トップページlivejupiter
734コメント170KB

資本主義さん、1億円あるだけで年500万配当を得れちゃうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:56:08.46ID:jf6t/7qe0NIKU
資本主義しね
0261風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:23:40.69ID:mX5jGbAHaNIKU
「土木っていうのはもともとそういう仕組みだから.基本的には名前も残らないし.彼らの仕組みがそのまま入る.つまり論文だとか名前がでている成果も結局土木工事と変わらないと思ったらいいんだよ.」僕は言った.
「人一人で作るのは重過ぎるのさ.彼らはそれで実際に高度な技術を作ってきた.」僕は言った.
0262風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:23:50.58ID:eJGbBs2IrNIKU
1億があっという間に7千万円くらいに下がるけど
0263風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:23:51.76ID:02a3Gdjy0NIKU
>>5
日本は社会主義だからね
上級国民=貴族以外は
0264風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:23:53.15ID:/i81rRbHaNIKU
>>227
その前からやで
そもそも安倍は大規模な金融緩和の出口戦略を口に出してたし終わりやで
0265風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:03.20ID:gSIGsKn7aNIKU
>>240
罪と罰知らんか?
0266風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:07.37ID:rKKq3bMSdNIKU
>>250
ワイも楽天とSBIに口座あるけど新興のところはとりあえず様子見やね
0267風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:09.88ID:jUNgoSFGpNIKU
>>260
トヨタの配当生活なんて恐ろしくて出来んわ
0268風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:13.78ID:rIcwGQEPMNIKU
SP500盲信してる奴の靴磨き感半端ないよな
少し前なら仮想通貨に騙されてそう
0269風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:14.46ID:eJGbBs2IrNIKU
>>260
2億くらい
0270風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:16.97ID:CUU1+HHAaNIKU
FXいまならドル/円でも稼げるぞ
0271風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:21.51ID:Woq3c4F5pNIKU
>>259
マメは捨てるから証拠がない
0272風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:26.13ID:v19LTvuVMNIKU
>>258
数十年単位で投資すりゃ良いだけやん
0273風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:28.03ID:6RB+7T5hMNIKU
>>258
いうて他はもっとリスクあるやろが
0274風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:37.47ID:PkcsulJa0NIKU
積立NISA損切り民の居る板なんだよなあ…
0275風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:41.86ID:tsjr4jV3aNIKU
>>224
ゴールドしか信じられん
0276風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:46.41ID:w5xIvkRIdNIKU
イデコはどうなん?気になっとるんやが
0277風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:46.39ID:f4NgYmKQ0NIKU
>>265
ワイはソーニャが好きや
0278風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:48.55ID:VhgVqLPVMNIKU
>>260
トヨタは配当クソやしキャピタルゲインも狙えないで
自動車株ならスズキの方がいい
0279風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:52.92ID:44m9p68E0NIKU
ロナルドリード
0280風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:55.93ID:jUNgoSFGpNIKU
>>272
それじゃ1年目は全然稼げないやん
0281風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:55.99ID:/i81rRbHaNIKU
>>251
gpifの資金運用してる投資会社の持ち株比率ヤバすぎるわ
TOYOTAとSONYが20%ずつやからね
もうまともな株式市場ではない
0282風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:59.33ID:XzYUN5mZ0NIKU
アメリカ株のもう終わりです感
利上げ来たら積み立て損切りマンたくさん出そう
0283風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:24:59.38ID:d687XGlO0NIKU
いま利率ええ企業ってどこや
0284風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:02.82ID:8++1IJ0z0NIKU
ほんでいつ利確するねん
0285風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:05.54ID:+ArXGW7B0NIKU
その昔ゆうちょの定期預金入れてるだけで金利5%超えてたらしいで
この時代のじじい達が株なんかやったらあかんって言う
そらゆうちょで5%増えるなら株なんかやらんわな
0286風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:06.12ID:u5GG+smBdNIKU
NYダウの投信かっときゃ儲かるぞ
ダウが死んだら世界死んでるしまじでノーリスクなんちゃう
0287風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:12.34ID:jf6t/7qe0NIKU
お前らにとにかくこれを言いたい

1億資産あれば勝ち組扱いになってるけど100億以上資産ある奴と差が開きすぎて
っかしいだろ
0288風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:12.77ID:KD1DjoI2pNIKU
>>266
なるほも
0289風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:13.71ID:YCcl7bqk0NIKU
なんJ株の話本当に増えたな、もうそういう時期なのか
0290風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:17.18ID:mX5jGbAHaNIKU
「皆繋がりあっている.上流はセックスだとか権力,家族の目が入ってることが多い.その部分を提供する.中流が専門職の部分を提供する.下流は犯罪や乱暴な行動とか.」僕は言った.
「そうやって快楽に満ちた生活を提供しているのがローマって仕組みなんだ.」僕は言った.
0291風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:18.92ID:LTLfkXvzDNIKU
株なんてそんなむずかしいもんじゃないよ
ワークマン混んでるな業務スーパー繁盛してるなで買えばいい

ねとらぼよく見てるだけで買って4倍になったし
0292風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:22.34ID:6RB+7T5hMNIKU
>>268
でも今んとこ盲信で損しようない状態やで
0293風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:27.75ID:daz0CRhg0NIKU
勉強した上でのsp500と人から聞いたからsp500ではホールドの度合いが違う
コロナで売ってたやつは後者
0294風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:30.31ID:JfIaOrRa0NIKU
遊戯王で資産増やそうぜ
0295風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:31.05ID:pK2exvDO0NIKU
為替で儲けてるやつおらんの
0296風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:44.46ID:THf8afTA0NIKU
リフレ政策すればいいじゃん
0297風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:46.05ID:f4NgYmKQ0NIKU
ガチでワイのおばさんが死んでワイのパッパに遺産が相続されたら使い潰される
0298風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:53.00ID:U9KqE9DO0NIKU
ワイも株で7000万儲けて仕事やめたわ
0299風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:53.24ID:VhgVqLPVMNIKU
>>281
GPIFってGAFAMもかなり買ってるよな
そういうETF買ってるだけやけど含み益やばそう
0300風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:25:54.59ID:9u6S/YI10NIKU
>>214
短期ではインフレではないけど中長期的にはそうやろうな
日本みたいな内需依存国のマイナー通貨は中長期的には国力GDPに比例するからなあ
0301風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:01.96ID:/3K32C4adNIKU
>>224
fxで南アフリカランド全力ロング
0302風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:03.18ID:TcvpN41t0NIKU
>>255
吉野家 トリドール プレナス
この辺かな
0303風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:04.07ID:LYqYsSHY0NIKU
持ってるやつが更に儲かるという欠陥制度
0304風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:04.82ID:jf6t/7qe0NIKU
>>268
仮想通貨早売りしたけど30万で買ってたの放置してたら最高3億いってたぞ
0305風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:06.70ID:f4NgYmKQ0NIKU
株式って相続税いくらかかるんや
0306風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:07.83ID:cS68iJfR0NIKU
ワイの投資先

https://i.imgur.com/c5rERrt.jpg
https://i.imgur.com/CLIs2mV.jpg
0307風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:28.12ID:7tWNJVplaNIKU
株投資って副業扱いになるんかな?
ワイの会社副業禁止とは書いてあるんやが投資はセーフって感じなんやが
0308風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:29.47ID:8++1IJ0z0NIKU
>>286
言うて日経もせやけど実体経済と株価かけ離れとるやん
言うほどダメージないんやない?
0309風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:31.94ID:1lsR8Wo20NIKU
最近ワイの会社で株流行ってるわ
0310風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:32.19ID:f4NgYmKQ0NIKU
>>306
海外株も買えるんか?
0311風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:34.28ID:XzIavNdU0NIKU
>>60
CANONのカメラ加えろ
0312風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:46.44ID:+ArXGW7B0NIKU
ワイは絶対やらんけどfx部とかも立ちそうやのに立たんな
0313風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:50.20ID:JdiYQhASdNIKU
ワイさん、メンヘラだというだけで働かずに月13万も貰ってしまうw
0314風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:53.88ID:rdHzWnjh0NIKU
>>289
いうて仮想通貨の時は半年くらい持ったやろ
0315風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:26:55.96ID:rKKq3bMSdNIKU
そもそも富める者が更に富むのが資本主義やし
でもほぼ完全に格差固定化されて限界が近い気がするわ
貴族制と変わらへん
対案もないんやが
0316風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:07.37ID:mX5jGbAHaNIKU
「要するにそれぞれの生活の都合の良い部分を抜き出すんですね.上流の家柄の良い部分を抜き出して片やすごい仕事もして脚光も浴びるその反面イライラしたら暴力もする.」男は言った.
「後は見た目だよ.」僕は言った.
「見た目が良い奴はやはり需要がある.だからローマ人は彼らの脳内じゃ何割も増して美人や美男になる.」僕は言った.
0317風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:07.46ID:f4NgYmKQ0NIKU
ワイダウ買ってなんとか頑張ってるけど他のところでマイナス200万でとるわ
0318風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:08.44ID:jf6t/7qe0NIKU
>>306
ええな

コツコツ貯めた感あるわ
0319風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:09.24ID:U9KqE9DO0NIKU
>>60
俺なら絶対買わない銘柄やわw
0320風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:12.70ID:p/Uh9pde0NIKU
>>306
これなんてAppや?
0321風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:13.58ID:VhgVqLPVMNIKU
>>308
株価はもともと実態に沿ってないぞ
期待値やし
0322風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:13.75ID:+mypJjg10NIKU
いまオリックス株を買っとけば奇跡のオリックス優勝時にウハウハになるんか?
0323風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:25.97ID:KD1DjoI2pNIKU
>>60
小僧寿しならセーフという風潮
0324風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:27.66ID:dlrpn8hI0NIKU
電機株航空株が無配になる時代に配当生活って発想が間違っとるわ
0325風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:33.37ID:fz2buaqHdNIKU
ジェフベゾズの総資産20兆になったんやっけ
やばすぎやろ

総資産100兆とかそのうちでてくるんやろな
0326風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:34.16ID:VnV7gJNmdNIKU
>>268
バフェットおじさんは靴磨きだった?
0327風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:43.72ID:cS68iJfR0NIKU
>>310
買ってるで
0328風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:44.06ID:/i81rRbHaNIKU
>>299
実際に持ってる金額がデカすぎて市場に出したら大混乱待った無しやろ
売ろうと思った時にどんだけ値下がりするかわからん
含み損がヤバすぎると思うで
0329風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:45.93ID:v19LTvuVMNIKU
>>268
仮想通貨よりずっと歴史あるしなぁ
リーマンショック弾ける前に買ってても大幅プラスやし
0330風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:55.23ID:zNnN0CZI0NIKU
>>302
サンガツ
0331風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:27:55.27ID:jUNgoSFGpNIKU
ぶっちゃけワイ数億資産あるけどsp500全ブッパとか恐ろしくて出来んわ
債権や金ももっとかな安心出来ん
0332風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:01.21ID:f4NgYmKQ0NIKU
>>327
ええやん
MHLVとかある?
0333風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:02.76ID:EmCuAXVN0NIKU
NASDAQ靴磨き全員死ね
ほんま何も知らん雑魚がイキっててほんま腹立つ
0334風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:03.54ID:cS68iJfR0NIKU
>>320
マネーフォワードや
0335風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:04.97ID:u8Ekd2lopNIKU
安定してて配当利回りも良い企業ってどこなん?
0336風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:05.69ID:v19LTvuVMNIKU
>>280
だから金持ち有利なんやって話やんけ
0337風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:08.51ID:PAm0H9M30NIKU
ワイのマッマ20年以上金の積み立てしとるらしいけど儲かっとるんやろか?
0338風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:12.48ID:KR5kFSxf0NIKU
>>312
なんJバイナリーオプション部はよ
楽天証券でできるようになるぞ
0339風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:13.22ID:+mypJjg10NIKU
企業的にも嬉しいのは投資>消費よな?
0340風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:17.06ID:5cLp7wfp0
国民全員が1億円持てばベーシックインカム完成やん
0341風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:18.84ID:RV8dh9ua0NIKU
ビルゲイツとか金持ってんなら100万くらい払ってくれよ
0342風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:25.24ID:/i81rRbHaNIKU
>>321
普通は実態に沿ってるぞ
0343風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:27.99ID:fz2buaqHdNIKU
インデックス投資って負けないけど、金持ちになれないよな
2桁億とか夢見たいんやが
0344風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:27.99ID:VhgVqLPVMNIKU
>>324
バフェット太郎(笑)がしこしこ配当で増やしてもvooに負けるレベルやしね
0345風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:32.51ID:cTvtd6M90NIKU
仮想通貨はJ民の中に数人は億稼いだしな
0346風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:42.69ID:p/Uh9pde0NIKU
最近SPYD売っぱらったわ
高配当株は無駄でしかないただただ機会損失してるだけ
0347風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:43.91ID:+l+zBnfs0NIKU
インデックス長期積み立てええやん
SP500最高や

ナスダック最高や

GAFAM買っとけばまず負けんやんけ!

テスラ!エヌビディア!うおおおお!

レバファング+投信?←いまここ



なぜなのか
0348風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:44.24ID:KD1DjoI2pNIKU
>>322
そんなの先10年ないやろし野球で稼ぎたいならソフバンか楽天買っとくべきちゃうんか
0349風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:48.33ID:5JNvSmXW0NIKU
>>60
ゴミだらけやん
0350風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:55.23ID:5flxVZyCaNIKU
バブル時代に銀行に1000万預けたら5年後に1100万になったわ
ほんまいい時代やった
0351風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:56.09ID:Ifi2BGIA0NIKU
見習いバリュー投資家や
すまんな
0352風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:28:56.95ID:xT1sr7Bf0NIKU
sp500?とか言うのって下がることはないんか?
0353風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:02.44ID:ijmnHh61MNIKU
SP500が安定してたのなんて昔から分かってたけど
騒がれだしたのはここ1~2年やからね

お察しよ
0354風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:02.75ID:ZLRi8P0K0NIKU
積立ニーチャァ…
0355風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:03.33ID:cS68iJfR0NIKU
>>332
ADRあれば買えるけど欧州市場だけに上場してると買えない
0356風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:11.53ID:KYKJPL820NIKU
第二のリーマンショックが起きそうになった時ちゃんとアメリカ政府は救済するのか
リーマンの時は救済前提で楽観視してたガイジ達をこらしめたい気持ちもあってほうっておいたが
0357風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:13.51ID:fz2buaqHdNIKU
ぶっちゃけSP500ってネズミ講やろ
あとから参加する方が不利やし
0358風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:13.99ID:rdHzWnjh0NIKU
>>315
無償で大学まで行けるようになれば本人の能力で学歴決まるようになるからかわるやろ
なおジジババが賛成しない模様
0359風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:14.68ID:oO1Z6MCz0NIKU
>>60
武田はそこまであかんくないだろ
0360風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:29:15.26ID:jf6t/7qe0NIKU
お前らLINEのなんJ投資部こんか?エチエチ画像回してるで
https://i.imgur.com/FmGfXVz.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています