名無し沼さん
2019/01/08(火) 20:41:19.59ID:Tu1DKpjI0048底名無し沼さん
2019/01/08(火) 21:10:19.06ID:Iq7NCiSw0049底名無し沼さん
2019/01/08(火) 21:16:36.48ID:GMpVOs5B畜産業の人にとっちゃ致命傷だからな。趣味でやってるなら余計に違う山行くとか配慮しないと。
0050底名無し沼さん
2019/01/08(火) 21:17:26.25ID:GMpVOs5B0051底名無し沼さん
2019/01/08(火) 23:00:39.47ID:Iq7NCiSw0052底名無し沼さん
2019/01/09(水) 18:32:13.63ID:iec29I71イノシシは見たことないけど、向かってくるイメージで怖い
0053底名無し沼さん
2019/01/09(水) 19:32:28.52ID:rv4ewYaL0054底名無し沼さん
2019/01/09(水) 19:38:17.50ID:XOcmF1v9東海圏内の人が豚コレラでた地域に山に行くのはあまりにも非常識
前スレでもいたけど岐阜方面と犬山までは見つかったんだから
収束するまでは他のエリアで登る方がいい
0055底名無し沼さん
2019/01/09(水) 21:00:41.58ID:brQlLJzP常識人ぶりたいだけでしょ
お前はどこかでインフルエンザが流行ったら家に籠るのか?
0056底名無し沼さん
2019/01/09(水) 21:28:30.48ID:Xcb4YTkV0057底名無し沼さん
2019/01/09(水) 22:27:47.88ID:LrIZPpY40059底名無し沼さん
2019/01/10(木) 00:19:10.38ID:AsUdrxeoうわっ、レイシストがしゃべった(w
0061底名無し沼さん
2019/01/10(木) 00:26:28.25ID:AsUdrxeo中韓は馬鹿にスタイル、好きだよ
0062底名無し沼さん
2019/01/10(木) 00:32:43.74ID:vL8LoCPr差別する人間は糞だ!
俺はそういう差別主義者と黒人が大嫌いだ!!
ってのと一緒だからな
どうでもいいってのが本音だ
0063底名無し沼さん
2019/01/10(木) 06:38:52.93ID:KTK4WKbsこういう人間が近くの山に登ってると思うと怖いね
配慮は必要だしちょっと行く先を変えるだけでいいのに
0064底名無し沼さん
2019/01/10(木) 08:47:19.27ID:tvX2tfWX東濃って登山好きには条件いいよ
0065底名無し沼さん
2019/01/10(木) 09:10:26.90ID:+jrMnK6a本気なのかネタなのかわからんけど、
家畜殺処分は昔なら一家心中コースだろ。
インフルと同列って
0066底名無し沼さん
2019/01/10(木) 11:04:29.96ID:/kEnlTgT猪の間では戦々恐々やろの。
0068底名無し沼さん
2019/01/10(木) 12:33:55.97ID:KTK4WKbs0069底名無し沼さん
2019/01/10(木) 13:54:07.86ID:sO0Olk5sまあそれは独自判断の話ですね。
関係ない人にそこまで要請してる公的な情報ありませんね。畜産関係者への注意喚起ぐらい。
むしろ根拠のないデマを広げるだけになる可能性も。そこへの注意喚起はありました。
0070底名無し沼さん
2019/01/10(木) 14:17:54.21ID:lVj2p2iZ→その靴で蔓延していない山に登る
→結果拡散
とかそういうことなのかなとか思ってたけどどうなんだろね
まぁいずれにせよ避けられるなら避けるってのがリスク管理として普通な気がする
自分は大丈夫だからいいじゃん みたいなので知らず知らずのうちに加害者にはなりたくないし
0071底名無し沼さん
2019/01/10(木) 16:57:08.43ID:KTK4WKbs同じ日本のことだし
0072底名無し沼さん
2019/01/10(木) 20:29:14.70ID:UMAyHwr6だったら高山植物保護の為に登山道すら歩くの辞めて麓から眺めてろ
0073底名無し沼さん
2019/01/10(木) 20:50:38.26ID:T50pBh5a0074底名無し沼さん
2019/01/10(木) 20:57:47.69ID:KTK4WKbs低山スレで何をとち狂ってるんだw
0075底名無し沼さん
2019/01/10(木) 22:10:17.49ID:+jrMnK6a感染経路に登山者の存在があった日には入山禁止になるんだろうな。それでも馬鹿は入山しそうだけど
0076底名無し沼さん
2019/01/10(木) 23:24:11.22ID:vL8LoCPrでも大本と思われる中国からの旅行者を排除しないと意味が無い
最近でも豚コレラに感染した豚肉を韓国に持ち込んだ中国人旅行者が居るしな
0077底名無し沼さん
2019/01/11(金) 07:48:36.11ID:o70GvNGkそれはグッジョブ!!
0078底名無し沼さん
2019/01/11(金) 12:15:38.04ID:H29SeHtS病院の携帯も可能性低い場合は解禁してるんだよね。
それと同じ。入山禁止になるって妄想広げても仕方ない。反論のための反論してもな、まあこの掲示板ではそういうやつ多いけど。
0080底名無し沼さん
2019/01/11(金) 21:58:27.94ID:d6hI4BuY配慮に欠ける行動は嫌われる原因だよねw
0081底名無し沼さん
2019/01/11(金) 23:34:42.76ID:H29SeHtS根拠論拠の薄い情報で訪れる人を遠ざけ観光地への配慮にかける
0082底名無し沼さん
2019/01/11(金) 23:36:36.09ID:2YA72f/h0084底名無し沼さん
2019/01/12(土) 01:01:11.50ID:A4Zl+QFs意識高いつもりの人はなんて反論するのやらw
0085底名無し沼さん
2019/01/12(土) 02:12:40.61ID:L8BrTwjJ関係ない話を持ち出して何を言ってるんだか。
豚コレラがあるから関係者じゃなくても登山するなって話はあんたらしかしてない。
0086底名無し沼さん
2019/01/12(土) 08:26:20.73ID:Bp3bJCvN獣だって山にいるんだから、山に敢えていく俺らの方か悪いちゃ悪い
0087底名無し沼さん
2019/01/12(土) 22:08:28.93ID:af+QeaF5風が吹けば桶屋がって程度じゃないのか
0088底名無し沼さん
2019/01/13(日) 02:59:30.61ID:utejBwHf巨大ヒルが3ヶ月も喉に潜んでいたベトナム人女性【動画】
アジア
2019年01月12日 14:47
ベトナムで女性の喉から15センチのヒルが摘出された。サイト「Newsflare」が手術の映像を報じた。
スプートニク日本
北部ハザン省に住む女性(63)が1月初頭、3ヶ月に渡り偏頭痛に苦しんでいると医師に訴えた。女性は、時おり咳をして血の混じった唾液を吐くと語った。慎重な検査の結果、喉に腫瘍があると診断を下され、切除手術に取り掛かった。
だが手術中、医師らは喉に巨大なヒルを発見した。寄生しながらまだ生きていたヒルは30分かけて体内から摘出された。
動画
https://ようつべ/anBipB3U0As
0089底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:15:35.23ID:9La2RLHq凍結個所はないけど兜岩以降が膝下~股下くらいのツボ足で五十路のワシは疲れたょ
0090底名無し沼さん
2019/01/13(日) 19:50:34.00ID:OybPR59gで、ゲートを出て少し瀬戸側に行ったらまた音がしたので今度は妙にデカイ猫が駆けてきて獲物狙ってた。
あのあたりはやたら栄養状態がいいのかサイズデカイくなるのかねえ。
0092底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:14:23.57ID:EHDOQ2aUそいつ等も豚コレラにやられちまうでしょうか。
そこでカモシカみたけど同じ個体かね。
0093底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:45:21.18ID:ii2k8634山域が離れてるから大丈夫だろうけど
もしこんな離れた場所でも豚コレラが検出されたら…
猪→豚の感染ルートから外れるので
登山ルートも立入禁止区域に指定される可能性はある
0094底名無し沼さん
2019/01/18(金) 09:55:16.07ID:nlc4uxQA雪や氷や酷寒やと難度いきなり上がるでの。
(・ω・)この時期鳩吹山や各務原アルプス、金華山からワンステップ上げるにはどこでどんな準備すりゃええやろ?
0095底名無し沼さん
2019/01/18(金) 14:47:10.89ID:RczVlYwAロシアのチェリャビンスク州オジョルスクで狩りをしていたセルゲイ(41)さん家の前で骨だけになって発見された。
セルゲイは、4年前に森の中で野生の子熊一匹を捕まえ、その子熊を犬と一緒に飼い始めた。セルゲイはクマに
「メンブラー」という名前を付けてペットのように育てた。
しかし、子熊はどんどん成長し野性味を見せ、たまに主人であるセルゲイさんを攻撃するようになった。
これ対して周辺の人々は「熊を避難所に送れ」と勧めたがセルゲイさんは忠告を無視した。
ある日セルゲイさんは、家族の電話にも出ず、近所の人も全く目撃しないようになった。行方不明の通報を受けた警察は、
セルゲイさんの家に行くとクマの檻の近くに刻まれた血痕と骨だけが残っている遺体を発見した。
一緒に飼っていた犬の2匹も骨だけが残った状態であり、クマは檻から脱出した痕跡が残っていた。
警察はセルゲイさんと犬がクマに捕まり捕食されたと見て、血痕の跡をたどって一帯を捜索してクマを見つけた。
警察は現場で銃で熊を射殺した。
警察は「檻は開いていて、クマが逃げた経路にも男性の物と思われる血と骨を発見した。発見したクマは攻撃しようとした」と説明した。
また「住民の安全のためにクマを射殺した。これ以上の住民に脅威にならない」と述べた。
一度人間の味を知ってしまったクマはその味を求めて人を襲ってしまうために即射殺しないといけないという。
しかもセルゲイさんが飼っていたクマはヒグマでクマの中でも最も巨大で凶暴なクマ。北欧やロシアなどに多く生息する。
http://gogotsu.com/archives/47269
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/01/01-30.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/01/02-9.jpg
0097底名無し沼さん
2019/01/18(金) 19:35:08.87ID:Dz8zjAOa0098底名無し沼さん
2019/01/18(金) 20:21:35.38ID:5WUw3WG81位 金華山
2位 鳩吹山
3位 小牧山
0099底名無し沼さん
2019/01/18(金) 20:58:08.94ID:I6hym8Lt0100底名無し沼さん
2019/01/18(金) 21:20:02.53ID:FWVGOsZt始めた頃、金華山は余裕だったけど猿投は結構きつかった。
小学生の遠足で行くレベルとはいえ侮れない。
0101底名無し沼さん
2019/01/18(金) 22:22:02.47ID:M49+r14x鳩吹〜継鹿尾〜寂光院のピストンとかは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています