サッカー日本代表「ガチで絶対に負けられない戦いをしています」←こいつらが全く注目されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:11:28.01ID:JBhnDe/ra0622風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:54:59.02ID:cKmOZ86T00623風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:04.08ID:6HyjMLnp0なんでこんなに嫌いなん
0624風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:08.76ID:BChgTWLQ00625風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:10.78ID:GvWbYh3+0三笘個人のポテンシャルもあるが、ドリブラータイプを置きたいのもでかい
仮に一回も突破できなくても、浅野とか南野よりは戦術上活躍出来るからね
0626風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:15.13ID:ClLhY2620本当にやばいとなんJでスレすらたたないぞ
0627風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:15.17ID:KLkpEXwm00628風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:17.37ID:vBpBxxP40オリンピックであかんかったやん
0629風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:17.73ID:lS6evo51d0630風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:20.53ID:kU247Ufq0中堅の王にもなれないんじゃな
0631風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:25.70ID:AsFcKAqS0そら基本的に試合が週末にしかないからな
カップ戦なんて取り上げても誰も食いつかんし
0632風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:33.17ID:I1Dnf1bYaCLの直対で活躍したからクロップの目に留まった
0633風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:34.46ID:ZCfE/jjXM裏にあるのは南野と浅野をもう見たくないってだけや
三笘が活躍するしないに関わらず
今のゴミみてーな攻撃陣にはフレッシュな一手が必要
0634風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:35.47ID:LxdE9W1xd0635風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:39.42ID:vMCydsLHxは?別に強く無いだろ!
黄金期は中田、小野、俊輔世代や!
0636風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:39.97ID:AbxN08aq0ベルギーって優勝候補だったから決勝まで計算して戦ってたんでしょ?
なんかやっぱトップとの地力の差が残酷でさすがに夢がなくなったというか
0638風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:45.75ID:NqxK8Jx700639風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:47.08ID:ss15YUZ900640風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:49.00ID:SWxUuVfGM東南アジアのサッカー熱いよな
90年代の日本みたいになっとる
0641風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:54.53ID:1+5JOXnX0サッカーってメディアの力で地位を確立した競技なのに
恵まれないってどういう事や
0642風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:55:59.94ID:2Hrv0Ktn0WBCスレをコピペで荒らしたりしてたからな
0643風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:05.87ID:igZP0yja0確実な結果を持ってるし外見も良いし自己評価下がる理由がないね
0644風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:06.36ID:7VSxV34x0ポルトガルと中東行ったり来たりしてたら怪我
怪我治って試合に出れそうやし、ワンチャン代表復帰あるで
0645風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:09.22ID:S8Vy1hlva0646風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:17.12ID:dNtlIvus0一般人が目にする可能性のあるサッカーなんて天皇杯と代表選だけやのに
0647風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:18.98ID:oD3eGLpn0その試合でハットトリックの前田大然はベンチ外
0648風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:21.41ID:I1Dnf1bYadaznで観ればええのとちゃうか?
0649風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:30.48ID:G1cyHV1B0特に古橋三笘はまだ未知数やしな
0651風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:32.59ID:t6KYg5Pj0世界的な人気スポーツのサッカーでスレ立たないとか相当ヤバいことになってそう
0652風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:38.54ID:Cl/KUd2Ir0653風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:43.53ID:rB+vxR4J0ファン人口の推移
https://i.imgur.com/gSdTRAI.png
0654風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:46.26ID:IdLJKtYV0出来ない人の気持ちとかわからんわ
0655風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:51.43ID:bK53hIz80中村憲剛が左からの攻撃が多いから意図があるんですかね
とか言ってたけどそこ攻められるから単に攻撃に転じたら左使ってるだけっていう
森保も左で刈ったあとどうするかっていうアイデアも伝えてないだろうしガチで長友サイドが危ういって気づいてないんやろな
0656風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:52.72ID:M3F5iqdX0監督やらなきゃ平気だろ
名波とか監督やる前イキリ散らしてたし
0657風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:53.46ID:5ExOgLjCr頭悪いんか?
0658風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:55.79ID:x4qNje+yaその選手選考が一番チームにとってマイナスなのは凄いと思うわ
0659風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:55.77ID:YAr+zU2x0昔は大学ラグビーのチケット買うのに徹夜したって聞くし
社会人も人気だったって聞くしその層が戻っただけじゃねの?
0660風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:57.19ID:SuUM3Yfr0自分から下がろうって気になれず日本が敗退したらどうすんやろこいつ
0661風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:56:58.32ID:SA0ujezW0南野なんて点取る場面でしか役に立たないの格下相手の試合ですら明らかなのに
結局中盤で使って前に出る選手のフォローさせるクロップアホなんじゃないか
0662風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:00.77ID:AZjlwY590jりーぐがどんどん拡大化してニュースで扱いにくく進んで行ったからな
0663風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:16.13ID:vMCydsLHxえ!日本シリーズTV放送しないのかよw
0664風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:21.55ID:xNQOblc30なお、覇王日本が立ち塞がってW杯には出られない模様
0665風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:24.07ID:XnExBzr6MこうなったのはAFCが銭ゲバやからという理由で
これに関しては日本のサッカー界は協会からマスコミからみんな被害者
0666風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:25.99ID:J/GL2YGtd久保がレアルに戻ってソンフンミンレベルに活躍したら即スターだよ
0667風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:39.30ID:7VSxV34x0ドイツでは今所属チームは中位くらいに付けてて3アシストしててチームトップタイやのに
0668風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:39.29ID:ST96FMmdMhttps://i.imgur.com/yQBDGGr.jpg
0669風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:39.91ID:6y4v86Bud0670風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:40.70ID:HHMiPaq50一般層をそこで捨てたからな熱く語るのはマニアだけ
マニア向けなサッカーは先がないな
0671風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:41.41ID:qLFV9bfN0テレビでやってても、動きがなさ過ぎて消そうかと思うもん
素人目で見てこれだから、よく知ってるものから見たら憤死ものじゃないのか
0672風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:44.73ID:Dgy3X7Bz00673風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:48.90ID:+vqXNE3dd国内盛り上げる気ないの?
0674風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:49.90ID:B6aoJPIY00675風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:57:50.19ID:Qr6+L2Tod若い時とずっと同じプレーと動きしてる
若い頃はキレあったから色々できたけど今じゃサイドラインに逃げて苦し紛れのクロスとバックパスしかしてなち
0676風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:01.93ID:klVAWDSR0当分スタメンから外れる事は無いやろ
0677風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:02.27ID:JBhnDe/ra0678風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:04.53ID:mU8Fwo6X0野球板やからね
野球にアイデンティティ重ねてサッカー目の敵にするやつ多い
0679風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:05.58ID:x4qNje+ya今週は世界的に代表ウィークなんだから無いことは把握しとかんと
0680風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:06.21ID:5pu/xdvjMあいつら常に身内で揉めてるからな
0681風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:07.17ID:/3M2eLmL00682風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:08.15ID:HUa8y8kEdドフリーなのにシュート入ってないもん
0683風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:12.02ID:vBpBxxP40決勝トーナメントで何かしたっけ?
0684風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:17.07ID:IdLJKtYV00685風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:19.11ID:1+5JOXnX0メディアに恵まれないは笑う
0686風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:20.02ID:6HyjMLnp0今は高いやつ多いぞ
肝心の戦術がないけど
0688風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:21.95ID:FB+ndzFzd0689風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:24.71ID:cPkg/v+R00690風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:32.39ID:3hPUFMrHd0691風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:32.58ID:AsFcKAqS0Jリーグ創設時のゴリ押し感凄かったもんな
0692風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:34.02ID:G1cyHV1B0あれでリベンジ出来なかったら発狂もんやな
0693風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:36.41ID:dyFQl5sr0自力で受かれないだけだぞ
0694風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:43.48ID:HHMiPaq50富安が才能あったとしても所詮DFだぞなにも期待できんわ
0695風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:47.17ID:mCFk2mznpそりゃ人気落ちますわ
0696風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:47.62ID:OehfixJsp田嶋と森保が衰退させたと語り継がれることになるか
0697風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:48.86ID:lzUxg2ANp0698風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:58:55.31ID:xAvlnCPgM岩政が逆サイドにスペースがあるんやからそっちに運べばええのにって言うとったな
0699風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:01.17ID:UO6mtgad00700風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:07.34ID:LWeJCN700点取れない昔の代表にそっくりだもん
0701風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:08.24ID:vBpBxxP40あんなのにまで夢見なきゃいけないなんて終わり過ぎやろ
0702風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:13.40ID:/3M2eLmL00703風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:13.46ID:y454VOo3a0704風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:21.59ID:W+/hXCPidサッカーファンなら全員
他は誰も知らない
0705風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:24.74ID:eylgfPJ8p0706風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:28.78ID:IMr9u+jPd代表選人気は明らかにコロナ影響だろ
あと貼るなら単一競技だけだとなんのごっちゃだからこっちはれ
https://i.imgur.com/TwaMqOp.jpg
0707風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:29.44ID:4xUlPMWo0そう
NZ、南米の国、北中米カリブの国の中からどこか1チームと勝負
勝ったら出場
0708風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:29.92ID:M7GGgm8400709風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:32.39ID:L4X9FWWZdボランチの控えが板倉しかいなくてCBはベンチ外に余ってたのにそれやるってガイジやろ
0710風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:37.13ID:dPjzIaCt0これホンマ謎すぎるよな
南ちゃんと加藤純一のハーフやん
0711風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:37.29ID:oD3eGLpn0あんなもん代表キャップそれなりにあれば下駄履かせてくれるだろ
0712風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:40.48ID:kU247Ufq090分で終わるところ
0713風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:41.41ID:CaY3XL/Iaまだラグビーとかフィギュアスケートの方が担当が競技ファンなんやろなって取り上げ方するし
0714風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:46.67ID:bK53hIz80結局フォーメーションって攻守で変わる訳やし
0716風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:49.55ID:KoDTArckd0717風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:50.60ID:HHMiPaq50それなDFなんて堅実に守ってくれればいいや
0718風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:52.18ID:vBpBxxP40あのアマチュアとうとう下部で戦力外や
0719風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:55.33ID:k+uF57Ix0https://i.imgur.com/jBw4fln.jpg
0720風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:57.08ID:xNQOblc300721風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:57.31ID:B9PxAQAQ0前評判がマイナスに振り切ってると開き直って気楽にやれるのかまあまあ頑張る
でも決勝トーナメントに進んだりすると期待が高まるからかあっさり負ける
0722風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:58.32ID:QOJNm6st02018で躍進して翌年も中島や南野が活躍したのに落ちていくのを見ると本田、香川、長谷部、岡崎あたりの認知度が高かったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています