発売前にドラクエ12の内容を予想するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:13:32.42ID:o0jcD8jB00002風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:14:06.63ID:o0jcD8jB00003風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:14:07.65ID:TwUfbCfy00004風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:14:30.89ID:o0jcD8jB0天空はもう一作欲しい感じやわ
0005風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:14:43.82ID:WTHxUqXI00006風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:14:56.95ID:o0jcD8jB00007風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:15:12.12ID:o0jcD8jB0ドラクエ10があるで
0008風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:15:33.93ID:hr3Z3jn00ベロニカみたいな復活もしない
0009風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:15:51.25ID:o0jcD8jB0最初からフル天空装備やけどどれも力を失ってるやら錆びてるやらで
0010風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:16:02.57ID:WslfW4y400011風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:16:26.79ID:o0jcD8jB0ダークの想像が出来んわ
ドラクエの場合ただ画面が暗くなるだけのイメージがある
0012風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:16:30.97ID:RtZmJ3Kfa0013風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:16:38.44ID:WTHxUqXI0世界広いは広いけどネトゲだから自由度がないわ
0014風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:17:11.76ID:o0jcD8jB0ナンバリング12確定
ダークです
コマンド一新します
序曲なしのトレーラー出てます
こんなけや
情報量があまりにも少ない
0015風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:17:18.11ID:hr3Z3jn007は比較的ダークだったからあんな感じやろ
0016風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:17:51.14ID:o0jcD8jB0ドラクエのソシャゲだけはお勧めしない
パッケージで出してる奴がどれも面白いのにソシャゲはどれも残念なイメージ
0017風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:18:23.81ID:o0jcD8jB0確かにな
0018風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:18:51.28ID:o0jcD8jB011路線で行くと思うけどコマンド一新が気になる
0019風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:18:51.41ID:hr3Z3jn000020風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:19:16.49ID:o0jcD8jB0そうなんやね
0021風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:19:18.14ID:s8uX36g/aオンラインゲームはもう興味ないからDQ10はあんな風にほっとかれてる
0022風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:19:50.33ID:o0jcD8jB0サブストーリー山程あるから漠然とする自由度や
いや自由とは言わんか
0023風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:20:17.06ID:PlohuB45d0024風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:20:17.19ID:O/RxK03600025風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:20:31.97ID:o0jcD8jB0多分プレイすらしてないよな
そこそこ面白いのに残念
カメラワークと動かさないとあかんのがちょっと...
0026風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:20:34.89ID:52oFBa2Ba主人公の父親も自殺
主人公は母親と行動を共にする
保険金狙いの自殺屋
次のターゲットとして王国第一王女を狙うが…
様々な陰謀に巻き込まれる
0027風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:20:56.04ID:WslfW4y40トレーラーみたけど何もキャラとか内容ないんやな
ハズレ感やばいだろ
0028風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:21:15.95ID:hr3Z3jn00ドラクエからコマンドはずせって言ってるやつはもうドラクエじゃなくてええやろ
0029風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:21:17.36ID:X9ZRIZo/d絶対盛り上がるよ
0030風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:21:18.25ID:o0jcD8jB0言われてみれば
0031風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:21:39.60ID:hsIBgfoZpすれ違い通信が捗るな
0032風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:22:01.23ID:o0jcD8jB0これはワイも感じるわ
老害言われそうやけどこれには共感できる
コマンドであって欲しい
0033風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:22:11.21ID:q6tPjb2Za0034風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:22:39.33ID:o0jcD8jB0まあ出せば300万本売れるしな
ただ序曲もモンスターも何も無いのは舐めてるわ
ちょっと温め過ぎやな
0035風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:22:57.72ID:h7EDIz3H00036風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:13.47ID:O/RxK0360時代遅れと言われようが需要があるならもうドラクエはそういう需要全振りでええ気がするわ
競合相手も少ないやろ
0037風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:27.21ID:37ynO/NG0今年のTGSってなんだったの?
0038風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:34.05ID:BveoPxRj0その路線はビルダーズでやっとるからなあ
0039風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:39.67ID:o0jcD8jB0ビルダーズ1は竜王に世界の半分を貰った後の話やったよな確か
でもナンバリングだと思い当たらんし初めてになるかもな
0040風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:39.93ID:H+LOA/3400041風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:23:49.30ID:q2NkzM94p0042風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:24:05.06ID:W8JnOqaQ0アクション化せな生き残れん言うならいっそ滅べばええやんな
0043風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:24:32.64ID:o0jcD8jB0ドラクエってまあ死にゲーやし
一回も死なずに戦おうと思うとそれなりに神経使うで
過度なレベリング意識して疲れる
0044風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:24:42.93ID:O/RxK0360アクションやるとしても外伝でええやんな
0045風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:25:25.52ID:o0jcD8jB0動くのクソめんどいからやめて欲しい
相手を押して攻撃させないとかただ疲れる
視点固定してコマンドでええわ
0046風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:25:26.54ID:hr3Z3jn00だからって時代遅れなゲームを許容するわけじゃないけどねコマンド以外はちゃんと新しくして欲しい
0047風吹けば名無し
2021/10/04(月) 16:25:51.86ID:WTHxUqXI0無双っぽくてあんま面白そうに見えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています