【USA】 日本人女性 田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず…移民大国アメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うしうしタイフーンφ ★
2011/08/04(木) 15:20:09.63ID:???0★日本人女性 米・田舎の白人ばかりの店で注文取ってもらえず
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。
夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。
著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『アメリカなう。』などがある。
おぐに氏が、アメリカにおける「マイノリティ感覚」について解説する。
* * *
突然ですが、この夏、日本に引っ越すことになりました〜。
そんなわけで、アメリカの友人たちが送別会を開いてくれた。
友人のアンに「機会があったら、今度はアメリカのどの街に住みたい?」と聞かれたので、
「今度もワシントンDCの郊外かな。外国人が多くて国際色豊かだから、マイノリティでも暮らしやすいし」
としごく当たり前の返事をしたんだけど……。
アンは、驚きで目を丸くしながら、「えーっ、あなた、自分のことを『マイノリティ』って感じてたの?」だって。
おいおい、何を今さら! 見てよ、この髪、この肌。どこから見ても完璧なアジア人。おまけに英語は下手だし、市民権もない。
もう、この国じゃ正真正銘のマイノリティよ。だいたい、英語に不自由ない、アメリカ生まれの高学歴のアジア系アメリカ人ですら、
「ガラスの天井」ならぬ「バンブーシーリング」(竹の天井。竹はアジアのイメージらしい)のせいで、出世も頭打ちになるって言われてるのに。
つい熱っぽく語っちゃった。「私だって、白人ばかりの片田舎でレストランに入ったら完全に無視され、
注文すら取ってもらえなかったこともあったよ。アメリカ人の夫を持つ日本人の女友達なんか、
『DC界隈ですら、夫と一緒の時と夫がいない時では、レストランでの扱いが違うのよー』って腹立ててるもんね」(続く)
※週刊ポスト2011年8月12日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110804_27314.html
続きは>>2-4
0102名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:41.38ID:M9DXG9IW0海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
0103名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:41.86ID:XyotWecx0レストランで注文も取りにきてくれないこととか結構あるわ
0104名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:42.17ID:aLL2S+Pl0また毎日の嘘か
0105名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:54.58ID:c6B4n9sY0俺はフロリダを歩いている時に、地元の白人の女たちから中指を持ち上げて 「フアック、ミー」って凄まれたことがあったよ・・・怖かったよ ('A`)
0106名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:32:56.94ID:H1oCD3K0O0107名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:08.92ID:yX4H3Lkc0差別されるのが当たり前
まぁ珍米工作員は必死になって否定するが
0108名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:09.93ID:A2t9WdUH0チョン国で差別にあったと日本女性がレポートすれば
チョン叩くくせにw まあ一部は「行く女が馬鹿」とかいうんだろうけど。
0109名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:21.99ID:iUJ8QW2x0日本のレストランで朝鮮人お断りしているお店があるの?
行きたいから教えてくれ
0110名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:23.02ID:f61JXdEwOようは日本で外国人すら滅多に見る事のない田舎に白人が来たらって考えたらいい。
おそらくおっかなびっくり対応すると思うから。
0111名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:23.99ID:dZ3LDKEjOこのコピペどっかでみたわ
0112名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:25.39ID:Gpd7f+rz0俺もそう思う
0113名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:36.80ID:mr6hexgs0なぜなら人の国で生かしてもらってるわけだからな
俺だって他の国で生活してるときには、そっと生きてたよ
他国民がのさばってる日本が異常なだけなのさ
0114名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:50.56ID:yhh0PcEk0鈍感な人は感じないみたいだけどね。
0115名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:50.51ID:qUx/J4+x0世界標準的には相手が悪いのではない。
日本のサービス精神がアルティメットに高いだけ。
0116名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:50.76ID:a6vGl/bxO0117名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:55.26ID:DSWr5UAw0自分でジャップて言ったのか
0118名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:56.22ID:3zUbsqUH00119名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:33:59.02ID:d1HXlY4N00120名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:03.96ID:YG4jRu6u00121名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:04.16ID:yX4H3Lkc00122名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:07.50ID:mio5n1ZZ0たぶん本人が気づかなくても他人(三国人以外)が気づく
負のオーラが出てたんだろうな
0123名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:08.61ID:S8K6kTtDO0124名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:19.12ID:K5bLO6sL00125名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:35.48ID:JAoDbW/2Qハワイ島のホテルのフロントでインターネット(棒読み)と頼んだら
インターネット ノー インタネッ! と小錦みたいなクロンボババァに何度も説教された
日本だったらクレームだったがアメリカは訴訟社会だと聞いていて面倒なので黙って従って屈辱!
海外なんて二度といくか
0126名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:44.19ID:PA9LB4qz0映像もってこいよ
0127名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:46.68ID:5vA2LZ7400128名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:54.79ID:eWdC5ZcF0それは模範的な聞き方だなw
一番正確な返答が得られてかつ相手の機嫌を損ねにくい
いきなり日本人かと聞くと正直に答えない連中がいるし
それ以外の国の名前を出すと相手によっては差別されたと怒られる
0129名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:55.64ID:yQjzpfNHP残念ながら黄色人種に対する白人の扱いはこんなもの。
日本人も中国人も韓国人も区別つくわけないだろwアホか
0130名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:34:57.87ID:vbMzqefj0んなわけねーだろ
そもそもアフリカ人やアジア人を差別してきた奴らの子孫たちなのに
0131名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:11.91ID:/2E/vBx1O基本的に見慣れない人種は
偏見をもって警戒されるよ。
お前らも散々、中傷してるくせに
なぜ自分は大丈夫と思うのか。
0132名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:17.94ID:kvm4inqE0やはり移民の成功事例は世界に一つも存在しないわけだ
移民は悲劇しか生まない
0133名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:20.82ID:c0L6vK3E0同じ文章を英語で書いてみて。
0134名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:22.80ID:9nQNH2OZ00135名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:30.43ID:PDGkD0QLOまたか、こいつwwww
前にもアメリカの店で自分が恥かいただけなのに記事にしてたなw
0136名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:32.42ID:vfWlX2l1O0137名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:36.29ID:62wZGewG0当然、声はかけてるだろ
おれもザルツブルグで同じ目にあった
白人の有色人無視は本当に冷酷に感じるぞ
0138名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:40.77ID:G06yxM+m0しかし、そのウェイターはイエローモンキーだから無視しているのではなく、地元の白人にも同じ
態度をとっている、なんてことはよくある。
0139名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:46.13ID:M9DXG9IW0コピペ?おちがわからんw
0140名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:35:49.43ID:lBDIf65w0日本の対応に慣れてたからあまりの不親切さにビックリしたって言ってたな
0141名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:03.98ID:iwkR/WgT00142名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:04.49ID:qUx/J4+x0特に我々日本人の場合は単にナメられているケースが多い。
0143名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:07.84ID:f61JXdEwOネイティブアメリカンから見たら世界で一番よそから来た移民がのさばってる国がアメリカじゃないかw
0144名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:12.77ID:MBPXkjD80え?
w
0145名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:15.26ID:dnOjCWab0まあ、どこいってもアジア人は差別って
ほどでは無くても見下されるというか
あるよな
0146名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:20.76ID:D4RHxLoJ0いや元変態新聞だし在日か
0147名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:35.47ID:iRaBkHZV0アメリカ人も外に出るとあなた、アメリカ人?ってつばを吐かれるから
「私はカナダ人です」って答えるみたい。
なんかかわいそう
0148名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:52.58ID:14hCdrew0憧れの白人様の国に行って無視されたらADSLになるわ
0149名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:36:56.09ID:ymRqATRj0友達の白人の人は紳士的だったけど
黒人は全力で日本人を罵倒してきたし、人種差別を体感したよ、こわかった。
0150名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:00.42ID:xCVGpphW0「てめぇ、どっから来た?」って訊いてきたんで
「えぇとねぇ、ヒロシマ!」って答えたら、「ああ、そうか・・・」て退散したらしい。
なんだかんだで奴らにも少々引け目はあるようだ。
まぁ、生まれも育ちも東京なんだけどな。
0151名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:01.16ID:rFqqSHcK0爆釣かよw
0152名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:05.86ID:/VzoSUGy00153名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:08.79ID:VamusuDV0英語の発音が悪くて注文が理解して貰えないって話があったな。
子供心に「メニュー指させばいいのに……」と思ったのも今では良い思い出
0154名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:25.59ID:MDmLLz5oO0155名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:28.55ID:VT7Ys4JP0アメリカの白人は侵略移民の子孫。
今で言うなら、不法入国、不法滞在の犯罪者だ。
ネイティブアメリカンのようになりたくなければ
日本人は不法入国者や不法滞在者に決して
甘い顔をしてはいけない。
0156名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:47.25ID:V48ujMYf0わりと差別を受けるって言ってたね
レイシズムだと怒って提訴するって話になったとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=a8rJ5QZIR5A
0157名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:54.38ID:+Wt0aOCV0ヒースロー空港で乗り継ぎの間、買い物をした。
売店の女の態度に頭にきた!
ニコニコしながら日本語で、罵詈雑言を浴びせた!
ただのオナニー?
0158名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:37:54.91ID:M9DXG9IW0「ぷぷっ、なにこの土人・・・クスクス」ってほとんどの日本人は思うもんな
0159名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:02.46ID:GQNfDEEL0テキサスのちょっと田舎、夜日本人一人で歩いてみろよ
なかなかファンキーだぞ
0160名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:04.95ID:vq0KlE+/0日本人はモンゴロイドではなく、進化の過程で変化したコーカソードである
とかいっちゃうんですねわかります
0161名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:07.26ID:mr6hexgs0多数派になったからだよ
日本だってチョンが多数派になったら、日本人が差別される時代がくるさ
とにかく白人は自分らが一番だと思ってるんだよ
中華もそう
チョンもそう
自分が一番だと思ってる
人の国の太鼓持ちしてるのは日本の長所でもあり短所なのさ
0162名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:09.15ID:6+te8a1F0差別なのか単に日本と違ってサービスが悪いだけなのかは知らんが。
0163名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:11.15ID:UN0sSuLu0DNAレベルで刷り込まれてる
ナチュラルに当然の様に差別するのが基本
0164名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:11.43ID:e3GIkNydOマジでイージーライダーの世界
国土が広いし、流れ者の1人や2人が消えても埋められて終わり
0165名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:16.24ID:lBDIf65w0ふだんから白人のバカが威張りちらしてるんだろうな
0166名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:19.62ID:wqV3MGZD0んだなぁ
外国の飲食店員のやる気の無さ、接客マナーの悪さにはビックリする。
日本のが世界でも飛び抜けてサービス良いから特にギャップを感じるんだろうが。
0167名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:21.50ID:rem+fAfl0コイツが書いてる記事だから信用できないと思うんだろうが、これは本当。
0168名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:27.88ID:iHbj3FjW0TVで観るアメリカは都会の話さ
アメリカの田舎じゃあ読み書き出来ない奴もゴロゴロいるし、もちろん日本すら知らねーよ。
0169名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:35.75ID:65fnISz+00170名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:42.57ID:DwlcHqli0このコピペは、この手の話題のスレでよく見るけど、
どういう意図で貼ってるんだろうか。
0171名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:43.22ID:f61JXdEwOそれ座った席がそのウェイターの管轄の席じゃなかったんだろw
0172名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:44.67ID:c6B4n9sY0>>125 「インターネット」
黒人女 「ノー、インタネッ」
>>125 「ちっ、糞が、Fack you」
黒人女 「Non、Fuck you」
>>125 「Fuck you」
黒人女 「Yes、Good」
それから、黒人女と >>125 の冒険の旅が始まった。
0173名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:48.39ID:ybgJfoGJ0英語が通じないだけかと思ったけど、わざとだったのか
指でさしても違う商品が出てきたんだよ
0174名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:38:50.09ID:6c0SKyZA0ただ相変わらず「少数民族はいつも正しいんでーす」とわめいているようだな。
0175名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:08.37ID:kod8dTMj0お前は大阪叩きたいだけだろw厨w
実際にはアメリカの田舎の野蛮さは異常
一度行ってみれば解るよ、いまでも田舎の特に南部
アメリカ人の日本人のイメージはハラキリゲイシャと思ってる奴すら居るし
日本人だと解ったら、からかわれてもまだ相手にして貰えるが
ただのアジア人としか見られてないときは、かなり差別が酷い
都会のアメリカ人とは比べ者にならないよ、あと差別と言うことなら
北欧もかなり酷い、アジア人は大体中国人と見なされるらしいがな。
後ろからいきなり子供に思いっきり蹴りをいけられて、涙ぐんでると
「中国人が泣いている」と大笑いで囃し立てられて、
周りの大人も一緒に笑ってたりするらしい。
0176名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:08.26ID:QhTVdzQp0コテまで出しといて、恥ずかしいこと書くなよw
0177名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:09.08ID:/sU/+ryROだがそのくせ日本人は人種差別主義者とかぬかす糞外人
0178???
2011/08/04(木) 15:39:09.06ID:VZNQbyGZ00179名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:16.93ID:WRHIudTn0ええっと、スタバだったな確か
0180名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:17.34ID:A2t9WdUH0その手、使わさせてもらうわw
0181名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:26.59ID:2HjMyIQp0真の落ちは「揉んだ」だな
0182名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:28.54ID:YG4jRu6u0まあ日本も国力で負けてないからって気持ちになれるけど
他のアジア人とかだともう移民のパラダイスと夢見て渡米して差別にあって絶望するだろ
0183名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:30.79ID:xesRuobL0うわ同じ経験あるw
答えるの面倒でヒロシマの辺って言ったら目を伏せられたわ
0184名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:32.73ID:84Zs7RhU00185名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:32.75ID:iI7PgZSL0貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0187名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:51.75ID:fsk8Wh1h0長文なんて普通だるくて読まなけどこれはスラスラ読んだよ
0188名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:39:58.42ID:6FX+zi+f00189名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:06.23ID:pLPElKlt0店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」
(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!
即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
0190名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:11.09ID:+/MQ6+wZ0アメリカのどこに行ってもマイノリティーはいる
特にレストランには
まあマイノリティーであろうが、そうではなかろうが
サーブする人は客からの高いチップを受け取りたいため
この記事で書かれているようなことは絶対しない
オーストラリア人ばかりではなく女も捏造するのか、毎日新聞記者は
0191名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:15.58ID:D3pnqKkU00192名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:18.67ID:mr6hexgs0スペイン人とポルトガル人の戦いにまきこまれて、とんでもない目にあった
日本人の俺に何の関係もないのにな
まあ、なめられてんだろうな
0193名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:19.47ID:yQjzpfNHPアメポチ必死だなw
認めろよ、日本人は白人の仲間には入れないってことを。
0194 【東電 79.7 %】
2011/08/04(木) 15:40:19.99ID:55MLXnr20「外国人に選挙権を与えたくない」は差別扱いするくせに。
0195名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:22.55ID:PDGkD0QLOグローバルに対応出来ないなら日本に引きこもってろ
0196名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:23.32ID:c0L6vK3E0元毎日新聞記者なんて1ミリも信じられないってだけ。
>>148
評価する。
0197名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:23.74ID:isL3FDCn00198名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:24.65ID:o5Mc6ne20これは日本も見習うべきだね。移民大国の姿勢を
0199名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:26.99ID:HGlS0vAv0↓↓↓↓
<丶`Д´>
0200名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:29.59ID:+nBUyKyP00201名無しさん@12周年
2011/08/04(木) 15:40:32.77ID:EnmuKnKI0韓国人顔の俺は、マクドに入って座ってても一向に注文取りにこなかったしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています