トップページlive
985コメント293KB

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2010/05/25(火) 15:28:420
義理家族に

 自分が言おうと思ってたのに
 自分では言えないへたれだけど

自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。

スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★

関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1273870773/

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し171【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1274190736/

【雑談】スカスレ・エネスレ別室28【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1274675181/

スレ立ては970を踏んだ方お願いします。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266794283/
0712名無しさん@HOME2010/07/09(金) 10:35:380
すげえ、本当にフランス語っぽく聞こえるわwww
0713名無しさん@HOME2010/07/09(金) 12:27:250
津軽すげー
0714名無しさん@HOME2010/07/09(金) 13:17:020
相槌以外日本語と思えないwww
0715名無しさん@HOME2010/07/09(金) 14:37:350
言葉が耳を素通りする。
日本語に聞こえないから、脳がただの音の羅列にとしか認識してないのかな。
0716名無しさん@HOME2010/07/09(金) 16:41:110
思わず一緒に笑ってしまえる程
ナチュラルにわかる自分が居るwwwww
青森離れて20年たつのに…耳はまだ衰えてなかったw
ほんわかした。ありがとう。
0717名無しさん@HOME2010/07/09(金) 17:21:450
よろしければ翻訳文をつべに書いて欲しいな
0718名無しさん@HOME2010/07/09(金) 17:34:110
東北人だが2割しかわからん!
0719名無しさん@HOME2010/07/09(金) 17:42:550
「東北弁」とひとくくりにされがちだけど、
山ひとつ越えるともう言葉通じないこともあるぐらい
場所によって差異が大きいんだよね。
0720名無しさん@HOME2010/07/09(金) 18:36:000
「今6分」しか聞き取れないw
0721名無しさん@HOME2010/07/09(金) 20:47:110
「だべ」しかわからないwけど何かほっとする
0722名無しさん@HOME2010/07/09(金) 22:24:560
旦那は生まれも育ちも愛知だけど
ウトが青森出身なので8割わかったそうだ。

バスの到着時間が変わったとか、そういう話らしいw
0723名無しさん@HOME2010/07/09(金) 22:36:550
もう、語順が同じの外国語だろ、これ。
0724名無しさん@HOME2010/07/10(土) 00:01:060
青森だと国語や英語と同じ感覚で「標準語」の授業がある・・・とかはなわが歌っていたな
0725名無しさん@HOME2010/07/10(土) 00:30:120
>>724
ねーよww
0726名無しさん@HOME2010/07/10(土) 01:29:020
スカッとはしてない・・・
でも、
こんなところで ほんわか&腹筋よじれるとは思わなかった。油断したw
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 00:56:230
夜のテレビでやってた
「どうみても日本語にしか聞こえないアラビア語でのサッカー・バーレーン戦の実況」
を思いだしたw
探したらようつべにあったわ。

http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag
0728名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 01:48:160
ちょ、ビール吹いた。
むっちゃ風邪ひいてん・・・
0729名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 05:57:340
あれココは空耳アワースレだっけ?
0730名無しさん@HOME2010/07/12(月) 09:19:200
>>727 久しぶりに腹抱えて笑ったよw
0731名無しさん@HOME2010/07/12(月) 09:22:110
茂原市民としてはちょっと嬉しくなったぞ
0732名無しさん@HOME2010/07/12(月) 10:18:220
もっと勝手に自分を愛したい〜!
みんなガチホモね〜!

www
0733名無しさん@HOME2010/07/12(月) 17:31:340
いかん、本気で笑ったぞ。
涙出てきて汗かいたよ。
0734名無しさん@HOME2010/07/12(月) 17:48:540
お腹痛いwwwww
0735名無しさん@HOME2010/07/12(月) 21:45:190
笑いすぎてちびったじゃまいかw
0736名無しさん@HOME2010/07/13(火) 08:25:080
誰かがスカっとするくらい笑わせるスレ
になってるよw
0737名無しさん@HOME2010/07/13(火) 09:39:090
ハンマー投げ逆再生を思い出したw
0738名無しさん@HOME2010/07/13(火) 14:15:570
おれはこれ思い出した。新潟応援ソングだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xOorQDxudWg&feature=related
0739新潟県民2010/07/13(火) 14:42:230
いらんわー!
0740名無しさん@HOME2010/07/13(火) 15:00:150
達者でな!ってwwwww
0741名無しさん@HOME2010/07/13(火) 16:22:000
ウトが孫の名前をつけたいと言い出した。
トメが「お父さんの名前はお父さんの父親じゃなくて、親戚のオジサンがつけたの。
ね、だから」と意味不明なことを言いだした。
旦那が「俺と兄貴の名前は親父とお袋がつけたんだよな?
じゃ、うちの子の名前は俺と嫁子がつけるものだろ?」と言ったけど
ウトメは無視して「孫の名前をつけたい。男の名前しか付けたことがないから」と言ったら
「ワガママだな〜」と旦那が言った。
そこでやっと黙った。

旦那と私が考えた名前はDQNネームじゃない、私が子供時代にもあった
普通の名前なのを書いておきます。
0742名無しさん@HOME2010/07/13(火) 16:28:400
>>741
>旦那と私が考えた名前はDQNネームじゃない、私が子供時代にもあった
>普通の名前なのを書いておきます。

意味不明
DQNネームじゃなくても
DQNネームでも上記の流れとは関係なくないか?
0743名無しさん@HOME2010/07/13(火) 16:30:200
>>742
以前どこかのスレで、ウトメが子の名付けに口出して嫌という話に
「DQNネームならウトメに同情する」というレスがあったので、ついw
0744名無しさん@HOME2010/07/13(火) 16:30:440
「夫婦がDQNネームを考えてたからウトメが強行したがったのでは」
というよけいな詮索をふせぐためではないかしらん
0745名無しさん@HOME2010/07/13(火) 16:31:080
非DQNネーム云々は補足したかっただけでしょ。
0746名無しさん@HOME2010/07/13(火) 18:26:310
親以外で、頼まれたわけでもないもんが名付けたがるのって、
結局マーキングの一種じゃね?
これは俺のもんだーと回りに告知するためだけの気がするよ

名付け親が名付け子の面倒を見る義務がある
なんてことになったら、逃げだすだろうになw
0747名無しさん@HOME2010/07/13(火) 21:49:450
>>746
名づけ親=ゴット(ドだっけ?)ファーザーだよね
「子供育てるのに最低一千万円かかるそうです。
 名付け親なら負担してくれますよね?」とウトメに言ってみようか
ファビョるだけか
0748名無しさん@HOME2010/07/13(火) 22:25:430
godfather=ゴッドファーザーね
0749名無しさん@HOME2010/07/13(火) 22:33:550
負担を断るとベッドの中に馬の生首を入れられるわけだなw
0750名無しさん@HOME2010/07/13(火) 22:36:290
以前、そんな話がなかったかな?
そう言って実母がウトメを追い払った話だったような。
0751名無しさん@HOME2010/07/13(火) 23:08:040
>>741
そんなに名前付けたければ、もう一人作ったらいかがですか〜
とニッコリ笑って言ったら?
0752名無しさん@HOME2010/07/14(水) 00:24:170
「ここだけのふたり!」(漫画)で、嫌われ者のじいちゃんが孫の名前つける!と
言い張ってみんなが困ってたら、ダンナの母が「つけてもらいましょう」と言い出し、
犬の名前付けさせて全員ホッと胸を撫で下ろす…というエピソードがあった

ぽぽちゃんかなんか買ってきて名前つけさせたら?
0753名無しさん@HOME2010/07/14(水) 00:33:050
以前にも名付けトメの話があったね
結局はドジョウが身代わりで「きよし」になったんだっけw
0754名無しさん@HOME2010/07/14(水) 04:58:170
グッピーとかメダカなんかを大量に持って行って
孫の替わりにどうぞこの子達に名前を付けてあげてくださいな♪
ってやってみたい
0755名無しさん@HOME2010/07/14(水) 09:06:470
実際にやったら痛いアイデアばっかりじゃないかw
0756名無しさん@HOME2010/07/14(水) 09:49:340
グッピーやらめだか全部に名前つけて見分けられたら
それはそれで凄いので褒めてあげればいいよw
0757名無しさん@HOME2010/07/14(水) 10:57:480
つ【ケヅメリクガメ】
0758名無しさん@HOME2010/07/14(水) 11:46:500
やだケツメクリガメに見えた
0759名無しさん@HOME2010/07/14(水) 11:50:390
メリクリがどうしたって?
0760名無しさん@HOME2010/07/14(水) 21:44:230
もっと好きな人強く抱きしめなさい
0761名無しさん@HOME2010/07/14(水) 22:09:32O
>好きな人強<抱きしめなさい
意味がわかりません><
0762名無しさん@HOME2010/07/15(木) 01:41:520
>>761
お前の意味が分からない
0763名無しさん@HOME2010/07/15(木) 01:58:300
×強<
○強く
0764名無しさん@HOME2010/07/16(金) 20:18:56O
ff乙
0765名無しさん@HOME2010/07/16(金) 20:21:190
前輪駆動乙
0766名無しさん@HOME2010/07/16(金) 22:50:090
ネチネチとうるさい姑
我慢も限界に達しようとしていました

ある日現れた 救世主

姑に一言

「こんばんは 葬儀屋です
ネチネチと粘着タイプですね
接着剤ですか?不衛生極まりないです
今月数字足りてないんで
芯でもらえませんか?」

葬式代くらい自分で出してね
0767名無しさん@HOME2010/07/16(金) 22:52:510
わけわかめ
0768名無しさん@HOME2010/07/16(金) 23:36:150
ネタにこまってポエムかい
タヒね
0769名無しさん@HOME2010/07/17(土) 10:22:020
765姑はネチネチうるさいんじゃなくて嫁子のイムフ発言をいつも聞きなおしたり確認してるだけじゃね?
0770名無しさん@HOME2010/07/17(土) 10:22:590
766だたよ
0771名無しさん@HOME2010/07/17(土) 12:39:040
救世主
ダレだよ
0772名無しさん@HOME2010/07/17(土) 16:41:00O
前にも郵便屋がどーのって電波飛ばした奴じゃない?
0773名無しさん@HOME2010/07/17(土) 22:27:54O
知りませんいつ頃のレスでつか?
0774名無しさん@HOME2010/07/18(日) 04:59:40O
>>774に期待wktk
0775名無しさん@HOME2010/07/18(日) 05:01:18O
アッー
0776名無しさん@HOME2010/07/18(日) 10:18:25O
>>776に期待wktk
0777名無しさん@HOME2010/07/18(日) 10:20:45O
アッーーー
07787722010/07/18(日) 17:18:07O
>>773
>>164のやつ
0779名無しさん@HOME2010/07/19(月) 22:15:13O
真面目な人は嫌いじゃないよw
何事も一生懸命しない人が嫌いなだけ
0780名無しさん@HOME2010/07/20(火) 00:20:370
甥っ子(義兄の子)が、ウトに
「どうしておじいちゃんはおばあちゃんにはすぐ怒るのに自分には怒らないの?
おじいちゃんが悪いのにどうしておばあちゃんを怒るの?」
と言った。

人(特にトメ)に厳しく自分に甘く、の典型なウト。
ウトが自分のお椀を倒して味噌汁が机や床に広がって、トメに向かって
「早く拭け!なんで座ってるんだ!」と怒鳴ったときに。きわめて的を射た一言でした。
溺愛してる跡継ぎ(と本人が勝手に思ってる)に言われて、流石に言葉に詰まってた。
利発な子なので、ウトに無視されたことで「言わないほうが良かったらしい」と悟り、
「フローリングだから大丈夫だよ、手が滑っちゃっただけだよね、しょうがないよね」
と5歳児なりにとても気を遣ってフォローしていた。
その図のみっともなさにものすごく胸がスッとした(ウトもものすごく屈辱だった様子)。
0781名無しさん@HOME2010/07/20(火) 00:23:190
甥っ子くん、そのまま素直に育っておくれ
0782名無しさん@HOME2010/07/20(火) 00:31:040
子供の目の前で、すごくみっともない爺だね
0783名無しさん@HOME2010/07/20(火) 00:42:38O
>>780
甥っ子GJ!
フォローが泣けた
0784名無しさん@HOME2010/07/20(火) 00:49:500
甥っ子はGJだけど、精神年齢が5歳児以下のウトは情けないなあ
0785名無しさん@HOME2010/07/20(火) 01:00:40O
え?
それがこのスレの趣旨じゃないの?
0786名無しさん@HOME2010/07/20(火) 01:07:370
甥っ子くんへのGJありがとう。本当にいい子なんです。
5歳男児なんて(良くも悪くも)一番どうしようもない生き物だと思うんだけどねえ。
義兄嫁さんもとてもきちんとした性格のいい人なので、「育ちのよさ」ってこういうことか、
と会う度に実感します。
甥っ子くんがウトに向けたフォローは、あの子が何か悪気のない失敗をしちゃったときに、
義兄嫁さんがあの子に言ってることそのままなんだよね。

うちにはまだ子供はいないけど、恵まれたら義兄一家みたいな、裕福だからとかじゃない、
まさに「いい育ち」であることを何より大事にしたいなあとほんと思う。
育ちのいい子かどうかって、実は金銭的余裕じゃなくて親の愛情で決まるよね。
(ウトは裕福な家で生まれ育ち、自身も団塊世代の銀行員。義兄は超氷河期出身の平凡サラリーマン)
0787名無しさん@HOME2010/07/20(火) 01:31:280
育てられ方って大事だよね
0788名無しさん@HOME2010/07/20(火) 04:34:290
氏より育ち
0789名無しさん@HOME2010/07/20(火) 08:18:480
し…氏
0790名無しさん@HOME2010/07/20(火) 09:03:200
>「いい育ち」
わかる。

>>780ウトがちょこっとでも
わが身を省みられたらいいな。
0791名無しさん@HOME2010/07/20(火) 09:05:390
そのウトのバックグラウンドはうちの旦那そのままで、
悪いことを何でも私のせいにするところが同じorz
0792名無しさん@HOME2010/07/20(火) 10:53:300
へ〜
0793名無しさん@HOME2010/07/20(火) 15:25:290
団塊はもうどうしようもない連中だから。
0794名無しさん@HOME2010/07/21(水) 00:32:250
ネットじゃゆとり叩きが活発だったりするけど
実際接してて非常識、基地外すぎる、どういう神経してんのと思うような人って
大抵団塊〜ちょい下位の世代なんだよな・・・
0795名無しさん@HOME2010/07/21(水) 00:45:340
キチガイに世代年齢性別出自は関係ない気がする。
0796名無しさん@HOME2010/07/21(水) 01:19:580
世代別で十把一絡げにまとめるとすると
どうしようもない団塊世代、
その下が昔の夢ばかり見てる頭空っぽのバブル世代、
さらにその下が、どうしようもない団塊に育てられた団塊ジュニア、
そのまた下が、ゆとり世代。

結論として、社会を担ってる全世代がどうしようもないw
0797名無しさん@HOME2010/07/21(水) 01:21:430
ゆとりは「そのように育てられた」上でアホなわけだから本当にどうしようもない奴、教育のしようがない奴はあまりいない
団塊は「正当でない育ち方」をしたからこそアホなのであり、この手の輩に社会的通念との擦り合わせを期待するのは無駄
0798名無しさん@HOME2010/07/21(水) 12:37:060
団塊世代の問題行動の裏には、
戦後の貧しさ+みんなで渡れば怖くない、が
貼り付いてるからなあ、世の中がどう進歩しようと変わらんよ。
0799名無しさん@HOME2010/07/22(木) 11:50:590
>>798
私の周りのだめだめ団塊世代はぼっちゃんが多いよ。
アラサーの私よりもいい育ちをしてるくせに、周りの人がした苦労を
自分もしたと思い込んでる。
0800名無しさん@HOME2010/07/22(木) 12:45:500
ノンポリってやつね
0801名無しさん@HOME2010/07/22(木) 20:48:060
舅が田畑で作業中
(農薬を噴霧していたと思われる)

作業員「何やッテンスか?
工員ですか?
取りあえず作業、終了しましたんで」

舅「何やってんだ!!!
何時だと思っている!!

急いで弁当を持ってこい!!!」

いきなりのTELで戸惑ったが
すぐに弁当を持っていった.....

思い返してはスカッとしています

0802名無しさん@HOME2010/07/22(木) 20:52:020
意味がわからない。
0803名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:00:20O
どうゲスパーしても分からない
0804名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:08:530
これも暑さのせいか?
0805名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:15:120
8時ちょうどの
0806名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:19:570
あずさ2号で
0807名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:21:510
766と同じ人か…
0808名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:24:120
私は私はたわしはたわしは
0809名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:24:380
風呂洗ってきます
0810名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:25:410
>>801
日本語でおk?
0811名無しさん@HOME2010/07/22(木) 21:40:270
林先生の出番
0812名無しさん@HOME2010/07/22(木) 22:50:260
  、ヽヽ、 
ヽミ・∀・ ミノ <おいら由緒正しい亀の子だわしだぜ!激落ちなんかに負けるもんか…負ける…もんか…
 ミ   ミ
 `、、、`
   l l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています