トップページloser
1001コメント369KB

結局「運」だろ?PART25 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 19:44:03.90ID:kZtMqQcp0
全ては運

生まれも育ちも環境も
今何かしようとしている意思さえも運により決まる

※前スレ
結局「運」だろ?PART24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1409755993/
0171名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/09(月) 17:35:46.53ID:gC332Rsa0
>>170
それは性欲ではないだろ
いや、広義では性欲なんだろうが
見得やプライドの問題だと思うが
女優遇だから結婚しなくても生きていけるようになったからってのもあるな
1つわかってる事は、女は孤独を恐れるから結婚したがるってのはある
これはある程度の年齢で発症してその後酷くなる一方
0172名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/09(月) 17:39:59.36ID:jwbjSnD30
自然界でもメスはオスの外見や声や強さに発情するが、人間でも同じ
恋愛結婚の今は女を発情させられない男は結婚できない
0173名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/09(月) 17:44:59.34ID:gC332Rsa0
それはないよ
恋愛結婚がシステムとして失敗だというのは自明の理だし
いい加減恋愛教の洗脳から醒めたらどうだい?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/09(月) 17:48:14.38ID:jwbjSnD30
アメリカじゃあ女の方が学歴年収が高い夫婦の方が多い上に、
女の方がより男よりも結婚相手の外見を重視してる
男こそ容姿という性的魅力が求められるのが完全な恋愛結婚社会
0175名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/09(月) 19:27:14.45ID:gC332Rsa0
アメリカの話するなら
アメリカでは恋愛至上主義はすでに崩壊している
処女で結婚する事がもてはやされるようになってるし
そして君のいうようなケースは別に最近の事でもなんでもない
権力を持つ女が好んでした事だ
男と女の性欲はそのシステムが違う
同じようにはならないんだよ
女にとっての結婚は孤独を埋めるものであり、経済的な安定を得るものである
外見の優れた男を女が好むのは本能ではあるがイコール結婚ではない
そしてそれは性欲故ではない
きちんと線引きしないから駄目なんだよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/10(火) 08:25:38.82ID:wz/7bAiD0
女にとっての結婚は経済的安定を得るものじゃないだろ別に
高収入の女性でも結婚してる人は一杯居る
0177名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/10(火) 15:26:14.93ID:lNmL0+LY0
孤独が嫌、子供が欲しい、理由はいろいろあるわな
馬鹿は性欲で結婚するとかほざいてるけど
それはお前のような猿だけだって話だ
そもそも女はセックスしようと思えば誰でも出来るんだから結婚しなくてもいい
0178名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/10(火) 17:38:20.90ID:MefkLyCV0
世の中は運だ
世の中は運だ
奇門遁甲で運を良くする事が出来る
↓↓↓ここに行って運を良くして幸せな人生を送ろう
http://takehide1.digi2.jp/index.html
0179名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/10(火) 23:40:40.70ID:W0moxXbX0
人の一生なんて生まれた時から決められてる
だから悪く言えば諦め、良く言えば全てを受け入れるしかない
最近ようやく自分の生き方が解ってきたよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/11(水) 03:51:44.65ID:iA4NeXsg0
運良く宝くじ当たったり、バンドやったらメンバーの才能で売れちゃうとか
そういう幸運が来ないものかと 日々願ってギターを弾いている
0181名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/11(水) 11:06:31.50ID:vxfF5e2G0
10 :日本@名無史さん:2015/03/10(火) 10:55:55.26
天授人与乃不為難
然既得之後志趣驕逸
百姓欲静而徭役不休
百姓凋残而侈務不息
国之衰弊恒由此起

(地位は天から授かるか人から与えられたものだから難しいものではない。
しかしそれを得た後は驕り高ぶるようになる。
人民は平穏な暮らしを欲していても労働や重税を課せられて休みが不足する。
人民は貧しくなっても役人の無駄遣いのために安息の地などない。
国の衰退はいつもこのようなことから起きている。)

by 魏徴(古代中国の政治家。皇帝の侍臣。)
0182名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 16:22:27.32ID:95V0lhdC0
生まれたときからだよね
あなたが、高級住宅家庭で生まれたら
あなたが、捨て子で生まれたら
あなたが、重症で生まれたら
これを平等にする社会が日本と正反対の北欧スウェーデン社会です
0183名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/15(日) 00:43:27.02ID:navtUqlh0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/487
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0184名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/15(日) 15:04:19.80ID:Yw0/cPJ00
>>182
平等でなくてもいいけどな
もし人間が不死ならこんな不平等には耐えられないけど
幸いなことに誰にでも必ず死は来るし人生リセットできるからまあいいや
0185名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 09:16:15.98ID:WykKBRUrO
>>157
最近、バカな奴らの書き込みは ちょっと見ただけでわかるようになってきたよ…


そういう奴って必ず『努力していないを前提に語る』からな…
0186名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 11:11:38.41ID:yjpgTdB30
>>185
それは頭の出来不出来よりも性格的なものだろう。
岡田にせよ野村克也にせよ、スポーツ界をお役御免になった人間が商売目的で言う戯言を、真面目に受け取る人がいる。
かつて日本が戦争で玉砕を続けていた頃、「勝機を見て攻めろ」と字面だけ勇ましい指示が横行し、兵隊を嘆かせた。
もちろん、兵士個人の努力で戦局が好転するとは、命令文を書いた将校も信じてはいない。心の中では「本気にするなよ」と思っていた。
真面目な兵隊は命令を真に受けて玉砕し、不真面目な兵隊は「今行きます、今行きます」と返答しつつ足は動かさなかった。
不真面目な兵隊には関西人が多かったと聞く。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 21:34:48.34ID:V0kCBjxL0
関西人のせいで戦争負けたのか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/17(火) 02:56:04.19ID:38oXfS730
>>184
死はこの世での全てを取り去る。丁度夢から覚めた時と同じようなものだ。
夢の中のものは何一つ持ち出せない。かすかな記憶が残るぐらいのものだ。
しかしそれも夢から覚めた後の世界では何の役にも立たない。

悪夢を見ていたならば何も起こっていなかったと分かり救われた気持ちになるだろう。
しかし良い夢を見ていたならば夢から覚めたことを惜しむだろう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/17(火) 07:44:56.46ID:yet9Csbb0
生まれてからこのかた悪夢の連続だよ

早く死にてえ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/17(火) 23:45:13.02ID:38oXfS730
毒を食らわば皿まで。
悪夢は悪夢のまま受け入れろ。
避けようとすると余計に悪夢になる。
災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候、だ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/18(水) 01:51:49.27ID:pI/NHEaq0
>>187
関西人はガチで使えなかったらしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 07:49:54.95ID:cwPGpGhS0
今度生まれてくる時は少なくても裕福な家庭に生まれたいな
そうなれば他人にも優しく出来そうな気がする
0193名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 07:54:33.67ID:7nU8dxxw0
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&;products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)
0194名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 10:04:34.93ID:zFAuvf1/0
>>192
財閥系の3男ぐらいならカネに不自由しないし優雅に遊んで暮らせそう
0195名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 12:31:38.10ID:XHVC/ryM0
まぁ、運だよな
結局金持ちだったらこんなに苦しむことはなかったし
金があれば良い教育も受けられる
底辺に生まれたら終わりだよ
女なら玉の輿があるけど、男じゃそれも不可能に近いからな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 15:32:33.85ID:76xU2EBB0
底辺から生まれた秀吉もいる
底辺は最高のスタートだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 16:22:59.42ID:ZS0khJhc0
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

d★un.net/c12/78megu.jpg
★をakkに変換して
0198名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/20(金) 19:43:12.51ID:EF5eJitQ0
★「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)


★長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 


★あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?


★すべての不調は首が原因だった!


★その不調は遅延型フードアレルギーです!


★食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究


★腸でセロトニン 鬱病


★ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73
0199名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 14:29:41.22ID:VXKPYZXQ0
必要なのは三つ
・18歳で一流大に現役合格できるよう教育してくれる親
・受験で競い合えるライバルと仲間(学校環境
・本人のやる気

本人のやる気だけでは、成し遂げることは出来ません
0200名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 15:27:53.25ID:7029JjJn0
親が一生懸命教育しても安倍みたいに成形大学しか入れないバカもいるけどな
0201名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 18:08:09.65ID:6Jxqa15E0
アベシは特権階級の出身だから学歴も職歴も必要ナッシーでしょ
現に総理大臣だし、日本の行政のトップ
運だよ運
0202名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 23:00:27.81ID:16hxl474O
俺は思ったよ 金持ちニート以外は負け組だと
0203名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/21(土) 23:33:13.25ID:lLGXkPLI0
プロ野球の名選手って
育ててくれた監督コーチが絶対居るね
素質を見抜いて、時間かけて育ててもらう→大活躍
他のチームで干されてたところを拾ってもらう→大活躍
の流れが多い

合うコーチや監督に出会えず、不本意にユニフォームを脱ぐ選手
もいっぱいいるんだろうけどね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/22(日) 02:12:38.30ID:pIqrX9ia0
引きニートってさ、ネットでこうやって
書き込みしてる時点で最早そういう学者でいいと思う。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/22(日) 10:14:52.92ID:5rC59QZC0
お前らも疲れたろ〜?
バレンタインデーも誰からもチョコ貰ったことないよな・・・貰えてもカッチャマからクッソ安いルックチョコレートとかクランキーチョコだろ・・・?
わかる・・・俺もだよ・・・もう死にてぇよなぁ・・・
大を探すんだよ・・・大に救済して貰うんだよ・・・

【大先輩】大のシコリ総合スレ【総合】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1422705224/
0206名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 02:14:35.49ID:P6+A0HNn0
>>203
イチローが典型例だな

入団して最初の監督に嫌われて干される
次の監督に才能を見出されて抜擢されて大活躍

本人が「あの人がいてくれたから今の自分がある」と言っていたしな
0207名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 02:45:31.05ID:8yGvBh1s0
俺なんてホギャって生まれて始めて見たのが
不細工でデブのks親父だからな
以降ks親父のご機嫌次第でどつかれたり罵られたりで育つ

このks親父がいてくれたから
最終的に今の無職人間不信41歳ひきこもりができあがったんだと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 17:14:31.25ID:zrecHwdu0
死んだらまたオギャーと生まれてこられるのかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/23(月) 19:51:55.12ID:AsPZdZUT0
生まれが全てな
勉強(笑)は無意味な

親の年収が最低でも千万以上はないと人生終了
推奨は五千万、できれば億推奨って感じ

親で全て決まる
0210名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/24(火) 06:49:37.79ID:aSiSS48J0
親の貧乏のせいにしてる甲斐性なしって生きてて恥ずかしくないの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/24(火) 09:16:42.95ID:O3wZCTxC0
運によってその後金持ちになるかも知れないわけだが、そのことを考慮しないのは何故か?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 04:55:29.85ID:fKz54HCQ0
ここまで全て、運。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 04:56:48.10ID:fKz54HCQ0
>>210-211
お前らに真実を教えよう
貧乏を乗り越えられるかは才能という運だ
そして全て運などと言う奴は全員マイナス思考の末だ
だから考慮する筈もなかろう(論破)
0214名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 09:39:50.68ID:QHPJaBz50
信じられないくらい簡単に稼げる方法
http://be-happy.net.tf
0215名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 13:54:39.86ID:l28dk3Mw0
才能とは、経験でもなく学歴でもなく、強運。

by 株式会社asoblock
0216名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/25(水) 21:41:35.28ID:/q6mVCTb0
>>213
「マイナス思考」は、故無き諦観を定義するものだろう。
このスレに示されているのは諦観ではなく、達観だ。
あのアインシュタインだって運の要素を完全否定できなかった。
ましてや精神論一本槍の小物が放つ言葉に重みがあるはずもない。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/26(木) 11:28:21.83ID:wexcI+Nf0
人間平等なのは死ぬ時だけだな
死は誰にでも来るし全てを捨て去って独りで消えて行くんだ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 09:56:34.75ID:SdMk5tH+0
>>216
アインシュタインも親に恵まれてるとおもう
もし彼が、あれもこれもダメと反対ばかりする親の元に生まれてたら
かなり高い確率でおれらみたいになっているはず
0219名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 10:41:09.09ID:gEwHX0dH0
まあしかし俺らの場合はそれがおかしいことに気付いたんだからまだ運が良い方だ。
洗脳されたまま一生気付かずに寿命が来て死ぬ大多数に比べたらな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 11:03:22.71ID:HYBDfQlJ0
太陽の恩恵を受けて日の当たる場所には必ず陰が出来る。
俺らは陰の方にいるってだけだ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 17:58:12.75ID:P4xOLsuy0
>>219
前にも言ったけど
負け組は、会社に入れないか入れても離職率の高い会社しかない。ゆえに離職後
何回も履歴書を書いて、自分の人生を振り返る機会に恵まれてるからね(自虐的皮肉

もし自分の親がいい会社に入れるよう教育してくれるか
またはツテコネもってたら、人生を振り替える機会には恵まれなかったかも(自虐的皮肉
0222名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 01:05:46.71ID:njvEE5HX0
>>221
いい線行ってるけどもうちょいだな。
いい会社入ったり金持ったりすれば幸せになれるとまだ信じ込んでいる。
それこそが現代社会の洗脳だよ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 08:44:54.49ID:qGP6cvul0
>>222
意味がわからない

「いい会社入ったり金持ったりすれば幸せになれるとまだ信じ込んでいる」
の意味を具体的にオナシヤス
0224名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 11:17:27.12ID:xLIcxc1f0
>>218
アインシュタインは親を評価すべきじゃないだろ
アインシュタインがすごかっただけ
そうしないといけない部分あるだろ
逆にアインシュタインを認めた奴が凄いとか言うけど
頑固な一般人が悪いって話に行き着かない不思議
0225名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 11:18:56.13ID:xLIcxc1f0
でも、親ってのは関係あるけどね
良く育てた場合は勿論だろうけどさ
やっぱどの育て方が悪いって教えないと
向こうも消去法してこないしな
0226名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 12:50:59.45ID:qGP6cvul0
>>225
日本の社会は回り道を許さない社会だからね
そのことを、自分の親が理解してることと
18歳までに一流大に現役合格
することが一流になる第一条件なわけで
0227名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 17:02:48.03ID:cqsVXtfQ0
結局運だろ

うん

長々と何度まも議論をかわそうとこの一言で終了
0228名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 17:35:24.80ID:xLIcxc1f0
運ってのは事実だけど
それだけで終わる程運は甘くないのも事実
0229名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 03:00:06.87ID:Lt7btDJH0
豪邸に生まれる奴、1Kのボロアパートに生まれる奴
はじめから運
0230名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 04:28:43.61ID:1w7swnW00
http://i.imgur.com/90rwLib.jpg
http://i.imgur.com/CoZFFpj.jpg
http://i.imgur.com/9hiNxuC.png
http://i.imgur.com/zgkO6i5.jpg
http://i.imgur.com/N0YHeNp.jpg

ところでお前らどの大のシコりが好きゾ?
俺はやっぱり野獣を救済してる二番目が好きだゾ・・・!
0231名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 07:13:34.23ID:yGb38YJy0
極論を言うと、没落する貴族、成り上がる貧乏人。
こういうのも運
0232名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 09:57:21.34ID:gicop87/0
俺なんか友情を抱いた事がない
しゃべれる奴居たけど全員家庭が悪くてグレたり
引きこもりとか、不登校で遊び回る輩になり
でも俺は不良って訳でもなかった不思議
まあ俺も最終的には喋る奴いないし引きったけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 09:58:34.97ID:gicop87/0
でも、俺の経験や俺が喋ってた家庭こじらせてる奴ら
見てりゃ分かるけどさ、やっぱ人並み以下の家庭で育つと
どっかでグレるんだよね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 10:02:25.69ID:gicop87/0
不幸者にとってこの世のほとんどが地獄
そういう奴は、引き(俺が中学生時代喋ってた奴)になるなり
DQN(俺が小学生時代喋ってた奴)になるなりするしかない
にも関わらず、ただ差別されるだけの存在として扱われる
他の誰でもなく、権力者や一般人が生んだものなのに。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 11:04:48.42ID:N1s+dsHA0
そうそう。その通り。その事が分かるようになれたのはある意味幸運と言える。
そういう風に全体を俯瞰して見られるようにならないと問題の本質が見えてこない。
そして見えないと変化させることも出来ない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 13:30:15.62ID:wpNe6y0u0
行きたくもない塾や学校に行かされるのは不幸
やっぱ永遠の遊び人を許してくれる金持ちの親が最高に幸運
0237名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 13:32:12.29ID:wpNe6y0u0
落合博満ーフクシの関係とかな
最高だわ
ああいうのを幸運と呼ぶんだろうな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 16:10:07.30ID:0XBNIvYC0
政府、2018年度からの徴兵制導入を閣議決定

2015/03/26 11:30

http://www.68newspaper.net/article_detail.php?article_id=2026
26日午前、首相官邸での定例会見で、徴兵制導入の閣議決定を政府高官が発表した。
施行は2018年度からとなり、18歳以上25歳未満の男子が対象となる。

当初の訓練期間は6ヶ月で、2020年度からは2年までの延長が検討されている。
2018年度以降、対象となる男子のいる全世帯に徴兵通知が届く。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 16:11:43.90ID:0XBNIvYC0
健康診断の結果、訓練に支障がないと判断された場合は、
半年以内に訓練開始の手続きを進めることが義務化された。
訓練では銃器の取り扱いや、有事での迅速な対応のための軍人教育などを学ぶ。
成績優秀者は、訓練修了後に、自衛隊への就職の道も開かれる。

今回の閣議決定について安部首相は
「我が国は中国、北朝鮮からの武力の脅威にさらされている。
我が国の安全と自由を万全に守り抜くためには徴兵制が必要であるという結論に達した。
我が軍を強化することでアジアの平和維持に貢献し、
中国、北朝鮮の武力に対しての抑止力を高める必要がある」と説明した。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 16:13:26.15ID:0XBNIvYC0
これに対して民主党、岡田克也代表は、「とても容認できる内容の話ではない。断固抗議していく」と憤る。
「なぜこんな大事な話を政府内だけで決めてしまうのか、
全く理解に苦しむ」と続けた。

安部首相はこれに対し、「万全の安全を確保するためにはどうしても必要な措置。
これは国民になんとしても理解していただく必要がある。
今後日本はアメリカと協力し、アジアの警察なるべく、軍事を強化していく。
国際社会の理解を得た上での核開発も視野に入れていくつもりだ。
戦後失われてしまった日本人としての誇りを、今後取り戻していきたい」と、語った。

昨年末の選挙により、長期政権を実現した安部政権は、
軍隊を強化してアジアの平和維持に積極的に関わっていく方針を
今回明確に示した形となった。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 03:13:13.39ID:L1as4pn50
(この記事はフィクションです)


これコピペし忘れちゃいかんなあ。w
0242名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 13:36:58.59ID:SWtvdqyo0
結論

神様に嫌われてる人間は死ぬしかなかんべ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 19:15:07.56ID:YnT7Wv8Y0
中学校3年間を勉強に打ち込めればいいんだよな
だから、お金があって頭がまともな親御さんは
中学から私立に入れる
0244名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 21:21:48.71ID:cE3pGIqg0
信じられないくらい簡単に稼げる方法
http://be-happy.net.tf
0245名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 22:10:30.48ID:JSgzFXvy0
アーチャリーなんて不運もいいところだよな
たまたま麻原の子に生まれただけで氏ねとか言われて可哀想
0246名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 03:20:38.65ID:QFsPZ7ll0
>>242
神は嫌わない。何故なら神など最初から存在しないからだ。

仮に存在したとしても、神を頼って生きようなどという甘い考えの持ち主は滅ぼされるだろう。
わざわざ滅ぼさなくても自滅するような気がするが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 05:55:38.16ID:qZAobX2l0
>>1
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 12:31:16.60ID:QFsPZ7ll0
うん
0249名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 15:11:27.13ID:u/HDqr9d0
やっぱ運だよな
人類史を塗り替えるような天才だってアフリカの内戦続きのような国に生まれたらどうしようもないわけで
逆に、凡庸な頭脳の持ち主でも日本の政治家の家に生まれたら国会議員とかに簡単になれちゃうわけで
運じゃない、努力だとか言う奴は間違ってると思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 23:20:43.01ID:lb908w2+0
貧困は子どもの脳にも“格差”を作る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/01/news125.html

同じ国の中でも親の年収が違うだけで思考能力・意思決定力に大きな差が出る
親の年収なんて完全に運

子供の教育格差を是正するためには
親の収入格差も是正されなければならないということ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 03:14:27.40ID:KqovrdWZ0
>>246
有吉でさえ神とか信じてないからな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 03:15:36.14ID:KqovrdWZ0
>>249
何言ってんだよ、天才って運があって初めて言われるんだぜ
天才になり損ねた奴ならいっぱいいるよ、障害者扱いだけどね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 07:44:02.11ID:8kdo6rx+0
>>249
そいつ自身が内戦を停止させて人類史を塗り替えるかも知れない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 13:10:02.52ID:UmoWP3Zs0
>>246
遠い遠い昔、神(精神)と悪魔(物質)が大戦争をして悪魔が勝った。
そして負けた神は今も絶対0度の凍てつく氷の星に閉じ込められ何の影響力も
行使出来ないまま今日に到る。
悪魔の本性は人間を弄ぶことだから人は死ぬまで苦しみ抜く運命にある。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 14:13:29.65ID:8kdo6rx+0
>>254
あー。なるほど。
まあしかしそう例えるなら勝敗は一人一人個別に起こるとも言える。中々勝てないかも知れないが。

魚は目の前に餌を釣り下げられたら無意識に食いついてほぼ100%の確率で釣られてしまうだろうが、人間だと必ずしもそうならない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 14:19:50.10ID:YlStKD7N0
何の話してんねん
アホか?

全て運 

以上
終了
0257名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 15:51:17.36ID:W+E78qOd0
おまいらは苦労した分、頭いいぞ 後は運次第
0258名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 16:44:26.29ID:KqovrdWZ0
運っていうのは宝くじを買って当たる事じゃない
運っていうのは宝くじを必要としない金持ちの事だ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 17:31:26.55ID:3I3dSjLF0
不幸を全部「試練」ということにすれば
不幸→試練を受けられてラッキー
となり地球上から不幸な人間は誰もいなくなる
0260名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 21:13:12.26ID:wiQTBuSH0
大 シコり 救済 テクノブレイク
0261名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 10:39:06.67ID:F2SvA2hh0
>>254
どっちかってーと、悪魔より「おせっかいをする天使」
のほうが厄介じゃない?

悪魔って片方違う方面では神って言われてたりするからね
0262名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 18:51:52.59ID:sIL2ygJR0
若い頃、無茶したせいか、おっちゃん身体ボロボロだよ
毎日、痛くて苦しくて死にたいと思ってるけどどうしても死ねない
勇気が無いんだな、ちなみに56歳、愚痴ってごめんなあ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 22:42:29.01ID:OMe0/+En0
悪魔より天使の方が遥かに人間を殺してるんだぜ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 00:01:04.96ID:FcnbGvuv0
人を殺すから悪魔と呼ばれるんだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 01:09:30.56ID:OYTB0Y000
>>262
ゆっくりお休みください。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 02:18:44.13ID:h0ACCRbt0
>>259
負け組による人殺しも「駆除」と考えれば全てイエーイ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 02:21:18.56ID:h0ACCRbt0
不幸を試練とか言ってる奴はフィクションに影響されすぎ
現実はそんなもんじゃない
乗り越えられないような弱者に降りかかるものだから
そして弱者は弱者なんていないという偏見により弱者としてすら認められない
0268名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 03:00:30.61ID:OYTB0Y000
誰かに助けて貰おうという考えは甘い。誰も助けてはくれない。このことについては誰でも例外なく同じだ。
一見誰かは助けられているように見えるかも知れないが、そいつは餌で釣り上げられているだけのことで、
後で食われるのだ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 07:39:54.02ID:IOD9dqDU0
牛や豚は屠殺されるまで幸福だと思ってるんだろうな
青々と草の茂った牧場で牛の親子がのんびりと過ごしてる光景を目にするが
そんな時間は人間の親子の日常と変らないんじゃないかな
真実を知っているのは悪魔だけか
0270名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 17:09:21.46ID:prWDrNea0
このスレにいる奴は運の悪い奴がほとんどだと思うけど運の良い奴も確実に存在するよな
何かもう神とか守護霊に祝福されてる感じ
しかも恐ろしいことにその幸福が他人(主に弱者)の幸福を奪うことによって成り立ってたりもする
でも本人は悪気どころか意識すらしてないんだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています