建築設備士 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:45:34.17ID:K8FTpkkO関連サイト
建築技術教育普及センター|建築設備士
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/
設備系の建築士みたいな資格
情報が少ないのが難点だが、設備設計一級建築士になるためには必須とも言える
前スレ
建築設備士 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534862885/
建築設備士 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546252643/
0002名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:45:56.59ID:VtCPHtqJ0003名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:46:07.11ID:K8FTpkkO試験後です
0004名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:46:43.58ID:VtCPHtqJ0005名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:46:46.69ID:Ukl6bSfCN=ae/fumであって、aは面積だからあえて今回部屋面積を使った
いつもは自分もXYで計算するんだけどね、XYは面積ではないし
0006名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:48:07.37ID:VtCPHtqJ0007名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:50:58.91ID:Ukl6bSfC0008名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:51:08.55ID:sorQ9CZx0009名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:55:37.29ID:VtCPHtqJ15だとどう配置すんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています