【朗報】鬼滅の刃さん、ドラゴンボールとスラムダンクの最高初版を超えてしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/07(木) 10:43:07.16ID:IkIAyzRI0https://i.imgur.com/80kZ6Yt.jpg
0468風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:31.39ID:zAdR5Hvs0そもそも週刊漫画のストーリー性なんてあって無いようなもんだからな
ワンピースですら月刊でやってる漫画には勝てるわけないのにそこで競っても何の意味もない
0469風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:31.82ID:uzQ7g6H+0自分の10年後の心配しろよ
0470風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:35.43ID:MtzRTrVU0面白いし好きやけど売上ほどではない
0471風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:36.42ID:uck+KhCg0戦争編の頃は終始バレで盛り上がってエース死んだあたりから叩き増え始めてへんかったっけ…?
0472風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:41.60ID:Ao0jzV7Q0あのアドセンスクリック人間とか言って暴れまくってた連中が漫画村でまともにワンピース読んで面白えじゃん!!語りたいから荒らすのやめるわ!ってなった可能性か
普通にありそうなのがムカつくな
0473風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:42.66ID:Vqqf607Z0おっさん以外のほとんどの読者は細かい設定考察とかより人間ドラマのほうが好きだしな
0474風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:37:45.18ID:Ioh+DGOH0それはお前の考えなだけやん
帯についてるアオリは基本的に累計発行部数○万部突破!やぞ
業界で一番神聖視されてんのはやはり累計発行部数なんだよなぁ
0475風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:05.92ID:PRoZmn/I0おかしいやんけ
このスレにはそういう奴おらんのやからそこで話終わりやん
なんで急になんJ全体の話をしだすねん
0476風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:10.76ID:U9m+Pgh80やっぱBLEACHて神だわ
0477風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:11.28ID:YUjnGa+K0勢い盛り上がってる中であの死に方なわけだが
0478風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:27.13ID:U9m+Pgh80ふたばではネタにされてた
0479風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:27.37ID:jvjaVqOYa面白さ、画力、話の構成全てにおいて鬼滅が上やのに
いい加減現実見ろよニート
0480風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:30.10ID:XZrsMNcoM特典にしか需要なかったらAKBみたいに特典ないCDはカスみたいな偏りするけど鬼滅は関係ないぞ
0481風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:30.53ID:q24LqKYs0DBもスラムダンクも当時どこも売り切れで欲しくても買えないから友達と回し読みしてたやろ
今じゃ電子漫画も発行部数にいれとるやろうし
現代で売れてるのは当たり前
0482風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:35.77ID:/fvaL535p出る杭が気に入らんだけ説
0483風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:38.14ID:fvWyr7hQdお前が言っとるのはこのレベルの発言っていう皮肉なんやが伝わらんか?
もう素直にワンピース嫌いですって認めろやガイジが
0484風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:38.93ID:9yx+5VvK0ソースなんてないもんは主観でしか話せんやんけ
わいがジャンプ系スレを見てきた結果ゴボ略するやつはワンピガイジが多いと思ったからその説明をしただけや
なんかおかしいか?
0486風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:42.49ID:Ao0jzV7Q0ネウロの方が暗殺教室より面白いおじさんなワイはネウロの話しかしないからな
暗殺教室世代がなんjに増えたら語られるようになるんちゃうか
0487風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:46.50ID:epSUBjCrdでも古本にあんま流れてこないんだよな
余ったのどこにあるんや
0488風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:53.36ID:uck+KhCg0ワイはぶっちゃけエースの死に方よりもルフィめっちゃ可哀想で泣いた
0489風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:56.95ID:Vqqf607Z0ワンピース自体がバカにされてたからその流れでバカにされてた
0490風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:38:58.67ID:Du+nma6Zpくっそ馬鹿にされてたで
0491風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:00.90ID:FPS1ppuH0アレ何か違うって
なるけどね、少し
0492風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:12.66ID:EjiEHeZ10るろうに剣心とかみたいなもんやろ、子供も真似してる今は完結済漫画枠
0493風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:15.18ID:5hhsXuRWa黒子のバスケの方が面白いよな
0494風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:15.26ID:MtzRTrVU0いやそれは全然関係ない
君がそれっぽい理由を当てはめてるだけや
0495風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:22.83ID:Vqqf607Z0今ドラゴンボールなんて語ってる子供いるか?
0496風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:23.03ID:E/9W6bjl0まとめ買いの波が急激に来ただけやん
0497風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:25.32ID:3Qe1U7r1d絵は古臭くて下手だし無理
話は単調で1話見て読むの辞めるレベル
男尊女卑の価値観でキャラクターも古臭い
今ならアンデッドアンラックやマッシュルレベルの漫画
0498風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:26.78ID:Ioh+DGOH0画力!!?!?!!?!???!?!??!!!?
0499風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:28.38ID:AgabqJEVpアニメの出来が良いんか
0500風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:29.73ID:9yx+5VvK0全く当てはまってないからまじでわからん
ワンピース好きやしドラゴンボールも好きや
どっちか貶してどっちか持ち上げるリョウガイジは嫌いや
0501風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:33.78ID:/9vaL5kY00502風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:41.38ID:RO9TGt+90Twitter漫画みたいな手抜き描写もマン受けよろしい
0503風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:45.05ID:eNB7RP3501億ってやっぱ聖域やし
0504風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:46.03ID:Q2xqCLz0MLiSAが知らん領域入ってて悲しい
0505風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:47.52ID:lLykRgNa0高橋留美子、荒川弘、吾峠呼世晴←New!
安心しようおじさん…
これしかいないんだから男であることを誇ってるおじさん達もちゃんと受け入れよう😔
0506風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:39:49.12ID:S9qP37LYd0507風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:00.48ID:U9m+Pgh80トリコが完結したのは4年前や
0508風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:00.94ID:XqTXbpNP00509風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:02.52ID:Lp4+WhzWpアンチさんそれしか言えないよね
そらアンチさんはそう言うしかないだろうな
0510風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:10.29ID:7szNthAfp0511風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:10.91ID:7UfSpJN5r0512風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:17.76ID:4OH+h/EY0一大ブーム起こしたおそ松さん()のこと今誰か話しとるやつおるか?
つまりはそういうこと
0513風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:19.43ID:aFB1Q/cmMまだ増えるんやろ?
0514風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:20.41ID:PmK3s54adZおもろかったやろ
0515風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:26.66ID:0M3UvPZSr歴代最も売れたつまらん漫画として語られるぞ
0516風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:27.60ID:Ao0jzV7Q0それじゃ今はろくに語られないジャンプレジェンド作品は名作じゃないのかっつー話ですよ
漫画としてはリングにかけろとかどれだけ偉大やと思ってんねん
なんjで語られてるの見たことねえけど
0517風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:30.11ID:3Qe1U7r1d現に今も鬼滅ばっか語られてるからね
0518風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:34.05ID:DnC4xaw+020年くらい前は千年殺しで今は何とかの呼吸とかやってんのかね
0520風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:37.37ID:MtzRTrVU0面白さは好き好きやけど画力は間違いなく鬼滅が上やろ
絵とか詳しくない?
0521風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:38.91ID:PcK1DYQs0すまんよく見たら16種全部入ってんのか
一冊につき一種類かと思ったけどこれならむしろ嬉しいわな
0522風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:38.94ID:rgkZ+897a0523風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:39.12ID:dfxQckpI00524風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:40.40ID:9yx+5VvK0このスレにはおらんっていっとるやつがいたらゴボ使うやつがワンピース持ち上げること多いから勘違いしたんやないかって説明おかしいんか?
0525風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:42.51ID:QgXIXsTHMもう集英社は冨樫や岸本みたいなのより鬼滅みたいな新しいもの漫画家を求めてるんやろな
0526風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:54.91ID:NQeyZ83IM0527風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:55.43ID:fvWyr7hQdもうええって
「ドラゴボなんて略称使う奴はワンピガイジ」
こんなレスしといてワンピ好きは無理があるから
0528風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:40:56.37ID:uck+KhCg0あれっそうやったっけ!?
あかん10年前ってどんくらいや
アイシールドあたりが終わったあたりか!?
0529風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:05.03ID:F8r2Fd8b0おもんないから下降に転じたんやし謎ではないやろ
0530風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:06.85ID:Vqqf607Z0久保の画力は本当にすごいから
久保からしたら絵が下手で話も普通な鬼滅があんなに売れてるのは嫉妬するやろな
0531風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:07.39ID:uzQ7g6H+0イケメンキャラが多いから
0532風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:08.08ID:t0R4X0cQ0ゴボやろと見せかけてドクタースランプちゃうか
ゴボはまんさんが買わんけどアラレちゃんはたぶん全員が買う
0533風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:15.57ID:vdkPlWn60アニメのおかげ
0534風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:16.51ID:kdmm1dxn0武内直子とさくらももこもいるぞ
0535風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:18.79ID:Bn+UQlUcd0536風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:29.86ID:MtzRTrVU0これ真剣に気になる
アニメのクオリティだけじゃ説明できないやろ
0537風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:30.16ID:lLykRgNa0どうせしてないんだろ?
0538風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:34.34ID:RO9TGt+90ワンピなら下弦全員と戦わせてたやろ
0539風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:36.05ID:/OX9I+1C0未だに認めようとしない奴が哀れやわ
0540風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:38.22ID:PKZUX+DY0そこ重要やろ
0541風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:38.10ID:NrNkAxjx0矢沢あいは?
0542風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:39.19ID:/fvaL535pまぁこれはあるな
別のもんが流行った時に一斉に消える習性ほんま怖いわ
0543風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:39.27ID:9yx+5VvK0本屋目線は完全に初版や
発行部数なんて盛りまくり当たり前やからな
0544風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:39.66ID:8Gx407Mzp0545風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:40.56ID:At3vKDnT0LiSA=SAO派のワイ、寂しい
0546風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:52.93ID:mG9xjEdSdワンピースの地位を脅かす漫画を叩きまくる勢力ってもしかしてワンピおじさん…?
0547風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:55.59ID:MtzRTrVU0他のアニメがすごかったやつはなんでここまで売れてないん?
0548風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:58.85ID:ROIdNp5lp多分そいつらがネットやる時代になったら「10年前は老害に叩かれたらしい」ってなるわ
0549風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:41:59.69ID:ntR0X7MC0実際あの歌もここまでのものじゃないと思うが、音楽業界も枯れてるからしょうがないのか
0550風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:02.53ID:U9m+Pgh80アイシールドが大体それぐらいやな
0551風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:12.71ID:KH3mb9NJM0552風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:12.99ID:ewUaU7bu0ドラゴンボールやろ人気が段違いやもん
0553風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:13.34ID:6RX7BYvCpくやしい
0554風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:14.61ID:l5CGAT3hpスラムダンクが黒子ほど腐女子向け言われてないのは違和感あるよな
犬猿の仲の流川と桜木が一度だけ協力して強豪である山王に勝つとかモロ腐女子のマンコが濡れ濡れになる展開なのに
0555風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:18.75ID:MkU6k+Wn0丁度ヒロアカ作者の初作が打ち切りなったぐらい
0556風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:19.41ID:qhQkGqh/p大体引き伸ばしてグダグダになるのに
0557風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:19.76ID:7OCAEB9da0558風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:24.78ID:Vqqf607Z0それどれくらい売れたんや?
鬼滅は日本の歴史で一番売れたけど
0559風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:27.56ID:9yx+5VvK0わいのidみてみたらわかるで
必死でもええぞ
昨日のよるもワンピガイジとやりあっとるし
0560風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:31.23ID:3Qe1U7r1dゴムゴムのぉ〜??←出来ない
〇の呼吸←あーなる、ちゃんちゃそれ
0561風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:36.17ID:MtzRTrVU0昔は良かったおじさんも世代交代したんやろ
0562風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:42.57ID:EjiEHeZ10そうそう、ワイらの頃はワンピのインパクトだのナルトの千年殺しとかで上の世代は牙突とかそういうの真似してたやん
今の子供は○○の呼吸!とか言って遊んどるしそこらへんの世代が大人になってまたワイらみたいに思い出話するんやろ、忘れられることはない
0563風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:43.97ID:vdkPlWn60例えば?
挙げてくれないと鬼滅との差を書けんわ
0564風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:45.12ID:dfxQckpI0そんなん鬼滅の絵よりかっこいい絵のイケメンキャラなんてごろごろおるやろ
0565風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:46.96ID:IKScgA0d0ワンピースもナルトもクソほど叩かれてたで
ジャンプの目立つ作品はこうやって叩かれる運命なんや
0566風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:50.05ID:QgXIXsTHM20巻やとあっという間やからな
ガチで読むのに適してる巻数や
0567風吹けば名無し
2020/05/07(木) 11:42:52.18ID:faF6x1NF01位 2,812,123 鬼滅の刃18巻
2位 2,602,775 鬼滅の刃19巻
3位 2,072,628 鬼滅の刃1巻
4位 2,031,856 鬼滅の刃7巻
5位 2,026,956 鬼滅の刃8巻
6位 2,023,568 鬼滅の刃9巻
7位 2,019,761 鬼滅の刃6巻
8位 2,019,569 鬼滅の刃12巻
9位 2,017,542 鬼滅の刃2巻
10位 2,017,134 鬼滅の刃11巻
11位 2,006,502 鬼滅の刃10巻
12位 2,006,452 鬼滅の刃13巻
13位 1,999,342 鬼滅の刃3巻
14位 1,982,661 鬼滅の刃4巻
15位 1,976,609 鬼滅の刃15巻
16位 1,966,378 鬼滅の刃5巻
17位 1,959,713 鬼滅の刃14巻
18位 1,939,207 鬼滅の刃16巻
19位 1,903,914 ONE PIECE95巻
20位 1,900,492 鬼滅の刃17巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています