マルクス「法や政治体制は生産力発展を支えるがいずれ発展を阻害するようになる」レーニン「うん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:56:10.74ID:UkVRjyV9pレーニン「うん」
0002風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:56:23.10ID:UkVRjyV9pレーニン「うん」
0003風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:56:33.67ID:UkVRjyV9p新たに整備された生産様式及び法や政治体制もいずれは生産力の成長を阻害するようになり打倒の対象になる」
レーニン「うん」
0004風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:56:44.63ID:UkVRjyV9pレーニン「ほう」
0005風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:56:51.02ID:UkVRjyV9pレーニン「ほう」
0006風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:57:30.10ID:UkVRjyV9p0007風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:57:44.02ID:VOndd0Lxp0008風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:57:45.28ID:UkVRjyV9p0009風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:57:54.43ID:t9GGfgKU00010風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:58:05.61ID:UkVRjyV9p0011風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:58:29.08ID:UkVRjyV9p0012風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:58:35.76ID:jSL5zYk600013風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:58:54.22ID:kdAj8qAs0識字障害ということはないやろ
0014風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:59:07.09ID:FnW9owUG00015風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:59:10.92ID:UkVRjyV9p0016風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:59:14.81ID:kAu3gUKy00017風吹けば名無し
2021/11/28(日) 22:59:35.78ID:30OUySZ8p識字障害の弁護士なら日本にもおるやん
0018風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:00:25.69ID:VOndd0Lxp0019風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:00:56.20ID:nHMtRBiE00020風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:00:57.74ID:R9XX/6yc0でもしばらくはネップで市場経済もやるンゴ
労働者階級の独裁は難しいから評議会民主主義は潰して一党独裁で擬似的に再現するンゴ
ガイジやん
0022風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:01:40.12ID:TvMxryVy0割と中共も終わらせかけてるという
0023風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:01.21ID:gQNbEprb00024風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:15.02ID:OjbgiMe400025風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:19.35ID:Qkhp0MUB00026風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:34.07ID:rRUT/sz10CIA「ソ連の軍事力とかやべえっすよ」
ルーブルとドルの為替間違えて過剰評価
ソ連「軍事アンド宇宙や!!!怖いやろ!!!!」
実態は庶民の生活を圧迫してまで見栄を張ってただけ
アメリカ「ソ連怖〜」
0027風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:36.55ID:PV2u7opj0ゴマすりが上手い研究者がトップに立つと国が崩壊する好例やな
0028風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:50.26ID:TvMxryVy0でもロシア帝国の時点で米英と並び立つ大国だったよね
0029風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:02:53.26ID:UhBixY7S00030風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:03:11.24ID:XaXgsLUK0やっぱり日本共産党に投票するわ
0031風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:03:58.75ID:TvMxryVy0でもスプートニクショックはガチでしょ
0032風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:01.69ID:onEPMwyP0ロシアの農奴制がまさにその発展を阻害するクソ制度だったから革命起こしたんだろ
0033風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:04.17ID:hbuGEAlj0負け組以外革命起こしてまで現行勢力打倒しようとは思わんやろ
0034風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:16.43ID:3zoWCw0+0マルクスは資本主義の利点と新自由主義の弊害を指摘した上で人類の究極は共産主義だと言ってるだけ
0035風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:29.88ID:lduWi1qXp0036風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:38.12ID:sZ/QPFBod0037風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:55.87ID:OjbgiMe40戦前までの中国は言うほど貧困国ではなかったんやけどな
0038風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:04:58.20ID:Qkhp0MUB0そこまで進化できる時が来るのか疑問だが
0039風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:05:00.79ID:VOndd0Lxp0040風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:05:09.72ID:0yw57psM0反共産主義者とは、マルクスとレーニンをすべて理解した者のことである
0041風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:05:16.06ID:FSAy8pDrp0042風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:05:26.28ID:UhBixY7S0いうて宇宙開発ではガチで負けてたからしゃーない
0043風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:05:52.21ID:R9XX/6yc0共産主義者になるのにレーニン主義は不要やぞ
0044風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:04.65ID:rRUT/sz10その辺はよー分からんけどアメリカとソ連は圧倒的な生産力の差は確実にあったで
人口とか見ると明らかや
0045風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:38.67ID:U30LFUwPd0046風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:39.05ID:R9XX/6yc0WW1で負けたりでもすれば分からんかったけどなぁ
0047風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:41.84ID:hbuGEAlj0中国はまた話が違うやろ
何がどう転んだら腐っても大国の政府がど田舎のクソ雑魚共産党なんかに主導権握られるんだってレベルやん
0048風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:45.29ID:bmSM/tMJ00049風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:06:51.04ID:3zoWCw0+0たしかに資本主義のもとでは生産力の発展を政治がコントロールできなくなるが
そうなるには少なくとも百年単位の時間がかかる
0050風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:07:02.60ID:WiOaMR5mpマルクス経済学の教科書にレーニンなんか一文字も出てこないぞ
あいつは理論に一切寄与してない
0051風吹けば名無し
2021/11/28(日) 23:07:55.96ID:R9XX/6yc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています