コールマンコーミュニティーその16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/10(月) 18:34:38.00ID:yglzcjXvハイシーズンなんでよろしくお願いします
■コールマンジャパン CJ
http://www.coleman.co.jp/index.html
■本家 Coleman USA
http://www.coleman.com/
[前スレ]
コールマンココミュニティーその15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1323066404/
0729底名無し沼さん
2019/09/20(金) 13:02:05.03ID:rtYrZi7a消耗品なんだから諦めろよ、そして死ねよ
0731底名無し沼さん
2019/09/20(金) 23:06:26.57ID:o25tAhUYかつて某カメラメーカーの一眼レフではグリップが全機種ネチャネチャになる不具合抱えていて、修理が忙しくなって身売りしたらしいぞ。
俺は3つ持っていて各2〜3回ばグリップ交換に出した。
そのうちに会社が身売りしてサービス終了した。
0732底名無し沼さん
2019/09/20(金) 23:44:08.44ID:EZkdMjyOキャンプ場に着いて設営しようと思ったらいきなりぱっくり破けたりしてキャンプ続行不能になったりする
お気に入りのテントとタープでビシッと決めようとしてたのにダサいレンタル品に頼ることになってテンションガタ落ちになる
0733底名無し沼さん
2019/09/23(月) 02:03:18.37ID:5PnyuWvk0734底名無し沼さん
2019/09/23(月) 09:53:59.40ID:PUg1RxBy0735底名無し沼さん
2019/09/23(月) 12:48:52.18ID:A+Nw/wRTアルペン限定のレイバックラウンジャーってインフィニティチェアとほぼおんなじ?ネイビー欲しいんだよね
スペック見るとレイバックのがちょっと重いけど
インフィニティもそうだけどあの重さはちょっと躊躇する
0736底名無し沼さん
2019/09/23(月) 19:28:17.89ID:uTMNtGdv欲しいと思ったら売ってない…
0737底名無し沼さん
2019/09/23(月) 23:45:19.71ID:eQSLRfpA使いどころよく考えよう
キャンプではデカすぎるし座って何かをするには本を読むとかぐらいしか出来ない
食事や焚き火いじりなどはとてもやりにくい
ただリラックスするだけで自宅用に使うぶんにはとても良い
0738底名無し沼さん
2019/09/24(火) 12:25:51.20ID:QrLKqVuS0740底名無し沼さん
2019/09/25(水) 18:45:24.76ID:s0I+NSisキャンプ兼災害対策用として単1とACアダプタ両対応にした
ネットの記事のおかげで余り悩まずできたよ
0741底名無し沼さん
2019/09/28(土) 20:08:28.56ID:NTN8zMGAお得やで!
0742底名無し沼さん
2019/09/28(土) 21:03:42.67ID:Ylnj42f2>>737
>>739
結局買ってしまいました
https://i.imgur.com/Rt1zsa1.jpg
大きくて重いけど座り心地はやべーいいわ
暫くは部屋で堪能します
0744底名無し沼さん
2019/10/02(水) 21:55:11.52ID:1e7Npd630746底名無し沼さん
2019/10/05(土) 23:55:37.61ID:bE3Ml32Z0747底名無し沼さん
2019/10/06(日) 08:53:11.55ID:rOahhfVD国立公園とかBBQ可の広いところならまだしも
0748底名無し沼さん
2019/10/06(日) 10:37:43.74ID:6NhmHS9E0749底名無し沼さん
2019/10/06(日) 12:15:51.32ID:J4KN8OpP0750底名無し沼さん
2019/10/06(日) 15:56:59.28ID:gRTKWUvH0751底名無し沼さん
2019/10/06(日) 17:31:30.96ID:hK3zT9EYこの板でそっちを連想するのもどうかと思うが。
0752底名無し沼さん
2019/10/06(日) 17:51:05.28ID:OHH9wu/C0753底名無し沼さん
2019/10/06(日) 18:52:02.34ID:SGakZExY底辺家族?あいつらの幸福度の高さは日本国民の中でもトップクラスだよ
ハードな肉体労働で年収は世間平均以上。
世間体を気にしないから無駄な交際費も無し。
住居も無理せずコスパ重視。
教育も貯蓄も気にせず、余った金は全部遊びで消費。
0754底名無し沼さん
2019/10/06(日) 19:22:20.14ID:rOahhfVDコンプレックスイライラなんやろなぁ
0755底名無し沼さん
2019/10/06(日) 19:29:44.35ID:rOahhfVDそれなら公園じゃなくバーベキュー場かデイキャンプ場と言うべきやろ
公園バーベキューなんて花見するようなところで無許可でやってるアホぐらいしか想像できんかったわ
0756底名無し沼さん
2019/10/06(日) 19:39:30.50ID:gRTKWUvHお前がどこの地域の住人か知らんが、首都圏ではそんなのないわ。
例えばしでもかなり田舎な三郷公園とかでも予約とらなきゃ無理だから。
0757底名無し沼さん
2019/10/06(日) 20:09:06.74ID:SGakZExY田舎者かよ
政令指定都市クラスだと大きい公園にはBBQのできるエリアが大概あるんだよ
ま、家族も仲間も居なそうなお前にはどっちにしろ無縁だろうが
0758底名無し沼さん
2019/10/06(日) 20:10:43.23ID:Izx0uA4D基本的には「バーベキューもできる公園」もあるって感じだよね
どこもすげー混んでるし、予約不要なところなんか、すごいことに
今日も午前中雨が降ってたのに結構混んでた
おれもやってた
0760底名無し沼さん
2019/10/06(日) 21:21:20.52ID:Izx0uA4Dそもそもパーティーシェードを公園バーベキュー用と書いたことに対して、突然底辺だのなんだと絡んでくるのがおかしい
自分で流れを読み直してこい
0761底名無し沼さん
2019/10/06(日) 21:44:17.13ID:NqkJ5Llt0762底名無し沼さん
2019/10/06(日) 22:25:27.41ID:J4KN8OpP0763底名無し沼さん
2019/10/06(日) 22:25:40.32ID:pLsKMvojその辺の公園でバーベキューするのは底辺だと言ってるだけで
許可されたところでは最初から問題ないって言ってるだけだろ
公園内に許可されたところもあるのは承知の上で
一般的な小規模の公園と間違えているのでは?とそこを絡むなら
バーベキュー場かデイキャンプ場と言うべきで公園と一括にするには語弊があるのでは?と言った
そもそもパーティーシェードの使用については何も言及してないが?
最初の一文だけで判断しているレスのなんと多いことか
もう一度流れを見直してこい
0764底名無し沼さん
2019/10/06(日) 23:30:26.95ID:SGakZExYもういい、黙れよ
流れ的にはお前の負けだからw
0766底名無し沼さん
2019/10/07(月) 07:54:25.15ID:LhGNfUQD0767底名無し沼さん
2019/10/07(月) 08:25:40.79ID:8LlPrDRDええよええよw
流れ的にはお前の勝ちでw
ちっちゃい公園でちっちゃいプライド保ちながら底辺家族でバーベキュー楽しんでなよwww
0768底名無し沼さん
2019/10/07(月) 08:29:51.19ID:kF19o3bG0771底名無し沼さん
2019/10/07(月) 09:32:47.88ID:jVENHoB1そこらへんの児童公園で違法にBBQしているイメージなのだろう
0774底名無し沼さん
2019/10/07(月) 11:30:17.10ID:gfiawE8yスペース余裕あるしいいなと思った。
0775底名無し沼さん
2019/10/07(月) 22:49:12.45ID:glkLSAPwせっかくなら4つ繋げて6x6メートルでやりたいな
0776底名無し沼さん
2019/10/07(月) 22:58:32.39ID:jkRTz/v5ええよええよ、とか言いながら平日の午前中から4レスもするなんて必死だなw
気になって仕方なかった様子が透けて見えるw
構うつもりなかったけど、イジメたくなってつい。皆さんすんません。
君も0時過ぎたらID変わるから、何事も無かったかのように明日からまた来れば良いさ。
ワッチョイ無しで良かったねw
0777底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:03:52.41ID:8LlPrDRD0778底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:09:56.31ID:8LlPrDRD勝手に絡んできて勝手に俺が最初から言ってることを
そのままオウム返ししてきて何が言いたかったわけ?
呆れてふざけてやったけど一度でもまともに内容で返してこいよw
0779底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:13:13.23ID:glkLSAPwそれよりもパーティシェード3つだったら、直列とL型のどっちが良い配置なのか議論しようぜ
0780底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:24:22.02ID:8LlPrDRDL型にして内側を調理場にするのはどうだろう?
□○←調理テーブル
□□←四角がシェード
テントの並びや日の当たる角度でも変わるかな?
0781底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:36:45.18ID:q2ZICu4Iもうお前の負けで終わったんだから話すことは無いんだよ
自分で負け宣言したやんけw
忘れたの?
0782底名無し沼さん
2019/10/07(月) 23:53:33.15ID:Y7ZKYksW0783底名無し沼さん
2019/10/09(水) 20:19:03.86ID:/JQW+AFa絶対に買わないかな。
0784底名無し沼さん
2019/10/09(水) 21:59:32.72ID:sCxL309zコルマン、スノピも中国製だろ
0785底名無し沼さん
2019/10/09(水) 23:24:23.17ID:sOYbHu8S0786底名無し沼さん
2019/10/10(木) 00:20:32.84ID:IdVgCndr0787底名無し沼さん
2019/10/10(木) 00:26:08.17ID:zPvd4sxr0788底名無し沼さん
2019/10/10(木) 00:56:55.16ID:HEyHK/oy↓
脱初心者!スノピが上級者の証だ!
↓
スノピ多すぎ。真の玄人ならTHE NORTH FACE。
↓
トータルバランスならやっぱコールマン。←俺は今ここ
0789底名無し沼さん
2019/10/10(木) 01:14:53.37ID:rNpUxJAmメーカーはたくさん有るし、1つだけにこだわる事もないでしょ。
中国製に愛着なんかわかん。
俺はガスは使わないからガソリンランタンとかならコールマン一択なんだけど。
0790底名無し沼さん
2019/10/10(木) 09:46:53.77ID:T/lE1eOv↓
カマボコテント楽しそう
↓
スノピのランドロックもいいな
↓
ランドロック設営めんどくさいから、タケノコテントでいいや
↓
夏は暑いけど、他人と被るのは嫌だからアマゾン別注カラーのタフワイドドーム
0791底名無し沼さん
2019/10/10(木) 18:58:55.13ID:CbJ52c4yファッ!??キャンプ場行ったらアマゾンカラーコールマンばっかりやんけ!
↓
こうなったらゼピオ別注や!!
↓
タフワイドドーム飽きたンゴ…
こうなる未来しか見えねぇ
0793底名無し沼さん
2019/10/10(木) 20:12:45.65ID:wPt0707y0794底名無し沼さん
2019/10/10(木) 23:31:42.26ID:j/6TFNCa0795底名無し沼さん
2019/10/11(金) 00:41:07.28ID:Ve2HFrUU横と後ろは良い感じになるんだけど、前側の3面あるうちのどこか1面がたるむ。
インナーの底面はビシッと張ってるし、フックもちゃんと正しい位置にかけてるんだけど。
思うに、フライシートの四隅をインナーのD環に留めるってのは内側過ぎると思うんだよね。
短いヒモを付けて、D環よりも外に引っ張ってペグで留めると全体が良い感じになる。
0796底名無し沼さん
2019/10/11(金) 11:38:42.38ID:BCtkrACiインナー起こした時ポールはきれいに真っ直ぐになってる?
あれが変に捻ってたり縫い目とズレてたりするときれいに建たないんだよね
差し込むときも注意して起こして
しっかり通りが出ているか睨んで駄目だったらまたやり直してる
あとペグダウンするときもポールの交点の延長を意識しながらラインを張るときれいになるね
0797底名無し沼さん
2019/10/11(金) 22:52:37.96ID:A/Yl9L6f0798底名無し沼さん
2019/10/12(土) 00:32:40.05ID:o2sIM2RFよっぽどダルダルじゃなかったらペグ打ち直ししないもんな俺
5chに画像あげると下手くそってこき下ろされるけど、現地だとっつーか自分から見ると全然キレイに張れてると思うんだよな
0799底名無し沼さん
2019/10/12(土) 01:41:25.58ID:s//tVcxX一泊じゃかなりキツい距離だしなー
それにしても今年はヤバイな。7月以降、まともに晴れた週末って3〜4回しかない気がする。
0801底名無し沼さん
2019/10/17(木) 01:00:27.69ID:4/C2Aluh入るとは思うんですけど実際にやった人いたら教えて欲しいです
0802底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:21:37.27ID:7utl3a4O良さそうだけど値段張りますなorz
0803底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:30:19.03ID:TzjF2j27軽いし、しっかりしてるしいいよ!
でも、そこそこでかいので注意かな?
冬なんかだと前室に入れると結構でかい
0804底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:30:55.21ID:sYROvmiM安いテーブル買って後悔するならこれ買ったほうが幸せになれる
唯一の欠点はコンパクトにならない所かな
0805底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:51:03.58ID:7utl3a4O0807底名無し沼さん
2019/10/17(木) 13:38:24.32ID:tpik8Hvw色が普通の木の色?で2段階調性の少し安いバージョン
発売されたら買おうと思ってる
0808底名無し沼さん
2019/10/17(木) 18:52:53.80ID:jbVAasi/あのブラウンが好みなのですよ
という訳で買ってきました!
https://i.imgur.com/4wlvc68.jpg
0810底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:17:49.40ID:w6mRZK8Jありがと
たまたま寄ったアウトレットに一つだけあったから飛びついてしまいました
0811底名無し沼さん
2019/10/19(土) 09:11:25.20ID:/J/9SL7g新品グランドシート付きで2万とかって訳ありかな
0812底名無し沼さん
2019/10/19(土) 12:18:07.57ID:/ErSD1eOまた来年になると3欲しくなりそうやけどw
0813底名無し沼さん
2019/10/19(土) 17:34:23.11ID:r/HdYQlY0815底名無し沼さん
2019/10/19(土) 23:00:13.36ID:GpkV7WZr0816底名無し沼さん
2019/10/21(月) 07:00:11.93ID:A7bijB/aCapella75はコールマンアウトレットに山積みされてたけど。
2ヶ月くらい前だが。
1.5万くらいだったかな。
0817底名無し沼さん
2019/10/21(月) 12:42:49.38ID:6joLTYA80819底名無し沼さん
2019/10/21(月) 14:42:45.86ID:mlvXo9t+0820底名無し沼さん
2019/10/21(月) 15:44:40.23ID:oeO17HxA0822底名無し沼さん
2019/10/21(月) 17:14:46.37ID:oeO17HxA店頭でネットの値段と比較したりはするな
0823底名無し沼さん
2019/10/21(月) 19:34:40.60ID:gKgsWrIAてことは欲しいものがあってもB品出るまで待つのか
それともB品ならとりあえず買っちゃうかのどちらかになるよね
0825底名無し沼さん
2019/10/21(月) 21:02:30.39ID:NrMVlNlN来季からコクーン3とカーブの2モデル体制確定か。
0827底名無し沼さん
2019/10/21(月) 22:12:05.49ID:uHyo+VKn0828底名無し沼さん
2019/10/22(火) 00:56:54.46ID:acE3vLI6アウトレットの方が安いことが多い。
アウトレットではない直営も格安放出してるものがある。
とくに売れ残りが激しいテント類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています