日大通教スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0403400
NGNGレスありがとう、法律系ではなくて哲学です。
哲学は楽勝って聞いた気もするけど、不安なんだよね。
0404名無し生涯学習
NGNG卒業要件(こういう字だっけ?)のスク単位まであと2つ!
これから入る人、年度始めに払いこむ学費よりかなり金がかかるぞ。
まぁ通学よりははるかに安いけどね。
腹立つのはスクのテキスト代だね。
0405名無し生涯学習
NGNGなんで通信から通学に編入したいの?
ずっと通信で卒業しちゃえばいいじゃん。
偏差値35しかないんなら、いくら日大とはいえ、
編入後に惨めな思いをするのは目に見えている。
通信ならまわりがみんなバカだから、そんな思いしなくてすむよ。
だって ロクに漢字も読めないヤツらがきてんだもん。
0406402
NGNGガチンコ大学受験予備校みたいな感じかな?
彼らは社会人だけど。
ヒッキー系もいればいいな。
編入はね、やっぱ出来る事はしたいじゃん?
2chとかで、日大は氏んでよしみたいな大学すら行ってないってのは嫌じゃん?
相手にされる日大生が、羨ましいんだよね。
0407402
NGNG都会じゃないから、予備校遠いし。
お馬鹿ちゃんでも、イチから教えてくれる個人塾がそばにあればいいんだけど。
0408名無し生涯学習
NGNG〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大逝ってよし
UU ̄ ̄ U U \_____________
0409名無し生涯学習
NGNG日大の文学部にしようかな
0410名無し生涯学習
NGNG〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 日大最高ーー!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
0411名無し生涯学習
NGNGhttp://isweb40.infoseek.co.jp/diary/akizuki7/
0412402
NGNG0413名無し生涯学習
NGNG日大の通学なんて通信以上に相当やる気もないしかなりだらけてる。
それでも良いなら編入しろって言われてた。
0414402
NGNGそんな事無いでしょ、ここを足がかりにして、キャリアアップしていくんでしょ?
まだ、終わりはないんでしょ?
それとも、ただカルチャーセンター気分で来てるの?
暇つぶしの教養目的で来てるだけなの?
0415402
NGNG商学部商業学科でも競争率3,8倍、こちらも3年間の平均倍率3倍を切ってない。
0416402
NGNG0417あぼーん
NGNG0418名無し生涯学習
NGNG教職をとって、教師としての職を得た人もいます。
大卒が条件の国家試験を受けて、合格した人もいます。
ただそれは本当に一部の人である とおもいます。
カルチャーセンターの気分で来ている人もいますし、
大学どこにも受からないで仕方なく来ている人、
社会人になってから勉強がしたくて来ている人、などいろいろです。
どういう姿勢で勉強するか、というのはあなたが自分で決めることです。
他人がどうであれ、自分が何を思って勉強するか、が大事なんじゃないの?
あなたは何だか人のことばかり気にしているみたいに思えたので…
ついていけるかどうかだって、やってみなきゃわかんないし
ついていけるように努力するのは自分だし、その努力する自信がないなら
辞めればいい。それだけのことです。
0419402
NGNGここのレスの付きも悪く、
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1008144797/l50
この専門に行くのも嫌なので、今週中に願書出します。
こんな荒らしのような書き込みしてると、入学しても浮いて友達できないんだろうな。
まぁ、いいや。皆さんよろしく。
0420名無し生涯学習
NGNG402よ、
頑張り給え。
0421日大@英文
NGNGいきなり英語でスピーチやらされるとか!?
必修だからいつか出なきゃいけないけど、心とスキルの準備が・・・。
参加した人、情報ください。
0422名無し生涯学習
NGNGここじゃなくって、在学生が作ってるHPとかで聞いたほうがいいと思うよ。
0423名無し生涯学習
NGNG0424名無し生涯学習
NGNG稀ってことないとおもうよー
スクとか試験でも20代後半だろうな、って人多いもん。
0425名無し生涯学習
NGNG案外若い10代後半〜20代前半も多いよ。
0426名無し生涯学習
NGNG「あー大学どこにもうかんなかったのね」っていう10代後半の若人もいます。
が、そういう奴らはどんどん減っていきます。
そして年寄りも、冬は寒いので見受けられません。
よって20代〜30代ぐらいの学生が多く見られる、ということになります。
あ、商学部はどうしようもないバカ若人が多く棲息していますので、
商学部科目をスクで取るときは要注意です。
0427商学部一年
NGNG0428名無し生涯学習
NGNG日大商学部志望のDQNがいたんだけど、模試の結果
合格率10%あるかないかだったからね。あの番組は
周知の通りやらせなんだけど、日大も甘く見られたも
のだね。
0429名無し生涯学習
NGNGえーっと、来年度のスケジュール表とか
かもしゅうの時間割とかが来ましたねー。
夏スクが 月〜水 & 金〜日になった
のが個人的にはうれしいです。
これなら月〜水はあきらめるとしても、
金曜だけ休めば結構参加できるので。
0430ひろゆきと愉快な信者達
NGNGhttp://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!
ひろゆきへ
歯みがきしましょうね・・・・
156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
0431名無し生涯学習
NGNG費用ですが、卒業するまでだいたい幾らくらい必要ですか?
スクーリング料など、単位の取り方によっても違うと思いますが、
目安としてどのくらいでしょうか?
都内にいるのでホテル代などは含まず、
大体100万くらいかな?と思っています。
甘いですかねぇ?
0432431
NGNG0433名無し生涯学習
NGNG>431
4年で卒業する気があるなら、100万もかかんないと思うよ。
あ、でもスクの受講料あがったんだよね?
学部にもよるよね。あと教職とかってどうなの?
どこかのHPで「教育実習に着てく服にお金かかった」
とか言うの見たことアル。
0434431
NGNG商学部にしようと思ってます。4年で卒業したいと思っていますが、
仕事もあるので実際はきついかなと・・・
まだ検討段階なので、スクでどの位必要か見当がつかないです・・・
実際に学習してみたら「スクいっぱい行かなくては!」となるかも。
ご意見どうもありがとうございます。
0435名無し生涯学習
NGNG病院&保健所で健康診断するのってどの位の費用がかかるの?
近くの病院に聞いたら1万2〜3千円って言ってたけど、これ相場?
(うちの市の保健所では、個人の健康診断はやってないみたいだし)
0436名無し生涯学習
NGNGそんなにするの?
私は近所の小さな町医者(レントゲン設備有)でやったけど、
7000円ぐらいで済んだよ。(2年前)
それも空いてたから10分ぐらいで終わったよ。
健康診断って内容によって値段もピンキリだからねー。
日大に出す用紙にはレントゲンぐらいしかお金かかる検査がないので、
その旨伝えて問い合わせると良いかも。
0437名無し生涯学習
NGNG商学部へようこそ。
スクはですね、スクの最低単位だけとって、
後はレポート&試験で単位を取っていくのが良いかと…
お仕事もあるのならなおさら。
あとは、1年目になるべく多めにスクに出ておいて、
お友達を作りましょう。そして励ましあってがんばりましょう。
お友達は同年代、同環境、同性の人がよいでしょう。
そしてメールで連絡が取り合える人。
日大通教メーリングリストも役にたちます
0438名無し生涯学習
NGNGいいかな?
0439名無し生涯学習
NGNG当たり前と思われ。
0440名無し生涯学習
NGNG0441名無し生涯学習
NGNGせめて、MARCHか関関同率くらいは出とかないと。
0442435
NGNGそーだよね、身長/体重/視力/聴力/レントゲンだけで1万2〜3千円は
ちょっとすぎるなーとは思ってたよ。
ま、会社から若干補助が出るから、その半分位では受けられるけどね。
近くの町医者に聞いてみよう!Thanks!!
0443名無し生涯学習
NGNG英語の他に、やりたいんだけどダメなのかな!?
0444名無し生涯学習
NGNG中央の通信制なら可能でしょう。
日大では、外国語は、どれか1カ国語だけ選択。
0445名無し生涯学習
NGNGありがとう。
0446名無し生涯学習
NGNGマターリしてきた
0447名無しさん
NGNG入学式って行く?
0448名無し生涯学習
NGNG俺は一応逝ったけど、気合いを入れるためにも
逝った方がいいんじゃないかな。マンモス大学
日大の雰囲気味わえますよ。
0449名無し生涯学習
NGNG産能は階段なしの教室だYO。
0450名無しさん
NGNG通信なんて無試験だから慶應に行けばいいんだし。
0451名無し生涯学習
NGNGhttp://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut/wkend.html
↑この1週+2週を受講した場合、2万円ということなのでしょうか?
0452名無し生涯学習
NGNGどのくらいのペースでレポートを仕上げなければなりませんか?
やっぱり、かもしゅう4科目同時受験は必須でしょうか?
0453名無し生涯学習
NGNG一講座っていうのは「1科目」ってことです。
この土日スクはたまたま二週にわかれているだけなので、
一万円で良いのです。
東京土日スクのことだよね?
0454名無し生涯学習
NGNGそりゃー人それぞれ、
何年で卒業するつもりなのか、
その為には1年にいくつ単位を取れば良いのか、
その為には一回のかもしゅうでいくつずつ受けていけば良いのか、
という概算を自分なりに出してみては。
レポートは〆切までに出さなくちゃなんないから、
教科書がきたらさっさと取りかかってさっさと出すこったね。
0455451
NGNG1科目でしたか。ありがとうございます。
そうです、東京土日スクのことです。
ということは夏スク全部で6万円ですか。
一講座=一日かと思ってたので、金かかる・・・とか思ってました。
0456名無し生涯学習
NGNGそうですね、夏スクに全部出るとしたら受講料は6万円…
東京近郊在住の人はいいですが、地方からスクを受けに来る人には
きついですよねー 交通費&宿泊費もかかるし。
スクの教科書なども、通教のテキストとは
別に用意しなくてはならない科目もあったりね…
0457名無し生涯学習
NGNG今から手続きしても間に合うかな?
定員いっぱいとかってことある?
出願期間が5月31日だから大丈夫なのかなぁ
0458名無し生涯学習
NGNGまだまだ、ぜんぜん間にあいますよ!
4月に入ってからだって間に合います。
まあ その分勉強を開始するのが遅くなっちゃうけどね…
(手続きが全部済んでから教科書が届くから)
定員がいっぱいになる、って今まで聞いたことないから
大丈夫だと思うんだけどなぁ…
0459名無し生涯学習
NGNG哲学科の学歴なんて、無職歴にしかならないよー。
0460名無し生涯学習
NGNG同じ大学とは思えない違い・・・。
0461入学希望
NGNG0462名無し生涯学習
NGNG参考になるかわかんないけど、
昼間に通えば少しは大学生活を味わえるかと思います。
ただ、1日に1つの授業しか取らなかったり1週間に通う回数が少ないと
あんまり学生気分じゃない。
昼間は12月までしか授業がない為、1〜3月は暇。
自分の経験から言うと大学生活目的で昼間に行くと
通っていることに満足して気付いたらほとんど単位取れてない。
レポート残りまくってる。
だから、程々に計画は立てたほうがいいかもよ。
あーあレポート書くか。
0463名無し生涯学習
NGNGそうだねー たくさん授業をとって、
毎日通うようにすれば、まぁ大学生活らしいものは送れるかもしれないね。
ただ、学友は色々ですよ…
高校出たばかりの若者もいるし、定年後の人々もいる。
そして概してレベルは高くない…
昼スクを以ってして、「これが大学生活だ!」とは決して思わないように。
0464名無し生涯学習
NGNGそれは本当ですか??ネタ?
春から国文か哲学に入ろうと思ってるんですが・・・
0465名無し生涯学習
NGNGプライド無いのか。
0466名無し生涯学習
NGNG0467名無し生涯学習
NGNG就職活動を意識して学部学科を選択する必要がありますね。
独断と偏見で言うなら文理系はどうも企業にとって使えない
って見られがちですからね。やはり法や経や商の方がいいの
では。
0468親切な人
NGNG合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました!!!
下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
0469402その他しつこく質問してた人(哲学科正科生)
NGNG>>462,463
うぁ〜、ショック。
だから、通学部受験した方がいいってしつこく言ってたのね。
20代で受験生してる人なんて、いくらでもいるのに。
まぁ、いいや編入目指して頑張るか。
299とか346とかその辺のが僕。
今から政治経済学科に変えたい。
0470名無し生涯学習
NGNG哲学者になれば?
0471名無し生涯学習
NGNG0472464
NGNGそうですか。考えなおそうかなぁ。
文理系は教職取るためってひとも多いのかな。
ここみてる文理卒の人はどんなとこに就職して
ますか〜?
だれか就職活動の様子などの経験談あったら教えて下さい!
0473名無し生涯学習
NGNG0474↑文学部の就職スレッド
NGNG0475名無し生涯学習
NGNG1教科=4単位x前期・後期で40単位って感じ?
0476名無し生涯学習
NGNG>>475
ん?1年間で?
0477名無し生涯学習
NGNGというか受講制限もあるし。
0478名無し生涯学習
NGNGスクーリングどうしてるの?
地方スクだと、横のつながりとかできなくて、
情報が入りずらいって事あるから、
本校で受講したいんだよね。
0479名無し生涯学習
NGNG写して・写して・写しまくり!
0480名無し生涯学習
NGNG会社行きながらって人は、
東京土日とかゴールデンウィークとかを中心に取る。
あとは 夏の休暇を使って夏とる。
これだけでもスクの単位は充足できるはず。
0481名無し生涯学習
NGNG今日、入学案内が届いたんですけど、
高卒の場合は卒業・成績証明書じゃなくて調査書がいるんですか?
知り合いに卒業・成績証明書で良いって聞いたから、
それしか用意ないです。
これで入学した人います?
0482名無し生涯学習
NGNG私も迷ったので直接電話問い合わせてみる
つもり。たいていは卒業、成績証明書だもんね〜
0483名無し生涯学習
NGNGどっちがレポートらくですか?(w
0484名無し生涯学習
NGNG本当に自分のやりたいことで決めるべきですよ。
もしも、哲学にも国文にもまったく興味が無いのなら
止めた方が良いのでは?
0485名無し生涯学習
NGNG学部学科なんてレポートの書きやすさで
選ぶべきじゃないですよ。そもそも興味が
ない学部に逝っても長続きしませんからね。
0486名無し生涯学習
NGNGレポートよりもスクが大変そう。
哲学は興味なかったら全然ついていけなさそう…
というかどっちも潰しがきかなそう
就職考えたら、私はどっちも選べない。
0487名無し生涯学習
NGNG演習は哲学科もありますよ。
因みに、興味が無ければどの分野もついて行くのは大変でしょう。
哲学科、国文科ともに就職率は低いです。
特に哲学科は極めて低いでしょう。
しかし、たとえ就職が不利でも進学している人はいますし、
絶対に就職先がないわけではないのでは?
いずれにしても、決めるのは本人次第。
0488名無し生涯学習
NGNG資格もいいけど、例えば面接で私はこれだけ手話が出来ますと言う
ようにアピールした方が面接官に印象が残るようにも思えますけ
どね。特にサービス業等、接客業のにはいいアピールになる
んではないでしょうか。いずれにしても通教出ただけでなく、
何か相手に訴えるものがないと厳しいでしょう。
0489名無し生涯学習
NGNG就職できればめっけもん、て幹事。
スク等で出会った人達って、すでに会社員として働いていて、
今まで勉強し足りなかった とか、
現役のころと別の専攻がやりたい、って人が多かった。
すでに何かしらのベースを持っている人達が、
+αを求めてきている、という感じ。
0490名無し生涯学習
NGNG通教の人って、仕事持ってる人がほとんどですから。
だから、就職活動は大変なんだよね。
中央大よりかはその辺はましだと思うんだけど。
ところで、日大通信の経済学部卒業の人で、
弁護士になった人いたよね。
友達の話だと、(他大学だけど)文学部卒で弁護士なった
人もいるらしいとか。
哲学科卒業して司法試験合格って出来るのかな?
0491名無し生涯学習
NGNGもちろん可能。ただし本人次第。司法試験は義務教育だけでもよいです。
(キムタクのドラマ覚えてる?彼は高校中退の検事さんでしたよね。)
ただ、大学である程度履修すると一次試験免除があります。だから専門科目に
集中して勉強できるというメリットがあります。これを狙って通教する人も
少なく無い。(しつこいですが卒業する必要はない。)
ちなみに法学部を卒業したからって即、司法試験に合格とはいかないです。
あくまでも自分の実力次第。がんばってね。
ただし、ロースクール構想があるから法学部の方が多少はメリット有りでしょうか?
詳細は司法省のHPでも読んで下さい。
0492483
NGNGでもほんと迷ってます。どちらも興味はあるし、やる気もあります。
ただ卒業目的の自分としては、どうしても
卒業しやすい学科というのが気になります。
もちろん自分の努力次第だし、通教で楽にできるとは思ってません。
それでも気になってしまいます。
少なからずどこの学校にも卒業しやすい、または
勉強しやすい学科というのがあると思うので。
情報が欲しくて文理学部在校生の方たち
の声が少しでも聞いてみたかっただけです。
もしも学部別卒業生数などわかるページあったら教えて下さい。
みなさんがその学科を選んだ理由というか動機はなんですか?
教職以外の人はやっぱり興味ですか?
卒業目的で行く人じたいが少なそう・・・。
それと就職を気にして選ぶ人は文理学部のなかでは
どの学科を選ぶんですか?
就職率は気にしてないんですが、上のレス見てたら知りたくなりました。
0493484
NGNG自分も元々は卒業目的で入学しましたよ。
哲学科に進みましたが、理由は、高校時代から
哲学に興味を持ち、より専門的に学びたいと思ったからです。
自分の好きな勉強をして、学士をとれるのが最も理想的
かと思いますがいかがでしょう。
何か興味のある、またはやってみたいという分野はないのでしょうか?
それによって決めた方が、充実した学習ができると思いますよ。
学部別卒業生数については、ちょっと情報が得られません。
他の方がご存知かもしれませんのでお任せします。
0494DT.2002
NGNGだってみな目標が様々だからね。職業持った人多いし。
しかもみな4年で卒業するわけでもないし。
卒業は自分のやる気次第で早まるか遅くなるか決まるから。
中には「楽して卒業」とか「取りやすい科目教えて」とか
聞いてくる者がいるけど、
あくまでも普通の大学なんだから。
通教を甘く見てもらっても困るし、
だから通教って軽く考えるんだよ。
(部報に卒業者数が出ているけど、そんなに楽じゃないって
ことは見てもわかるよね!)
0496名無し生涯学習
NGNG私は4月から商学部4年になります。
「なんで株は上がったり下がったりするのか」
「景気が悪いってどういうこと?」
「スーパーに並んでるモノってどうやってここまで流れてくるんだろう?」等、
ちょっとした疑問について、少しでも解決のヒントになるかな?という
どーってことない理由で商学部を選んだのでした。
卒業もひとつの目標ですが、
「知的好奇心の充足とその足がかり」が
通教を始める大きな理由だったと思います。
0497DT.2002
NGNGということを見つけられたら儲けもの!
時の流れにまかせちゃいかんよ!
PS.類似品には気をつけよう!(笑)Mrディーティー
0498名無し生涯学習
NGNGえー
もしかしてあの みすたーディーティー??
0499名無し生涯学習
NGNGyahoo掲示板では別のハンドルで出ているが、
見破られていた。(←ガイシュツ)
0500名無し生涯学習
NGNGtremoro2000
0501DT.2002
NGNGtremoro(2000)は2チャンや学友会運営のカキコ(39歳・男性)
DTは個人HP用のカキコ
って書き込み見りゃわかるけどね。(笑)
0502483
NGNG色々な動機や目的があって当たり前ですが
改めてみなさんの話を聞くと、面白いし参考になります。
他にもその学科を選んだ動機や理由があったら聞きたいです。
あと、入る前と入ったあとで、どんなとこにギャップを感じましたか?
私は通教に通うことじたい、大きな決断だったんで
ちょっと慎重になりすぎてるのかもしれません・・。
この先、自分に役立ちそうな学科にするのか(国文)
一番興味がある学科にするのか(哲学)
わりと得意な分野の学科にするのか(史学)
というかんじで迷ってます。
早く決めないと・・・。
国文学科のかたに聞きたいんですが
国語学ってどんな内容ですか?
0503DTR2000
NGNGどうぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています