トップページlivejupiter
737コメント165KB

【朗報】倉本寿彦さん、フェニックスリーグにてアンチを黙らせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/10/30(水) 23:53:27.05ID:IbqAAEHQ0
.167(30-5)1二塁打2四球3三振
0431風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:10.21ID:S9ktCc0N0HLWN
守備が下手な選手にも
上手いプレイはできるんだけど、判断が遅い・できない選手と
そもそも上手いプレイが出来ない選手がおるやん?

倉本は前者やと思うんやけど
0432風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:11.46ID:otwKhfZ60HLWN
倉本は今年百瀬と内野ユーティリティ枠競って負けた方がクビになりそう
0433風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:11.48ID:JZG1MYbG0HLWN
>>372
捕手でめちゃくちゃ守備が上手かったらしいね
0434風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:21.09ID:oTVDn+hoMHLWN
単打が打てないだけのアヘ単を叩きすぎやろ
0435風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:27.37ID:AEVlTwZ+0HLWN
セリーグなら宮國田島俊介星白濱くらいは単独トレードで貰えそうか?
0436風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:30.91ID:VUJrImuJ0HLWN
>>429
下駄が竹馬みたいな下駄やったんやろな
0437風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:33.68ID:IRFN7eOGdHLWN
>>319
今年のwRCバグってるやん
0438風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:41.57ID:BprI03Er0HLWN
ドープしろ
0439風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:42.39ID:RCn4FMOb0HLWN
>>372
満塁から全部捕手が刺したみたいな逸話あったな
0440風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:43.38ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>433
それなのになんでこんなwarマイナスなんや
0441風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:49.14ID:35K+dxJ8rHLWN
二人合わせてWARクッソマイナスのタケアンドトシに一億払ってんのやべーよ
0442風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:49.18ID:X735RFqZ0HLWN
根尾は高卒内野やろ
プレッシャーもあるやろうし長い目で見てやったらええ
0443風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:28:58.32ID:xoZJCvqp0HLWN
>>427
それ実は関係ない
奴が落ちたのは徹底的に宮崎勝負避けて倉本勝負で案の定醜態晒したから
守備については一切言及されてない
0444風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:00.41ID:DrS5xAo40HLWN
こんなんに5000万の価値あるか?
0445風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:03.44ID:TDTDF1Ps0HLWN
二軍の球場におらんくて昇格騒がれて結局遅刻やったの草
0446風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:06.53ID:jcu2jzbL0HLWN
>>431
身体能力的にも練度としても上手いプレイが出来ない上に判断が遅いのが倉本
0447風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:10.54ID:JZG1MYbG0HLWN
>>410
そもそもなぜ倉本だけこんな質問が出たのか不思議
0448風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:17.44ID:35K+dxJ8rHLWN
>>430
石川はもう引退して職員やればええな
片付けが存分にできる
0449風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:26.52ID:7xIgHz2u0HLWN
>>410
何人か嫌がらせで◯してるやろ
0450風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:37.83ID:sNQg1w6d0HLWN
やっぱりこれは酷い
https://youtu.be/H3Ibef7ukKI
0451風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:38.27ID:LtAtP/9QaHLWN
黄色い倉本こと木浪ですら守備面が倉本レベルなだけで打撃はルーキー倉本より上を行くし
赤倉本こと田中こーすけもそれまでの実績が違い過ぎるからな
やっぱり倉本ファミリーは倉本がオリジナルにしてナンバーワンや
0452風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:38.54ID:amnanJXo0HLWN
これは絶句だわな
0453風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:42.64ID:OaLKiyr2aHLWN
>>447
立浪が大和嫌いだからという研究結果が出ている
0454風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:45.38ID:5O3ANZYz0HLWN
柴田が今年の終盤の成績を残したらそれはもう日本代表クラスのショートになってしまうからね
どうせリセットされとる
0455風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:29:51.94ID:wfic0yPd0HLWN
倉本本人です
今すぐこの板削除してください
0456風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:02.50ID:4fImck0+aHLWN
neo寿彦は草
0457風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:08.98ID:pbC8rjYq0HLWN
>>428
関根が無双できる2軍ですら3割打てないしねーよ
0458風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:16.57ID:6hzZ1UQc0HLWN
>>453
立浪と金本が仲良けりゃその結論はあるかもしれん
0459風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:30.26ID:HPVP6f6g0HLWN
石川も倉本も ああ、これをやりたかったんやな
言うのはわかるのに体の動きが思うようにいってないのも丸わかりでなんか笑ってまう
0460風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:32.28ID:ERx4V+e0aHLWN
石川内野手はええ奴やしな
0461風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:48.93ID:6hzZ1UQc0HLWN
>>451
木浪は対Deになると若き日の鳥谷になるからな
他の試合ではクソみたいなプレーや打撃連発しとるのに
0462風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:55.18ID:ModQ2XXt0HLWN
>>455
削除しました
0463風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:30:58.70ID:cOxbLHwmrHLWN
これで来年からはタケアンドトシfeat.タカシとかワクワクがとまらねーよ
0464風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:01.35ID:qStgF1RY0HLWN
こいついつも糞みたいな二軍成績でも一軍に上がってくるからな
0465風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:02.90ID:sNQg1w6d0HLWN
これで3位指名という謎
0466風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:06.81ID:xXTzB9Xt0HLWN
細川の三振の多さはコンタクト力の問題で選球眼悪くないの知ってるから別に気にしてないけど、それだけに四球取れてないのが気になるな
0467風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:13.74ID:o7aZhJ760HLWN
>>325
いや守れるやろ
守備範囲それなりに広いし目立つとこならCS日シリだって躍動しとったやん
盗塁死多いけど足も速いぞ
0468風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:20.22ID:tvvMpH/j0HLWN
>>455
板削除てのが倉本ぽくて草
0469風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:25.68ID:iSi0XdSA0HLWN
なんやかんやで石川は毎年1軍でちゃんと戦力として機能してる期間があるからな
石川と倉本どっち切る?ってなったらまあ倉本切るやろって
0470風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:26.80ID:AjopfSKCaHLWN
泣く子も黙る成績や
倉本を叩くハメちゃん嫌いやがこれには沈黙するしかないわ
0471風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:27.23ID:cOxbLHwmrHLWN
はよ鳥谷決まらねーかな
どうせ鈴木大地は巨人だろ
0472風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:33.32ID:JZG1MYbG0HLWN
>>440
そりゃあまりにも打てないから…
0473風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:43.14ID:pwikW3tC0HLWN
まだ20ぐらいならしゃーないこれからに期待や
0474風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:43.51ID:RGRXROI7aHLWN
https://twitter.com/kurom08/status/1189554633926008832?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0475風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:56.05ID:F1S+cfqF0HLWN
まさかあの石川雄洋以下の賞味期限とはな
0476風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:57.64ID:incaqSzi0HLWN
>>454
柴田に欲しいのは安定した成績やからなぁ
0477風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:31:57.87ID:/UMcVRB00HLWN
>>464
そらレギュラーもショボいからな
0478風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:00.67ID:PGQChyviMHLWN
倉本ってちゃんと体勢整えたら肩強いやんけ😅
ちょっと怠慢したりエラーしただけで叩かれすぎやろ

https://youtu.be/psjNTVZer-g
0479風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:02.97ID:pdwk64n5MHLWN
150本打った時に下手に200本打たなくてよかったよな
0480風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:11.38ID:5O3ANZYz0HLWN
>>469
そら石川は横浜を託された男やからね
0481風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:13.13ID:TWoYtuo10HLWN
ふだん倉本が守備につくとお腹が痛くなるけどフェニックスリーグならええや
0482風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:17.37ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>473
ワイもあと9歳わかけりゃ違ったかもしれん
0483風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:24.08ID:LtAtP/9QaHLWN
石川内野手って打撃が超絶劣化した新井さんみたいなもんやし…
無理くり頑張ってるせいでおかしな珍プレーが生まれる所とか
頑張ってもない倉本じゃここには到達できん
0484風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:24.04ID:ModQ2XXt0HLWN
>>467
守れんだろ…
今年の牧原UZR+7とかやけどこれほぼセンターのでセカンドはお察しだぞ…
0485風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:25.80ID:6hzZ1UQc0HLWN
>>469
今年も二軍落ちたの怪我やしな
使えるようになった分体力がボロボロになってしまったのが今の石川や
0486風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:26.67ID:YlsIduUn0HLWN
>>369
大和さんはWAR0.2もあるんだぞ
0487風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:29.06ID:X45y3H110HLWN
石川 倉本 飛雄馬 山下

来年のドラフトでも内野とらんとね
0488風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:39.27ID:pjJyF+rZ0HLWN
根尾と倉本スレ立ちすぎ
0489風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:42.69ID:OaLKiyr2aHLWN
>>458
むしろ反落合目線から大和を嫌うとか
0490風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:45.20ID:otwKhfZ60HLWN
>>480
いい意味でも悪い意味でもミスターベイスターズ
0491風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:51.90ID:6tppHcbP0HLWN
>>464
たまに良いから上がったとか言ってるときですら決めた瞬間ギリ3割なだけで実際上がるときには割ってるとかね
0492風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:52.81ID:cOxbLHwmrHLWN
>>464
そら一軍の二遊間がクソだからよ
さらに来季は鳥谷も加わる
0493風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:55.93ID:u/xgSsmW0HLWN
1度はレギュラーになったんやから才能はあるんやろうに何故劣化したんや
0494風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:32:59.10ID:5v29cLVJdHLWN
>>451
田中は最優秀出塁率という倉本一族らしからぬタイトルホルダーだからなあ
0495風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:09.90ID:KqTfhpfQ0HLWN
ストーブリーグ中にこの時間こんだけ伸びるとか大人気選手やな
0496風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:25.92ID:YU+Qg4gd0HLWN
これはアンチも絶句
0497風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:27.42ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>492
流石に鳥谷よりは倉本が上か?
0498風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:28.20ID:BvmoXv/Z0HLWN
頑丈なのが売りなんだから成績さえ伴えばな
0499風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:34.66ID:PGQChyviMHLWN
まだ(27)のショートで年俸6000万ももらってるのにいきなり解雇とか前例ないやろ?
0500風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:49.60ID:nQ7TJIHRdHLWN
これでも一応プロ入りから覚醒してる事実
0501風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:33:55.58ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>499
前例は後からついてくる
0502風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:01.20ID:jcu2jzbL0HLWN
>>493
単なる確変
完全に弱点バレてからは引退直前の浅尾にすら完璧に打ち取られる有様だし
0503風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:03.32ID:3ONylp8DaHLWN
>>499
いきなりでもない
既にレギュラーではない
0504風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:06.56ID:FqPUPp1O0HLWN
>>41
内海も派遣されてるからセーフ
0505風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:09.56ID:uqgULi5P0HLWN
>>486
しょぼい…
後半完全に屍になってたな
ああなると絶対打たへんからいっぺん下に落とせばいいのにって思って見てたわ
0506風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:14.30ID:6hzZ1UQc0HLWN
>>497
守備はそうかもしれんが打撃は鳥谷のが上やろ
そもそも矢野の起用法がクソおかしかったし
0507風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:17.23ID:VUJrImuJ0HLWN
>>451
ホモの倉本は?
0508風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:18.87ID:Pt9JjGmF0HLWN
>>431
何故か勘違いされてるけど倉本は普通にファインプレイも出来ないぞ
守備範囲が狭いなりにその守備範囲ぎりぎりでさばいたプレーがファインプレイ扱いされてるだけ
倉本のファインプレイは普通の選手ならただの平凡な内野ゴロ
0509風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:22.13ID:cOxbLHwmrHLWN
>>497
いや今年ですら鳥谷は倉本よりWAR上やったような
0510風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:22.58ID:TWoYtuo10HLWN
>>488
なんだかんだ横浜のユルキャラみたいなもんやし
0511風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:22.93ID:OaLKiyr2aHLWN
>>487
この中から消えても二人だろうな
こいつらより若い奴らもどれくらい育つかわからんしドラフト獲得は必須でしょうね
0512風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:24.15ID:tvvMpH/j0HLWN
今の倉本に全盛期のええとこあるんか
0513風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:31.23ID:6tppHcbP0HLWN
>>498
正直あれで怪我してないのがもう絶望的でしょ
怪我してるほうが治ったら動きマシになる希望持てる
0514風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:40.45ID:fElHosAnaHLWN
倉本指名時はポジハメたくさんだったやん
0515風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:47.36ID:Cs7eyNzG0HLWN
>>510
根尾まで横浜のゆるきゃらみたいな言い方
0516風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:34:50.38ID:8HEx8bVOdHLWN
>>454
体力的にもタイプ的にも出しっぱなしにしたら悪化するのは見えてるし
どれだけ一年通してやれるかだな
0517風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:08.52ID:FJbxwOEGaHLWN
来年倉本はともかく飛雄馬百瀬山下は今のままじゃ粛清されるわ
0518風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:18.27ID:Lrd/wtVG0HLWN
なんでいつもこんな伸びてるの?
0519風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:24.04ID:YlsIduUn0HLWN
>>505
下落としたらWARマイナスの倉本が出てくるんだから山と使い続けるのが正解だぞ
0520風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:26.49ID:Os9nP8PpaHLWN
大和にレギュラー奪われた翌年にオープン戦でとんでもない数字残したくせに「数字は気にしてない」とか不動のレギュラーみたいな発言してたのはやっぱ大物だと思ったわ
0521風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:36.48ID:3QicswD50HLWN
>>512
頑丈さはまだまだあるからファームの便利屋みたいに生き残りそう
0522風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:37.00ID:SIVPLEAy0HLWN
>>499
今までが厚遇過ぎただけ
しっかり干した今年一気に限度額越えは十分アリエール
0523風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:38.21ID:/UMcVRB00HLWN
大和に弟子入りしたらどうや
0524風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:47.21ID:cqyyAA8z0HLWN
>>509
今年の鳥谷に負けるって、倉本ホントやべぇな
0525風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:51.81ID:PGQChyviMHLWN
>>503
>>501
ショートやで?
他球団に取られて活躍されたら大失態やろ
0526風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:56.44ID:cOxbLHwmrHLWN
>>519
今年の感じやと大和は出続けたらWARマイナスなりそうや
0527風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:35:56.71ID:xXTzB9Xt0HLWN
倉本の前にムシキング飛雄馬百瀬がいる以上、来オフの戦力外もあり得ないぞ
百瀬は夏場覚醒の片鱗を見せてなんとか生き残ったけど、まだまだ崖っぷちには変わりない
0528風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:36:04.21ID:6hzZ1UQc0HLWN
>>516
とりあえず対右の柴田と対左の大和は悪くないからそのコンビで行って欲しいわ
セカンドはソト中井石川のUZR意外とマシトリオでええわ
0529風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:36:17.17ID:/t+BkK21pHLWN
クビ切られた亀澤って倉本よりはよっぽど良い選手だと思うんだけど
0530風吹けば名無し2019/10/31(木) 00:36:24.50ID:E8AfnjqGrHLWN
>>505
ヤクルトの廣岡みたいな二軍ではやること無い打撃で守備はアレなロマン枠居れば使いやすいんやけどな
現状大和タイプの小兵ばっかやからこうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています