中学ワイ「I do speak English!」先生「はい間違いw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/21(日) 20:58:29.48ID:oZIBtxmj00019風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:08.02ID:1QtG4H8tMちょっと文法間違ってもええから実用的なコミュニケーション取れるような教育せんとアカンやろ
0020風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:08.97ID:CeUbwyZIaYouTubeの英語圏向けの英語文法動画簡単すぎてビビルで
0021風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:10.67ID:fAMfV+vga0022風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:29.60ID:UlnfHZLf00023風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:31.73ID:6wGn9avGM0024風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:36.44ID:lVZOoSdy00025風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:38.22ID:DmiYos4w0こんなん意味わからんからな
0026風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:56.01ID:cDyGq1Ze00027風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:56.76ID:CeUbwyZIa0028風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:03:59.99ID:WF2UcGwO0文脈から判断するとかいうクソみたいな解法教えるダブスタもあるけど
0029風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:04:20.33ID:0AJLNePtr0030風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:04:44.56ID:PUmBGxVU00031風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:04:53.84ID:DmiYos4w0I can speak Englishのcanをdoって間違えただけやろ
0032風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:04:56.47ID:rXoqQx5T00033風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:04:57.14ID:0zvCrJ0800034風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:05:57.02ID:MSvtXJ85Mそんな文法はないとか
日本の英語教育って本当害悪だわな
0035風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:11.44ID:Lzvx2BUT00036風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:18.85ID:L4obaacHa0037風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:24.71ID:FF8mwg9I00038風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:39.58ID:l1FXt1pu0ワイ調べで一番美しい英語
0039風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:44.84ID:UlnfHZLf0日本にもいったい全体とかあるでしょ
0040風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:06:59.67ID:L9629FEN0『はい間違い』
これはペンです、とか強調する以外に何処で使うねん
0042風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:04.75ID:BLifevkm0教えられる人がおらんのや
0043風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:21.19ID:L6o55S9w0あいつは何を持って英語教師になれたんだ?
0044風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:26.75ID:2G6tuFuN00045風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:35.45ID:8RFK8/WB0伝わる英語は自分で身につける
これでええんでねーか?
0046風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:37.52ID:ItOthX8v0実用で細かい文法気にしていいことあんま無い
0047風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:46.54ID:gHN2PGvza0048風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:50.52ID:9MGNIcI900049風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:07:52.08ID:2Vvcnkpva0050風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:08.39ID:tQBNxrKZ0だいだいで通じるねん
アメリカのヒスパニックもまともに喋れんやつ普通に暮らしてるで
0051風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:09.76ID:hfxkIKVz00052風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:20.93ID:PUmBGxVU0事務仕事とかができんから結局ワイはゴミやけど
0053風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:25.45ID:wk84APtFp0054風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:25.80ID:z6D9e00W00055風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:27.11ID:NCSTlgNL00056風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:27.20ID:90yJ4Rth0あいつら準一レベルも危ういやろ
0057風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:27.94ID:a6bJhFcf00058風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:29.99ID:TI+Z249Ja0059風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:30.56ID:2G6tuFuN0よく教師になれたなあ
0060風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:37.98ID:ghmtgAtG00061風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:08:57.34ID:hr51HJnS00062風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:00.93ID:Nvo/hOYa0終わり
0063風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:22.81ID:kTS5KxMRa0064風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:30.77ID:gHN2PGvzaやっぱエスペラントやね!
0065風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:40.08ID:yAxKI1BXaまじに間違ってない
0066風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:44.45ID:2Vvcnkpvaガチの有能は教師なんてやらんから
0067風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:57.32ID:1QtG4H8tMdoでも文法は成り立ってるで
だから間違いではない
0068風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:09:58.05ID:CzANQYCpp0069風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:02.21ID:31r9/BOO00070風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:04.71ID:PUmBGxVU0そのためにオーラル・コミュニケーションていう授業がワイの学校にあったわ
細かい文法よりは話の内容重視とかでおもろかったわ
0071風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:14.57ID:upHXRcxn00072風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:28.00ID:/whUl6q600073風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:36.44ID:UlnfHZLf00074風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:51.29ID:UszYxT/6a0075風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:10:55.35ID:lYlvSRf700076風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:11:01.61ID:2Vvcnkpvaそもそもcanなんて滅多に言わん
0077風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:11:11.10ID:PUmBGxVU0ソースはブッシュJr.
0078風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:11:22.51ID:0zvCrJ0800079風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:02.14ID:ZtjJC10Crカスが教師になれる制度がカス→○
0080風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:05.20ID:UWWLFbB80適当に単語羅列しとけば大体いける
0081風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:09.97ID:ytkbzcbd0Doで強調してることになるんや
0082風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:11.50ID:yHaJrwLk00083風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:12.36ID:u6KHTeP60教師「それは習ってないので不正解です」
0084風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:30.13ID:jSGLx6PE0これまじ?
0085風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:30.39ID:q80WKrSE0ラップ聞いてるとよく使われてるけど
0086風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:30.93ID:KMqVEqUy0そんなん人それぞれじゃん
ぼくはよく使うけど?
0087風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:35.82ID:z6D9e00W0ほんまこれ?ワイ知ったことない?英語人が口で使う?
0088風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:48.25ID:eytEmv8b0これ外人笑うらしいな
0090風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:12:57.43ID:nq7JYwp60話すテクニックなんて日本語通じてやりゃいいだけやろ
0091風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:06.17ID:AlnfUxiG0なんか決意の表明みたいなイメージ?
0092風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:06.46ID:ZtjJC10Crぶっちゃけ岡くんのおかげでエスペラント語の挨拶が広まったのは彼の功績やと思う
0093風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:18.90ID:ZjA6cN330これのせいで日本人全然喋れんやろ
英語は英語で発音しろや
0094風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:19.45ID:BkqE50s30そのオーラルコミュニケーションも結局決まった言葉を覚えて決まったやり取りをするだけの授業やったな
0095風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:29.82ID:6WQX7G6OM0096風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:32.31ID:UlxDnPZW0Help me get my feet back on the ground
0097風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:34.84ID:90yJ4Rth00098風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:39.65ID:ZtjJC10Cr普通の文章じゃないやん
0099風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:13:49.06ID:TI+Z249Ja0100風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:09.15ID:LZgvD7ix0I do like it. とか
0101風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:12.77ID:gHN2PGvza0102風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:12.94ID:ItOthX8v072やないけどまじやで
Is〜とか、ひっくり返すの、何それシェイクスピア?ってバカにされるぞ
0103風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:17.86ID:LzY/JV9d00104風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:27.17ID:z6D9e00W0これもし単語知らない身振り手振り結局表情伝えるできない他人は困惑自分は
0105風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:27.17ID:2G6tuFuN0マジで笑えない
0106風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:36.44ID:MSvtXJ85Main’t notとか?
そもそもとしてあれ単なる強調やで
0107風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:43.26ID:2Vvcnkpvaでも海外住んだことは?
0108風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:56.97ID:wKiiB6E30国語でも話すテクニックとかプレゼンテーションとかやらんからな
0109風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:14:57.12ID:fIDRsoDy0あれ何か意味あんの?w
0110風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:02.85ID:8ajt9+2t0まあ高校レベルだから使わせたくない教師もいるだろうけど
0111風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:08.06ID:ytypwxLs0言語は最初音から発生してるのに文字しか読ませんし
本当に勉学の一教科としてしか思ってない
0112風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:11.90ID:q80WKrSE0そうや
0113風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:12.45ID:At9Wb0h2aぶっちゃけ公立行ってるような層は英語使わんやろ
0114風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:24.43ID:m9lRV6zE0ワイらの子供時代には無かった教え方や😭😭
0115風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:32.09ID:bTdkSWqiaどっははは
の国やぞ
0116風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:37.03ID:oHpbIxGR00117風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:51.12ID:jSGLx6PE0はえー
0118風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:56.50ID:zi+9/toZd0119風吹けば名無し
2021/03/21(日) 21:15:59.56ID:2Vvcnkpvai ain't done nothingとかやろ
普通に教養ないやつは言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています