二級ボイラー技士 part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/02/14(木) 20:29:07.64ID:nb3oVXoT仲良く使って荒らしは無視しましょう!
<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等)
http://www.jbanet.or.jp/publication/book/
過去問の解説(設備と管理)https://www.ohmsha.co.jp/setukan/
関連スレ
一級ボイラー技士 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532690994/
特級ボイラー技士 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547988012/
■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1486395832/
前スレ
二級ボイラー技士 part32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540995234/
0262名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 17:18:00.26ID:rlj3QZEm0263名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 17:21:56.71ID:DW2fxoyE小物も証拠張るなら1級の合格証ID付でアップするけどな
陰口しかできない小物はどうせ逃げそうだ
0264名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 18:20:30.90ID:/E2meTK3人間的な成熟がみられない感じだし、
人の迷惑もわからないし、自分勝手に
それぞれ人の話を聴かずに自分勝手に
喋ってて、どういう人生を歩んできたか
想像できたよ。
普通の人は、かれらには関わろうとしないだろう。
0266名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 20:02:22.26ID:HXj6c3xnあ、別にエアーかどうか証拠とかアップしたりしないでいいから。
変に半端に情報消してアップすると個人情報復元特定されたりするから。
いやまじでアップすんなよ、煽って悪かったよ
0267名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 20:45:00.34ID:DW2fxoyE俺の会社は試験合格だけで手当くれるから免許にはならんけどな
偉そうな態度なんだからオマエも2級免許くらい見せてみろよ小物
もちろんIDつけろよ
煽っておいて逃げんなよw
ttps://imgur.com/YHZr5DA
0268名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 21:24:34.69ID:7O+lTUS5気持ち悪い小物だなw
0269名無し検定1級さん
2019/03/09(土) 21:45:24.57ID:iGpVqiFNそういうの言ってる人たちは、かえってミッチリ勉強していて、冗談で言ってるもんだよ
リラックスしなきゃ、実力が出せないから、テキトーに言ってるだけ
0271名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 00:45:38.08ID:osPH1ukQ俺が見たやつらは少なくともちがう
真面目に参考書チェックしてた人に、後から来たアホっぽい先輩ヅラしたやつらが数人で>>252みたいに話しかけだして、参考書チェックしてた人も迷惑そうだったが後輩なのか
そうですか、ヤバイですね
みたいに受け答えしててかわいそうだった
完璧なのかアホなのか色んな人がいると思うけど、ギリギリまで戦ってる人もいるから少し声のトーン落としてしゃべって貰えると有難い
0272名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 04:45:17.29ID:JBxxCGOBダセー
0273名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 06:26:51.51ID:vBipbXA1まじでアップしたんか、266は本気で言ってたんだがな
ちょっと煽られたくらいでほいほい画像アップとかしない方がいいぞ、そのうち致命的なこと起きる
まあそんな画像なら適当な合格証のせたツイから造ればいくらでも出来る程度のものなんで証明にも何もならないな
でももうアップしないでいいからな、あんたの勝ちでいいよ大将
もうボイラー受けることもないからアレだが
別の試験でもこれからうるせぇやつがいたら直接怒鳴るなり、あまりにガチムチで勝てそうもないなら
そっと撮ってネットに晒すわ
0275名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:18:48.01ID:vBipbXA1あげねぇよ、簡単に個人情報晒すなっていってんじゃん
267程度の画像ならいくらでも捏造できるし、いくら受かってるって言っても意味もない
それに273で負けでもなんでもいいといってる。273の大勝利でいいよ、
くだらねぇ
0276名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:21:30.99ID:chinW0Oc勉強時間確保した方がいいでしょうか?
また電工の場合、赤本のようなそれだけやってれば誰でも受かるような本ありましたが
二級ボイラーの場合、そういった参考書あるでしょうか?
0277名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:39:36.91ID:ML7PVKjU知恵があるなら情報流出しないように偽造でもなんでもしてみろよw
落ちて腹立つのはわかるが落ちたのは自分の勉強不足
周りのせいにしちゃ駄目だぞ小物ちゃんw
0278名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 07:57:39.86ID:HynVPxPMしかも弱ければ注意して、強そうだったらネットにアップww
もう陰険チキン野郎の典型過ぎて哀れだわ。
0279名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:02:34.57ID:ZCePt/mD確実に1回で受かりたいなら受かりたいならボイラー協会の「最短合格」熟読してからネットの過去問5年分くらいやって平均7-8割以上とれればまず落ちない
電工の筆記は合格したいだけなら簡単な問題やるのみでいけるからそれよりはかかる
正攻法なら最大で約3倍はかかると思った方がいい
頭に自信があるなら過去問のみでも受かるかもしれないがお勧めはしない
0280名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:21:40.83ID:t2MG4XBj大声で話すやつが絶対優秀なやつだけであるとと断定する理由は?
俺はこないだギリギリ受かったタイプだけど、最後まで勉強したかったから正直煩かった。危険物とか電工とか底辺資格で多い気がする。電験とか宅建にはあまりみかけないし
0281名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 08:46:58.04ID:9Ts3stDf勉強不足を周りのせいにするなとかいてるだけじゃん
一部を底辺資格と見下しておいて自分はギリギリまで粘りたいとかその底辺思考の頭大丈夫か?
0283名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:08:56.39ID:t2MG4XBj勉強不足とかじゃなく最後の最後まで悔いなく頑張りたいんだよ
どんなに万全の準備ができてても油断したくないから
底辺って見下してないだろ、俺もその底辺資格受けてる側だし
どうしても騒ぎたい理由と、優秀なやつと断定する理由は?
0284名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:16:37.74ID:t2MG4XBjバスとかレストランとかで大騒ぎするバカと同じで今度騒いでたらキレてけとばしてやるわ
0285名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:32:06.01ID:lpm9w0Q7万全を尽くしたいなら当日状況に左右されない前日までに完了させような
交通機関の遅れとかもあるだろ
あと万全を尽くしてギリギリなオマエが底辺とか言うな
最後に俺は騒いでる奴を擁護も優秀とも書いてないからソイツらに聞け
0286名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 09:38:11.01ID:lpm9w0Q70287名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 11:34:32.70ID:VRBaA9msそんな事そもそもできるのか?
0289名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 12:42:12.04ID:fFk0xM0p癇癪おこしたご高齢のかたでもおるんか
0290名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 13:11:29.92ID:3IP0VqjAバカとか指摘するヤツはちゃんバカじゃない証明あぷして自爆しろw
0291名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 14:33:00.83ID:YEWavsdmかくいうワイ、6日の試験、説明始まるまでスマホでゲームしてた
0292名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 15:41:51.57ID:4RAh/noqわいは受験してないけど、他の資格試験では始まる直前までスマホいじって書き込みしたりしてリラックスしてる
あといつものルーティン
他にも会場までも早く着きすぎないように、でも遅れないように、待つのがイヤなのでなるべくいいタイミングで行くようにしてる
0293名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 17:17:37.80ID:chinW0Oc詳しくありがとうございます!
ビル管取った時に薄くボイラーやっただけでほぼ知識なしからなので教えていただいた最短合格
読んでから過去問やってみようと思います!
0295名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:01:22.72ID:/aqohQh2過去問6回を1回こなしたが法規しか通らなかったぜ…
0296190、196
2019/03/10(日) 20:05:10.87ID:Koco0XlX受からないかもね
0297名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 20:15:27.00ID:dY11zw/X0298名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 21:17:56.86ID:L+JkCDRe0299名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 23:09:18.14ID:8JnvXYEW募集は結構あるんだけどな・・・
0300名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 23:12:32.21ID:/aqohQh20301名無し検定1級さん
2019/03/10(日) 23:34:56.25ID:exeOk6Io無いよりマシだが 持ち腐れになってる傾向有るわ
0303名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 00:52:22.08ID:f6cIij0F0304名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 06:36:39.55ID:xBX9vT2S>やはり4,50代未経験で資格のみ所持だと採用無理そうですかね
60代のペーパー未経験でも募集してるよ
資格が必要なところだと24時間稼働が多いしボイラーは止めても
他の機器の監視業務があったりして、常時2人以上が勤務してたりする
経験者とペアを組むようになるから未経験OK
0305190、196
2019/03/11(月) 06:40:32.98ID:lewvfaH60306名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 08:26:28.32ID:GP9pfIw00307名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 10:23:00.54ID:NYgixrA80308名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 12:06:03.82ID:wxCLav2p0309名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 14:11:00.50ID:ZWrIlFCR合計56000円位
受験料6800円
申請代等2300円位
実技講習代(テキスト代込み)24836円
試験場と実技受講会場までの交通費費等 11300円位
市販テキストとweb受講代10000円位
写真代800円以下
思ったよりかかった。少なく見積もって市販テキスト等を買わないでネットだけにしても
46000円位かぁ〜高い
実技講習の1日目と2日目の学科はまったくもって不要
3日目のボイラー室での講習3時間半位だけで十二分にたりる。
0310名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 14:52:47.06ID:Pbcd+YLn0311名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 15:07:20.78ID:7/GhhZNv0312名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 18:39:14.28ID:V8c3MlVs会社に必要(推奨)なくて、判押してくれないなら
警戒されたかもね
推奨も支援もしてない資格をとりたいから証明くれ
なんていったら転職準備してると思われる
0313名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 19:21:33.12ID:z6ngmTc4職場に一人いれば間に合うからなあ
0314名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 20:27:07.95ID:VXnDoirpいなくても気づかれない
それが衛生管理者
0315名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 20:58:48.90ID:4+2ohwdvおれは逆に2級の免許証(申請中)来たらさっさとこのスレ卒業したいんだが
0316名無し検定1級さん
2019/03/11(月) 21:58:20.28ID:NYgixrA81.2級なんてほとんど差がないし
0317名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 00:56:31.10ID:jhu1Y9rq0318名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 05:30:24.40ID:UN7FDIeO日本ボイラ協会から出してる
[新版]最新合格2級ボイラー技士試験が無難です
あとはネットで過去門7年分くらいやれば合格出来る
https://kako-mon.com/2-bo/
0320名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 15:58:40.03ID:bqkfZTIuテキストはU-CANの2級ボイラー技士 合格テキストってどうなんでしょうか?
0321名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 16:09:24.39ID:UN7FDIeOテキストは両方買ったがU-CANの2級ボイラーよりも
(新版)最短合格!! 2級ボイラー技士試験が見やすい
0322名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 18:24:36.47ID:xMA052FKU CANおすすめ。テスト対策のテキストになってる。
こういうひっかけでるよ、とか。
0323名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 20:09:30.46ID:/stHfF3N各章冒頭の、お姉さんと工員兄さんの掛け合いも、なにげに要所をついていて、いいね
各章ごとに、小テストみたいな確認欄があるのもグッド
0324名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 21:31:36.19ID:k0rifhYW教材作りがうまいよね。
たくさんの蓄積とノウハウを持ってるユーキャン。
0325ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/12(火) 21:42:45.45ID:DJa0t5uhなんだとぅーーーーす!
レンチパイセンなめとったらあかんぜよ!
0326名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 21:52:04.38ID:bqkfZTIuユーキャン良さそうなんですね…。
(新版)最短合格!! 2級ボイラー技士試験と見比べてみて自分が気に入った方購入し
ネットで勉強すると誘惑多く集中できないタイプなので笑、過去問はお金出して
問題集詳解 2級ボイラー技士 過去6回問題集 ’19年版一応購入しようと思います!
0327名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 22:36:53.26ID:k0rifhYWあの小テスト、直前に何回もやって全部できれば合格できるよね。
>>326
法令だけ何年分かまとめてやるとかできるし、本がおすすめ。
解説も濃厚だし勉強はかどるよ。
0328名無し検定1級さん
2019/03/12(火) 23:56:01.00ID:zR2cCnhf0330名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 00:22:09.82ID:83Zi+C970331名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 07:05:08.82ID:DZT73+vm資格マニアかね
0332名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 07:24:22.44ID:GKcOS1y5・4点セットの1つだから
・資格マニア
って人も相当な割合いるのでは?
0333名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 07:40:27.01ID:KLKIOACkいろいろ取ってるけど電車通勤の事務仕事だから運転免許すら使ってないw
0334名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 07:56:45.34ID:NNJwpSmCそれ以外でこんなの取る必要性を感じない
0335名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 08:03:52.84ID:bKhsItR6パワポは方針上配布できないらしいが
0336名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 08:57:04.66ID:BVtugCNUお疲れ様です。結果出ましたね。
全く知識なし(ボイラーって何?状態からスタート)、勉強期間3週間でも一発合格できました!
自分の勉強方法や感じたことです、これから受ける人の参考になれば幸いです。
・総勉強時間:30時間(月〜金で5時間、週末で5時間)
・勉強期間:3週間
・H31年から問題が難化(過去問に無い問題、出題形式の変化)
・難化したが、過去問5年分(上・下期合わせて計10回分)を最低5週(できれば10週)すればまず受かる。
・テキストを読み込む必要はない(最初にほんとサラッと目を通すだけでいい)、とにかく過去問を繰り返す。繰り返すと問題を見た瞬間に脊髄反射で答えが浮かぶようになります。
・満点は目指さなくていい。6割取れば合格なので頻度が少ない問題や、苦手な問題は後回しにしましょう。
・問題に見たこと無い単語でてきたら、明らかに答えがわかるものを潰していく(問題難化により増えました)
・乗り合いタクシーは楽だが、高いのでバスが吉。
・11:47分に五井についたが、既に50人以上いて11:50のバスには乗れなかった。(試験には余裕で間に合います)
・神奈川方面の人は横浜駅⇔五井駅で高速バス出てるのでそちらのほうが圧倒的に楽(電車より高いけど、苦痛なので快適さを取りました。)
・試験終わって合格できる自信がない人は帰りのバス乗る前に、次回試験の申込用紙を持ち帰りましょう。郵送だとお金かかります。
以上です、確実に難しくなってます、試験問題見た瞬間胃がキューッとなりました。
しかし、決して満点を取る必要はなく過去問を完璧にすれば及第点の24点は取れます!
知識なしの自分でもいけましたので、みなさんも頑張ってください!
今回の合格率も50%以上でしたね!
0337名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 09:29:41.70ID:QmRZ1xCI市販されてるユーキャンのテキストと、
過去問の本のみ。
ユーキャンの本は28日が標準スケジュールだけど、
仕事の都合で時間がとれず、二ヶ月勉強した。
ユーキャンの章ごとの小テストで合格できるよ!
参考になれば!
0338名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 09:32:38.12ID:QmRZ1xCIこれに乗ればバス内でものんびりと最終チェックできる。
乗り換えもないし。マナー悪い他の受験生もいないし。
おすすめ。
0339名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 09:36:04.29ID:hLLp2lir難化と言う声が多かったですが、結局合格率は50%前後?
0340名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 10:16:12.52ID:hLLp2lirビルメンなら例え扱ってなくても
取れと言われるでしょうし、手当も出ます。
それと工業高校生
0341名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:25:10.10ID:T/Ac3+78ま〜た難化マンがあらわれたか
0342名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:30:17.41ID:hLLp2lirそれでも過去問やテキストやってれば
各4割全体6割は問題ないレベルの内容でした。
0343名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:31:43.43ID://kiMLRj2月の試験は過去問の繰り返しのみの
勉強で落ちたので
この1ヶ月はユーキャンのテキスト使って
勉強して、合格できました。
過去問の繰り返しはやったので、
この1ヶ月はユーキャンのテキストを読み込みました。
上の方にも書いてあるけど
ユーキャンのテキストはおすすめです。
0344名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:34:11.51ID:AdwuNqy8実際難化傾向にはあると思うよ。過去の試験と比べても明らかに違うし。
ただ、きっちり勉強してれば他の問題で充分に合格点稼げるから合格率はそんなに差がないのかなぁと。他でリカバリー出来ないくらいの勉強しかしてない人は取りこぼしちゃう。
0345名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:37:46.44ID:7rqG/sPYボイラーおじさん×ユーキャン×成美堂過去問のコンボで受かったわ
想像自己採点ギリだったけど
0346名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:49:23.37ID:QmRZ1xCI実際にボイラーを操作しなくも、ポンプやら弁やらの基礎知識があるという証明になるから、評価される資格だよ。
0347名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:51:42.52ID:QmRZ1xCI0348ドサンピン ◆OMEKOpVYk6
2019/03/13(水) 11:51:59.75ID:SS67Sghv誰がオメコメンや!!
0349名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:54:59.33ID:WeREJOKx否定厨は受験していない自宅警備員だからスルーしとけ。
>>219のレスみたいに平気で嘘をつく輩だからw
0350名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 11:56:01.23ID:WeREJOKx0351名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:02:40.31ID:d2B4U/faまだかなー
0352名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:28:43.64ID:4mpnItBrそんなのあったっけ
ユーキャン一冊と黒黄色表紙の過去問で合格
過去問は必須でもない
ユーキャンの各章についてる正誤最強
あれ頭に入れてたら合格
0353名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 12:33:05.63ID:4mpnItBr知らなかったわ
0354名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:41:01.05ID:c0w9wcTiやはり過去問一週じゃ甘かった
0355名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 13:51:53.41ID:c0w9wcTiスマホだから三行しか見えなかったせいでよく見たら五行だった
0356名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 14:12:02.99ID:4u9gnDWj0357名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:19:39.47ID:TzvX6z6U0358名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:33:29.38ID:/JJJu5ir数十台なら停められるけど停められなかったときが悲惨
0359名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:52:15.54ID:+rLNVYMl11時くらいに行ったが余裕であいてた
帰りみたら半分くらいしか止まってなかったよ
大部分はバスかと思われる
0360名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 16:54:20.54ID:cvDEw5bW0361名無し検定1級さん
2019/03/13(水) 17:16:59.19ID:VuuFvS/fとりあえずあの僻地に行かなくて済むのが嬉しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています