社会人大学院生を語ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無し生涯学習
NGNGおめでとうございます、というかすごいです。時間・資金・努力の3つの面でとても大変だったことでしょう。
実は私も経営学の修士を取りたいので入学を検討中です。
正直なところ、社会人になり学力も低下してますし(特に英語力なんか)、やっていけるのか心配です。
夜間の社会人向け大学院は、普通一般の院とは、違うものなのでしょうか?
研究や論文や査読の数など大目に見てもらえるなどあるのでしょうか?
年間100万円以上しますので、入学はできたもののやっていけないと痛いですので..。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています