トップページout
1002コメント266KB

コールマンコーミュニティーその16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2018/12/10(月) 18:34:38.00ID:yglzcjXv
師走ですね。
ハイシーズンなんでよろしくお願いします

■コールマンジャパン CJ
http://www.coleman.co.jp/index.html

■本家 Coleman USA
http://www.coleman.com/

[前スレ]
コールマンココミュニティーその15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1323066404/
0952底名無し沼さん2019/11/17(日) 22:22:08.75ID:5Pltq5l+
SOTOのフュージョンと、イワタニの炉端大将買うといいよ。どちらもカセットガスだしいろいろ使える
0953底名無し沼さん2019/11/17(日) 22:45:57.68ID:kaQYWC2Y
>>950
アウトドア用途ならイワタニのタフまるが良い
他の人もオススメしている炉端大将もいいよ、うちも使ってる
0954底名無し沼さん2019/11/17(日) 23:28:42.68ID:wDWvRh4P
自宅兼用てことで達人スリムで考えてたけど、タフまると炉端大将も検討してみるわ
親切にありがとう
0955底名無し沼さん2019/11/18(月) 08:18:21.30ID:NbmxUwcm
ガソリンの2バーナーならリサイクルショップで1万以下でよく売ってるしあっても良いんじゃない?
0956底名無し沼さん2019/11/18(月) 08:42:01.63ID:CvukgjW9
スノピのHome & Camp バーナーは?

413とかキャンプかBBQたくさんする人以外には邪魔じゃなかろうかと
0957底名無し沼さん2019/11/18(月) 11:30:39.54ID:AJdbVoJK
キャンプでカセットコンロとかねーよw
貧乏人の野宿じゃないんだよ。

何のために渋滞覚悟で遠くまで行くのか?ってこと。
非日常を体験するなら、炭のコンロとかになる。ツーバーナーでもいい。
カセットコンロはダメだ!
0958底名無し沼さん2019/11/18(月) 11:54:46.20ID:69TcINhh
シングルバーナーいくつか持ってきゃいい
0959底名無し沼さん2019/11/18(月) 13:22:12.10ID:PSBoq+Ty
>>957
俺もこういう考えだったから購入考えたんだが、カセットコンロ使ってみて本当に必要だと思ったら買うわ
ここでおススメしてもらったのは全部調べてみます、ありがとう!
0960底名無し沼さん2019/11/18(月) 14:07:46.51ID:I/G6pvR+
年に数回なら家で使ってるやつでいいと思う
0961底名無し沼さん2019/11/18(月) 14:32:50.88ID:BiIelUkW
カセットコンロは人数多くなるときは持っていく。
0962底名無し沼さん2019/11/18(月) 15:49:23.55ID:jLQ3VPWu
>>957
別に非日常を体験したいわけじゃない

外で酒飲みながら焚き火さえできればよい
星空や夜景があればなおよし

メシは鍋だ
シメにうどん入れて
朝は余った材料で豚汁
0963底名無し沼さん2019/11/18(月) 16:57:23.51ID:z1KCS9RU
キャンプでこだわり持つのは大事だよ
だからツーバーナーが絶対必要だと思う人を否定はしない

ただ、新しい選択肢を示しているだけで
それらを否定することもないよね
0964底名無し沼さん2019/11/18(月) 18:01:07.36ID:I/G6pvR+
一番の問題はそのこだわり故にモノが増えていくことだと思う
0965底名無し沼さん2019/11/18(月) 18:35:31.46ID:Kw7GPBot
>>964
まさに真理…
0966底名無し沼さん2019/11/18(月) 18:37:40.71ID:jLQ3VPWu
>>957
なにがダメだ
お前みたいなゴミグズに認められたくもねえよ
チンカス部落のゴキブリ野郎め
0967底名無し沼さん2019/11/18(月) 18:39:05.27ID:aXSsWesa
ツーバーナー買ったあとでシングルバーナー買うことはあっても、シングルバーナー買ったあとでツーバーナー買うことはない…と思う
0968底名無し沼さん2019/11/18(月) 19:14:28.36ID:vC8fYVCr
炉端大将は、鉄板買ってお手軽バーベキューとかにも使えるし、キャンプ以外で便利よ
0969底名無し沼さん2019/11/18(月) 19:28:14.22ID:hJtQT7Ht
焼き鳥もできるしな
キャンプではユニセラ使ってるから出番あまりないが
0970底名無し沼さん2019/11/18(月) 20:45:04.14ID:ZPglALzQ
カセットコンロと、バイク旅でも使えるOD缶用のコンパクトバーナーの二台、プラスBBQ用コンロの体制で5年やってるけど、全く不満が無いからツーバーナーを買うことは無さそう。
テーブルの上で使える方が便利だし。

オサレキャンパーからしたら貧乏人の野営なのかw
0971底名無し沼さん2019/11/18(月) 20:49:23.78ID:BW1BfvLz
燃料缶の変換アダプターのことを質問してるのに
ツーバーナー否定ばかりしてんな
まぁ、便所の落書きだし、俺が!俺が!の多いごちゃんだし、、、
仕方ないな
0972底名無し沼さん2019/11/18(月) 22:13:06.81ID:IhAAoIWj
親子3人冬キャンプデビュー用として2ルームかスクリーンタープかで答えが出ない
現在タフワイドドームとヘキサタープ 持ちなんやけどオマエらならどうします?関西〜東海の高規格キャンプ場想定。
0973底名無し沼さん2019/11/18(月) 22:19:49.22ID:F4je0yMx
2ルームの前室は思ってる程広くないよ。
座敷にするならいいけど、イスとテーブル出すとそれでいっぱいな感じ。
テントで買い足すならトンネルのほうがいいと思う。
0974底名無し沼さん2019/11/18(月) 22:50:00.70ID:IhAAoIWj
>>973
確かにトンネルもありや!現行2ルームの狭さが悩みの1つでもあるんで…
今の候補として設営/撤収が楽そうな2ルームLDX(2月発売)もしくはタフスクリーンタープ400(連結でファミキャン、カンガルーでソロキャンプもええよなぁでも設営/撤収がとんでもなく面倒と聞く)で迷って決めきれんのです
0975底名無し沼さん2019/11/18(月) 22:50:18.22ID:m7vwluum
>>972
どちらがいいかの基準がよくわからないな…
タフワイドあるならスクリーンタープ連結でいいんちゃう?

2ルームなら寝室狭くなるし買い替えになるから
タフワイドがまだまだ使えるならもったいない気もする
大分使い込んでるなら買い替えでもいいけどね
0976底名無し沼さん2019/11/18(月) 22:52:15.14ID:m7vwluum
確かにテントとタフスクリーンタープ2つ起こすのは一泊だったら面倒くさそうだね…
0977底名無し沼さん2019/11/18(月) 23:17:35.90ID:IhAAoIWj
>>975
>>976
そう、そこがまさに迷ってるとこなんや
タフワイドドームはまだ6泊しか使用してないのでまだまだ使いたい。でも設営も撤収もほぼ一人で2つもドーム立てるの疲れるやろな、2ルームええなぁ。でもタフワイドどうする?
の堂々巡り中
0978底名無し沼さん2019/11/19(火) 00:06:47.84ID:DpImjbuN
>>974
タフスクリーンタープはカンガルーなら設営は恐ろしく楽だぞ。
0979底名無し沼さん2019/11/19(火) 07:26:28.26ID:YfZ2bX6H
冬も行ける2ルームなら、来年モデルチェンジするウェザーマスター の現行品を狙うとかは?
たぶん在庫処分品で多分安くなるよ。
STDでも3人なら十分。
0980底名無し沼さん2019/11/19(火) 08:28:16.71ID:74Y+uKue
アテナの2ルーム(トンネルじゃない方)毎回一人で建ててるけど自立するから建てるの楽だよ
0981底名無し沼さん2019/11/19(火) 10:36:36.82ID:g+JCAK1e
>>977
タフワイドは夏・春・秋の温かい時期につかえばいいのでは?

夜寒そうなら2ルーム
0982底名無し沼さん2019/11/19(火) 11:21:53.96ID:PWJFBlk9
スクリーン買う→2つ建てるのめんどくせー→ツールーム欲しいな
ってなるのが基本路線だから最初からコクーン3買っちゃいなよ
0983底名無し沼さん2019/11/19(火) 15:20:38.73ID:0dpOM1Jo
コクーン2は十分に広いけど
0984底名無し沼さん2019/11/19(火) 17:58:21.41ID:ddUU1pip
テントならコールマン以外になると思うんだけど。
何でテントの話ばっかなんだ?
ニワカ?
0985底名無し沼さん2019/11/19(火) 18:06:53.73ID:cVysAb8C
コールマンのスレでコールマンのテントの話題が出る
そんなにご不満ですか?
0986底名無し沼さん2019/11/19(火) 18:08:14.54ID:E1x5fqyK
ホンマですよ古参先輩。テントと言えばダンロップ以外有り得ないよね。
0987底名無し沼さん2019/11/19(火) 18:25:58.01ID:Ve60M2f3
ランドロックかピンパビ にカンガルー
0988質問者2019/11/19(火) 20:27:27.44ID:Xysk43xD
オマエらありがとう
ここでのアドバイスと脳内会議の結果コクーン2が安くなるタイミングで買う事に決めたで!
また関西地区での安売り情報あったら教えてな〜
0989底名無し沼さん2019/11/19(火) 20:38:13.36ID:ROF4zfJc
登山用はエスパース
ツーリング用はヨーレイカ!
車でゆるキャン△始めたんでコールマンのテントが候補の中人入るようになった
0990底名無し沼さん2019/11/19(火) 22:10:12.44ID:aTb/RjrR
今年新作発表あったやつの販売は来年の2月から?
0991底名無し沼さん2019/11/20(水) 12:53:17.54ID:TM5XxrK+
次スレ
コールマンコミュニティーその17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1573957106/
0992底名無し沼さん2019/11/21(木) 11:13:59.65ID:G+9jJLx/
転売屋は死ね! 頂きましたw
0993底名無し沼さん2019/11/21(木) 11:16:23.24ID:l5OsVtcK
転売屋って馬鹿にされますけど、金に困ってるコジキと一緒と思われてるんですか?
0994底名無し沼さん2019/11/21(木) 11:19:42.30ID:1fqjKyf+
コジキに失礼
転売屋はコジキ以下
0995底名無し沼さん2019/11/21(木) 13:32:06.75ID:aqYQWmVf
パチサーカスTCのピジョンワークスのワンボールの中古品を5万即決一択でヤフオクに出品してるやつはどう評価すれば良いのやらwww

蛆虫乙なのか?
0996底名無し沼さん2019/11/21(木) 20:58:29.14ID:26jj4kt8
>>994
なんで?
season'sを期待して買うだろ、点灯させて使うだろ、やっぱり性能はビンテージ以下で飽きるだろ、どうせ282と同じじゃんっとなって売る。

毎年これの繰り返し。
問題ないでしょ。

282は公称190CPで中華灯油ランタンより暗いのはわかってるんだけどね。
0997底名無し沼さん2019/11/21(木) 21:22:26.05ID:mxp/u8FM
ピジョンワークスのワンボール
0998底名無し沼さん2019/11/21(木) 23:39:29.18ID:6sMMcc1c
ビジョンワークスのワンポール?
0999底名無し沼さん2019/11/22(金) 15:00:02.05ID:FrBK5Cs3
1000◆ETL7yYDoJ6 2019/11/22(金) 19:37:51.61ID:4728uaXT
気を溜めて。せーのッ!
1000ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!
てあッ!てあッ!てあーーッ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 1時間 3分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。