トップページnatsudora
113コメント23KB

テレビ東京系で再放送中●右門捕物帖●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!02/02/04 07:20ID:???
現在、テレビ東京系で月〜金11:35〜12:30に再放送されている
杉良太郎主演「右門捕物帖」[本放送:1982年11月〜1983年9月(日テレ)]
について語ろう。
0063名無しさんは見た!02/03/07 02:29ID:uVsBxaiN
>>60
「江戸の黒豹」に関しては、
ほりのぶゆきの漫画、「江戸むらさき特急」での扱いが、
とんでもないことになっていた。調教されたり、捨て黒豹にされたり。

0064名無しさんは見た!02/03/07 22:15ID:???
新五捕物帳
3/8(金)
「掟の陰に消えた女」
0065名無しさんは見た!02/03/08 16:01ID:Gj1NBaTX
来週の「新五捕物帳」
3/11(月)「ドジ野郎いちばん手柄」
3/12(火)「虹をかけた送り船」
3/13(水)「蛇の道は蛇」
3/14(木)「涙を背負った赤ん坊」
3/15(金)「闇をさく心の叫び」
0066名無しさんは見た!02/03/09 00:20ID:snl6plLq
新五OP「江戸の黒豹」が収録されてるCDってないんかなあ。
いくら検索しても見つからん。

右門のOP「人生くれないに」ED「流離」・新五のED「明日の詩」が入っているCDはあるんだが…
shop.7dream.com/product.asp?gt=01&g=005&p=0075729&srch_flg=s
www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20103172

右門OP「人生くれないに」・新五ED「明日の詩」の試聴
www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20103798
0067名無しさんは見た!02/03/09 06:45ID:???
昔MP3で拾ったが。
0068名無しさんは見た!02/03/11 04:19ID:oWD7A/La
新五捕物帳
3/11(月)
「ドジ野郎いちばん手柄」
0069名無しさんは見た!02/03/11 12:58ID:fCALkRl/
>>66
http://familyclub.ne.jp/info/10088.html
0070名無しさんは見た!02/03/11 21:05ID:3o37Bens
きょうの新五
EDをみてたら、ドジ熊さんの女房役がサッチー騒動で有名な十勝花子となっていた。
ちと笑ってしまった。
0071名無しさんは見た!02/03/12 09:12ID:???
新五捕物帳
3/12(火)
「虹をかけた送り船」
杉良太郎 有島一郎 夏純子 岡本信人ほか
0072名無しさんは見た!02/03/13 06:52ID:V7AMdJWb
新五捕物帳
3/13(水)
「蛇の道は蛇」
杉良太郎 范文雀 岡本信人ほか
0073名無しさんは見た!02/03/14 00:19ID:???
おさよちゃん(若原瞳)が魚屋の格好をしてるときに、
さらしをまいた胸元が何気にのぞくのに萌え。
0074名無しさんは見た!02/03/14 01:35ID:???
掏りは職人だ!
0075名無しさんは見た!02/03/14 11:11ID:???
新五捕物帳
3/14(木)
「涙を背負った赤ん坊」
杉良太郎 岡本信人ほか
0076名無しさんは見た!02/03/15 11:28ID:qVD+x/CY
新五捕物帳
3/15(金)
「闇をさく心の叫び」
0077名無しさんは見た!02/03/17 22:53ID:???
新五捕物帳
3/18(月)
「心に結ぶ草の露」
杉良太郎 加賀まりこ 岡本信人ほか
0078ななし02/03/18 12:42ID:rW7qU207
 そういえば,「新五捕物帳」では,テーマ曲「明日の詩」が,
本編の最後でいきなり2番から流れて,そのままエンディング
に入るパターンもありましたね。先ほどみた話がそれに当て
はまります。
0079名無しさんは見た!02/03/18 22:49ID:???
エンディングが長いバージョンで聴けたのはよかったのだが、
きょうはおさよちゃんが出てこなくてあまりおもしろくなかった。
0080名無しさんは見た!02/03/21 21:54ID:???
新五捕物帳
3/22(金)
「怒りの十手に血がさわぐ」
杉良太郎 寺田農ほか
0081名無しさんは見た!02/03/21 23:25ID:VYCUvo0r
新五捕物帳
3/19(火)
「母心夢の富くじ」
杉良太郎 浜美枝ほか
0082名無しさんは見た!02/03/21 23:30ID:VYCUvo0r
新五捕物帳
3/20(水)
「おはぐろどぶに咲いた花」
杉良太郎ほか
0083名無しさんは見た!02/03/23 02:02ID:7lBGnwE7
オープニングで新五が砂浜を走ったり、立ち回りをしているシーンがありますが、
あれはどこの海なのでしょうか?疑問です。
0084名無しさんは見た!02/03/28 18:32ID:MjHJ61xC
このスレもう終わったな。
0085名無しさんは見た!02/03/29 13:31ID:???
そりゃ右門スレだからな。
0086名無しさんは見た!02/03/30 04:51ID:???
>84-85
右門は終わったけど、同じ杉良・日テレの時代劇なのにいちいち新スレを立てるのもなんだし、
引き続いて新五の話をしようよ。
0087名無しさんは見た!02/04/07 10:17ID:???
0088名無しさんは見た!02/04/08 22:56ID:???
age
0089名無しさんは見た!02/04/11 16:47ID:???



0090名無しさんは見た!02/04/12 04:54ID:5BNauM6H
4/12(金) 物云えば唇寒し…

4/15(月) 折れたかんざし
4/16(火) 怒りに燃えた親子鷹
4/17(水) さむらい無情
4/18(木) 夢まくら恋の仇花
4/19(金) 負け犬
0091名無しさんは見た!02/04/14 09:22ID:???
最近おさよちゃんがあまり出てこなくなっておもしろくなくなってきた。
0092名無しさん02/04/15 00:52ID:kxcfC1eB
>>48
 時間拡大のスペシャル版はない。
 しかし、改編期の特番として「杉良太郎時代劇スペシャル」と題して、
新五捕物帳と遠山の金さんを合体させたストーリーを放送したことがある。
杉は新五、金さん=遠山金四郎の二役(三役?)。
0093名無しさんは見た!02/04/18 16:51ID:A5gAIWLR
0094名無しさんは見た!02/04/20 10:14ID:/dThaq6U
0095名無しさんは見た!02/04/21 17:28ID:lfzt4ivW
0096名無しさんは見た!02/04/22 03:29ID:Gdg/1wK0
4/22(月) おりつの縁談
4/23(火) あした晴れるか
4/24(水) 黒いかわら版
4/25(木) 友の情けに廻る独楽
4/26(金) ど根性母子
0097名無しさんは見た!02/04/22 03:56ID:Ms9s2HYz
>96
きょうはおりつか…
おりつよりもおさよちゃんをもっと前面に出してほしいなあ。
0098名無しさんは見た!02/04/26 16:19ID:6iEfPBvd
0099名無しさんは見た!02/04/27 21:47ID:EMisCLxL
dat逝きあげ
0100名無しさんは見た!02/04/28 10:36ID:o9bJ5Jbq
4/30(火) 情けに消えた女
5/01(水) 露の情け
5/02(木) 流刑の女
0101名無しさんは見た!02/05/05 18:13ID:8dSgkpfa


0102名無しさんは見た!02/05/05 21:12ID:OjHgRBut
5/07(火) 阿波木偶秘聞(前編)
5/08(水) 阿波木偶秘聞(後編)
5/09(木) 殺しのかんざし
5/10(金) 花咲く愛の親
0103名無しさんは見た!02/05/08 23:05ID:OgbTgkZt
0104 02/05/11 02:47ID:KXZRoJWh
月曜日の放送
岡崎友紀がゲスト
0105名無しさんは見た!02/05/12 13:10ID:yVz5dh4I
5/13(月) 月とすっぽん
5/14(火) 七日目の自訴
5/15(水) 葵頭巾参上
5/16(木) 狼が来た
5/17(金) ふたつ名を持つ男
0106名無し02/05/18 02:11ID:5DUp2vD1
半七捕り物帳って覚えてる人いる?
0107名無しさん02/05/18 02:12ID:AK/2ZusX
>>106
誰の?
0108名無しさんは見た!02/05/20 01:24ID:vXKHcQtf
5/20(月) 裏切られた女
5/21(火) 今戸の子守唄
5/22(水) 岡っ引きの唄
5/23(木) 江戸の夢恋のかんざし
5/24(金) 恨みは残る三味の京
0109名無しさんは見た!02/05/26 06:27ID:Bi/yB+yi
5/27(月) 津和野かげろう
5/28(火) ふきっ溜まりの青春
5/29(水) 女がはめた罠
5/30(木) あしたを夢みて
5/31(金) 祭り囃子にきた男
0110 02/05/31 16:59ID:Hj7x0Ffc
0111名無しさんは見た!02/05/31 18:34ID:fTzeCMLN
懐かしドラマ板の新五スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1022670791/
0112名無しさんは見た!02/06/06 13:26ID:uXEfKkfk
現在着メロ「江戸の黒豹」あるよ
メロ着倶楽部の時代劇特集に
0113竹三郎 ◆Tn5.k4rg 02/07/21 00:35ID:KoygdSfr
むっつり右門はやっぱり、二代目・吉右衛門だよ。

しかし、なぜ捕物帖なのか?
二代目版の最終回の時、本を閉じてそのタイトルがアップ。
『右門捕物帳』となってた。はてさて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています