トップページmagic
1001コメント309KB

テンヨー総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 16:15ID:ZfjJvBc/
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
http://www.tenyo.co.jp/
0781名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 22:23:42ID:8D1q9TQR
>>780
アルミじゃなくて濡れたティッシュを入れておいても平気かな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 01:10:15ID:yNrezATi
>>781
濡れたティッシュの方が一般的じゃん
最近は金属製の見なくなったよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 01:53:42ID:uel2myFf
ハンカチが出たり消えたりするテンヨー・マジックを買い、、
ぶかぶかの金属製のが付いてきて、「だめだこりゃ」と思った小学生のころ。
うん十年ぶりに買ったら、プラスチックになってたし、大人にはちょうど良かった。
あれは年齢表示があったほうが親切だよな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 03:07:45ID:Y3GZrOuG
>781
濡れティッシュも使ってたんだけど
入れたときに「ジュ」って音がするから
多分客には聞こえてないんだけどあんまり・・・。

あと、中が湿ってて外す時に「キュポン!」って良い音が鳴った時は・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 09:50:10ID:87VsxmXi
11日を待て!!
いよいよ店頭に。
てな感じのことをあるディーラーがいってました
0786名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 10:03:33ID:5mFpAuLR
>783
どれくらい手が小さいかわかりませんが
10歳位の子の手なら掌中ハンカチーフのサムチップで十分いけると思いますよ。
使い方間違ってなきゃ
つか前にほぼ同じ文章書き込んでますよねあなた
0787名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 11:00:02ID:QoV/vHVh
ゴーストペットって、梱包された状態で横から見ると、なんかプラスチックの
帯みたいなのが付いてるのが見えますが、あれがネタなのでしょうか?

いずれにしても、買う価値ありますか?
持ってる人教えてください。
0788名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 11:55:58ID:ENNzgeFC
>>787
ギミック好きには物足りないかも
0789名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 12:30:23ID:PmxmYWHY
>>787
手が汗ばむ人にはむかない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 12:48:47ID:55WiybzV
モノが勝手に動くタネは、たいがいアレとアレくらいしかなく
ゴーストペットの種は流行りのアレだw
0791名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 12:59:45ID:is0BtaKb
ところでttp://www.gt-engine.info/shobnr32/tejina%20TOP.htmlの
更新は止まったの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 13:24:31ID:TWMV6NxR
サン&ムーンチューブとかいうやつ使えん
実際使ったやつの話が聞きたい
テンヨーワースト3には入らんけどさ
キャップのフタの大きさがな・・
まあイリュージョンBOXより10倍ましだがな
0793名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 14:44:13ID:8B6pMI4S
↑ワースト3は何?
0794名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 15:06:31ID:JTwTFh5/
石が浮かぶやつは間違いなくワーストだなw
0795名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 15:15:47ID:S6DnRi7y
ゆりかもめじゃなくてりんかい線だな
0796名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 15:16:25ID:S6DnRi7y
すれちがいでしたごめん
0797名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 16:04:32ID:XLYu31H9
ハンキーパニックはワースト入りかな。
ハンカチの影でゴニョゴニョして見るからに怪しい。
現象は地味だしネタ板は手渡せない。

>>776感じのいい人ではないなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 16:18:35ID:QoV/vHVh
踊るハンカチーフとゴーストハウスは同じネタですか?
買うならどちらが良いですか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 16:31:51ID:pFEFV8ZF
テンヨーの安い商品は大人買いすると後悔するぞ
安くて使えんものたくさん集めるより、もう2000円ぐらい足して
使えるもの1つ買ったほうがいい
まあタネだけ知って、自分で作りたいというなら別だがね

日本人ってお化けとお金のマジックに弱いんだよ
だからテンヨーもたいして差のないネタを
名前とオプションをかえて何度も発売して儲けてる
0800名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 16:54:58ID:pFEFV8ZF
今公式HP見てきた
マジシャンのマッチ箱って俺がこないだ知り合いの子に
作ってあげたのと一緒だな、たぶん子どもは喜ぶだろ
0801名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 17:40:44ID:3MvkfVqs
マジシャンのマッチ箱は、鳩が出るとこまではいまいちだけど
最後は結構びっくりされると思うな。
大人の女性でも喜んでくれたよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 18:22:47ID:F/aNGuGN
スーパースポンジボールは3つしか入ってないのか
うさぎだけで十分だな
0803名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 20:48:11ID:PmViJtEd
>>798
ゴーストハウスでいいんじゃない?
あのハンカチのデザインが普通っぽいのでわりと好み。
ゴーストハウスの家の音の出るタネも、知っていればどうってことないけど
知らない人にはけっこう好意的に不思議がって貰える(とくに子供とかに

踊るハンカチーフのほうは、かなりパントマイム的な演技力が必要。

ほかの幽霊ネタのマジックと組み合わして演じるとショー的にも効果的にみえるし
両方買ってみてもいいかもw
0804名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 04:04:25ID:+DlDucAT
>>635

亀レスで申し訳ありません。

踊るハンカチーフを買いました。
どんなギミックだろうかと興味があったので。

買って orz

いや、ネタそのものがショボイのはいいんですよ。
ただ、マジック初心者としてはあれをどうやって演じれば
いいのか想像もつかない。
簡単に「大きく振れば不思議な動きをします」と書かれても
「ネタが丸見えだろう」と心配になっちゃうわけで。
0805名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 06:13:54ID:MSQYrMv4
>>804
解説ビデオで演じ方説明してるよ。
080655604/11/08 11:18:44ID:OWjlTKAk
あの〜、
えらくビルチューブの動画が叩かれてるのが気になるんですけど(^^;

そもそもあれは時間が足らないという理由で本当は載せる気はなかったんですが、
どうしても、という方がいらっしゃったので20秒以内に収めました。
もちろんフタも完全に閉まってませんし、片手なので無理もありますが、
20秒以内ではあれが限界ですよ・・。
*メモリーが足らないので20秒以内。

でも良く見てください、フタはまったく開けないでお札を入れてますから。
酷評される前にそこを見て欲しいです。

というか、不評なら消しますが・・。
080755604/11/08 11:26:42ID:OWjlTKAk
669 名前: 556 [sage] 投稿日: 04/10/29 20:23:47 ID:DWDKjZFW
魔法のマスターキーを追加しました。
実演ムービーもあります。

>>665
ご覧頂き有難う御座います。

ビルチューブ最高ですよ(^^
もっと魅力を伝えたい為、現象をムービーに収めたいのですが、
フタを開けるだけでも数十秒掛かるので、
尺が足りず残念ながら収録できません(^^;

671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/30 01:40:00 ID:gfkF2B0D
>>556
ビルチューブに札が移るところまでだけでいいから、
ムービーにできませんか?
どれだけ自然に移せるのか見てみたいんですが。

673 名前: 556 [sage] 投稿日: 04/10/30 17:46:36 ID:h/9oAj3u
>>671
フタの開け閉めをかなり短縮しましたが、動画の収録に成功しました。
参考になれば幸いです。
尚、動画では自分がビルチューブを右手に持っていますが、
本当は相手に持たせて演技を行います。

上記の他に、ハンカチで包んだ1000円札が消え、
ポケットの中のビルチューブから出てくるという技もしたかったのですが、
さすがにこれは時間の都合上無理でした(^^;
0808名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 14:40:07ID:EaQXuaZy
残念ながら、あの映像だと蓋を開けていないようには見えないのよ。
ハンカチの下で、普通に蓋開けて、お金入れて、また閉めてって、言うふうに感じちゃう。

消すのも残念だし、作り変えかな?
今よりも、もっと閉めた状態から始めて、お札の番号を確認したうえで、ハンカチの中で入れる。
開けるのに専念して、番号見せて終わり。ってかんじで。

080955604/11/08 15:36:03ID:OWjlTKAk
>>808

やはり完全にフタを閉めないと説得力ないですよね・・。
実際は何度も試したんですけど、結局一番手際が良かったのがあれなんですよ。
初めから例の物をもっとアレしとけば、もう少し早くお札を入れることが出来るんですが、
それだと初めから思いっきり怪しいですしw

>もっと閉めた状態から始めて・・

中身が空というのを最初に見せないと始まらないんで、
あのような感じになってしまいました。

>開けるのに専念して・・

残念ながら開けるだけで20秒近く掛かっちゃいます(汗

やはりビルチューブは目の前で体感しないと良さが伝わりにくいですね・・。

0810名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 15:40:06ID:7yHRt73u
>>556
気にすんな。
あくまでも閉めている前提なんだから。

それよりもスクラッチカードのレビューまだ〜?
081155604/11/08 15:46:50ID:OWjlTKAk
>>810
分かってくれてありがとね。
ちなみにスクラッチカードはまだ購入してません。

次はクリスタルBOXを予定してます。
ただ、最近忙しくてなかなか更新できません。
皆さんすみませんね。


0812名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 15:49:18ID:HRtD8ehe
>>556
あんたそんないっぱい短期間にマジック買ってると
あっという間にさめるぞ
0813名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 15:54:29ID:dvKMp4sz
ビルチューブって蓋のギザギザした部分からポンッっと
抜けて開くってタネじゃないんだよね?それだと見たまんまだし
いかにも開きそうだけど、そうじゃないタネならそのうち買おうかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 15:54:41ID:RkUY0Uoc
>>556
パッケージの絵しか見えない商品だと購入を躊躇してしまうのですが
キレイな写真のおかげで質感までよくわかり参考になります。
負担にならない程度にがんばってください。
0815名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 16:15:28ID:HRtD8ehe
あのさー556、売り場のショーケースのなかの
3000円前後の商品はupせんのか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 18:09:42ID:eVGd+64M
人の金だと思って、軽々しく酷い事言うなw
それに高額商品は大抵ステージモノだから、動画にしても面白さがイマイチじゃないか?
ギミックコインも、改めて紹介することもないし
0817名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 18:10:19ID:eAy8/0Eo
>>811もしくは、誰でも。

テンヨーのサイトに、
「クリスタルボックス 考案:加藤英夫(1969)」ってのと
「クリスタルボックス・・・¥840(税抜¥800)考案:菅原 茂」ってのが
見られるんだけど、この2つは全く別物?

前者は資料庫の中に、後者はクロースアップマジックのページに載ってるけど。
0818名無しさん@拍手おっぱい。04/11/08 18:25:31ID:i5zheKuw
>>811
クリスタル・ボックス、いいですよー。何しろ道具に仕掛けが無いし…。
不思議な現象です。個人的にテンヨーの商品で一番実演回数が多い商品です。
800円ってところも何とも。

>>817
加藤英夫氏のは、「箱からボールが出る」現象で、菅原茂氏の方は「箱にボールが入る」
現象の違いだったような気がします。


0819名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 18:39:25ID:74oQtXcY
俺もクリスタルボックス買うの悩んでた。
見てみたいす。早く〜
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
082055604/11/08 18:49:53ID:OWjlTKAk
>>812
こういうものはまとめて演じないと気がすまない性分なものでして・・。
ちなみに手元にあるのは、クリスタルBOXとマジックトランプだけになりました。

>>813
ギザギザはまったく関係ないです。
たぶん予想もつかないと思いますよ。
試しに説明書なしで仕掛けを暴いてみて下さい。
絶対不可能ですから。

>>814
どうも有難う御座います。
そう言って頂けるとやりがいがあります。
私、褒められると伸びる性格なものでw

>>815
近場のおもちゃ屋に本格的なものがないんですよ。
本音言うと、あまり値段のするものは手が出しづらいです。

>>817
自分のは840円の、玉が箱に入る方です。

>>818
クリスタルBOXいいですよね。
コトン、って玉が入る音がするところなんか最高です。
あれもなかなか思いつかない仕掛けですよね。

082155604/11/08 18:51:53ID:OWjlTKAk
>>819
出来れば今晩にでもUPしますよ。
一応、不評な動画もねw
082255604/11/08 19:03:36ID:OWjlTKAk
ビルチューブの動画について言うのを忘れてましたが、
ハンカチの中でフタを開けてお札を入れた場合、
もっと時間も掛かる上、カチャかチャと金属が接触する音がします。

演技がヘタだとか、モタモタし過ぎとおっしゃる方は、
一度同じように片手で試してみて下さい。
絶対あのようになりますからw

ちなみに、両手でまともに演じれば、
2〜3秒でお札をビルチューブに移すことができます。

0823名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 19:32:05ID:PlhVVBwa
もってる人にしか不思議さが伝わらない動画なんてイラネ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 19:33:48ID:pk3+99RY
>822
そんな事分かってるっつーの。
0825名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 19:47:09ID:sji6+Yey
クリスタルボックスは絶対にタネがわからないからいいね
それでいて簡単にできる
082655604/11/08 20:03:08ID:OWjlTKAk
やる気失せました・・
082781304/11/08 20:15:52ID:dvKMp4sz
>>820
なるほど、買ってみてガッカリするんじゃないかと心配でしたが
期待できそうですね、そのうち買ってみます
0828名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 20:32:45ID:+rXWCl8O
八年前からテンヨーのはたぶん全部買ってる
公式HPに載ってないのが多いな
てことはあんま見る目なしってことか・・グス
0829名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 20:45:17ID:VQ58jKaN
>>826
気持ちはわかるけど>>822みたいな書き込みは、
煽りを増幅させると思うからあんまイクナイと思うよ。

あんま気にしないで今まで通りたのんます。
556に期待してるやしの方が多いはずだしね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 20:50:19ID:kWoLvRkw
>>556ごときに期待なんてしてないよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 20:52:16ID:sji6+Yey
556のサイトは写真多くて説明も良くて結構いいと思うんだけどね
0832名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 20:55:19ID:m3MnPtCP
>>826
まあビルチューブは仕方ないだろう。
他の製品に関してはよくやってんだから、気落ちしなさんな。

>>828
いいコレクションじゃないですか。絶版品のほうが貴重でしょ。
083355604/11/08 20:55:20ID:OWjlTKAk
>>829
どうも有難う。

どれも結構時間かけて作ってるのにも関わらず、
何の意味があるの?なんて言われてマジ凹んでました。
で、大人げなくちょっと反抗期に・・。
以後気をつけます。

気を取り直して頑張ります。
083455604/11/08 20:59:45ID:OWjlTKAk
>>831
>>832
皆さん有難う御座います。

とりあえずビルチューブの動画は削除しておきました。
0835名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 21:15:39ID:Pyeab6d8
ビルチューブは閉めるところと空けるところを動画編集で早送りしたら駄目なの?
windows moviemakerとかで簡単に作れると思うが
0836名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 21:26:19ID:/fYzf2R2
556がでてくると時間に必ずいつも同じ感じの人がレスしてない?
何で556がでてくる時間がわかるの
0837名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 21:36:51ID:/Pm+m3rg
ミラクルリング買ってみたが、めちゃ面白いな
人に見せるのが楽しみだぜ
演出とか考えないとね!!

チャイニーズステッキ買ってみたが、案外難しい…
0838名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 21:39:15ID:74oQtXcY
俺も556よくやってると思う。
持っていない商品のレビューはかなり参考になる。
がんがって呉!
0839名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 22:04:10ID:C6bYq8ne
>>836

556に粘着しているからじゃないの?
084055604/11/08 23:45:23ID:OWjlTKAk
>>835
自分QuickTimeですから・・。
もちろん編集用のソフトもありますが、いかんせん高価なんですよ(汗

>>836
自分にとってはとても有難いです。

>>838
わぁ、有難う!
頑張ります!

ちなみに今日は仕事が多くてUP出来ませんでした。
ごめんなさい。
0841名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 00:07:05ID:B4X/JqiI
556をひがんでる奴が居るんだな。

っていうと「ハァ?僻み?」って返って来るんだろうけど。
とりあえず、今まで個人でやってた人はそんなに多くないジャンルだ
思う存分やって良いと思うけどなぁ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 00:25:11ID:wRC8l+Wg
556さん、サイトを紹介するだけでよかったんじゃないかと・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 00:34:09ID:CzGtn0DP
>>556をひがんでる奴が居るんだな。

飽きれて物も言えない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 00:57:08ID:PYIoLnIv
とりあえず556はがんばってほしい
市販品だからって臆することなく楽しませてくれ!
期待してます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 12:29:35ID:2UAwX52r
新作は11日?
084680804/11/09 13:18:44ID:Z5YeaMjs
>>556
漏れが言いたいのは、完全にじゃなくてもう少し閉めた上での話ね。
もっとも、自分は持ってないんで、無理なことを書いてるかもしれないけど。

とにかく、個人的には頑張ってホスィ。
パッケージの説明だけじゃ、すごさが分からない物とかあるし。
実際の演技を見てたら、買わなかったものもあるし、逆に演技を見て
欲しくなった物もあるんですよねぇ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 13:50:43ID:2UAwX52r







                 本 日 の ラ ッ キ ー I D : Z5YeaMjs







0848名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 15:10:37ID:2MyxGdPA
このスレ見ててテンヨー製品欲しくなったので今日サイキックペン買ってきたよ。
すごいね、コレ。考えた奴マジですげぇと思った。
早く人に見せられるようにと鏡の前で練習中・・・。

>>556
買おうかどうか迷ってて、ムービーとか製品の詳しい画像とか
とても参考になりました。感謝。
ひそかに応援しております。
0849名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 17:51:25ID:Y4PgPqWd
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/moonstone.html

話題の商品ってこれ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 22:39:27ID:hGRnAkvs
Sカスケットだけだよ、大人が持ってて恥ずかしくないのは
あとはオモチャだもんな
確かに6歳向けだけどさ、同じネタでも大人向けにも作ってほしよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 23:40:22ID:GeHWYEeF
556につくレスが怪しい、こんな人いるか?この板・・
085255604/11/10 01:15:04ID:GPzzoQYB
遅くなりましたが、クリスタルボックスをUPしました。
動画もあります。
ご参考になれば幸いです。

>>841
どうも有難う御座います。
自分が、「こういう手品のサイトがあればいいなぁ」
というのを目指して頑張っています。

>>842
でしゃばってすみません。
でも自分もテンヨーの商品が好きなので、
これからも参加させて頂ければと・・。

>>844
有難う御座います!
これからもっと商品を増やしていく予定です。
頑張ります。

>>846
有難う御座います。
的を得たご意見がすごく参考になりました。
ちなみにビルチューブは本当にオススメなので、
機会があればご購入されてみて下さい。

>>848
参考にして頂いて幸いです。
これからも手品を増やしていく予定なので、
また気軽に覗いてみて下さいね。

>>851
テンヨーファンはたくさんいらっしゃると思いますよ。
ちなみに、間違っても自演などしてませんのであしからず。
0853名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 02:37:31ID:zKKDhroj
>>852
クリスタルボックス見させてもらいました
気になっていたアイテムだったので参考になりました
コトンと落ちる部分は、なるほどー!って感じですね
0854名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 07:36:45ID:8BOB0oG1
>851
うたぐり深い奴だな。
いつまでも556に粘着する奴がなんでこの板には居るんだ?
って疑問と同レベルじゃないか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 16:11:15ID:5naT3DuR
556擁護自演乙w
0856名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 17:07:52ID:UsKIxykX
556粘着自演乙wwww
085755604/11/10 18:09:25ID:9kOXjo4V
マジックトランプを追加しました。

>>853
参考にして頂いて幸いです。
是非今度はご自分で体感して下さい(^^

>>854
フォロー有難う御座います。
ただ、反論すればするほど誤解を招きそうなので、
今後はスルーの方向でお願いしますm(_ _)m
085855604/11/10 20:21:27ID:9kOXjo4V
テンヨーではないですが、ゴーストマネーを追加しました。
実演ムービーもあります。
この手品大好きです。

テンヨーのモアイの謎が気になるのですが、
お持ちの方いらっしゃいませんか?
0859スタービーチ04/11/10 21:09:02ID:FvMXvEID
星形のゴムが売っているサイト
ご存知の方いますか?
お店に売っているのをご存知の方は、
お店の名前を教えてください。

ちなみに業者販売では100g(400本)で、
1200円+送料1000円+代引き300円=2500円
にもなてしまいます。400本もいらないし^^;

よろしくどうぞ
0860名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 21:41:19ID:ofvg+uOn
酷いマルチがまた出たな・・・。
0861名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 21:45:58ID:7SoY7ySF
テンヨーのスレだぞ
あと星型の輪ゴムってピナクルじゃなかったっけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 22:00:34ID:ofvg+uOn
違う違う。ピナクルは日本に無いサイズで妙に伸びるだけ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 22:25:16ID:Uw/FeTv6
>>858
お持ちですよ。
テレビの上に置いたりしてはいけないwこれでなぞは解けた?
086455604/11/10 22:29:57ID:9kOXjo4V
>>863
有難う御座います。

なるほど解けましたw
薄々感づいてはいましたが、まさかそのままだとは(^^;
これだったら自分でも作れそうですね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 02:01:40ID:+3lipVCr
新商品は今日発売になるのかな?次の休みに探しに行ってみようっと
0866名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 02:08:59ID:5470qzSW
公式サイトに新製品のデモムービーがでたね。
いつもの金髪の人がやっているやつ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 02:54:46ID:kA2Pif6M
新製品のスクラッチカードを買った人いますか?
テンヨーの動画を見る限りでは、あやしい手順なのですが・・・

前にTVで前田さんがやっていた手順はほとんどスクラッチには
触らない手順で不思議だったので、欲しかったのですが?

テンヨーの手順でやらないとだめかな?
0868名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 03:07:41ID:5470qzSW
不思議なプードルってハンカチがないと鳴かないのかな?
鳴くギミックと犬のぬいぐるみを使って、モンテが出来ないかなぁって思ったんだけど。
0869名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 03:27:33ID:Ib9d5za1
>>867
前田氏の演技は多少の編集がしてあったような記憶もある。

というかね、前半の数字当ての手順の時に何かをやっているのに決まっているでしょ。
でなけりゃあれは無意味な「ハズれる手順」という事になってしまうし。
結局あーゆー手順が秘密動作をカバーする最も適した理由付けという事になるし、
それゆえ同じ人に2度やるのは特に厳しいと思いますね。
もちろんそれらしく見せられるアイディアもしくはテクニックがあれば、
前田氏のように“封筒に入れた”状態で最初から提示しておいても構わないわけです。
0870名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 03:42:10ID:+3lipVCr
テンヨーサイトのライジングカードのムービー見たら
スプレッドしてる時のデックの後半部分の不自然に開いてない部分に
手渡し出来ない原因の部分がありそうだなぁ
もう少し上手く見せれないのかな?ちょっと心配
まぁホッチキスとか糸とかゴムとか穴あけるとかより全然良いだろうけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 10:20:23ID:84JanGKp
プードルのギミックで、前田さんのネズミモンテは難しいと思われます。
ギミックが結構デカイのと、鳴き声をコントロールし切れない仕組みになってるので。
コントロール出来ないと言う意味ではないです。
0872名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 11:07:58ID:UeckhmoT
しかし、THEインポッシブルとか他にもいくつか
好評でまだまだ売れそうな商品を
なぜ生産中止にしてそのまま放置なんだろう?
商売っ気が無いよね。
発案者との契約期間が切れて
販売権利がもう無いとかなんだろうか。
087355604/11/11 12:40:49ID:cXrGfb1c
>>868
別にハンカチを使わなくても鳴かす事は出来ますよ。
ちなみに付属のハンカチだとギミックがばれやすいかも・・。
0874名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 19:21:21ID:rtBV4DOQ
ブルークリスタルってよく売ってるけどおもしろい?
087555604/11/11 19:22:05ID:yPiNuc90
超能力ダイスを追加しました。
実演ムービーも3種類あります。
この手品イイでね♪
087655604/11/11 19:25:30ID:yPiNuc90
>>874
自分は持っていないのですが、
どうも角度に弱いとか、付属のカードが破れやすいというのはよく耳にします。
面白いかどうかは個人差によると思います。
0877名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 20:00:30ID:kA2Pif6M
>>869

まあ、確かにスクラッチに触らないと、出来ないよね。
前田さんのがあまりにも不思議だったので・・・
いい手順(演じ方)はないかなあ?

ところで、テンヨーが最近売り出したTシャツのマジックを
みたけど、一発でわかりました。自分で作れそう・・・
(「5」だけがわからないけど・・・)
0878名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 20:12:48ID:zLa1gkDq
>>874
タネは意外性があって良かった
でも演じる人はそんなにいないと思う タネを楽しみたい人におすすめ
0879名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 21:49:54ID:6aeUZqK+
こないだTBSにでてた高島屋のディーラーの人にガッカリ
TV以外は無表情ですごく怖いのにTVではあんなに明るいなんて・・
ただこの人以外の高島屋ディーラー陣はすごくやさしいから好きだけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 21:50:50ID:5470qzSW
>>871>>873
レスありがとうございます。
振る動作で鳴らすのかな?でもポケットの中でも鳴くって書いてあるしなあ・・・。
後は自分で買え!ってところですかね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 22:01:52ID:GUUhO7cu
ディーラーはあくまでディーラーだわな。
先日いいともに出てたディーラーも、満足げに見えたけど、
やはりパフォーマー陣とは何かが違ってみえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています