トップページlic
1002コメント305KB

建設業経理士1級 part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/02/13(水) 08:53:02.46ID:oQZOI4tW
こちらは建設業経理士1級について語るスレッドです。

公式サイト
https://www.keiri-kentei.jp/

※前スレ
建設業経理士1級 part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1536065673/
0027名無し検定1級さん2019/02/18(月) 11:14:12.92ID:oPquYCTA
財務分析の18回の問5の営業キャッシュフロー教えて下さいって何回も何回も見た気がするんだけど、そんなに難しいの?
http://www.daiei-koumuin.com/sokuho/?t=kenbo_150913013(大栄)みてもわからないのか?

営業キャッシュ・フロー=経常利益+減価償却実施額−法人税等+貸倒引当金増加額−売掛債権増加額
+仕入債務増加額−棚卸資産増加額+未成工事受入金増加額
=30,630 百万円+2,900 百万円−1,200 百万円−9,080 百万円−37,600 百万円
+38,700 百万円+24,190 百万円−17,300 百万円

コピペしただけですがど貼っとく
0028名無し検定1級さん2019/02/18(月) 11:18:26.35ID:oPquYCTA
>>25
間接法の公式覚えられないなら
経常利益
+減価償却実施額
−法人税等
+貸倒引当金増加額
−売掛債権増加額
+仕入債務増加額
−棚卸資産増加額
+未成工事受入金増加額

頭文字とって経常利益に「減法かうしたみ」で覚えればいいって結構前のスレに書いてあった。実際覚えられる。
おしょうさんが買い物の下見をって感じらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています