トップページlifework
1001コメント299KB

日大通教スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい NGNG
編入しようと思ってるので関係者の方、お願いします。
0951名無し生涯学習NGNG
950さんありがとうございます。
英文なんだけど、演習って6回は受けないといけないんだっけ?
0952名無し生涯学習NGNG
>>951
最低6回ね。
英米文学演習と英語学演習は偶数で組み合わせないとだめだYo!
文学3単位+英語学3単位ではダメ
0953名無し生涯学習NGNG
GWスク出るひといるー?
0954940NGNG
どうもレスありがとうございます。まずは報告課題集からやってみます。大変感謝です。
0955名無し生涯学習NGNG
>>953
3期とも出るよ
0956名無し生涯学習NGNG
結局 924 はどうするわけ?
0957名無し生涯学習NGNG
GWスク、中期(っていうのか?5/1〜3のやつ)だけ出るよ。
今年って法学部校舎なんだっけ?
0958名無し生涯学習NGNG
>>957
そう。去年は経済学部だったけどね。
学食あるのかな?
0959名無し生涯学習NGNG
学食はどうでしょうねぇ、
あるといいなぁ 安く済むしね。
0960名無し生涯学習NGNG
明日からGWスク
学食はあります。
朝からだから辛いよな―
0961名無し生涯学習NGNG
だれか新スレたててくれる??
0962商学4102NGNG
次スレたてました。

日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/

まずはここを埋めましょう。
0963名無し生涯学習NGNG
哲学が難しい・・・ う〜む

>>962
乙です
0964名無し生涯学習NGNG
962さん
ありがとう。
0965963NGNG
国家と経済に対するマルクスとヘーゲルの思想の相違・・・
テキストだけでは絶対に作れないレポートなことは間違いないです。
参考文献として「新しいヘーゲル」「今こそマルクスを読み返す」
というとっても課題にクリティカルな本を読んだのにもかかわらず、
十分な内容のレポートが書けません。
このレポートをクリアした方、アドバイス下さい!
0966名無し生涯学習NGNG
スク併用にするときのレポートなんですけど
2分冊めは提出していることが条件なんですよね?
0967名無し生涯学習NGNG
2分冊目、っていうか2分冊とも期限までに
提出していることが条件です。
合否にかかわらず。
0968名無し生涯学習NGNG
もちろん最終的には合格しないといけませんが。
0969名無し生涯学習NGNG
時間がないからテキトーに2冊提出して、
スク併用で合格してからじっくり再提出・・・
ってことも実際に可能なわけですよね?
なんか正攻法じゃないような気がしてためらわれるのですが・・・
0970名無し生涯学習NGNG
明日試験だけど大丈夫??
0971名無し生涯学習NGNG
いや、GWスクは受けてませんので。
0972□□□−□□□□NGNG
1000行きそうで行かないので小咄を一つ・・
追加履修届ってどこにあるんでしたっけ?
0973名無し生涯学習NGNG
追加履修届はどっかに閉じ込んだりしてるわけではないっすよ、
いちいち教務課かどっかに用紙を請求しなくてはならんのだよ。
3枚だか4枚つづりの複写の書類だよ。
行ける人は水道橋通教校舎に取りに行くことも可。
0974名無し生涯学習NGNG
969さん、テキトーに2冊提出しちゃって
スク併用権利を得ることは可能ですよ。
けっこうみんなやってんじゃないかな。
ただ、不合格じゃなくって採点されないでそっこー
返却されるようなレポートはだめ。
書式があってないとか、記入事項の不備などは採点対象にならず、
提出しても1週間ぐらいで突っ返されてきますので…
0975□□□−□□□□NGNG
あれ??そうでしたっけ?何かの後ろのページに閉じてたような気が・・
水道橋近いし取りに行くか・・・ どうもありがと。
0976名無し生涯学習NGNG
追加履修届の取り寄せについては
部報4月号のP69 「4.その他の注意事項」の5番に書いてます。
0977□□□−□□□□NGNG
ああ!ありました!ありがとうございます。
たぶんこれを見て追加履修できると勘違いしてました。
どうせならそのまま追加履修できるやつを閉じこんでくれれば良いのに。
0978名無し生涯学習NGNG
そうだよねー いちいち書類を取り寄せてから
記入してまた書留または郵便為替で出すんだよね−。
書留ってとこがまた前時代的だよね。
いまどき銀行かコンビニで振込みでしょ!
めんどくせ−!!
東京近郊在住ならまだしも…
0979969NGNG
>>974
どうもありがとうございます。
逆に不備がなければ不合格をいただける??ってことですね。
でもあからさまにテキトーだとこんたんミエミエですよねぇ。
まだ時間があるので合格しそうなレポートにしたいと思います。
0980名無し生涯学習NGNG
>>977
考えてみるとなんでこれだけ面倒なんだろう?
最初から用紙があって、用紙+代金or為替でも良いのにね。
0981名無し生涯学習NGNG
979さん、そうですそういうことです。
とりあえず「不合格」で良いわけです。
そりゃできれば「合格」がいいんだけどね…
私もその手段で提出してめでたく「不合格」となったレポート、
ずーっとほったらかしでそろそろ2年経つ… やべー
0982名無し生涯学習NGNG
>978,980
そんな頻繁に追加履修する奴なんていないでしょう。
そんなことでめんどくさがっては、
通教ではなにもできやしないよ(笑)
0983連華NGNG
「フリト2」ってなんですか?
ご存知の方、↓に書き込んで下さい。
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijika-minna&KBN=INPUT&RESNO=6
0984名無し生涯学習NGNG

ちゃんと計画立てて4月に履修届提出していればokでしょ
0985名無し生涯学習NGNG
>984
矢印は982のつづきね。
983のヴァカがへんなこと書き込むからヘンになっちゃった(笑)
0986名無し生涯学習NGNG
間違って昼スク来ちゃった。
誰もいないよウワーン
0987名無し生涯学習NGNG
もうちょっとだよ!1000越えようよ!ゴールデンウィーク!
0988名無し生涯学習NGNG
>>984
そういう問題じゃないでしょ
なに逝っちゃってんの
0989名無し生涯学習NGNG
GW前期終わった方お疲れ様。
法学部校舎のイスってどんなの?
だれかがどっかで書いてたけど、
通教校舎の5階とかのイスってかなり疲れない?
背もたれないし、幅(というのかな、奥行き?)が狭い!
夜スクの3時間半でもツライのに、
朝から夕方まで3日連続ってきついっす〜

ま、先生は立ったままずっとしゃべってんだけどね。
0990名無し生涯学習NGNG
>988
はぁ?
てめぇが計画立てて履修しねぇから
また金かけて履修登録するんだろヴァカァ(笑)
0991名無し生涯学習NGNG
まだ4月もおわったばっかしだから追加履修する人も少ないと思うが、
10月くらいになると 登録した科目全部取り終わっちゃって
追加する人いるよね。すげぇなぁ。
こっちは年々残っていく科目が増えてんのに。

というか990はなんなの?
誰?
0992総長瀬在NGNG
こんなスレがあったとは・・・
通教のみなさんがんばってください。
0993総長瀬在NGNG
各大学の通教では本学がいちばんいいと自負しております。
0994総長瀬在NGNG
なにかききたいこといいたいこと等あったら遠慮なく
どしどしといってくれたまえ。
0995名無し生涯学習NGNG
>>989
通教の5階のイスって3人がけの長いすかな?
あれはすごく疲れるよ。

法学部のイスも座り心地のいいものじゃないから、座布団があるといいね。
0996総長瀬在NGNG
スクーリングは必ず出席すること。
0997総長瀬在NGNG
通教専用の校舎があるのは本学だけである。
0998総長瀬在NGNG
もすぐ1000である。
0999総長瀬在NGNG
999である。
1000総長瀬在NGNG
無事1000に到達した。
この勢いでこれからもがんばつてください。
通教のみなさん。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。