トップページlifework
1001コメント299KB

日大通教スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい NGNG
編入しようと思ってるので関係者の方、お願いします。
03022浪は嫌NGNG
東京に引っ越して、日大通教の国文学科か、英文学科か、哲学科

都立大院

就職

は現実的に可能ですか?
通教は、頑張れば卒業できそうです。
03032浪は嫌NGNG
政治や国際情勢にも興味があるのですが、やっぱり文学系はやめといて、こっちにした方がいいですか?
03042浪は嫌NGNG
入学式はスーツで行きますね
03052浪は嫌NGNG
ってか大検あがり
03062浪は嫌NGNG
日大は4月入学生しか、通学部編入試験が受けられないそうです。
みなさん4月に入学しましょう。
03072浪は嫌NGNG
去年、哲学科は通学部編入試験を5人受けて全員受かってるそうですから、
結構チャンスはありますよー。
大学に電話で質問しました。
03082浪は嫌NGNG
去年じゃなくて今年だったかな?
0309あぼーんNGNG
あぼーん
0310あぼーんNGNG
あぼーん
0311名無し生涯学習NGNG
日大通教政治学科

都立大院政治学専攻

非常勤講師

大学教授

政治家

がおすすめ
0312名無し生涯学習NGNG
日大通教政治学科

都立大院政治学専攻

非常勤講師

大学教授

政治家

総理大臣

国連事務総長

歴史に名を残す

のがおすすめ
0313名無し生涯学習NGNG
日大妄想スレ
0314  NGNG
■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │ 〜
 ■■■■√ 彡    ミ │ 〜 プゥ〜ン
 ■■■√   ━    ━ \ 〜
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│ 〜
 ■■■    丿■■■(  │ 〜
 ■■■     ■ 3 ■  │   おらおら氏ねバカ日大っと
 ■■■■   ■■ ■■ ■ 〜
 ■■■■■■■■■■■■ 〜
 ■■■■■■■■■■■■ 〜 カタカタカタ
  ■■■■■■■■■■_____
    ■■■■■■■■|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0315名無し生涯学習NGNG
ダ  メ  な  奴  は  何  や  っ  て  も  ダ  メ
0316  NGNG
●生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
一番上に書いてあんだろ。
0317名無し生涯学習NGNG
日大っていいじゃん。通信過程の大学じゃ一番まともな学校だ。
0318名無し生涯学習 NGNG
そういや冬スクが出来ますね。
毎日じゃなくて火水金のみ。まぁあるだけマシってもんか。

ひとつ受けようかと思ったら
長期旅行時期と重なる為、手続きできそうにないが。

結局、今年1年全く勉強しなかったなぁー。
0319名無し生涯学習NGNG
俺は静岡在住だけど、新幹線使いまくって夜間スク3期でたよ。
夏スク1期、土日2回体育にも出て。
4月入学なんだけど、今受けてる夜間が受かれば
スク9単位で1月のカモシュウ受かれば19単位だ。
冬夜間出たら20超えるからこのペースだと
4〜5年で卒業できるかな?
0320名無し生涯学習NGNG
みんな日大iクラブ申込む?
0321日大iクラブNGNG
http://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain

日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
日大通教>>>専門学校なんですかぁ?
特別やりたい事はありません、どれがおいしいかな?って思って、頑張って序列つけてるだけです。
今年ももう残りわずかです、早く決めなきゃぁいけません。
0322名無し生涯学習NGNG
裏口入学したひ
0323名無し生涯学習NGNG
北海道や沖縄の通教生は、やっぱ地方スクーリングしてるのかな?
それとも、東京に引っ越してるんだろうか?
スクーリングのたびに、新幹線で東京都千代田区まで行くのかな?
0324名無し生涯学習NGNG
>>323
夏スクの時に学割使って上京、
2週間くらい泊まりでくるみたいだよ
後は地方スク
0325学者の卵NGNG
>>302
通教から都立大院にいる私がいるので可能です(笑)
都立大は外部に寛容ですのでオススメです。
寛容といっても公平に判断するということで、結局は実力ですけど。
本当かどうか知りませんが、慶応は意外にも(?)実力重視だそうです。
早稲田は内部が圧倒的に有利とか?人づての情報なので当てにはしないでください。
それと就職なら日大院もいいかもしれません。
文理に関して言うなら、私がお世話になった政治学の関根先生や
哲学の江川先生など日大出身の先生がかなりいますよね。
0326名無し生涯学習NGNG
>>ウザイ教えて君
大学に電話していろいろ聞いてみれ
0327名無し生涯学習NGNG
俺は今年卒業予定なんだけど。
思い出っつーと、無いね。
はっきり言って。
二度と行かないし薦めないし。
通信は最悪だよ、まじで。
やる気はあるの理解できるんだけど足りない脳細胞揺さぶっても
結果は同じ。
ほとんど辞めってったよ、周りの奴ら。
タチの悪いのは頭とろそうな中高年が偉そうにふんぞりかえって
るトコかな?
どうして、若いのにこんなトコ来たんだい?
何回聞かれたかわかんないよ。
0328名無し生涯学習NGNG
>327
そこら中に同じもの貼るな!
0329名無し生涯学習NGNG
お前ら何を血迷ったのか。
通信なんか行くなよ。
試しに日大受けてみ、受かるから。
0330名無し生涯学習NGNG
>>329
勉強のブランク1年半くらいの、引きこもりが受けて受かる?
落ちるでしょ。
しかも、ブランク以前の偏差値も35くらい。
猛勉しなきゃ受からんよ。
0331名無し生涯学習NGNG
>>330
その猛勉ってのが、意外と楽なのよ。
大丈夫大丈夫やってみ。
0332どんまい!NGNG
私も、在籍していましたが、そこらの勉強しない通学課程よりは、
レベルは高い。3年で社会人入試で國學院のU部に入ったけど、あまりに
楽でした。通信は特に語学が難しい。
0333あぼーんNGNG
あぼーん
0334名無し生涯学習NGNG
ダ  メ  な  奴  は  何  や  っ  て  も  ダ  メ
0335名無し生涯学習NGNG
>>334
どうした、日大通教の猛進を恐れてるのか?
0336名無し生涯学習NGNG
>>332
それはつまり、DQNは編入はおろか、卒業さえ出来ないから軽い気持ちで来るなと言う事ですか?
0337あぼーんNGNG
あぼーん
0338名無し生涯学習NGNG
通信に甘い夢は見ない方がいい?
0339名無し生涯学習NGNG
昼間の試験勉強でもすっか
0340ほんとにNGNG
ダ  メ  な  奴  は  何  や  っ  て  も  ダ  メ
0341名無しさんNGNG
「ダ  メ  な  奴  は  何  や  っ  て  も  ダ  メ」
職人さん、あなたも暇ですね。
今日は休日だと言うのに、何も予定はなかったのですか?
0342名無し生涯学習NGNG
院に進学したいんだけど、仕事や専門学校行きながら、学部を4年で卒業するのは困難?
現在の学力は、Fランク大すらスレスレ(偏差値35くらい?)です。
0343名無し生涯学習NGNG
大丈夫なんじゃない?
0344名無し生涯学習NGNG
なんか在学年数増えてない? 
0345名無し生涯学習NGNG
↑うん、12年になってるよ。(1年入学)
0346名無し生涯学習NGNG
都内に上京して、職安で仕事見つけながら、日大通信て浮きますか?
友達できますか?
大検受かっただけの19歳なんですが。
0347名無し生涯学習NGNG
>>346
自分も大検から今年、通信の1年に入ったよ。
日大通信は比較的年齢が低めの人多いし、
1年は特に19歳前後が多いっす。
友達出来るかは気持ち次第かと。
主婦とか普通に話しかけて来たりするし。
あと、何で通信来た?とか良く聞かれるから答えられる様に(藁
まぁ色んな理由の人いるから平気だと思うけど。
ちなみに大検あがりの奴は、まずいない。
学部によって雰囲気は色々だろうけどね。

マジレスなんかして良かったんか?
0348出身大学別社長数NGNG
1位
日本大学
27,881人

2位
早稲田大学
18,575人

3位
慶応義塾大学
17,597人

4位
明治大学
14,936人

5位
中央大学
13,879人

6位
法政大学
10,272人

7位
同志社大学
 7,856人

8位
関西大学
 6,269人
0349346NGNG
>>347さん、レスどうも。
やっぱりみんな上京はしないで、スクーリングの度に地方から東京に行ってるんですか?
0350347NGNG
>>346
自分の周りには上京して一人暮らしして通ってる人は
チラホラいたよ。
いい年した人が通信の為に上京とかしてきたら引くけど
若ければ平気でしょ。
自分も近いうち一人暮らし始める予定だし。
スクーリングで地方から必死で飛んでくる人は
ほとんど会社員とか忙しい主婦の人とかが多いよ。

ゴメンよ。度々おせっかいレスで。
0351346NGNG
ちなみに、日大通信哲学科に入学する予定ですが、こんな僕って終わってますか?
0352名無し生涯学習NGNG
>351
はい、あなたは終わってます。良いお年を
0353346NGNG
文学、哲学、国際情勢に興味があるのですが、日大通信で通学部への編入率が一番高い、哲学科にします。
終わってますか?
日大通信に、国際政治学科はありませんが。
0354名無し生涯学習NGNG
あげ
0355名無し生涯学習NGNG
>>346
迷う事無く、政治経済学科に行けばいいと思われ。
0356名無し生涯学習NGNG
>>346
日大は広く学ぶ事が出来るから、政治経済学科に在籍しながら、哲学のゼミや国際情勢のゼミや文学のゼミを受ける事も出来ると思われ。
0357346NGNG
347さんお友達になりましょう
0358346NGNG
試験無しの通信に入るといっても、何の専門知識も無いんですが、大丈夫?
過去レスを見ると、大丈夫そうだね。
0359346NGNG
>>355>>356
高卒の進学先として専門や職業訓練、まぁフリーターよりマシかな?程度しか考えてないので、極端な話どうでもいいです。
文学、哲学、国際情勢も、ちょっと本を読んだり、2chを見たりして面白そうだなって思っただけで専門知識も無いのでどこの学部へいっても変わらないと思います。
0360名無し生涯学習NGNG
箱根駅伝、日大がんばれ!
0361347NGNG
卒業する事だけ考えてるなら商学部がイチバン楽なんだってさ。
通学への転籍を考えるなら商学か哲学。
転籍を考えるなら、どの外国語を取るかよく考えよ。
なんとなくで選ぶと大変だよ。
0362346NGNG
>>347
マジレスありがとうございます。
英語だともう差をつけられまくってるので、ドイツ語か何か取ろうと思います。
0363名無し生涯学習NGNG
日大の英文科って卒業しやすいでしょうか?愛知産業短期大学の英語科にするか迷ってます。
日大は難しいですか?
0364346NGNG
日大通信哲学科卒って、マジで就職あるのかな?
哲学科はどこの大学も就職無いか。
0365質問NGNG
日大って地方スクーリングだけで卒業ってできますか?
0366名無し生涯学習NGNG
>>365
過去ログを見よ。
願書と一緒に送付されてきた案内書も見よ。
0367名無し生涯学習NGNG
ここでドイツ語とか専攻して、資格取れるの?
0368名無し生涯学習NGNG
英語、ドイツ語、フランス語、中国語があるね。
どれにする?
0369名無し生涯学習NGNG
いきなりドイツ語なんて、無理無理。
そもそもFランクにすら合格できないやつが、通信なんて卒業できるはず無い。
専門学校いって、派遣社員になっとけ。
0370346 ◆dCM0v21w NGNG
347さん、上京ってどこに住むつもりなんです?
新宿区の家賃5万円のアパートから、千代田区西神田に通うってあり?
大体どの辺から来てるよーなんて、アバウトでいいから教えてくれると嬉しいな。
って、まだ願書も出してませんが。
願書出したら教えてくれるかな?先生とかも。
0371346 ◆dCM0v21w NGNG
日大iクラブでも、こんなこと聞いて、教えてくれるのかな?

http://www.nihon-u.ne.jp/NASApp/common/TopPageMgr?action=showmain
0372346 ◆dCM0v21w NGNG
2月前までに願書提出しとかないと、4月からスムーズに勉強始められないんだって。
って無試験なのに、日大生面してると嫌われるかな?
平成14年版の願書は、まだ届かないな。
03734月〜入るつもりNGNG
>372
やっぱり早めの願書提出が必要なんですね。
私は短卒なので、必要書類の請求を卒業した学校に
申請しなきゃいけないんですが、願書が届かないので
必要書類の類がわからないんです。
日大通教のホームページにも書いてないようだし・・・
事務も明日まで休みみたいで電話でも聞けないし。
0374名無し生涯学習NGNG
日大のようなFランクにすら合格できないやつが、通信なんて卒業できるはず無い

駄目な奴は、何をやっても駄目
0375名無し生涯学習NGNG
日大なんて通学部受験しろよ(藁
0376名無し生涯学習NGNG
生涯学習という名の詐欺
お前らはいいカモ
0377名無し生涯学習NGNG
>374,375,376
仕事してるんだから通学部は無理。
スクーリングの開催都合と、希望学部の関係で日大を
選んだ。既に大学は1つ出てるけど自己啓発の為。
お前の金で勉強する訳ではないんだから何だって
いいだろう。
年中出没するアラシのようだけど、時間の使い方
間違ってんじゃないの?
0378名無し生涯学習NGNG
まあ狂い者は放っとこうぜ。こいつら一日中パソコン画面を覗き込んで
通教叩きをすることで憂さを晴らしている「引きこもり」さ。
おそらくこいつらこそ、Fランク大の入試も突破できずに
入試の無い通教部に駆け込んできたものの、学習の方法が分からず、
単位も取れず、成績も思わしくなく、卒業の望みもない哀れな連中なんだからさ。
0379名無し生涯学習NGNG
だってそいつ惨脳の有名人くるたまだろ。
それならなおのこと相手にしないこと。
0380名無し生涯学習NGNG
今電話で質問したが、ダメだ・・・。
細かく説明してくれない、やっぱ通信はダメだ。
暗い雰囲気の中で、5年も6年もかけて行ってるんだろう、それでもほとんどが辞めていく。
卒業できるのは、1割か2割。
進学先として、普通の通学部と同じように考えた俺が馬鹿だった。
0381名無し生涯学習NGNG
電話質問しても、まともに相手にしてくれないんだ
0382あぼーんNGNG
あぼーん
0383入学希望者NGNG
日大通教のレポートってワープロOKですか?
0384名無し生涯学習NGNG
>>383
今のところ手書きのみ。
0385只今、就活中!NGNG
”初カキコ”してみました。
カキコ見たけど、誰が誰だかわかんねぇ〜って感じ・・・
それにしても明日の科目修受からないかなぁ〜
0386名無し生涯学習NGNG
今日が科目取得試験なんですね。
受けた方、結果はどうでしたか。
今年卒業の人は大事な試験ですから頑張ってください。
上げときますので。
0387383NGNG
>>384
遅レスですが、サンクス。
0388あぼーんNGNG
あぼーん
0389学生さんは名前がないNGNG
俺は通教から転籍して日大経済学部に移りました。
今は3年。今度は4年になりますが、単位足りなくてヤバメです(汗
通教のときは転籍試験を受けられるぎりぎりの28単位取って試験はあまり
勉強しなかったけど楽勝でした。未だに受かったのが信じられないくらいです。
で、質問なんですが、また通教に戻ることってできるのですか?
学費が安いので、留年(確実)したら戻りたいのです。
留年しないように勉強しろ!といわれると思いますが今からではフルに単位とっても
足りない状態なんです…
しかも就職活動も全くしていないし、やりたい事も未だに見つかっていない
状態だし…
俺は3年間なにしてきたんだろ…転籍試験に合格してからはだらだらした生活を
ず〜っとしてきたな…後悔しても遅いかあ…ってこんなことかいてたら俺が誰か
わかってしまいそう(汗
俺と同じ年度に転籍した人は俺を含めて二人だけだし(汗

ってことで。ネタとかそういうのじゃないよ
0390名無し生涯学習NGNG
4年生で卒業所要単位(90ほど)をクリアしちゃってるとダメと聞いたような。
戻る事が出来ても、同じ学校同じ学部とて、認定単位も違うはず。
学費なら、学生課か会計課に泣き付けば分割は出来る、実話です。
まれなケースだし未確認だから、事務局に確認されたし。

だけれども、どうやら4年生と言うのがネックらしい。
通信は学年制ではないからなおの事。
日大通信は単独の学部扱いをされてるから、通信と通学の間にバイパスがない。
進路指導は通信一充実してるが、単独学部扱いゆえのネックは進路変更という時切実だよね。

この景気じゃ、やりたい事も探せないだろうし、
自分を見つめ直せない学部の仲間よりはしっかりしてるはずだ。
まだ若いんでしょうから、とにかく頑張る事だ。
0391あぼーんNGNG
あぼーん
0392 NGNG
ねぇ、ここの哲学科って就職ある?
頼むよ答えてよ。
電話じゃはづかしくて質問出来ない。
0393 NGNG
外国語選択は何が一番簡単ですか?
0394名無し生涯学習NGNG
中国語だったりしてね。
0395名無し生涯学習NGNG
就職を有利に進めるんならやっぱり法や経や商なんだろうね。
文学系はどうも面接官に使えないという固定観念を持たれがち
ですからね。英文なら英語が堪能なら即戦力になるでしょうけど、
卒業後の就職活動を視野に入れるんであれば、文学系は敬遠した
方がいいように思えますがね。
0396 NGNG
もう、どうなってもいいので、行きたい学科を選びます。
0397名無し生涯学習NGNG
通信の就職率は通学の文理と同じくらいだそう。
通信にしては、まぁ良いんじゃないかと。
うまい様に通信と言うのを使えば案外いけるかもしれないかと。
0398 NGNG
勉強を始める前に、予習みたいに前から知っておいたほうがいい事は何ですか?
0399 NGNG
ところで、小論文の書き方もわからないんですが、教えてくれるんでしょうか?
0400名無し生涯学習NGNG
もうすぐ卒論の個別面接試問だよ。
なに聞かれるの?
0401まとめレスNGNG
398
教科にもよるけど予習なんかするよりも復習の方が
大切だと思うんですけどね。

399
さすがに小論文の書き方までは教えてくれんだろ。

400

自分が書いた論文の内容について色々聞かれるんじゃないかな。
特に法律系は口述試験さながら突っ込んで聞かれることがあるか
らね。
0402 NGNG
>>まとめレス
俺には来るなと言う事か?
はっきり言ってくれ。
大検取っただけで、偏差値は35くらいだ。
商か哲から、通学部への編入を狙っている。
学歴ロンダリングというやつだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています