トップページmagic
1001コメント309KB

テンヨー総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 16:15ID:ZfjJvBc/
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
http://www.tenyo.co.jp/
0680名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 14:39:00ID:ZyWigA2k
テンヨーの商品てどこがいいの?俺には理解できん。
子供だまし商品でなく、長く使える道具がてんよーにあるか?ないな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 14:57:18ID:lmI6WPEa
玩具屋にあるものがテンヨーの商品全てと思っているのか?バカが。
0682名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 15:00:05ID:ZyWigA2k
↑どあほう!テンヨーの商品の○万円台含めていってんだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 15:14:52ID:Jq+yphVF
iモードのiラブマジックってどうよ テンヨーの奴
0684名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 15:52:29ID:uILWSjWw
小宮氏が一枚かんでるのでなかなかでは。愛ラブは
コミケンドットコム
0685名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 16:16:44ID:oX/a+Aq4
ダイナミックコインをレストランでやってたら、
「すみません、他のお客様に迷惑になるので・・」と注意された・・
あのデカい音何とかならんのか・・

家でやってもおかんに「近所迷惑だよ! やめな!」と怒られ・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 16:23:21ID:r6QzKal4
>>685
あなたの書き込みで、TPOが重要だってあらためて思いました。
ありがとう。
0687名無しさん@拍手おっぱい。04/10/31 16:25:41ID:60Ot9DOa
>>685
そんなにでかい音は出ない。
やり方が間違ってる。
068868504/10/31 16:27:27ID:oX/a+Aq4
>>687
ダンッ! っていう物凄い音が出るよ
弱くやったら出ないし。
スナップを利かしてなるべく叩かないようにしてても音は出る。
068968504/10/31 16:29:14ID:oX/a+Aq4
消すだけなら音は無いけど、
出現→移動→貫通→消滅→変化 ってちゃんとやりたいんだよね
0690名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 16:58:15ID:74W2GhSd
やはり間違ってるよ。最後まで押し込む必要ない。
軽くポンと置くだけで出て来る程度にしておくの。
最後の最後、観客に手渡ししたい時だけ、渡しながらでも
ギュっと押し込むのがディーラーが行う普通のパターン。
069168504/10/31 17:10:29ID:oX/a+Aq4
>>690
なるほど! わかりました。やってみます!
0692名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 17:16:09ID:FKWgDQu/
>>690
最初に見せてない状態で、見せるときに押し込めばバレる可能性がぐっとアップすると思うけどな。
一番最初に完全な状態で見せておけば注意を払わないだろうけど、この物体が怪しいと思ってみてる状態で押し込むの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 17:53:40ID:74W2GhSd
手渡しする際、両方のキャップを両手でつまむよね?
その時、親指側が内側に入るようにつまむ。
テーブルから持ち上げる時、こうして押し込むわけ。

>>692
日本中、どこのディーラーにでも聞いてみて欲しい。
ほとんどこの方法。
というか、実際には手に取って調べさせて欲しいという
状況にすら「ならない」の実際。
これは、そういう状況に居る質問者に対して、解決案を
教えているだけで、理想ではないよ。

まあ、結論から言うとバレません。
0694名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 19:22:53ID:C1io2D4K
>>692
ほいで、その時に両手に持った蓋(ギミック)をカチカチとぶつけて
金属製をアピールすると見せかけて、ぐっと押し込むわけね
0695名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 19:23:52ID:jZvHQ4//
>>680
シカゴの4つ玉買えっ
0696名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:03:07ID:Ofu+7oIV
子供だましに見えるか、一級の手品に仕上がるかは、演者次第だな。
道具は素材に過ぎない。
0697名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:09:08ID:t+xl4RRT
>>680
6本リングだとテンヨー製のがJMAのより長持ちしてます。
JMAのリングは一部錆びちゃってそれが不要な目印になっちゃいました。
ただ材質が違うのでテンヨーのは自分には軽すぎです。

全般的に解説も含めてテンヨーの製品はかなり良く出来ていますよ。
ただデザインが玩具っぽかったり、仕掛けっぽいのが多いので
そのことが子供向けのイメージになっているような気がします。
0698名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:36:09ID:ZyWigA2k
シカゴの4つ玉ってなに??
0699名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:46:45ID:I749OsPm
実際手品をろくに知らないだろ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:52:58ID:ZyWigA2k
↑知らないから教えてくれよ。テンヨーにそんな道具あった?
0701名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:54:49ID:1v7EFIx1
あるよ。
ただし難易度は高い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:58:14ID:t+xl4RRT
四ツ玉こちら
http://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/pa013.html
0703名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:10:28ID:u7g2UsRt
>675
シークレット・カスケードのことかな?
たしかディーラー限定のはず
0704名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 23:07:53ID:Lyee8aB2
ビルチューブってサクッといけるの?
ポケットからだした瞬間にもう完了、見たいな感じは無理ですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 23:13:47ID:74W2GhSd
そうしたいなら出来るよ。
モタモタしない必要はあるけど、サクっというものでもない。
でも、天下のテンヨーの製品、説明書なので安心して良いよ。

紙幣を筒状にする
ハンカチに包む
ポケットからチューブを出して紹介する
ハンカチを開いて、ここで消失を見せる
チューブをじっくり明けてもらう
0706名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 23:17:54ID:Lyee8aB2
おー。ありがとうございます。
かなり興味が出てきたんで明日でも買いにいってみよかなぁ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 23:30:06ID:B6L1kkJx
ビルチューブいいんだけど彼女に見せたとき彼女の細い指が、、、、、、、。







0708名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:02:08ID:whbKxeQe
今日ずっと売切れだった念願のマジックトランプを買えたので
早速試してみたんですけど、おまけのスーパーライジングカードが
マジックトランプを使用する物で、単純な物なんですけど
バッチリライジングしてくれて、簡単に出来るし嬉しかったです
デバノ式が発売されるまではこれで大満足です
0709名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:06:28ID:aHVAdgVq
つかさなんでいまさらデバノ式なわけよ
不通に売ってんじゃんテンヨーじゃなくても
0710名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:14:10ID:YAnR07fg
デバノ式

http://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
0711名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:18:24ID:77HZo7Lw
モンキーシューガー・・・((゚ロ゚;))) ガタガタ
0712名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:22:10ID:77HZo7Lw
>>710
ってかお前いろんなとこに張りすぎw
YAnR07fg←こいつのリンク踏んじゃダメだぞみんな
0713名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:26:44ID:ljbkornt
ID:ZyWigA2k=ID:YAnR07fg
0714名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:31:36ID:YAnR07fg
ID:77HZo7Lw←こいつの言うこと聞いたらダメだぞみんな
0715名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:39:04ID:5DF7n4dA
とうとう頭のおかしいやつが出てきた。
→ID:YAnR07fg
0716名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:41:08ID:77HZo7Lw
うん、別に聞かなくてもいいんさ。他人事だしw
でもわかってくれ人はわかってくれるはず。
0717名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:41:28ID:7LdA64Ap
>>680,698
オマエなーシカゴの四つ玉しらんのかよ‥‥オワットル‥‥
最近はマギーしんじもやっとるだろーが、半分に割ったみかんで‥‥
0718名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:46:38ID:He/Zbd9d
>714
誰もお前の言う事なんて信じネーヨ
0719名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:47:58ID:YAnR07fg
マジック総合研究所

http://www.amefeed.jp/zurubon1/source/up8824.jpg


0720名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 21:38:03ID:OvnZ1kvp
魔法のマスターキー買いました。 単純だけど種にすげー感動しました。
0721名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 22:29:02ID:zafNmZ3N
>>720
俺も買った。意外な発想でタネができてるのに感心する。
0722名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 22:54:53ID:hgWYt5vY
魔法のマスターキーは俺も買いだと思う。
500円玉が貫通しちゃうわけなんだよね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:02:21ID:kagBRC6g
>>500円玉が貫通

それは大変だw
0724名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:24:01ID:7qOMI232
新札が出たので、例のお札胴切りの商品がマイナーチェンジするのかな?
0725名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:33:50ID:hgWYt5vY
>>723
500円「を」だね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:40:27ID:cRCZxPzS
お札イリュージョンって種どーなってんの?結構不思議に見えてオモシロイ。
でも妙に奥行きがある、あの形が怪しいぞ
1000円を横に差し込むけど、ホントは縦に入ってるとかかな〜
それで、縦に入るのと連携して、仕込んであるギミック1000円が出てくるとか・・

サイトにある動画だと、最後にお札を抜く時に、やたらグリグリしててちょっと怪しい。
0727名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:40:57ID:sETnsO+u
旧1万円札から新1万円札へのビルチェンジ。地味かな……
0728名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 23:53:21ID:whbKxeQe
マジックトランプが任天堂製な事に驚いた
0729名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 00:07:45ID:R7QPU8Vi
>727
地味だけど、早いうちなら喜ばれると思うよ。
相手に借りて新券をプレゼント

やるなら早いうちじゃないと珍しさも無くなる、急げ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 11:43:37ID:j4ZUzbyZ
お札イリュージョンは仕掛けは好きだけどバレやすい
新札でできないこともないけど、ちょっと面倒
あんまり詳しく言うとネタバレになっちゃうけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 19:01:09ID:d/4vRtpc
ビルチューブって見る側からすると、特に不思議でもない
ハンカチ被せてる段階で冷める
0732名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 19:06:26ID:N3uF0Q2u
あっそw
0733名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 19:11:50ID:d/4vRtpc
ビルチューブってやる側からすると、特に不思議でもない
ハンカチ被せてる段階で冷める

0734名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 21:18:26ID:++07Ifs1
別にハンカチで隠す必要もない。
ハンカチでかくして消すのは方法論の一つであり
もっと多くの方法が有るはず。
考えてみるヨロし。
マジックてのは演じる側からすれば当然なことをやっているのだが、
見てる側からは不可能な現象に見えている。
演じる側がさめてしまっては全く説得力がなくなってしまう。
マジックは演技であるということを考えてみてはいかがだろうか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 22:03:27ID:Sg/3UPHd
藻枚らマジックテイメントでダイナミック以外だと何が好き?
俺は地味なところでマネーゲームが好き。
0736名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 22:23:03ID:q6tYVVOH
あんま使わないけどインビジブルゾーン
0737名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 23:27:40ID:bTP9YHxh
THEインポッシブルかな。タネが想像もつかないところが
又はチャイナリング。タネ知っててもすごいところが
0738名無しさん@拍手おっぱい。04/11/02 23:31:34ID:PaVDdGOl
クリスタル・ボックスかな…。
0739たすけてください04/11/03 00:01:39ID:cmCpPBet
テンヨーじゃないんですけど、ギミック10円玉手に入れたのですが、ぴかぴかの新品で見た目怪しいです.
使い古しの10円玉の色にするにはどうすればよいでしょうか??触りまくる?
0740名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 00:07:08ID:pksHvjsd
>>739
題名が「たすけてください」はありえないだろ(w
0741名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 00:51:17ID:0KqL5XpV
239さんへ
マジックの組み立ては相違工夫ですよ〜

商品が新品なのはある意味当たり前ですね〜
例えば、小銭いれからじゃら銭をたくさん出して、その中からなんとなく選んだふりをするとか?

テレビのマジシャンの演技を勉強してみてください。
マジック演技の初心者が陥る過度な警戒を不安は、消し去らないと、マジックは上手く行きませんよ〜
0742名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 01:06:59ID:t1AFk8DP
ほっといてもすぐに酸化して茶色くなるよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 02:38:01ID:EH82Hnnn
新製品のスーパースポンジボールはどう?
いまさらな感じかな?それとも買いかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 10:26:11ID:5ymRk2Vc
もし持ってないんだったらあっても損にはならないかもよ?
まあ最近はうさぎやピカチュウがあるからそっち買う人も多いんだろうけど。

0745名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 20:17:51ID:iZhDW3hS
あの金属部分だけの、がま口( ゚д゚)ホスィ…
なので買い。
0746名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 22:22:27ID:nAvAem1l
フレンチに売っているやつじゃダメなのか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:15:57ID:Z5l9AyjO
スクイズプレーってテンヨーのサイトで製造中止って書いてあるけど、
新宿伊勢丹にはまだいっぱいあるな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:37:37ID:4eZFKOP5
>>747
急げ!買い占めだ!それで転売だ!

ってそでだけの価値があるかは知りません。
0749名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:56:20ID:XQkX4ZNP
町田ハンズの手品コーナー行ったら踊るハンカチーフが売上2位だった。
まあ新商品だし自分も買ったし。
0750名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 06:17:39ID:aH8x6AOj
>>747
古いテンヨーファンはあれ好きな人多いんじゃないかな。
今のビックリ玩具っぽいノリのが嫌いな人はあれこそ手品と思ってるんでは。
逆に仕掛けモノ路線が好きな人はタネだけ読んでガックリ…
0751名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 09:47:43ID:hwHCKfgz
スクイズプレーは好きだなあ、初めて見たときにゃビクーリしたもんだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 10:13:59ID:MpTduR9/
テイル・オブ・ザ・リングってスライハンドはどれくらいのレベルまで必要ですか?
それと、某ショップで売ってるリングフライトのように指輪に傷はつきませんか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 13:14:52ID:Rp2XLrh8
ブルークリスタルって微妙ね
ギミックは凄いんだけど、角度に弱いし
いきなりあんなものを鞄やポケットから取り出すのがそもそも不自然。
0754名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 15:00:21ID:EZvdfoJa
ネズミ可愛さに騙されちゃうけど、なんでネズミのシッポなの?って感じだわな。
ネズミ形のビックリマジックグッズなんだー?っていうような。
やはり、日常的なキーケースから出て来る意外性が良いんだろうな。
カードウォレットもそうだが、テーブルに置いとくパターンも意外性が台無し。
ここから出ますよって自白してるようなモンだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 18:12:11ID:JfADC/3A
ワールドグレイテストマジックの
「魔法のスクラッチカード」
「ライジングカード」
「スーパースポンジボール」
が週刊少年チャンピオンのプレゼントとしてある。
0756名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 03:15:31ID:jiNM5NWs
THEインポッシブルを付属のケースは使わず
両手かざすだけでペン消し→箱開けると中に入ってる、の動画を
半月ぐらい前にどっかのサイトで見たんだけど…
どこのサイトだったか知ってて
教えてくれる親切な方いません?
0757名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 07:02:15ID:yZbNEjJv
THEインポッシブルってもう生産中止だよね?しごく残念
0758名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 07:03:38ID:CfZkqoqK
http://www.interq.or.jp/tokyo/fujim/cat_mov/tip_mov.html
0759名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 14:10:03ID:jiNM5NWs
動画教えてくれてありがとうございました。
THEインポッシブル、ヤフオクでも出てないですね…
発売されたのが1997年らしいですが生産中止(いつからだろう)
ということだし現在は希少品なのかな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 14:11:16ID:tT+NC/PC
ザ・インポ〜は生産中止なのか。
0761名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 15:07:40ID:PSpgDgJn
>>760
そこでとめましたか。。。
0762名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 15:09:18ID:rTTqmGXr
透明の小さいキューブに選ばれたトランプが現れるマジックって
テンヨーの商品だと思いこんでいたんですけど、テンヨーサイトで
見当たらなくて、検索でも見つけられなかったんですけど
何の商品だかわかる人がいたら教えてくださいお願いします
0763名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 17:16:15ID:bFwiFurz
>754
お札を使ったネタを一つ二つ演じておけば、
財布がテーブルにあっても変ではなくなる

つかトムマリカはそーしてた
単体で演じてるのは解説ビデオくらいしかみたことなか
0764名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 19:07:37ID:MEIXW7kN
>もしもし、キッコーマンさんでしょうか?
 「はい、そうですが。」
>えーっと、おたくのホームページについてお聞きしたいんですが。
 「はい、ホームページに関するどのようなご質問でしょうか?」
>えと、前に一度見たんですがURLを忘れまして、教えて欲しいんです。
 「http://www.kikkoman.co.jpです。」
>えーっと、WWWのKIKKおまんこJPですね。
 「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
>KIKKおまんこJPと覚えたらいいんですね。
 「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
>えーっと、キッコーモンですか。
 「いいえ、キッコーマンです。」
>ああ、コーモンじゃなくてコーマンですか。
 「はい、キッコーマンです。」
>コーマンか、・・・ところで、オマンコしませんか?
 「え、おま、は?・・・・・カチャン!」
0765名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 22:58:10ID:XcfgDtbM
http://www.gt-engine.info/shobnr32/tejina%20bilu.html

持ってないからわからんが、この動画はハンカチの中でふた開けて
千円いれて閉めなおしてるだけにしか見えんのだが…
0766名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 01:48:32ID:dsqr2HMS
>>765
たしかに何が不思議なのかよくわからんな・・・・w
0767名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 04:06:08ID:VZ16Cgbw
この動画じゃねw 動画を短くする為にネジ最後まで閉めてないし、
片手でやろうとしてるから、必要以上に時間がかかってしまってる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 06:33:15ID:J17tl6nz
テンヨーのサムチは火のついたタバコを入れても大丈夫か?試したことある人いるけ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 07:33:37ID:2Yg4fOXH
そうそうこの動画って何の意味があるの?
テンヨー製品で一番好評なのがこの製品で、動画など見たことないので
期待していたのに。
なにも不思議なかんじがしないよね。
ハンカチの中でふた開けて
千円いれて閉めなおしてるだけにしか見えんのだが…
0770名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 10:56:56ID:WDYtNqdF
開け閉めに本当なら、何十秒もかかるのに一瞬でやってしまうという所
が不思議なんじゃねーの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 12:03:39ID:AyV0O9pI
あのビデオだと開け閉めは省略してすぐに開けて、入れるときも
下手くそだからかモタモタしてて全然不思議じゃない。
ということが言いたいんじゃないか?
商品の良さがここまで伝わらない紹介も珍しいと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 12:19:33ID:A+e0Hvwt
>>765
ハンカチの中で、もそもそしすぎw
不自然極まりない。時間かけても、説明書に載ってる通常ルーチンを
見せるべきだと思うが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 12:28:50ID:2y+eS+Zh
ザ・インポ〜は楽天のパーティーグッズ扱っている店で偶に在庫してたりするからあたってみたら?
0774名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 13:18:08ID:dsqr2HMS
けど、ビルチューブって2000円ですごい満足感のある逸品だと思う。
小さくてぴかぴか綺麗。仕掛けもまたお見事。
0775名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 14:00:55ID:y+PltJq9
あーあビルチューブの売り上げが落ちちゃう
藤巻さんに報告してきます
0776名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 14:38:56ID:2y+eS+Zh
東武のディーラーってものすごく口悪くない?本社の悪口を客に言っているし…
0777名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 20:09:52ID:8D1q9TQR
>>768
デッカイほう持ってて一回タバコを試したいけど
まだやってない。普通にはできると思うけど
事後処理が大変そうなんで
まだしてない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 21:01:36ID:5YuvUimk
>>765
「THEインポッシブル」のいいところは、「時間差」にあると思う。
スライハンドで行うのは、マジシャンのエゴであって、改悪の匂いがします。

0779名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 21:02:53ID:5YuvUimk
ごめん間違えた。
>>756
でした。
0780名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 21:42:17ID:BvW8vUAG
サムチにタバコを入れるときは、
小さく折り畳んだアルミホイルの切れ端を中に入れておけば
中が溶けることもなく、あまり熱くなりません
以前は火傷が絶えなかった漏れ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています