トップページlive
985コメント293KB

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME2010/05/25(火) 15:28:420
義理家族に

 自分が言おうと思ってたのに
 自分では言えないへたれだけど

自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★

関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1273870773/

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し171【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1274190736/

【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/

スレ立ては970を踏んだ方お願いします。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266794283/
0935名無しさん@HOME2010/08/04(水) 21:54:110
>>931
彼岸からお呼びがきてますよ
0936名無しさん@HOME2010/08/04(水) 23:50:110
姑のためになること

・いつ姑さんが死んでも平気なように遺影の準備をしておく
・斎場の手配もしておく
・金額がいくらのコースにすればいいのか生前に聞いておく
・参列者のリストを作成する
・毎日、新聞のお悔やみの欄を隅から隅まで熟読し、参列予定者やその関係者の訃報が載らないかチェックする
・リストの変動の有る無しに関わらず、それを姑に毎日報告する
・参列予定者が長期の旅行などに出かける際は、その期間中には絶対に死んでくれるなと姑に言い聞かせる
・もちろんGWや盆正月みたいな忙しい時期に死ぬなんてなんて非常識なんだろうと天を仰ぎ姑さんはそんなことしませんよねと笑顔で言い放つ
・参列予定者全員が都合がよく世間的に忙しい時期でもない時があったら今死ぬと都合がいいですよと姑に薦める

これを毎日続けるとあら不思議!
三ヶ月くらいで姑さんが(ry
0937名無しさん@HOME2010/08/05(木) 07:31:480
>>936
本当の"姑に尽くす嫁"の見本だな。
0938名無しさん@HOME2010/08/05(木) 08:19:390
>>936
ほう すばらしいな
メモっておこうwww
0939名無しさん@HOME2010/08/05(木) 10:36:070
>937
むしろ「姑の気力を出し尽くさせる嫁」って感じだがなw
0940名無しさん@HOME2010/08/05(木) 11:28:490
>>936
・真夏や真冬に死ぬなんて(ry も追加して
0941名無しさん@HOME2010/08/05(木) 13:42:500
真冬のほうが真夏よりましかもよ?真夏はドライアイスの追加料金が心配。
0942名無しさん@HOME2010/08/05(木) 13:55:150
本当に真冬というか大晦日とか正月前後にあぼーんされると
そもそも焼き場が空いて無くって
空いてもなかなか順番回ってこなくて
ドライアイス代かかるよ?
母が除夜の鐘鳴る頃急死して、焼き場が空いたのは年あけて5日過ぎだったよ!


まあ急死だったから心の準備に数日要したので結果的によかったけど
嫌いな人だったら嫌だろうなと。
0943名無しさん@HOME2010/08/05(木) 14:41:440
お疲れ様でした>942
お母様のご冥福をお祈りいたします。


だいぶ前のことだけど。
夏に死後数日で発見された偽親戚(奥さんと別居中に孤独死してしまったらしい)の
通夜準備中に業者さんから
「ドライアイス足します?かなり臭いますよ」と聞かれたけど
「私はその人の家族じゃありませんから、私に言われても困ります。」って答えといた。
業者には悪いけど、自分は呼びつけられて片付けさせられてただけで、
勝手に決められる立場じゃないし。

やりとりを偽親戚の誰かが聞いてたらしく、突然ドライアイス追加。
家族じゃないって冷たい、だのひどい、とヒソヒソコソコソ言われてた。

別居してたくらいだから、いろいろ事情はあったんだろうけどさ・・・
確かにバカにできない額だけど、真夏にドライアイス代けちって、
業者さんだけじゃなく参列の人からまでヒソヒソされるよりかはマシだったと思ってる。
トメに言うとすれば、真夏でもちゃんとドライアイス追加してあげます☆いつでもどうぞ★かな。
0944名無しさん@HOME2010/08/05(木) 15:02:580
>家族じゃないって冷たい、だのひどい、とヒソヒソコソコソ言われてた

実際、家族じゃないしね
望まぬご奉仕乙でした
0945名無しさん@HOME2010/08/05(木) 17:25:360
その人を孤独死させた偽親戚自身は冷たくないのかねw
0946名無しさん@HOME2010/08/05(木) 17:27:240
大変だったね。
事情があったとしても、
943さんより近い身内の人たちがもっとちゃんとやれよって話だよね。
人に冷たいだのなんだの言う前に、
業者さんに声をかけられなかったことを恥じろと思う。
0947名無しさん@HOME2010/08/05(木) 19:51:010
>>946
確かに。
>>943は普通の身内並みに、すげえ働いてたんだろうね。乙乙
0948名無しさん@HOME2010/08/05(木) 22:43:310
943にはドライアイス代を払う立場にないんだから
何も言えなくて当然だよね
0949名無しさん@HOME2010/08/06(金) 00:26:010
頼めば頼んだで「そんな立場でもないくせに出しゃばって!」とヒソヒソやるんだよ。
0950名無しさん@HOME2010/08/06(金) 08:47:420
なんかズレた連中だね。
実際家族でない人間は、費用がかかる物について判断できる立場じゃない。当然の対応だと思うよ。
葬儀業者にちゃんとした対応できなかったクセに、連中に943の事をヒソヒソ言う資格はない。
0951名無しさん@HOME2010/08/06(金) 13:01:040
言い方次第だったかもね。
「私じゃ決める権限もないので決められない。ご家族に相談しないと」
とか。

蛇足だが、『ご家族』を『主人(あえてこう呼ぶ』とか『ウト』あたりに変えておくと、
勝手に可哀想な嫁認定してもらって引っ込んでくれやすいのでセールス撃退には結構有効w
0952名無しさん@HOME2010/08/06(金) 14:38:470
>951
このスレでそんなご指導いただいてもw

スカッとマダー?
0953名無しさん@HOME2010/08/06(金) 19:17:030
>>951
もう「言っちゃった」後なのになんでこうすれば〜とかw
無粋ですねぇ
0954名無しさん@HOME2010/08/07(土) 07:54:540
でもこれが会社員だったら仕事出来ない無能者だよね。
担当者に確認しますとか責任者に代わりますも言わないで
「さぁ?権限の無い私に言われてもw」ってシラこいてたんでしょ?
使えない迷惑社員レベルだろ。
0955名無しさん@HOME2010/08/07(土) 07:56:480
だって会社員じゃないし仕事じゃないもん
0956名無しさん@HOME2010/08/07(土) 08:11:220
>>955
その場での言い方ってあるよね。
せめて、わかる人探しに行くとかさ。
そりゃ、厳密に言えば家族じゃないだろうけど
葬儀に曲がりなりにも出席してるわけだし。
あの言い方じゃ
お葬式をつつがなく執り行おうとしてる業者さんがかわいそうだよ。
払う義理の無い借金の債権者が相手じゃないんだからさ。
>>943は社会常識無いんじゃない?
0957名無しさん@HOME2010/08/07(土) 08:33:480
義理家族に言ってスカ、ではなくて
業者に八つ当たりしただけというのが、もうね。
0958名無しさん@HOME2010/08/07(土) 09:02:480
話ずれとるね
0959名無しさん@HOME2010/08/07(土) 09:53:110
そうか、モヤモヤしたのはそれか。
刺ある言い方で業者が困っただけだもんな。

自分は「しらねーよ家族じゃないし」って業者に言っただけで
「ドライアイスけちるよりマシでしょ?」って結論が
どう繋がるの?
たまたま親戚がやりとり聞いてドライアイス補充しただけなんでしょ。
0960名無しさん@HOME2010/08/07(土) 10:26:290
噛み付いてる連中は自分がその立場に立ったときに思うように対応すればいい
ここで文句言って発散しても意味ないのに
0961名無しさん@HOME2010/08/07(土) 10:55:490
誰か文句言ってたか?
0962名無しさん@HOME2010/08/07(土) 12:28:480
>943のスレチな自分語りのせいで絡みスレ化←イマココ
0963名無しさん@HOME2010/08/07(土) 12:56:040
>「私はその人の家族じゃありませんから、私に言われても困ります。」

せめて
「私はその人の家族じゃありませんから、私に言われても困りますのであちらの家族の方に聞いていただけませんか?」
くらいは・・。
0964名無しさん@HOME2010/08/07(土) 14:55:590
>>959
アタシが葬儀屋に不親切な返事してあげたお陰で
それを見てた親戚がトメに内緒でドライアイス注文した!
ドライアイス代かかってざまぁwww
アタシのお陰で死体腐らせてヒソヒソされる危機から逃れたんだから
ヒドイとか言ってないで感謝しろよwww

って事だと解釈した。
き が く る っ と る
0965名無しさん@HOME2010/08/07(土) 16:16:440
----- 942からここまで全然スカッとした話ナシ! ----
0966名無しさん@HOME2010/08/09(月) 09:13:260


0967名無しさん@HOME2010/08/10(火) 16:29:22O
結婚したてのとき別居トメが「嫁ちゃんは同居についてどう思う?」と世間話的に聞いてきて
私「母が同居や介護や身内のゴタゴタで苦労してるのを見ているので、仲良く円満な同居世帯がまったく想像できないんですよ。
小さい頃の母はいつもピリピリしてて、怒られた記憶しかないし。
父と母もケンカばっかりで。
というか私、他人が同じ部屋にいると3日くらいでものすごーくイライラするんです。だいたい4日目には家出します。
一緒にいて平気なのは旦那君だけでしたね。」と素で愚痴聞いてもらう感じで世間話で返したら
トメはひきつった顔で「…へぇ〜っ」返事してた

家に帰ってから、あれ?トメ同居したかったのかな?と気づいて青くなった
サバサバした都会人ぽいトメだから、田舎の風習ぽい同居と結びつかなかったんだ
0968名無しさん@HOME2010/08/10(火) 16:30:32O
すみません
誤爆です
0969名無しさん@HOME2010/08/10(火) 20:05:350
>他人が同じ部屋にいると3日くらいでものすごーくイライラするんです。だいたい4日目には家出します。

天然ってこえーw
0970名無しさん@HOME2010/08/11(水) 14:09:010
家族以外の他人が4日もいる環境って普通にきつい

だいたい4日目には叩き出します。でもいいわw
0971名無しさん@HOME2010/08/11(水) 15:06:280
>>970
> 家族以外の他人が4日もいる環境って普通にきつい
そういう状況になったことがないから想像するしかないが、たしかにきつそうだ
0972名無しさん@HOME2010/08/11(水) 15:10:350
トメ:私達は家族よ!だから一緒に住むのに遠慮は要らないわ!
0973名無しさん@HOME2010/08/11(水) 17:39:160
じゃあ、遠慮なく叩き出します
0974名無しさん@HOME2010/08/12(木) 00:22:540
>>970
次スレよろしく
0975名無しさん@HOME2010/08/12(木) 19:26:470
お盆なので一応義実家に電話だけした夫に愚痴られた。
(義実家は長男教で夫は次男。私のことも仕事持ちというだけで嫌われており、
普段はかなり疎遠になってる。この電話も「今年も行かないから」みたいな感じ)

義実家では義兄が離婚したばかりなんだけど、義実家に戻ってきたりはしなかった。
でも近くに住んではいるので、義母が義兄に盆はどうするんだと聞いたら「行かない」と。
今までも嫁だけ派遣なんて真似をしていた人なので、今や実家なんて面倒なだけなんだろう。
義母はよく「嫁の癖に!」という言葉をリアルに使うような人なんだけど、このときになんと
「嫁だったくせに!」と言ったらしい。
電話で義母に愚痴られた夫、聞いた瞬間リアルで茶吹いて「アホか!」と怒鳴ったらしい。
「嫁の癖に夫の実家に尽くさないなんて」ならまだ言いたい事は分かるが、
「嫁だったくせに元夫に尽くさないなんて」って、普通に頭おかしい、病院行け、
と切り替えしたら「半人前のお前に何が分かる!」と怒鳴り返し電話切ってきたそうだ。


よのなかいろんなひとがいるんだなあ。



ちなみにここまで困っていても、夫および私に「手伝え」コールはない。
「地元を離れて東京に住んだ(=裏切った)時点で死んだものと思ってる」んだってさ。
本当は今やもっと都合いいようにしたいのかもしれんが、その言葉を一族&近所中に
言って回ってしまってるから、もう引っ込みがつかなくなってるんだろうね。
0976名無しさん@HOME2010/08/12(木) 19:34:100
「地元を離れて東京に住んだ(=裏切った)時点で死んだものと思ってる」んなら
グチ電話なんてかけてくるなよw霊界通信かよwwwww

と言ってやりたいわー
0977名無しさん@HOME2010/08/12(木) 19:35:07O
義兄(元)夫婦の離婚原因も気になるところw
0978名無しさん@HOME2010/08/12(木) 19:39:020
そういや離婚したのに田植え手伝えとか言う電話がくるとかいう話もあったよなw
0979名無しさん@HOME2010/08/12(木) 19:40:020
追記。
私らが住んでるのは東京じゃなくて千葉です。
都内に住んだこと、結婚以来一度もないよ(通勤地はずっと都内だけど)。
でも義実家にとっては同じことらしい。ずっと「東京」って言われ続けてる。
0980名無しさん@HOME2010/08/12(木) 20:29:150
>>977
まあ想像はつくがなw
0981名無しさん@HOME2010/08/12(木) 21:12:430
>>970が次スレを立てるまで
書き込みは控えましょうよ…
0982名無しさん@HOME2010/08/12(木) 21:51:560
今いないだろjk

すみませんがどなたかお願いします。
0983名無しさん@HOME2010/08/12(木) 21:56:260
行ってみるノシ
0984名無しさん@HOME2010/08/12(木) 22:00:450
はいどーぞ
つ 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1281618003/
0985名無しさん@HOME2010/08/12(木) 22:17:130
乙でしたー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。