iMACめちゃくちゃかわいいのに、何がいけない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MACer
NGNG何がいけないんだ?
Win互換機でもかわいいのあるけど、ほとんどがダサダサ
PCはいつまでもパソオタのものじゃない。いい気になるな!
(某スレッドよりパクリ)
0055回りを見ると
NGNGパソコン又はOSを使う事かうれしい(最終目)
パソコンにペットや友達のような思い入れを持つ。
マックの話ばかりしているのに、自分は{PCオタクじゃ無い」と
信じている。
ウイン使い(多くの)
パソコンで出来ることを楽しむ。
OSはやりたい事が出来れば、何でもいいと思っている。
パソコンは機会と割り切って、未練なく新しい物に目が行く。
マックユーザーはちょと怖いものがあると、思っている。
0056>55
NGNGWinの人が「俺のマシン」と言うところを
Macの人は「僕のMac」と言います。
初めてMacを買ったとき、周囲のMacユーザーに
「もう名前つけた?」と聞かれ、フリーズした事を思い出します。
辛い記憶です。
0057名無しさん
NGNGMacユーザーには。ちょっと調子悪いと「ご機嫌が悪い」とか言う
奴、消えてくれ。あと、ノートンユーティリティをノートン先生
とか言うやつ。
0058名無しさん
NGNG0059さくら
NGNG0060名無しさん
NGNG0061MACオタ
NGNG現実に仕事で使われているMacintoshを「使えない」と喝破したがる方が
多いのは何故なんでしょ。
0062>61
NGNGうちは本人が使えてるのならいいやって感じでほどほどに無関心です。
0063> 61
NGNG『使える』の基準が万人に共通だとでも思ってるのかあんたは。
そういう人が多いと感じられるのは、所詮 Mac は少数派だから。
0064>63
NGNG「Macは使えん」「Macはいらない」とかいうやつがおるんさ。
Mac板に特に。
現実に世の中で使われているのにねえ、ってこと。
006564
NGNG0066> 64
NGNGでもそれって以前 Mac ユーザーが散々やってたことのような…
まあ、その手の輩はシカトするに限るわな。はい、下げ下げ。
0067iMacからパソコンユーザー>66さん
NGNG昔のMacユーザーの悪行についてとやかく言うのは
修学旅行に来た日本の高校生に
従軍慰安婦問題について謝罪させている
どこかの国を連想させます。
0068名無しさん
NGNG0069>67
NGNGキムどもってくさい上にずうずうしい。
0070ええいもう面倒だ、
NGNG007166
NGNG誰も『謝れ』なんて言ってないじゃん。いつでも、どこにでも、
ヘンな人はいるね、処置無しだね…ってのが 66 の意図だろうに。
そうやって自分が使ってる機種を前面に押し出して勘違いな発言する
から『だから(機種名)ユーザーは…』って偏見が生まれるんだよ。
0072マックユーザのタチの悪さは
NGNG韓国人爺婆以上。
0073>67
NGNG日本のアカ教師がパフォーマンスとして生徒に謝罪させた。
そういうこと。
0074名無しさん
NGNG0075>74
NGNG0076名無しさん
NGNGそのへん、よろしく!
0077名無しさん
NGNGSOTECみたいに小さな会社が冗談で作ったe‐oneに
本気で挑んだアップル社は醜い。
というかSOTEC並の会社でしょ、どうせ。
0078>77
NGNG0079>78
NGNG0080名無しさん
NGNG0081名無しさん
NGNG0082>77
NGNGスケルトンなんてアップルが開発したわけではないし、
それを自社の技術みたいにいうのは厚かましすぎる。
0083しかし
NGNGとか思ってしまう。なぜか…。スケルトンなんて腐るほどあったのにね、昔から。
0084名無しさん
NGNG国辱だよ。あれは。
0085名無しさん
NGNG0086名無しさん
NGNG、、、(^−^)、、、みんな、Macが好きなんですね。
0087名無しさん
NGNGMacerの妄想はスゴイや
0088名無しさん
NGNG0089名無しさん
NGNGiMacのマシンスペックと縁日で売られていそうな下品なデザインを考えると、
ドブに金を捨てるようなもの。
ある意味ペテン師なのだ。
0090名無しさん
NGNGそれは、恋のは・じ・ま・り♪
0091名無しさん
NGNGMac=役に立たない
Macer=不気味くん
0092名無しさん
NGNGAnti-Macer=基地外
0093>1
NGNG醜いとか平気でいうマッカーがいるから
ここにもいるっしょ
クリエイター気取りの汚らしいマッカーが!!
0094名無しさん
NGNGAnti-Macer=基地外 というのはマッカーがよく使う論法であるが、
撲ったら豚レベルの反論である。
0095撲ったら
NGNG0096名無しさん
NGNG0097名無しさん
NGNG0098>1
NGNGサーバー機はカッコイイのが多いのに……。
ノートPCはDOS/Vのほうが格好いいけど、
デスクトップは完敗。
だけどそれはみんなそう思ってるんだよ。
ダサいケースだけど、しょうがないよなぁって、
みんなあきらめて買ってるんだ。
最近、アルミのケースが出てきて少し良くなったけど、
4万くらいするし、それほど格好いいわけでもない。
タマに凝ったデザインのものがあっても、凝ってるだけで
センスが悪い。本当にセンスのいいケースが出てきたら
受けると思うんだけどね。
0099>83
NGNG実は最初から手を組んでいたんじゃ...
0100>99
NGNG泣いたら、「んじゃ1千万でいいや」だって。
言い値だからなんとでもなるんだな。
0101名無しさん
NGNGグラコロは店によって最悪
月見バーガーもなかなかです。
0102名無しさん
NGNGそれはMcだろ
(突っ込んでほしげだったので)
0103>100
NGNGトクしたのはこの2社だし。
0104名無しさん
NGNGかなりおもしろかったんだけど
0105バケラッタ
NGNG同感。最近はメーカー品ならsimplemやplicheなどそれなりの
デザインのものが出てきてるのでこれからは期待できそうです。
もっとも、Windowsのデザインはすすんで使う気にはなれません
が。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています