トップページlivejupiter
365コメント75KB

【朗報】とんでもない野球ゲーム、発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:01:19.81ID:zRObUyZhd
https://i.imgur.com/F4cMvRl.gif
0315風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:39:42.04ID:IPy5eydX0
0316風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:40:13.02ID:pvzwhk6j0
>>309
ホームランじゃないのか…
0317風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:40:17.34ID:ywZ+IMwh0
>>309
審判なにやっとんねん
0318風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:40:28.33ID:Ek8r+3x20
スーファミでこんな無茶苦茶な野球ゲームあったよな
0319風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:40:40.65ID:IPy5eydX0
>>309
ルール変わっとるやんけ
0320風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:40:48.34ID:p8VsAqvg0
>>317
雰囲気アウトやろ
0321風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:41:02.56ID:aePmP4cF0
>>309
これアウトなんやっけ
メジャーかドカベンかなんかであったよな
0322風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:41:10.23ID:zTi/5lDk0
プロ野球キングのことも思い出してやろうや
ミノサンで石になったり死球でバラバラになったり
0323風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:41:18.04ID:ItobsMz10
>>309
なんでアウトや
0324風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:41:35.79ID:NCda9MAxa
>>80
そのビッグバンの力を飛距離に使えよ
0325風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:41:40.31ID:pfX8WSbKd
サイト軽くて草
0326風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:42:26.03ID:bvBH5EvG0
https://i.imgur.com/y6mB7S2.jpg
0327風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:42:26.51ID:W4MfdJP1a
>>247
調べたらちょっと後悔したわ
確かに笑えんな
0328風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:43:11.62ID:zTi/5lDk0
>>321
これはホームラン
ドカベンの秘打別れは実はアウトらしい
0329風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:43:49.12ID:BepYfckmp
>>326
スタジアムのバリエーションが豊富で面白い
0330風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:43:58.52ID:eOkaJYkNd
>>49
シンプルシリーズみたいなもんなんやな
ゲーム疎いからこんな会社知らんかった
0331風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:19.60ID:PS1fojsh0
>>71
たれw
0332風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:37.05ID:zTi/5lDk0
>>326
これよ
マリオのフォークとかいう魔球
0333風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:49.11ID:U1DvZyP90
実在選手はともかく水島キャラのグラが凄い神ゲー
https://i.imgur.com/71FOn6s.jpg
0334風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:52.47ID:ASt/PCmGd
>>309はホームランの定義に照らし合わせるとアウトかもわからんのがなんとも
スタンドに入るまたは球場から出るとホームラン、ってことだからあそこがスタンド内だと定義されていないならホームラン阻止でルール上間違ってないのな
0335風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:56.45ID:ge2SkkPS0
心の加藤純一が実況している
0336風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:44:57.05ID:/m1nzSnL0
>>309
これバックスクリーンからファアゾーンまで飛び降りながらキャッチしたら現実でもアウトになるん?
0337風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:46:26.04ID:dk8rmMkVa
https://i.imgur.com/Forqh20.jpg
0338風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:46:29.96ID:Q7UO+4RZ0
>>333
これ持ってたわ
0339風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:46:33.69ID:hWEvPf+td
>>333
これすきだったわ
バッセンに昔よくあった
0340風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:46:55.25ID:q77fxbQUd
64のSD飛龍の拳以降クソゲーしか出したことがない会社
0341風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:46:58.83ID:PAmhofCaa
SFCにもこんなゲームあったよな
0342風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:47:35.18ID:/pxQcxhM0
スーパーファミコンのスーパーウルトラベースボールやん
0343風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:47:56.39ID:PoM4FUnld
>>333
これ好き
ゲーセンでしかやったことないけど
0344風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:48:17.20ID:Yuedrt3l0
>>49
カルブレww
0345風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:48:28.38ID:CH875I/U0
>>333
親が買ってた
割とおもろかったわ
0346風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:48:31.00ID:zAWfXTPd0
>>337
あれ?
こんなにノゴローぽかったっけ?、
0347風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:48:31.51ID:n5T6S1K50
ウルトラベースボールの頃からなんか進化したんか?
0348風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:48:54.81ID:hPm3RBp8a
カルブレのゲームって
スーファミですらカクカクで動作が怪しかったな
0349風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:49:35.24ID:EDrNziT5a
ゆめのすけ先生はまだ御存命なのかな
0350風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:49:51.47ID:AsG/3BNmd
https://i.imgur.com/JgaICTs.gif
0351風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:50:19.10ID:PUXBxlCe0
ファールフライを捕球してスタンドに体落ちてもアウトやから一応アウトちゃうん?
>>309
0352風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:50:29.07ID:SO+8wpIq0
>>336
せやね
0353風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:50:58.34ID:yTPmSPT/0
超次元ベースボール
0354風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:51:46.62ID:PAmhofCaa
弾丸ライナーで野手ごとフェンスに直撃するさせる技好きやったわ
0355風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:52:49.61ID:Yuedrt3l0
>>333
これ割と面白かった気がする
0356風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:52:59.26ID:YOJpzSlc0
超人ウルトラベースボールやんけ
0357風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:55:32.87ID:hECtWwzo0
>>27
超人系のはバレーがおもろかった
0358風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:55:41.52ID:zBKpT/G5a
>>284
やっぱジジイは腰重いわ
もう手遅れやんけ
0359風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:56:09.00ID:d/8E8OH20
>>333
神ゲーやん
0360風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:56:29.50ID:edlLT/vL0
0361風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:56:36.05ID:WSyhC28O0
>>333
これ面白かったわ
岩鬼とかよう再現できたなって感じ
ゲーセンで対人したら難しすぎたわ
0362風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:56:44.24ID:meGNmvWP0
>>56
緑山高校やんけ!
0363風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:57:16.01ID:9pNNahCep
0364風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:57:21.74ID:edlLT/vL0
>>56
0365風吹けば名無し2021/02/05(金) 17:57:52.84ID:mhY5hS85a
2020スーパーベースボール知ってる奴おる?

300km/hくらい出るやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています