二級ボイラー技士 part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 20:29:07.64ID:nb3oVXoT仲良く使って荒らしは無視しましょう!
<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等)
http://www.jbanet.or.jp/publication/book/
過去問の解説(設備と管理)https://www.ohmsha.co.jp/setukan/
関連スレ
一級ボイラー技士 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532690994/
特級ボイラー技士 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547988012/
■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1486395832/
前スレ
二級ボイラー技士 part32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540995234/
0664名無し検定1級さん
2019/04/19(金) 23:59:42.05ID:HUqp93ygならそれでいいよ
めんどくさい奴だなぁ
0665名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 00:06:07.05ID:1AqYFoxV「ちなみに受かってる人、手を挙げて!」
「3分の1ぐらいですねー」
ってだけ
0668名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 13:29:15.92ID:lsx5xGMY0669名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:00:08.84ID:38IPOJ5a何周した?
0670名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:05:03.51ID:x7xlGeDJ0671名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:10:42.83ID:jgkU7gmg0672名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:11:20.14ID:ScGdYedb過去問やりまくって、わからなかったところをテキストで調べて理解するという超王道。
0673名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:18:35.00ID:Jz7mfqxZ0675名無し検定1級さん
2019/04/20(土) 23:57:53.06ID:5GECy1500676名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 09:02:59.94ID:U0n9YjGG0677名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 11:08:02.39ID:WCfXUt5X夜勤中の休憩時間に二冊のテキストを
一通り目を通しただけで合格したが。
もちろん一日だけ
0678名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 11:10:58.16ID:gGP6Yfny0679名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 14:40:05.57ID:oWZFh0fO0680名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 16:57:50.60ID:N8+BgFOv0681名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 19:15:56.19ID:wHnXtgH8あんな感じでボイラーもやってるのならいいと思うが。
0682名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 22:10:35.94ID:J5u+GeZV2ボとか乙4とかレベルの低い試験は勉強しなかった自慢するバカがよく湧くが、
電験レベルでは珍しいな
0683名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 22:41:13.71ID:FeLYAF+l偏差値50くらい
0684名無し検定1級さん
2019/04/21(日) 23:20:40.08ID:EpZemGFF0686名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 15:11:06.95ID:BcHSdDZk0687名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 20:35:38.85ID:R1ld1LFhhttps://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/ae-menkyo.html
0689名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 21:44:07.47ID:bMkU6FFr平成じゃなくてよかった
0691名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:13:05.50ID:I9TlUvFl0692名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:20:37.83ID:bhUZoD+b0693名無し検定1級さん
2019/04/22(月) 22:42:44.21ID:bMkU6FFr0694名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 04:41:44.00ID:9wNG5QoQ9:30だよ
0695名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 06:47:32.31ID:Jx9K77RL0696名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 08:44:39.82ID:betngRVU合格できました
0697名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 08:58:01.02ID:rwR4mc4p受かってた!!!!!
0698名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:19:54.19ID:y5PRo/sRユーキャンのテキスト読み込んでたから一発で合格できた
0699名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:23:16.77ID:unonvEGo番号縦に見てた。ヒヤヒヤさせんなよ。
受けた場所の合格率 101/208 49%
0700名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:39:09.35ID:aOcft3vN0701名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:40:36.20ID:t6UcCPCyけど、講習も受けなきゃいけないのがだるい
0703名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 09:56:43.55ID:aOcft3vN0704名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 10:01:25.23ID:x/+YxRiqユーキャン要らない
0705名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 10:23:33.11ID:r5mrR7gI俺受けた所は47/170で27%くらい
過去問丸暗記で行って全然解けなかったからラッキーだった
これから受ける人は丸暗記しないで、テキスト読んで理解して行ったほうがいいよ
0706名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 10:55:18.29ID:yHvUEPYF0707名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 10:57:11.96ID:sp++9N2g過去問だけ暗記してたから落ちたんだろ
ユーキャンのテキスト読んで過去問やったら一発で合格できたぞ
0708名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 10:57:53.19ID:aOcft3vN0710名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 11:04:38.07ID:mNXIgWIV1発合格本と過去問サイトのみでいける
0711名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 12:05:48.80ID:x/+YxRiq0712名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 12:37:17.01ID:bpifSx4y問題が似通ってるてって言うし取れんなら忘れないうちに取っておきたい
0713名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 12:58:03.62ID:iucN6IuU2級とあまり変わらないし
0714名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 14:09:50.84ID:xtcFyrVr0716名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 18:19:30.66ID:zN0twHoQ今日1日?っていうか17時までなの?
0718名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 19:53:32.94ID:aKUDPFzc0719名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 20:00:39.29ID:BDyjxsL9落としてきてんね
0720名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 20:01:55.90ID:ibWYb/tVもらってんだろうな……
0723名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 20:17:20.48ID:t/+gz7l90725名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 21:13:53.92ID:t/+gz7l9こんな資格でマウント取ってもしゃーないが
0726名無し検定1級さん
2019/04/23(火) 21:15:38.29ID:t/+gz7l9過去問の解答を熟読すれば受かる。
0727名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 06:14:23.17ID:WhDyJDCL0729名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 09:34:25.73ID:xAjMF8wg0730名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 11:01:36.35ID:ivaaFo/I応募者476名 合格者242名 合格率50,8%だよ!
難化なんか してないよ。
0731名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 12:20:19.00ID:fKfLXCVRこんなクソ激簡単資格
0732名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 12:33:54.49ID:fRXfU0oD0733名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 13:21:21.70ID:0VUo6mEy普通に試験対策すれば普通に合格できる
0734名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 13:55:39.35ID:72j7lCVv乙4とかも近年の合格率酷い年あるし
0735名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 17:24:17.74ID:yg2H/lsW社命で受験するって相当プレッシャーじゃないかと逆に思うけど、ダメでしたで許される会社もあるんでしょうね。
0736名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 17:44:10.61ID:c6zzEjEI乙4は書いてあるのにちょっと気になるな
0737名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 17:47:19.69ID:v40kRDSc電工2種だと使い込んだ仕事道具を持ってきたにもかかわらず
欠陥だらけの作品を作っちゃう兄ちゃんとか
時間まで腕組みしたまま動かなかったおっちゃんと居てた。
0738名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 18:33:01.01ID:uiz7sB+3>電工2種だと使い込んだ仕事道具を持ってきたにもかかわらず
凄く大きいツールボックスを足元に置いてるお兄ちゃんがいたけど
終了時に全く形になってなかった
被覆を剥いた長さも異常に長かったし(やり方は色々あるだろうけど)、もしかしたら複線図を書けないレベルだったのかもしれない
0739名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 18:39:27.17ID:whYmfTTv0740名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 18:48:20.81ID:tTRZYPH1ボイラーもそうだけど、電気と関わりのない自分でも合格できた
ド素人だから実技はYouTubeが非常に参考になったよ
0741名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 18:51:02.72ID:tTRZYPH10743名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 19:18:19.91ID:x6GDjhiq0744名無し検定1級さん
2019/04/24(水) 23:06:29.30ID:HMkEglNC二種電工筆記試験まで1ヶ月ぐらいになってきたからそろそろ有用な書き込みも増えてくるよ
10日で受かる本で基本抑えて過去問回せば文系でも一ヶ月ぐらいでなんとか間に合うと思う。
わいは電工卒業したのでこれからボイラーの勉強や
0745名無し検定1級さん
2019/04/25(木) 08:55:58.96ID:Gv3UFXTQ0746名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 11:48:39.07ID:HSftFpMp面倒だなぁ
0747名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 14:57:35.18ID:y29y2pbG0748名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 19:14:15.50ID:r1LzrIZo遅すぎ
無能すぎ
0749名無し検定1級さん
2019/04/26(金) 20:20:53.58ID:4rDhxck1遅すぎる
0751名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 03:16:18.62ID:DWYFF3bZそれは免許?
0754名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 11:43:02.08ID:jSD25MZA出勤扱いになるなら喜んでいくけどな
0755名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 12:03:35.05ID:Wys7fWQt0756名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 13:49:52.88ID:6EKUjQlmやっぱ約2ヵ月だな。
0758名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 16:52:44.57ID:g1dxzJnJあと1日遅く出せば令和だったんだな。
0760名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 09:31:53.72ID:GToMGYSw実技も酷いもんだった
やる意味あんのかあんなの
0761名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 10:23:21.96ID:WoOagd3g>やる意味あんのかあんなの
アリバイ作りみたいなものでしょ
3日間かけて実務経験1年分相当の教育をしましたっていう
まあ、人によってはこれが無ければ資格は取れない訳で
0762名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 11:25:26.61ID:Py+47YGkなんとなくでも見たことないとあるのでは違うからな。
0763名無し検定1級さん
2019/05/04(土) 18:49:30.10ID:ce5Jx5MZ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています