トップページlivejupiter
746コメント175KB

中学ワイ「I do speak English!」先生「はい間違いw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:58:29.48ID:oZIBtxmj0
うっざ
0002風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:58:51.24ID:H8nAFcNS0
はい間違いw
0003風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:58:58.20ID:bTdkSWqia
まあいうときあるよな
でも試験としては不正解やな
0004風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:02.46ID:FgiqOeGwM
あってるやん
0005風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:03.12ID:LIiRkYuz0
そこから成長していくんやで
0006風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:08.76ID:CKFoXcgv0
何強調してんねん
0007風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:14.79ID:WvinmGOEd
何がおかしいん?
0008風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:18.61ID:XI+bniI30
先生低学歴やろ
0009風吹けば名無し2021/03/21(日) 20:59:23.42ID:nvAcTpSg0
in
0010風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:00:02.98ID:tsXTIJXP0
英語圏の人たちが勝手にこんな言い方してるだけやん
0011風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:00:26.12ID:CFmEX87d0
中学ワイ「I'll go get a ball」先生「はい間違いw」
0012風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:00:45.47ID:lhLRouBC0
合ってるよ
0013風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:00:46.68ID:e6kydW/ha
文法は大事やで
0014風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:01:29.16ID:lYlvSRf70
先生「That is no funny, guy.」
0015風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:01:47.38ID:JTnkStunp
国語のテストで筆者の気持ち聞かれると思ってそう
0016風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:01:48.31ID:jSGLx6PE0
あってるぞ
0017風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:01:49.90ID:SNMCX0aA0
日本の文法ガチガチ教育やだ
こんなんやって真面目に喋れるようになるって思っとるんか
ただの翻訳機製造教育やんけ
0018風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:02:21.63ID:0FA4OkeD0
強調みたいな感じで使うんちゃうん
0019風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:08.02ID:1QtG4H8tM
文法ガチガチやめて
ちょっと文法間違ってもええから実用的なコミュニケーション取れるような教育せんとアカンやろ
0020風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:08.97ID:CeUbwyZIa
日本の英語文法教育すごいからな
YouTubeの英語圏向けの英語文法動画簡単すぎてビビルで
0021風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:10.67ID:fAMfV+vga
問題がわからなけりゃ判断できないやん
0022風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:29.60ID:UlnfHZLf0
HELP!
0023風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:31.73ID:6wGn9avGM
中学の指摘を今までずっと引きずってるんだからある意味先生正しいなw
0024風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:36.44ID:lVZOoSdy0
東大生のTOEICの平均が韓国人の平均とほぼ同じという悲劇
0025風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:38.22ID:DmiYos4w0
>>17
こんなん意味わからんからな
0026風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:56.01ID:cDyGq1Ze0
what in the world?←これなんやねん
0027風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:56.76ID:CeUbwyZIa
コメント欄も2/10だったぜhahahaみたいなコメントばっかり
0028風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:03:59.99ID:WF2UcGwO0
口語と文語みたいなもんで口語はニュアンス違わずに通じればええんやけど文語の試験ならそれは間違いや
文脈から判断するとかいうクソみたいな解法教えるダブスタもあるけど
0029風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:04:20.33ID:0AJLNePtr
俺、英語話せるから!
0030風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:04:44.56ID:PUmBGxVU0
いうてdoの強調って中学三年辺りでもうやるやろ
0031風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:04:53.84ID:DmiYos4w0
>>21
I can speak Englishのcanをdoって間違えただけやろ
0032風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:04:56.47ID:rXoqQx5T0
強調の助動詞doはネイティブめっちゃ使うやん
0033風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:04:57.14ID:0zvCrJ080
教師「数単語話せるだけで英語が話せるというのは慢心が過ぎるのでは無いかね」
0034風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:05:57.02ID:MSvtXJ85M
have you neverつったらブチギレた奴いたな
そんな文法はないとか
日本の英語教育って本当害悪だわな
0035風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:11.44ID:Lzvx2BUT0
単語さえ言えたら大体外国の人に伝わるよな
0036風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:18.85ID:L4obaacHa
マイケルも I do renounce him 言うてたやん
0037風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:24.71ID:FF8mwg9I0
中学の先生とか英語とかつゆほどと理解してなかったやろあいつら
0038風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:39.58ID:l1FXt1pu0
I do sweet fuck all
ワイ調べで一番美しい英語
0039風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:44.84ID:UlnfHZLf0
>>26
日本にもいったい全体とかあるでしょ
0040風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:06:59.67ID:L9629FEN0
「ディスィズ エイ ペン」
『はい間違い』

これはペンです、とか強調する以外に何処で使うねん
0041風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:01.44ID:e6kydW/ha
>>17
大学合格のために喋れる必要が全くないからそれでいい
大学側が変わらないと何も変わらないよ
0042風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:04.75ID:BLifevkm0
>>19
教えられる人がおらんのや
0043風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:21.19ID:L6o55S9w0
単語つなげていったらブチ切れるクソ教師とかいたな
あいつは何を持って英語教師になれたんだ?
0044風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:26.75ID:2G6tuFuN0
One please.
0045風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:35.45ID:8RFK8/WB0
正しい英語は学校で学ぶ
伝わる英語は自分で身につける
これでええんでねーか?
0046風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:37.52ID:ItOthX8v0
会話だとネイティブでも普通に文法おかしい時あるからな
実用で細かい文法気にしていいことあんま無い
0047風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:46.54ID:gHN2PGvza
日常会話で使われる表現ほとんど習わないよね
0048風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:50.52ID:9MGNIcI90
I do appreciate you being round
0049風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:07:52.08ID:2Vvcnkpva
先生かわいそう
0050風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:08.39ID:tQBNxrKZ0
「ワタシ ニホンゴ シャベル」で注意する日本人おらんやろ
だいだいで通じるねん
アメリカのヒスパニックもまともに喋れんやつ普通に暮らしてるで
0051風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:09.76ID:hfxkIKVz0
日本史世界史も単語覚えるばっかだからな
0052風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:20.93ID:PUmBGxVU0
今日TOEIC受けてきて思ったのがその辺の先公よりよっぽど教える力あると思うわ
事務仕事とかができんから結局ワイはゴミやけど
0053風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:25.45ID:wk84APtFp
大体我々だって日本語の文法気にしないやんけ
0054風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:25.80ID:z6D9e00W0
お前らも気に入らんやつのレスに日本語でOKとかクソレスすんのやめような
0055風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:27.11ID:NCSTlgNL0
日本人は自動翻訳大好きだから逐語訳が英語の翻訳だと思ってる奴らだらけに
0056風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:27.20ID:90yJ4Rth0
今考えたら中学英語教師ってマジでカスやな
あいつら準一レベルも危ういやろ
0057風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:27.94ID:a6bJhFcf0
英語みたいな欠陥言語が世界を席巻しとるのは人類の損失や
0058風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:29.99ID:TI+Z249Ja
中学の英語教師に早慶英語解かせてみたい
0059風吹けば名無し2021/03/21(日) 21:08:30.56ID:2G6tuFuN0
英検2級すら持ってない奴おって笑った
よく教師になれたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています