トップページonsen
1002コメント283KB

☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part22★ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001トクちゃん ◆YniGs5ebDs 2017/09/06(水) 21:28:34.98ID:HwmpKAr50
大阪の温泉・スーパー銭湯・サウナ・健康ランドについて語りましょう!

たまに天然温泉ではない普通の銭湯の話題も出ますが大目に見てね

前スレ
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part21★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486463809/
0952名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 04:39:59.28ID:XG7220Hr0
大正区の《こうわの湯》は泉質は良い。数年前とは経営が変わり名前も変わった。
0953名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 04:52:16.76ID:XG7220Hr0
四ツ橋線住之江公園駅付近では、スパスミノエが1番かな?天然温度だし。
0954名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 09:04:56.38ID:Y3Ku/h3T0
スパスミノエか湯楽かは好みによる
掛け流しの湯楽 加温循環消毒だがバリエーション豊かな典型的スパ銭のスミノエ
どっちもどっち
0955名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 10:46:36.79ID:W5KmgYnn0
元々の発言は日焼けと言っているのに
日光浴に話がすり替わってる
0956名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 10:48:13.04ID:W5KmgYnn0
スパスミノエって韓国人ばかりだから行かない
0957名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 12:53:55.83ID:qKSy1oIP0
そうでもない
0958名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 12:54:01.42ID:/ERCO92B0
以前、祥福の前に大型観光バス2台止まってたが
フロントガラスの上の方に韓国団体旅行様御一行の貼り紙があった
0959名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 13:26:14.87ID:PDDFt+L50
>>955
日焼けの何が悪い?
0960名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 19:46:41.71ID:XG7220Hr0
スパスミノエのチラシが朝刊に入ってた。お得だし行くかな?
0961名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 20:45:02.49ID:RrSWi6It0
お得ってどういうの?
スパスミノエはオススメだよ
0962名無しさん@いい湯だな2018/03/17(土) 23:24:41.68ID:CE7yNzl/0
どっちもイマイチ、少し足伸ばして堺浜がおすすめ
0963名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 01:58:52.39ID:+l2t0pCs0
日焼けの話始めたモンだけどこんな展開望んで無いのよ
○○の露天スペースは陽が当たるけど屋根が邪魔だとか
○○は方角の関係で昼くらいまでしか陽が差さないとか
そう言う情報交換したかっただけなんや
0964名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 05:49:36.67ID:fbvbiUTQ0
堺浜は施設は立派だけど、泉質がいまいち
0965名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 08:11:58.34ID:MTHqkpv60
堺浜は近いようで遠い

トリップメーターをセットするとかなり距離がある

たまに行く程度
0966名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 09:22:30.25ID:ov0Lch4K0
>>963
スーパー銭湯の模型を作ればいいんだよ
ライトを太陽とみなして時間ごとにシミュレーションすればわかるはず
3Dソフトを活用するのもいいかもね
0967名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 09:51:38.64ID:mxSCmZtA0
日焼けしたほうが骨密度が高くなる
アムラーは厚底ブーツ履いても骨折しなかった
研究の成果出てます
0968名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 11:01:22.45ID:4gxgi5z00
程度問題でしょ 功罪あるんだから
皮膚ガンには触れないのな
0969名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 11:50:05.82ID:bI8qSDw40
ゲイの自己アピールには重要な要素
0970名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 13:09:57.44ID:2i+MrIZ50
皮膚ガンより怖いのは骨折だ
寝たきりになったら後は死を待つのみ
0971名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 14:49:18.62ID:pn56GV0g0
風呂屋で日焼けするつもりの奴ってつまりはリクライニングチェアやら寝転びスペースを長時間占有する気マンマンってクソ野郎じゃねーか…
0972名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 15:34:46.89ID:pv6Q2hDk0
大正区こうわの湯、泉質は良いし快適。月曜の午後は確かワンコインのハズよ。多彩なスパ銭よ。
0973名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 17:06:09.13ID:Xi+VZGjr0
おそらく大阪イチ広いと思われる炭酸泉湯船を追加とか、
料金も色々と安く上がる試みしてるのは好感が持てる。
惜しむらくは駅から遠いし、バスとか仕立ててないから足が無いとチト辛いってトコロだね。
0974名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 17:24:42.78ID:SvfyzgcM0
こうわの湯は最初男湯に女性従業員来てたのに来なくなったね。
0975名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 19:36:35.78ID:pv6Q2hDk0
こうわの湯、又行こうかしら。アクセスが悪いね。私、無料の渡し船で行ってるの。
0976名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 19:45:08.51ID:gsBuqN990
大正区てユニークな風呂屋多いね
0977名無しさん@いい湯だな2018/03/18(日) 21:23:00.87ID:IFNTXbEs0
大正区の金毘羅温泉が発展場
0978名無しさん@いい湯だな2018/03/19(月) 04:54:15.84ID:xLk+6fDC0
>>972
潰れた跡やろ
0979名無しさん@いい湯だな2018/03/19(月) 06:44:10.36ID:kJ3TnqzZ0
金比羅は浪速区よ。市内の公衆浴場で天然温泉の処って数軒かな?
0980名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 13:21:39.49ID:7TV+L/Jx0
>972+1 :名無しさん@いい湯だな [] :2018/03/18(日) 15:34:46.89 ID:pv6Q2hDk0 (1/2) [PC]
>大正区こうわの湯、泉質は良いし快適。月曜の午後は確かワンコインのハズよ。多彩なスパ銭よ。
>
>975 :名無しさん@いい湯だな [] :2018/03/18(日) 19:36:35.78 ID:pv6Q2hDk0 (2/2) [PC]
>こうわの湯、又行こうかしら。アクセスが悪いね。私、無料の渡し船で行ってるの。

経営厳しいんか?w
IDくらいちゃんと変えろよ
0981名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 15:20:27.63ID:bjHJqwhp0
どこにIDを変える必要性があるんだ?
仮に替えたところでこの口調じゃすぐわかるだろう
すごく馬鹿なんですねw
0982名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 17:01:46.91ID:9/XJbsAo0
前にテレビの医療番組で言ってたけど、骨の健康さを保つ為には実際のところ、一日に手のひらだけに10分程度日光が当るくらいで良いんだて。
それ以上の日光は皮膚の老化やシミや程度によってはガンの原因にもなるそうだ。
二の腕の裏側とか普段、日光が当たらないとこは皮膚がスベスベして綺麗だろ。
積極的に日光浴なんかしないほうが良いとのこと。 むしろ出来るだけ紫外線は避ける工夫をしたほうが良いらしいよ。
0983名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 17:49:10.34ID:jXeAsMQn0
>>982
はいはい
0984名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 18:39:00.43ID:S5f///t+0
取りあえず>>967はバカと言う事で
0985名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 19:04:37.08ID:jXeAsMQn0
>>982
>>967
どちらもいき過ぎた馬鹿
0986名無しさん@いい湯だな2018/03/20(火) 20:39:36.90ID:P0VMpDCz0
おれも高校生のときアムラーやったで
0987名無しさん@いい湯だな2018/03/21(水) 06:53:47.34ID:ktHsRj+J0
うそついてました
30超えてました
0988名無しさん@いい湯だな2018/03/21(水) 07:55:31.84ID:SE/hm+n70
コパーナなかなか良かったわ
0989名無しさん@いい湯だな2018/03/21(水) 16:32:40.71ID:Qkt9rGqL0
卸売市場の中にあるのが 太平の湯 難波店と言っも大国町が最寄り駅。天然温泉に非ず。
0990名無しさん@いい湯だな2018/03/21(水) 18:26:36.55ID:Af2HUKgw0
天然でないのは結構ある
祥福、美笹、千寿など
0991名無しさん@いい湯だな2018/03/21(水) 21:20:39.75ID:3ciPflao0
>>990
千寿は一応天然
遠くから運んでくるんだが
最近薄くなってきた感はある
0992名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 01:31:52.33ID:YELJ3IKA0
高槻、茨木、吹田あたりのオススメのスパ銭あるかな
重視するのは清潔さと混雑度の低さなんだが
0993名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 02:13:31.08ID:aMxPGb3M0
スパ銭て貧乏人が多い地域ほど軒数も多いな
スー玉と似てる
0994名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 05:27:04.77ID:g6FHekQe0
次スレ
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part23★
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1521663976/
0995名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 18:38:13.20ID:F8kIN3My0
うめ
0996名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 18:38:23.64ID:F8kIN3My0
うめ
0997名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 19:21:22.33ID:aMxPGb3M0
梅は咲いたか 桜はまだかいな
0998名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 19:23:42.17ID:TPTyDru00
次スレ立ててから埋めろよツルッパゲ
0999名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 20:46:25.09ID:Oh2b/7Q70
次スレ
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part23★
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1521663976/
1000名無しさん@いい湯だな2018/03/22(木) 20:46:41.49ID:Oh2b/7Q70
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 23時間 18分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。