【悲報】開会式のなだぎ武寸劇、九夜明けても意味が解明されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:12:41.92ID:MyUHb/mXrhttps://i.imgur.com/vyuAXY8.jpg
0420風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:19.82ID:QxAPBGZQpあの〜納税者なんですけど〜w
0421風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:21.10ID:8C/QkWzS0北京カッコいいな
なんで日本はこれが出来なかったのか
0422風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:27.58ID:699KcoPn00423風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:28.44ID:/e902lb200424風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:35.86ID:llgYirV+0二度とやるな
0425風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:45.31ID:7rqBzRME00426風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:48.25ID:1yKYd6etaテレビ以下の小さい小汚ねぇ場末劇場をスタジアムでやったんやぞ
0427風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:52.28ID:H3luncoS0わかる
カジャラのほうがみんな知ってるよな…
0428風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:52.82ID:OMvmVAnQ0155億はどこに行ったんや
0429風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:56.32ID:tkKKhMjF0トラウマやでこれ
0430風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:44:58.43ID:PR0aXYfm0日本人がいかに滑稽で芸術性もない無能かを表したかったとワイは思うで
0431風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:01.19ID:H8N84f480先に誉めるしかなかった
多分家族全員否定してくれる
0432風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:03.10ID:T580i7Hs0フランスなんてどうせこういうの得意やし
0433風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:04.01ID:oPElJac70最大の問題はこれだよな
スタジアムで演出したことが無い人が作ったんやろなって
0434風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:05.52ID:4NoLTJ2Za0435風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:05.86ID:E4/qNhpjp15億円のリオがあれなんだからな
10億円にしては出てくるものお粗末すぎん?
最後の聖火台とかはMIKIKOから引き継いでるし
0436風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:07.16ID:2BJ9AFrldでも競技場のデザインは世界一だよね
0437風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:10.98ID:FD++c89B0僕らめっちゃ目立ってますけど注目してほしいのは選手の皆さんですよ!wwww
なお本当は任天堂キャラでやる予定だったが許可降りなかったからこれ
0438風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:11.39ID:ApdEVxIFa逆に出てこなかったらがっかりやわ
0439風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:11.71ID:2yl3/hLmMhttps://i.imgur.com/vZvqYML.gif
0440風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:12.54ID:3VhAhebm0というかなだぎがおらんかったらみんなが納得した神演出になってたかと言うとそうじゃないんよ
なだぎも含め何にもなかったから叩かれてる訳で
消去法の話じゃないんよ
0441風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:16.82ID:eutH0v6c00442風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:20.52ID:EhSyVedBd0443風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:24.56ID:OMEirbFn00444風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:33.92ID:j/LKmfxm0所詮その程度よ
0445風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:34.48ID:/ZEgkDy80緑なだぎは日本が誇る最高峰のコンテンツだよなやっぱ
0446風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:42.33ID:SMQrz3Xe0中国のはただ金かけてるだけやん
0447風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:47.50ID:USei1Snb0340 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:40:25.88 ID:QIants3KH
>>310
ワイも笑ったわ
356 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:40:57.16 ID:yAifqZPtH
>>310
いや、コントとしての練度は高かったよ
君は間違ってない
364 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:41:37.44 ID:JqMXpwNZH
>>310
あの舞台でようやった方やろ
なんj民は何でもかんでも叩き過ぎ
0448風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:48.91ID:es2gDs7G0大した技術がなくても伝統で天下が取れたのにバカなの?
0449風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:49.37ID:vihebKf80安室奈美恵でも流してた方が少なくともアジア圏にはウケたで
0450風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:49.63ID:5TilEB8uM0451風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:52.65ID:uDCIwVrlFこいつも俺の笑いはわかるやつにわかればええみたいなこじらせた方向に行ってるからな
0452風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:58.15ID:d3Yw90uP0ならオリンピックの演出とかさせるのに申し分ない人選だな
0453風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:45:59.11ID:reIfbL1z0グロ
0454風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:00.12ID:AkG1yx8xd後ろの選手の盛り下がりもみえててこれが1番いいわ
0455風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:04.03ID:tsqHUqoe00456風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:04.60ID:LuPBSfPK0165億円やからね
0457風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:07.59ID:FbezKysb00458風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:08.64ID:PR0aXYfm0粉ダンスとかいうガチで触れたらあかん闇
0459風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:11.40ID:S4wk3P6rd電通はまた深夜労働させとるんか
0460風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:13.53ID:+7Ewz1GmMはい過去類を見ない高予算
0461風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:14.92ID:H3luncoS0日本の方がかかってるわけないもんな
0462風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:18.78ID:CXZp7oWy0それってコバケン自身の事も含めた自虐なんかな?
0463風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:22.30ID:w+I/IJyjp0464風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:22.33ID:ywELt2E4p差別的
0465風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:22.34ID:eGpIlX9700466ghostsky ◆7ZaptAU4u2
2021/08/01(日) 02:46:23.97ID:OF+LWSaga0467風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:24.07ID:mDB+ujkrd0468風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:27.09ID:tFqyKc8fpつい先日カニエウエストがライブの演出で丸パクリするくらいAKIRAはフリークが外国にも多いんや
だから正しい選択ではあった
0469風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:28.88ID:VOsgZHMt0俺のなだぎにも書き込めよ
0470風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:30.27ID:L0wg0SxW00471風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:30.78ID:W5q+RKs30北京はチャンイーモウっていう世界的ヒット映画の監督が演出担当やからな
そのヒット作の衣装を担当したの実は日本人のワダエミなんだよ
それなのに電通はよくも糞やらかしたよな
0472風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:32.98ID:GIIZLY0m00473風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:34.01ID:A1mkH4e900474風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:36.35ID:HvMRRb6100475風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:37.68ID:BKHorr9k0後ろの選手たちの冷たい目線が笑える
0476風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:38.10ID:8C/QkWzS0東京五輪「ここで謎の集団をぽいっとw」
海外の人「なんだいこれは?日本は本当に先進国なのか?」
0477風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:42.00ID:2yl3/hLmMhttps://imgur.com/isBdAFM.jpg
https://imgur.com/z0rVzCr.gif
https://imgur.com/0CgYbBw.gif
https://imgur.com/jfkd1cU.jpg
https://imgur.com/DQBhyho.jpg
0478風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:44.28ID:bF5KkEYPp0479ghostsky ◆7ZaptAU4u2
2021/08/01(日) 02:46:47.72ID:OF+LWSaga中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人税も導入されていないどころか国と癒着
ステマは合法
中抜き、世襲制が蔓延る
>>1,2-10
0480風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:48.05ID:PR0aXYfm0松本人志かな?
0481風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:49.00ID:lfXqepxV00482風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:46:58.07ID:vhq5NO6vaこれは好き
0483風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:04.05ID:LuPBSfPK0丸パクリしてもバレないくらい知名度がないからパクったのでは?
0484風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:04.20ID:eZbobkV000485風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:11.75ID:aBKXulVndあーわかった
テレビクルーがインタビューを何故かディレクターみたいな人にしてディレクターが違うって言ってんのにそれでもインタビューして最後にアレを撮れって言ってるんやね
0486風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:15.34ID:Kw+hKvsld0487風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:20.67ID:W5q+RKs30こっちは定期スレになった模様
0488風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:25.84ID:Dha+RmQO0コメディー畑が演出家やる→五輪でなだぎる
0489風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:33.10ID:PR0aXYfm0なんか変にアメリカに寄せてんのがあかん
0490風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:37.83ID:5v4LIQeb0ジャニーズEXILEAKBが日本の代表って顔されるの嫌やったけど結果的にそっちの方がきちんと金掛けた演出はされたと思うで
ゲーム音楽を使うなと言いたいんやなくてあらゆる要素がとっ散らかっていてゲーム音楽は明らかに空間にマッチしてへんかったやろ
やるならキチンとやれって話や
0491風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:38.24ID:H8N84f480罵倒とかでもないのが困惑が伝わってくる
0492風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:38.79ID:tkTPini2r台本渡された奴らくらい誘い笑いしたれよ
テレビの前の視聴者もこれじゃ笑うべきなのか凄いもの見せられてるのか気まずい時間流れるやろ
0493風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:42.67ID:Ljock7KZdまじで利権に汚された最低の開会式だわ
0494風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:44.39ID:t5yhSCONr大抵のワードのサジェストでなんJが出てくるのなんなんだよ
キムタク ぜんって打ったら
キムタク 全盛期
キムタク 全盛期 なんJ
って出てくるぞ
0495風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:44.87ID:Hb8vh5Fvd0496風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:46.60ID:3uylX7us0そのクラスが数人いればそれでもいいが安室だけじゃ2時間以上も聞くのはきついわ
ゲームは世界的に人気ある奴が数本はあるし
0497風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:46.69ID:TB/VLYmJ00498ghostsky ◆7ZaptAU4u2
2021/08/01(日) 02:47:49.68ID:OF+LWSagaシンプルで草
0499風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:54.55ID:JRLnioa4d0500風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:47:55.03ID:g2JPXicY0このミスのせいで桃田がメダル取れなかった模様
0501風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:02.59ID:USei1Snb0笑われてすらないだろ
0502風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:14.08ID:xBqCweRbMロンドン五輪のMr.ビーンは世界が爆笑してたよ
0503風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:16.39ID:AkG1yx8xdお囃子
0504風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:17.23ID:vCWoH5R200505風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:20.50ID:tnEh+2H70ここまで悲惨に失敗できるのは逆に凄いわ
0506風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:21.51ID:8apQefxud0507風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:21.78ID:w+I/IJyjpすまん、これだれか解明してくれ
0508風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:22.15ID:7rqBzRME0知名度で言えばジェームズボンドと同格やからな
0510風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:24.23ID:tFqyKc8fpそういうのをオマージュ・インスパイアっていうんやで
カニエウエストの音楽の作風知らんの?
サンプリングや
0511風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:24.27ID:5v4LIQeb0ガリレオが宇宙に出てて草
0512風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:28.03ID:OoYr1VCp00513風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:37.08ID:2qwmuWAs0分かるやつおる?
0514ghostsky ◆7ZaptAU4u2
2021/08/01(日) 02:48:44.03ID:OF+LWSaga普段から吉本は税金貰ってるから今更なんだよなぁ
0515風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:45.03ID:myQbcqmTpワイらが生きてる間はもう二度と見られないかもしれん
0516風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:48.77ID:WmFGJevv00517風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:49.03ID:AYJ9XzPS0この開会式にでてきたやつら全員ねえよ
緑なだぎやぞ?ディラン・マッケイならともかく
0518風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:50.96ID:PR0aXYfm0ムカつく殴りたい
0519風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:53.50ID:hQRlmBY/a0520風吹けば名無し
2021/08/01(日) 02:48:53.89ID:m1SKjmzd0花火師とかガチで死にかけやしそいつらに打ち上げまくりやってもらえば良かったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています