トップページlive
1001コメント406KB

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?48【義弟嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2011/10/15(土) 20:45:41.080
あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう
非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安

【自分自身の兄弟】の嫁についてはスレ違いですので、こちら↓でどうぞ。
実兄実弟の嫁がムカつく29【コトメ・コウト専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1315107070/

次スレは>>970さんお願いします。

前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?47【義弟嫁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1317100541/
0002名無しさん@HOME2011/10/15(土) 20:57:28.100
>>1乙!
0003 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/15(土) 22:39:33.240
いちおつ(^・ェ・^)(^._.^)
0004名無しさん@HOME2011/10/16(日) 01:34:34.820
女の欠点を知ろうと思ったら、彼女の女友達の前で彼女を誉めてみることだ。

フランクリン
0005名無しさん@HOME2011/10/16(日) 10:27:21.270
嫁同士比較されているようできついって気持ちわかるな。
私の義弟嫁も華奢でかわいい。
そしてトメが一時期義弟嫁や子の様子を私に言ってきていた。
トメとしては悪気はなく
かわいい初孫とそれをきっかけに仲良くなった義弟嫁の話を誰かに聞いて欲しいってだけ。
比べられているようで嫌になってトメにお断りしたけど
結局トメとも何も悪くない義弟嫁とも係わりたくなくなった。
0006名無しさん@HOME2011/10/16(日) 11:48:06.240
うちはトメと義弟が比較する人で義弟嫁に敵認定されて距離とった。
トメは親戚集まると義弟嫁の愚痴(義弟嫁の方が義実家と懇意だから見えただけのアラ)、
義弟は身内を貶めて笑いをとるタイプで義弟嫁が可哀想だった。
敵認定された後は義弟嫁に収入差についてチクチクと突っつかれ(義弟は高給取り)
こっちも気分悪いし夫と話し合いの末義実家もろとも距離とった。
0007名無しさん@HOME2011/10/16(日) 14:31:19.360
義兄嫁はいいとこのお嬢さま育ち。
旦那の実家はいわゆる差別地域だったので結婚するときに大揉めしたらしい。
(私は他府県から嫁に来たのでそういう事では全く揉めなかった)
それ以来、義兄は嫁に頭が上がらず言いなりになっている状況です。

義兄夫婦は義兄嫁の裕福な実家から色々してもらってるそうなのですが、
義兄嫁はうちの実家ばかりするのはおかしいから、義実家も同じように
してほしいと言っているようなのです。

義実家はわずか2万の年金で細々と暮らしているトメ一人暮らし。
それでも高い肉を用意して食事に誘ったり、孫のプレゼント、
お祝いなどしています。

なのに、義兄夫婦は毎回手ぶらで来ては、食べて文句だけ言って帰ります。
(この肉美味しくない、なんか汚い、早く帰らないとなど)

色々ハラ立つけれども、何が一番ハラ立つかって、そんな義兄夫婦に
亡義父の遺産をすべてもっていかれたこと。
トメの面倒をみるから…なんて言ってたのに結局トメの部屋もない家を
義兄嫁の実家近くに建てた。

トメは心労からか病気になりただ今入院中。
0008名無しさん@HOME2011/10/16(日) 14:35:45.510
嫁に尻に引かれてる長男に遺産をすべて渡したトメがバカ
0009名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:05:34.620
面倒みるって言って遺産全部持っていったのなら
きちんと面倒みるのが人ってもんだよね。
0010名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:15:38.220
私も義実家いった時に兄嫁やトメがメシの時とか冷たいと思ってたんだけど、カワイイから嫉妬してたんだな。
ガキも揃って生意気だしムカつくわ。
高嶺の花のお嬢様タイプだからポツンには慣れてんだ。
けど猫被りだからそのうちまとめて仕返しすっから。
元キャバのナンバーなめんな!
0011名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:28:04.510
ナンバーって…
0012名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:30:22.110
難波の元キャバじゃね?
0013名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:37:38.880
メシとかガキとかがお嬢様って…。
0014名無しさん@HOME2011/10/16(日) 15:40:05.390
ちょっと何いってるかわかんないです
0015名無しさん@HOME2011/10/16(日) 18:51:41.900
釣れますか?
0016名無しさん@HOME2011/10/16(日) 19:24:37.280
コピペの改変でしょ。
0017名無しさん@HOME2011/10/16(日) 21:17:13.230
遺産があるなら年金で細々と暮らしている!!って堂々というのはどうなの?
本当に生活がギリギリなら遺産も何もないと思うんだけど・・。
ただケチなだけ??
0018名無しさん@HOME2011/10/16(日) 21:20:21.59P
>>17
何を言ってるのかよくわからないんですが。
0019名無しさん@HOME2011/10/16(日) 21:35:54.120
>>17
夫の遺産をすべて長男夫婦に渡したから、2万の年金で細々と暮らしているのだろ
0020名無しさん@HOME2011/10/16(日) 21:58:15.350
>>7
弁護士挟みなよ
哀れすぎる

トメの面倒みるって書面にしてないの?
0021名無しさん@HOME2011/10/16(日) 22:46:08.810
遺産をすべて渡してから、弁護士だのと騒ぎ立てても後の祭り。どもならん
0022名無しさん@HOME2011/10/17(月) 01:43:27.590
うちの義弟嫁は自分の実家にべったりな人だった。
結婚した時点で、義弟嫁専業主婦で実家に徒歩5分のアパート、義弟は通勤1時間半。
まずいと思ったらしい義弟が転勤願いを出したんだけどそれが叶えられたときに
義弟嫁は妊娠中だったため、義弟は一人で転勤先に行き義弟嫁は実家に戻った。
出産を義両親や私たちが知ったのは退院してから。
「赤ちゃん見たい(ついでにお祝いも渡したい)から伺ってもいいか」と
義弟経由で聞いてもらったら「出産直後に来るなんて非常識」というようなことを
言われたらしい。
「お祝いは会ったときでいいか」と言っていたら、義弟が
「あんたの親も兄弟も出産祝いがないなんて非常識」と罵られたらしい。
子供が義弟に全く懐かないのは「義弟が単身赴任先から帰って来ないから」らしい。
子供が3歳になっても義両親も私たちも子供に会ったことはなかったんだけど
少し前に「子供を会わせたい」と連絡があった。
義両親に呼ばれて行ってみたら、どうも子供が発達障害か何かで、
初めての場所と初対面の人間にパニックになったらしく雪見障子を突き破って大惨事。
どうも持て余しているというか、ノイローゼのようになっているというか
義両親やうちに「預かって欲しい」と泣きながら電話がかかってくるけど
どう考えても無理。
0023名無しさん@HOME2011/10/17(月) 01:55:38.180
今まで通り実家ベッタリで預かって貰えばいたじゃないかな
てか、何で預けたいのか分からんのだが?
0024名無しさん@HOME2011/10/17(月) 05:45:06.760
義弟嫁とその実家で面倒みてきたけれど
両方疲れたから新たな託児先が欲しいのでしょう。
入院中に会いにいく祖父母も多いのに義実家を非常識呼ばわりして
3歳になるまで会わせないのに託児しようとは図々しい。
0025名無しさん@HOME2011/10/17(月) 10:22:44.930
発達障害か何かの診断が下されて、義弟嫁自身が「こんな子イラナイ」に
なっちゃってるんじゃねーの?(ハナホジ
義弟嫁実家にとっちゃー「子≠義弟嫁」であって、そういう孫は要らないって事だろうし。

義弟自身も逃げまくってきたツケがまわってきたんだろうけどさ、
発達障害も親が受け入れないと子は良くならないよ。
0026sage2011/10/17(月) 10:22:49.99O
長い話ですが吐き出し。
義兄嫁と義兄嫁母が果てしなく変な人たちだとわかってきた。
義兄家は遠方な上に、何が有ったのか知らないけどトメと義実嫁の仲が最悪なので、結婚式から三年いじょう会ったこと無かったです。
トメはまだ60ちょいで義実家に独居していて基本的に自分の亊は自分でやる、私にとってはまあまあの良トメです。
トメ義兄夫は仲が悪くないしベッタリでもない、適当な距離感を保ってる良い関係だと思ってました。
今年の正月に、べつに呼ばれてないけど何となく気になって義実家を訪問したら、トメが体調を崩して寝こんでる。
どうみても普通の風邪じゃ無いので、病院嫌いのトメを休日診療を探して強引に連れてったら、肺炎をおこしていてそのまま入院に。
しかも検査でわかったのだけど、進行の早いガンにかかってました。
夫が義兄に連絡したら「遠方の自分たちは何もできないから、近場のお前に諸事万端まかせる。いよいよの時は連絡してくれ」って、死に際にしか来る気が無いのがありありの返事でした。
夫は義兄にちょこちょこ現状報告してたようですが「まあ、よろしくな」みたいに言われてその度に腹を立ててました。
それから数ヶ月でトメが旅立ってしまい、いざお通夜お葬式となったら、義兄嫁と義兄嫁母が
「ご苦労様、もう後はこっちでやますから(←リアルでこう言われた」と、仕切る仕切る。
私たちもトメの病院に通ったりチマチマした用事を頼まれたり程度で、世間でいう泥沼介護はしてないから、わざわざお礼を言われたり労って欲しい気持ちは無いです。
でも、ご苦労様ってのは無いんじゃないかと、なんか納得できないです。
それにどんだけ仲が悪かったにしても、義兄嫁&母が、病院から直葬の密葬で良いとか財産分与として義実家の半分は義兄のものとか、棺のそばで言い出したのにもびっくり!
義兄は「うちのもこう言ってるし、そんな感じで良いわ」と宇宙人発言。
夫やトメ親族が「嫁さんは関係無いから口出ししないでくれ。金が無いわけじゃ無しせめて一周忌までは世間並にやるべき」と猛反撃してお通夜がプチ修羅場になりました。
トメが義兄姉を大人気ないほど嫌って私たちと関わらないようにしてたのは、もしかして防波堤になってくれてかもと、夫としみじみ思ってます。
0027名無しさん@HOME2011/10/17(月) 10:26:25.080
名前でなくてメール欄にsageだよと、しみじみ思ってます。
0028名無しさん@HOME2011/10/17(月) 10:31:44.400
>>26
それはムカツクね。夫や親戚がきっぱり言ってくれてよかったよ。
でも、26さん夫婦がトメさんのために手を尽くしたことは主張した方がいいよ。
泥沼介護じゃなくても介護は介護、手伝いは手伝い。
何もしないででしゃばってくる人におとなしく従う必要はないから。
夫と義兄の仲がギクシャクしてるだろうから、すんなりいかないかもしれないけど
26さん夫婦が思うとおり、トメさんの供養をしてあげてほしいと思います。
0029名無しさん@HOME2011/10/17(月) 10:55:58.83O
sage間違いすみません。 昨日四十九日と納骨を済ませましたが、義兄夫妻は仕事が忙しい理由で欠席で、さらに釈然としない気持ちで頭がぐるぐるしてます。
トメ身内が怒りつつ「夫くんがしたいようにすれば良いよ。あの二人ならこんな亊くらいやりかねない」とボソッと言ってました。
何でこんなに拗れてしまったのか本当にわからないです。
トメと一番仲の良かったトメ妹に遊びに来いと言われたので、そのうち事情が聞けるかも。
このあとは自分たちの出来る範囲でトメの菩提を弔います。
0030名無しさん@HOME2011/10/17(月) 11:19:12.510
>>26
もっと主張していいと思うよ?
今の時代「分かる人は分かってくれる」って、中々ない。
特に介護は本当にそうだって思うから、実際に携わった人はもっと主張していいと思う。

そのためにも弁護士を早めに考えておいた方がいいと思うよ?
嫁が口出しできないのは同じなんだから、旦那さんとしっかり話し合って
トメさんを安心して休ませてあげたらいいと思う。
0031名無しさん@HOME2011/10/17(月) 13:12:02.320
良トメさん、遺言書は遺されてないの?
そうなるのを予想されてそうな気がするんだけど。
0032名無しさん@HOME2011/10/17(月) 15:53:44.790
義弟嫁に、同居嫁(私)は得なことばかりなんだから
その分自分に金銭的に尽くせ、と言われたから
そんなに得したいならお前たちが同居しろ、私は見返りなんて求めないから得の丸取りだぞ、
と反論したら、ムキーーーーッと怒り出した。
「義兄嫁にこんなこと言われたー」とウトメに泣きついて
結局正座で小一時間の説教くらってやんの。

長男次男本家分家なんて古臭い事を言うなら
分不相応に長男嫁様にたてつくなよ、基地外。
0033名無しさん@HOME2011/10/17(月) 16:01:46.670
だれも古臭い事言ってないのにねえ。

うちは「同居してるといい事ない。長男嫁だから同居してるけど嫌だ。でも長男の嫁は同居するものだから仕方がない。
同居してないあなたは気楽でいいよね。」だよ。

はい、とも言えずw

それこそ波風立てないように「そうですね。そうですか。」を繰り返してます。

もう私ら夫婦が結婚する10年以上も前に、デキコンして義兄がまだ学生だったんで仕事してなくて、義実家に
転がり込んできたのにね。
0034名無しさん@HOME2011/10/17(月) 16:16:05.220
>>32です

>>33の義兄嫁の話をリアルでもこの板でもよく読むけど
人生の選択の責任は自分にしか取れないんだよね。
周囲に八つ当たりしたからって何も解決しない。
自分の立ち位置に満足できないとき、
戦うべき相手は義弟嫁じゃなくて、自分と夫だと思うんだけどな。

うちの義弟嫁も、義弟の給料が下がったとか言ってカリカリしてるけど
だったらお前も働け、と思うわ。
「ママ友とのランチが減った」って、そこまで面倒見られません。
0035名無しさん@HOME2011/10/17(月) 18:26:38.080
義弟嫁、mixiで私にメッセを送ったけど
返事が来ない、シカトされてるって義弟とトメに泣きついた。
ちょっと相手してあげてよって言われたけど
mixiやってないし、それって別人を私と間違えてメッセしたんじゃない?
で話は落ち着いた(ほんとは登録してるけどね)
そして今は某ネットゲームを一緒にやろうってしつこい。
そういうの興味ないから〜って流してる。
アメブロはアドレス押し付けられてコメしてね!って言われたけど
のぞいたらあまりに捏造ブログで
(近所の和食ファミレスに行った→懐石料理を食べに行きましたレベル)
とりあえずPCが壊れたことにしておいた。
うざい・・・
0036名無しさん@HOME2011/10/17(月) 21:30:35.200
わざわざ義理の関係の人間にそういう交流を求めて来る人ってどっかおかしいわ。
気が合って連絡取るならともかく、義弟やトメに取り持ってもらえないと続かない
関係ってどうかと思う。よっぽど友達居ない&言いなりの奴隷が欲しいとしか思えない。
0037名無しさん@HOME2011/10/18(火) 00:34:41.000
昔から友達いなかったんだろう。
0038名無しさん@HOME2011/10/18(火) 02:53:20.02O
レスくださった皆さんありがとうございます。遅くなりましたが>>26です。頭が沸いてて眠れないです。
心配して下さった弁護士さんの必要は無いというより、争う遺産が無いです。
義兄嫁が義実家の半分とたわ言を言ってましたけど、家は借家で生命保険は入ってなかったし、現金のほとんどはトメの保険外末期医療で使い果たしました。
それにお通夜のプチ修羅場で親戚から総攻撃された義兄夫婦が「なら派手な葬式をだしてやる」と切れて、お高めなプランをやけくそのように決めてしまったので、初七日法用できれいに無くなったw
入院した時に夫がトメの総資産額(年金受け取り通帳一冊だけの明朗会計)を義兄に知らせたし、治療費などの大きい額は義兄にいちいち了承を得てからトメのお金を動かしてました。
でも義兄夫婦は夫が通帳以外のお金を隠してると疑って、援軍に義兄嫁母を連れてきて返り討ちにあったってかんじです。
自分達もお金の流れを調べたようで、でも何もなかったので怒りまくって腹いせに四十九日をブッチしたのが真相ぽいです。

0039名無しさん@HOME2011/10/18(火) 04:24:35.990
義兄も馬鹿だなあ。
0040名無しさん@HOME2011/10/18(火) 06:08:34.090
前にもあったなあ。そこは弁護士まで立てて財産ないか揉めたけど、
結局何もないことがわかってフンガーしてたって話だったな。
世の中そんなに溜め込んでる年寄りってそんなにいないってことだ。

0041名無しさん@HOME2011/10/18(火) 08:47:53.650
普段付き合いがあれば、暮らしぶりなんかを見てわかるんだろうけどね
往き来がないのに、欲を出すから恥をかくんだよね
0042名無しさん@HOME2011/10/18(火) 09:39:37.690
義兄夫婦と義兄嫁母アホだな
0043名無しさん@HOME2011/10/18(火) 10:17:55.360
遠い親戚ほど騒ぐよね
施設に入れたり入院させる時や、葬儀の規模とか形見分けとかで
0044名無しさん@HOME2011/10/18(火) 11:05:12.770
>>26は心底乙でした。
「きれいに無くなったw」のサバサバした記述あたり、あなたも旦那さんも
心の綺麗な人なんだろう。

そんな腐れた義兄夫婦がいるんじゃ、いっそ遺産は使い切って良かったのかも
しれんよ。
あればあるだけ粘着されたと思うし。
きっと先々は、天国のトメさんが見守っていてくれるよ。
0045名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:50:56.120
高卒の理由を親に経済的負担をかけたくなかったって事にしていたんだけど、
実は成績悪いし底辺校に行く出す金無いって親に言われ行けなかっただけ。
この秋義弟が結婚した私と相手が同い年の義弟嫁は、中学の時に父親を亡くし、
私立の進学高校に学費無料枠で行き、大学も特たい枠で学費タダで、
私の当時の給料より義弟嫁の家庭教師のバイト代の方が多くて家にお金を
入れてたんだって。
今まで親思いって事になってた私が、単なるアホになっちゃうじゃないかw
0046名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:52:11.370
本当の事なら仕方ないんじゃないの
0047名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:53:46.400
>>46
私もそう思う。
0048名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:54:24.410
身から出た錆ってやつだね。
0049名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:55:38.730
自業自得とも言う
0050名無しさん@HOME2011/10/18(火) 18:57:21.250
高卒の人で色々理由を言う人あるけど
大抵は勉強出来なかった人
0051名無しさん@HOME2011/10/18(火) 19:00:26.730
さらっと「いやー勉強苦手だったんで、さっさと就職しちゃいました☆」と流せる人の方がマシかもな。
その後の仕事ちゃんとしてれば、その分は信用だってつくんだし。
0052名無しさん@HOME2011/10/18(火) 19:04:05.510
でも学費無料枠を取るなんて相当頭良くないと無理だろうから
彼女は特別、比べられないってならないのかな。
0053名無しさん@HOME2011/10/18(火) 19:43:10.720
単なるアホが事実なら何も困ることないと思うが
0054名無しさん@HOME2011/10/18(火) 19:48:01.260
仮面被って肩怒らせてるより変な看板が下りて楽になるのでは?
隠し事しながら付き合うって苦しいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています