【USA】 日本人女性 田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず…移民大国アメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うしうしタイフーンφ ★
2011/08/04(木) 15:20:09.63ID:???0★日本人女性 米・田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。
夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。
著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『アメリカなう。』などがある。
おぐに氏が、アメリカにおける「マイノリティ感覚」について解説する。
* * *
突然ですが、この夏、日本に引っ越すことになりました〜。
そんなわけで、アメリカの友人たちが送別会を開いてくれた。
友人のアンに「機会があったら、今度はアメリカのどの街に住みたい?」と聞かれたので、
「今度もワシントンDCの郊外かな。外国人が多くて国際色豊かだから、マイノリティでも暮らしやすいし」
としごく当たり前の返事をしたんだけど……。
アンは、驚きで目を丸くしながら、「えーっ、あなた、自分のことを『マイノリティ』って感じてたの?」だって。
おいおい、何を今さら! 見てよ、この髪、この肌。どこから見ても完璧なアジア人。おまけに英語は下手だし、市民権もない。
もう、この国じゃ正真正銘のマイノリティよ。だいたい、英語に不自由ない、アメリカ生まれの高学歴のアジア系アメリカ人ですら、
「ガラスの天井」ならぬ「バンブーシーリング」(竹の天井。竹はアジアのイメージらしい)のせいで、出世も頭打ちになるって言われてるのに。
つい熱っぽく語っちゃった。「私だって、白人ばかりの片田舎でレストランに入ったら完全に無視され、
注文すら取ってもらえなかったこともあったよ。アメリカ人の夫を持つ日本人の女友達なんか、
『DC界隈ですら、夫と一緒の時と夫がいない時では、レストランでの扱いが違うのよー』って腹立ててるもんね」(続く)
※週刊ポスト2011年8月12日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110804_27314.html
続きは>>2-4
0002うしうしタイフーンφ ★
2011/08/04(木) 15:20:18.11ID:???0アンは「移民大国アメリカは外国人に受容的なはず」と信じてたみたい。
おまけに彼女にとっての「マイノリティ」は、アメリカに到着したばかりの貧しい移民や、
人種差別された長い歴史を持つアフリカ系(黒人)であって、
自分と仲良しで能天気な日本人駐在妻(つまり私)までが、
自分を「マイノリティ」と感じて暮らしてるとは思わなかったんだって。
アンは申し訳なさそうに
「私たち白人って、自分がそういう嫌な目に遭ったことがないから、気付くことができないのね……」。
ちょっと意外だった。常々、違う人種・民族のホンネに触れられるのが、多民族国家アメリカの面白さだと感じてきたのに。
案外、お互いに見えないことも多かったのね〜。
以上
0003名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:22:15.93ID:rb5hxHw800004名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:22:21.34ID:D3pnqKkU00005名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:22:26.87ID:YLW3eizX00006名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:22:37.93ID:hHB4o6XS00007名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:22:41.96ID:B+XO++520>元毎日新聞記者
これだけで・・・ 日本はダントツにいいだろ?w
0008名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:03.00ID:v84ht37B00009名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:05.68ID:fAroklIe0黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
0010名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:09.58ID:D3pnqKkU00011名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:20.14ID:v4lY7vgN0朝鮮人と間違われたんじゃないの?
0012名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:31.48ID:QvCRlgZU0だからじゃね?
0013名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:23:32.02ID:ePYst/S70タイ人顔の俺は、松屋に入って座ってても一向に注文取りにこなかったしな。
0014名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:01.39ID:y7nc46tk0田舎ならさおさら
0015名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:08.17ID:/VzoSUGy0外国ではカワイイ=幼稚
0016名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:08.25ID:PRm1evJ30俺がフランスに渡米したときには日本人だと分かると皆親切にしてくれた揉んだが
0017名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:10.88ID:Yu44y9jJ00018名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:13.86ID:2wwWvS1g0えっ
0019名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:25.84ID:/fuENg3000020名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:41.18ID:hMK1/VY100021名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:24:49.40ID:8hymJQg700022名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:15.56ID:rvmkglV60えっ
0023名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:15.96ID:3uu+tgD+0食券買えwwww
0024名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:21.98ID:++NvwH+hPねつぞうヘンタイ新聞か
0025名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:24.15ID:/o+7fMlj00026名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:28.56ID:Yy2X4QQO0幻想抱きすぎ
0027名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:28.44ID:0VxvdPRr0かなりマイノリティな感性の人だな。
で、あれだろ、移民だの人権擁護法案とかにもってきたいんでしょ。
0028名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:45.19ID:kryxfgqA00029名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:47.71ID:ojOkDDpx00030名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:25:51.91ID:PLzdEQq+0食券買えよ…ってレスを期待したいのか?w
0031”菅直”人
2011/08/04(木) 15:26:00.57ID:MjMEYbsM00032名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:01.73ID:hHB4o6XS0フランスに渡米wwww
で、俺に対する突っ込みまでがコピペ
0033名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:02.13ID:2wwWvS1g0>>1
0034名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:02.59ID:CLNZRtaY0仕方ないだろ
白い目で見られるのは
0035名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:08.54ID:DSFj5tQ5O0036名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:12.99ID:su51+NKn00037名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:32.29ID:IIG995BD0インド人の俺はココイチでジロジロ見られた
0038相場師 ◆lXlHlH1WM2
2011/08/04(木) 15:26:33.32ID:M9DXG9IW00039名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:36.79ID:Ny+Yz90g0外見で区別できなかったら結局いっしょだろ。
0040名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:26:49.52ID:011noZiY0よっぽどのアメリカ人じゃなきゃ、アジア人の見分けなんてつかねーってw
0041名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:01.92ID:+aASnhFZO0042名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:07.35ID:m2Ht0NRl0食券買えよw
0043名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:09.51ID:DSWr5UAw00044名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:27.52ID:o5Mc6ne200045名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:29.10ID:iQ+eSDzN0ワロタw
0046名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:29.35ID:6q84XbSB0ビッチ面してればなんとかなると思って>>15みたいな日本女が
白人目当てにアメリカ行って差別されて泣いて日本に帰ってくる。
0047名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:35.20ID:cdtwXjfGO0048 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/08/04(木) 15:27:54.50ID:11hvWG6w0せっかく日本がイエローの評判よくしたのに
韓国と中国がイメージ悪くしてしまったからな。
0049名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:27:57.03ID:fio3I5fK0人種差別問題にすれば何でもいいかと思って。
DC郊外は貧乏白人や移民も多いから、しょぼいレストランではきちんとした扱い受けないこともあるけど、
かなりの日本人が赴任したり出張で郊外に宿取ってるんだから、
通常でこの扱いは有得ないから。
この人自身に問題があるんだろう。
0050名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:08.92ID:teRbLg/D0白人に韓国人や中国人と日本人見分けつくのか?
オレ、フォートローダデール空港の中国人か?と言われた…
0051名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:16.32ID:ce3jD4Od0今度はタイ人かよ、朝鮮人w
0052名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:17.10ID:lhdZrSMc0「アメリカ人は謝らないと言うが、それは嘘だ!頻繁に『I'm sorry』と言っているのを聞く」
「だから日本人ももっと謝るべきだ」
みたいな内容・・・特亜へのアホな謝罪とかけたような文書で・・・
まぁあきらかに「残念だったね」「お悔やみを言います」の意味の「I'm sorry」と勘違いしてる
アメリカ在住wの馬鹿記者の記事だったのだけど、それを知ってるだけの「毎日」と聞くだけで
読む気が失せるな・・・
てか毎日のゴミに殺されたジョルダンの空港職員の墓参りしてこい!
0053三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2011/08/04(木) 15:28:25.14ID:sM0uMBOJOまあ一昔前のインターナショナルも同じだけど
国境を越えて世界を一つにとかただの妄想だから。
0054名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:40.67ID:AVVLqYIl0この女が毎日新聞記者だったときに
日本のレストランで朝鮮人が注文取ってもらえなかったりした話を聞いても
同じように平坦な文章でさらっと記事が書けたのだろうか?
0055名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:42.16ID:GzKB8qTc00056名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:43.81ID:ylm0Trlz00057相場師 ◆lXlHlH1WM2
2011/08/04(木) 15:28:46.83ID:M9DXG9IW00058名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:49.54ID:8yX5oi6g0えっ
0059名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:54.01ID:kxaOhMTj00060名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:57.17ID:5V1SKE8H00061名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:28:57.23ID:c6B4n9sY0>おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。
たんに気持ちの悪い、大阪のおばちゃんだったからじゃあねえ ?
0062名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:07.07ID:q/NUJ/qD00063名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:08.66ID:Sce8cJIJ0変態新聞の馬鹿女だから態度が悪かったんだろw
俺はそんな差別受けた覚えが無い。
俺の友人も現役阪大生だった時に彼女をバイクの後ろに乗せてアメリカを横断する旅をした。
良い思い出しか聞いていない。
そういう南部の店の話も聞いたがフレンドーだったそうだ。
オーストラリアでも日本人は差別されるとか言う馬鹿がいるがそんな事は俺の周りで聞いた事が無い。
ただ1人だけ軽装で自転車に乗ってエアーズロックを目指した人が灼熱の道中で脱水症状になり皮膚も火傷になって呆然としているところを白人に助けられたがメチャクチャ怒られたって言ってた。
まあ差別というより馬鹿はどこの世界でも馬鹿扱いされるってことだ。
0064名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:09.83ID:r61rjqv2P日本の感覚と差別を履き違えるなよ
0065名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:12.81ID:AbYVT92k0仕方ないだろ。
0066名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:24.49ID:tgv5/dhRO0067名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:32.40ID:aLL2S+Pl00068名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:36.33ID:IQw1IFZKO韓国人が店にきたら徹底的に無視するのが国際ルールだし
0069名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:39.76ID:LwKKwl3e0マイノリティーってのともまた違うんじゃないかな?
0070名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:47.33ID:xCVGpphW0前にTVで国境なき医師団だかの日本人に黒人患者が
「こんな中国のガキに処方されたくない」と駄々をこね
「俺は日本人で30ウン歳だ」と答えたら
「バカ言うな。JapanつったらHONDAやTOYOTAやSONYだろ。
イエローがあんな凄いの作れるわけねェじゃん」
て感じだった。
0071名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:48.70ID:rem+fAfl00072名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:53.25ID:dEE8NLU50http://www.youtube.com/watch?v=N9oxmRT2YWw&feature=related
0073名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:29:55.77ID:gwG6/kY60ちょっと外れたとこいくと結構厳しいよね
白人至上主義社会なんだなと痛感する
0074名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:07.13ID:Lc66AoHo0肉便器が永住権目当てに まで読んだ
0075名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:07.76ID:FUh8mswN00076名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:10.81ID:hgcL3d860日本人、中国人、韓国人の区別がつかない。
日本人と分かっている相手からの差別待遇はないように思うが。
0077名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:43.43ID:93oMwaK40お前は何か読み間違えている。
0078名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:51.84ID:EN1SRE010白人が正しい。
0079名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:30:55.52ID:yQjzpfNHP0080名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:14.96ID:fdUcq0lI0まだこんな事言ってる情弱いんの?ww
0081名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:20.22ID:RejAGqKb0日本の飲食店でも偶に遭遇する。
「オーダー取ってくれ」って声掛けても無視されたのなら
差別の可能性を語ってもいいけどさ。
0082名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:21.60ID:MBPXkjD80あとアメリカの田舎ほど保守な所はない 能天気にフラついてんじゃねーぞjap女
0083名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:30.45ID:d6OdUDN40とくに海外で出会うと痛感する。
中国の女も最近バカが増えたようだが一部の金持ちだけだ
>>9
これはコピペですよ。
0084名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:40.73ID:9VZBVyYq0田舎いきゃ露骨だよ。
0085名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:44.68ID:iPxNiMrZ0「うまくいきました」って結果報告したかったのか?毎日
0086名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:54.46ID:YRyrbTNz0チョンは田舎でも嫌われ者だからなw
0087名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:55.24ID:1sry1sQ800088名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:56.63ID:axCI+d3h0なるほど
0089名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:31:58.05ID:Ibj+kijX0知り合った人は表向きは親切だけどね
店とかで黒人とかにも笑われるし…
実際行ってみなければわからんよ
いわゆるネトウヨの皆さん
海外でたらチョンも日本人も同じですよ…
0090名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:03.01ID:TnLM6eYQ00091名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:07.33ID:QhTVdzQp0>白人ばかりの片田舎でレストランに入ったら完全に無視され、注文すら取ってもらえなかったこともあったよ。
日常的に有ったのならともかく「不愉快な店だった」で、済だろ。
0092名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:08.24ID:++O5PUIt00093名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:11.05ID:xesRuobL0つく人はすぐ見分けるよ。日本人と接したことがあるアメリカ人は特に。
チャイニーズに間違えられた奴がちっこい黒人の子供に中国人は帰れって言われて唾吐かれたらしいw
いくら日本人だって言っても嘘つくなって聞いてもらえなかったって。
0094名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:13.14ID:ducIGPVK0外に出た、通りで40前後と思しき白人のと女性に呼び止められた「あんたはベトナム人か?」
「ノー」と私、「中国人か? コリアンか?」蔑みの響きを感じたので睨み付けながらこう答えた
「私はジャップだ!」、、、「おーーイヤー」とか言いながらその女は少し私を見直したように見えた
のは錯覚ではなかったと思う。
0095名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:13.05ID:0MeJtF+CO0096名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:23.78ID:xCVGpphW0靴が綺麗なのが日本人、汚いのが韓国人、穴が開いてるのが中国人。
0097名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:23.88ID:34jWTQbD00098名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:23.80ID:hKSJeWd40いつの時代に吹き込まれたんだよw
0099名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:32.46ID:/awBPPyn0場違いなんだと、本人が全く気付いてないだけなんだろ。
刑事コロンボとアメリカン・ヒストリーXを見直して勉強しろ。
0100名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:38.85ID:7O4bTgFh0英語わかんないフリして買い物したけどなw
0101名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:39.67ID:+Wt0aOCV0オレ愛媛だけど、村八分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています