サッカー日本代表「ガチで絶対に負けられない戦いをしています」←こいつらが全く注目されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:11:28.01ID:JBhnDe/ra0723風吹けば名無し
2021/11/14(日) 20:59:59.98ID:G1cyHV1B0あのイカツイ風貌で乙女になるのほんま草
0724風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:10.78ID:QB4GSEmG0ダゾーンとJリーグって高額な契約したんだから
その金を使って放映権を民放と共同で買えばいいのに
サッカー代表戦を地上波でやらんと人気は落ちてくってわからんのか
0725風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:13.53ID:hsDnpWyP0フィジカルゴリ押しの選手ってイメージなんやが。
0726風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:15.23ID:w3m+nh2Ydそれなら選手が勝手に動いたらええやん
選手も言うほど上手くないからこのザマなのに
0727風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:15.50ID:uaBHIWNk0世代交代の大切さを学ぶいい機会よ
0728風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:19.28ID:YVWhqyxXd全く知らんやろ
サッカー見ててもディフェンダーなんか活躍しても目立たんしよく分からんし
点取る奴しか知名度上がらん
0729風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:27.12ID:pfWmbNjo00731風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:28.06ID:ZFMNjRwD00732風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:32.57ID:ss15YUZ900733風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:35.39ID:OPlXTTyV0今や巨人がやっても視聴率取れないのに更に不人気同士のチームだからやる価値すら無いだろ
あんだけマスゴミはニュースで野球ゴリ押ししても今や野球すら興味ある人間すら少数派
0734風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:36.71ID:+S4nHqkHa南野のセフレのくびれエチエチ美人うらやま
https://i.imgur.com/W85qSUr.jpg
https://i.imgur.com/CAEZI3h.jpg
0735風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:43.79ID:ZCfE/jjXM田中のとこはクラブで結果出してる原口でもいいけど
3トップの改革とゲーム作れるSB陣が必要
https://i.imgur.com/bdSzOQe.jpg
0736風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:51.35ID:6y4v86Bud0737風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:53.43ID:LWeJCN700中村憲吾も言ってたけど
中々面倒くさいし難しいらしいぞ
昔の選手は簡単に取れたみたいだけど今は違うって言ってた
0738風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:53.54ID:NqxK8Jx70子供のころからセンスある人が前のポジションやると思うんだけどな、なんでなんやろな
0739風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:56.12ID:AZjlwY5900740風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:00:59.50ID:z3qeesyh0森保でホーム&アウェイの2戦勝負で全てが決まるとか怖すぎやろ?
0741風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:01.15ID:KFkg4JCM0マ?
順調に育ってるみたいなこと最近DAZNで見た気がしたんやが
0742風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:03.22ID:r5ejDmlt0そもそもそんな出てないしなんとでも言える
0743風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:10.69ID:B9PxAQAQ0専用スタジアムができれば地域活性化にとかサッカー文化の魅力がとか言うけどスタジアムは大半が赤字
比較的好調な札幌ドームがなぜ好調なのかはお察し
0744風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:13.75ID:AbxN08aq0「俺たち日本人はすごい!」みたいな気持ちがありつつ「やっぱ世界はやべー・・・」みたいな
だから虚勢を張っててもその感じにしらけるみたいな
0745風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:16.87ID:LLeQF73E0長谷部遠藤岡崎本田とかいう応援したくなるメンバーが皆無やもんな
0746風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:20.53ID:y0HIoZ1800747風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:21.08ID:30jzYs3bd大迫と長友は名前だけで起用状態やろ
0748風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:24.34ID:SA0ujezW0勉強できて頭いいのは有名やったな
0749風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:25.01ID:2xG9xwIIMタッパが欲しかったんやろな
中山もボランチできるし、って言うても薄いのは変わらへんけど
0750風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:30.23ID:8CZqak1+0点が入りづらいスポーツだから番狂わせが起こりやすい
0751風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:40.44ID:mgqet2dr0https://i.imgur.com/qn6HYuw.jpeg
ラグビーと柔道は競技人口大激減しとる
クソガキが痛がるスポーツ避ける傾向あるからな
サッカーや野球はまだ耐えてる方やぞ
バドミントン増え過ぎで草
0752風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:45.90ID:qkfahqz1rこいつらすぐ顔覆ってるな
0753風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:46.12ID:S6XL9Lh90チェイスアンリてやつだけやワクワクするの
0754風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:50.75ID:5pu/xdvjM0755風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:51.11ID:6HyjMLnp0そんな簡単じゃないねん
監督が無能なユナイテッドとか見てみろ
0756風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:51.45ID:c64a26X50草
0757風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:52.61ID:OehfixJsp0758風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:01:56.60ID:f7V3wFlO0手出させて痛いンゴするのだけはホンマに気持ち悪いと思う
協議自体は面白い
0759風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:01.65ID:vMCydsLHx0760風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:06.79ID:qLFV9bfN0そうそう
もうベテランなんだからちょっといぶし銀なプレーしてほしいよね
がむしゃらに動いて許されるのは体力のある若者だけ
昔の長友は体力お化けだったけど、今はねぇ
0761風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:08.67ID:HHMiPaq50こいつのプレー見てえという事が今の代表じゃねえからな
0762風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:11.03ID:bK53hIz80森保がアジアレベルで一貫して長友サイド使われてるのに気づかないからどうやって運ぶのか誰がフォローに入ってどこで受けるか
なにも決めることもできないっていう
0763風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:12.74ID:7RNA4ZVN00764風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:13.72ID:FB+ndzFzdJでもパフォーマンスええわけちゃうからな
何で代表スタメン確定なのかわからんレベルやし
0765風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:15.46ID:z3qeesyh0あのハゲ大嫌いや
0766風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:25.03ID:1+5JOXnX0ガチでサッカーって人気落ちてるんだな
だって新庄>>>>サッカー代表戦だもんな
0767風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:25.58ID:LWeJCN700香川は岡崎は代表引退してないからまだ呼べるぞ
森保が呼んでないだけや
本田と長谷部だけは代表引退明言してる
0768風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:34.65ID:5MlzjqdXM0769風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:35.42ID:mgqet2dr0五輪で
ニュージーランドにPKでやっと勝ったようなやつだからな
0770風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:35.41ID:9CRC+zSYHイケメンに目がないワイのマッマも南野いくら勧めてもまるで興味を示さん
0771風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:38.33ID:dyFQl5sr00772風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:48.52ID:T/2fi+Yh0三苫ってそんなに凄いんか?あれくらいのドリブラーなら日本では貴重かもしれんが中東にたくさんいそうだけど
0773風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:57.83ID:XqpC7Iia00775風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:59.53ID:xNQOblc30女子野球すげえええええ!!
0776風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:02:59.71ID:x7ztNAzP00777風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:01.86ID:kiSH623p0良いCB3人おるんやからそれにフォメ合わせればええやん
中山 遠藤 守田 酒井
冨安 吉田 板倉
この中盤DFラインで十分戦えるよ
中山ももともとボランチで足元うまいし少し前で使ったほうがいきるし
0778風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:03.33ID:Ff1sHOueM仮に線越えてたとしてオフサイドなんかあれ
0779風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:06.59ID:+Q4FQB0Edジャニーズみたいな扱いして世紀の逆転負けw
0780風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:16.85ID:HHMiPaq500781風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:17.59ID:OehfixJsp今時点では伊東純也の方が上やろ
0782風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:18.51ID:Ud7WmTi6Mササショーってボロクソ言われてたけど
守備だけ考えると長友よりは良かったよな
0783風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:28.78ID:LWeJCN700そりゃあそうやろ
本田世代が人気だったのをサッカー単体の人気って勘違いしてたんやしな
0784風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:28.81ID:NY8YZUkCM今の時代時間とカネがかかるスポーツは親が止めるやろ
0785風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:36.73ID:hsDnpWyP00786風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:43.56ID:E+Vv2i5x0NBAに日本人二人いる時代なんやからCLに5人くらいいて欲しいわ バスケより絶対向いてるし
0787風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:45.18ID:vMCydsLHxトルシエとかでええと思う
0788風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:45.43ID:S6XL9Lh90大谷がサッカーいったらプレミアにすらたどり着けないから
冨安>>>香川>>>大谷
0789風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:52.26ID:MaZxE5Q+0元々地上波でやろうがゴールデンタイム以外なら積極的に見る気はせんが
0790風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:53.25ID:bhVKSVxW00791風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:54.02ID:IdLJKtYV00792風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:54.03ID:oh9eU3M80https://i.imgur.com/taZB63H.jpg
https://i.imgur.com/p5Qngqf.jpg
https://i.imgur.com/wcHLiIH.jpg
https://i.imgur.com/S7Bqjtx.png
https://i.imgur.com/k27NhRU.jpg
https://i.imgur.com/xr010Vp.jpg
今回のサッカー報道
https://i.imgur.com/OcxrRcE.jpg
https://i.imgur.com/9Yy6ZXw.jpg
0793風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:55.05ID:ymPDfX54p0794風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:03:57.56ID:4jTkg6u1dラグビーはW杯効果ゼロかよ
0795風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:00.06ID:7VSxV34x0先月の18歳の誕生日迎えた時は普通にレアルのエンブレム入りの誕生ケーキ貰ってたけど、この数日でクビになったってことなんか?
0796風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:00.43ID:vBpBxxP40だからなんや
初出場遅過ぎやしアジアぬる過ぎなだけ
0797風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:02.03ID:oL8wlzE0MIJはタメ作られへんやろ
0798風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:02.49ID:4xUlPMWo0周りとの連携も良くないし
それを今までは運動量でごまかしてたけど衰えて完全に穴になってる
0799風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:08.86ID:jO82dr9Vdホンダ香川ってまだいる?
世間の認識これやろ
0800風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:09.45ID:AsFcKAqS0北九州悲惨すぎて草
京都はタイミング良かったな
0801風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:10.42ID:9CRC+zSYHまあ点は取られる気はせんが結局前線がうんちだからあかんやろ
0802風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:15.82ID:ST96FMmdMプレーオフ回ると意外とめんどくさいんやなサンガツ
0803風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:16.63ID:G1cyHV1B00805風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:20.01ID:cPkg/v+R0小保方ノートみたいに長友調子よかった!!的なことしか書いてねえだろ
0806風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:20.69ID:1+5JOXnX0日シリは地上波中継あるぞ
サッカー代表戦はないのに。。
0807風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:29.48ID:LWeJCN700つまりもう代表レベルにはないんや
本田と長谷部は代表引退って明言して良かったって事やな
0808風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:34.51ID:sIuEuEVo0レバノンがイラン倒してたらまだ分からんかった
0809風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:46.53ID:B9PxAQAQ0でも日本が初出場できた理由って枠が増えたからでもあるしアジア枠の厚遇っぷり考えたら出られんとおかしくない?
元々初出場の速さ的にも明らかに韓国とかにも後れを取ってたわけやし
FIFAさんサイド的にはいくら強いからといってヨーロッパの小国がいっぱい出てきたらおいしくないんだろうしジャパンマネーは外せないんやろ
0810風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:48.46ID:z3qeesyh0欧州と日本のサッカーが別競技っていうのもあながち間違いじゃないよな?
0811風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:53.76ID:iFjUaT9300812風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:04:54.56ID:Cl/KUd2Ir0813風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:02.01ID:z6jaarmEdベトナムとか普通にようやっとる
0814風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:12.16ID:ROdFE0Eqd関東はほとんどなさそうやな
しゃーないわ、ヤクルトオリックスなんて・・・だれが見たいんよ
0815風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:12.50ID:tod9lPCSM関係者が折れればいいだけ
0816風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:18.07ID:kiSH623p0前線は
前田 古橋 伊東
でスピード重視にしたら十分強豪と渡り合える高速カウンター使えるよ
0817風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:19.57ID:ss15YUZ90中村俊輔と遠藤いた頃はゴール前のファールがあっただけでめっちゃワクワクしたんだが
0818風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:20.93ID:JBhnDe/ra0819風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:21.13ID:UrvA302200821風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:23.58ID:KoKP0Waqa0822風吹けば名無し
2021/11/14(日) 21:05:24.87ID:WGz2HGkrd女子サッカーと女子野球激増で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています