速読ってどう? part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0261名無し生涯学習
NGNG「速読眼」を鍛える時は理解しようとしてはダメで
「速読脳」の訓練は何も考えずに頁をめくるですか。。
ということは、訓練のどの段階でも理解しようとせず何も考えないと。
速く見れれば、速く理解することもついてくると
阪神半疑でしたが、ホントウにそうだったのですか。。
「速読脳」の訓練が何も考えずに頁をめくることで
SRRにも同じ訓練があるとすると
「高速頁めくり」「低速頁めくり」がそうなのかしら。
NBSでもそれをやってるとは知らなかった。。
違うかな。。
>速読モードの最中に、どんな風に視線が移ってるとか、考えてないし意識もしてません。
視線の動き、意識の動きは自動化されているので、今さらもう自分ではわからないということですか?。
一番知りたいところなので、もし思い出すなり分析できたら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています