創価学会第2代会長・戸田城聖を語れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 14:22:00ID:esqrrR8U維時(これとき)、
昭和三十六年七月十日清辰を卜(ぼく)して、
国立の地に新寺を建立し
本門の大御本尊を安置し奉って
香華を供え恭しく入仏落成の法要を修す。
謹みて、
南無本地難思境地冥合
久遠元初自受用報身
人法一箇独一本門大御本尊、
南無本因妙之教主
一身即三身即三身即一身
三世常恒の御利益主師親三徳
大慈大悲宗祖日蓮大聖人、
南無法水瀉瓶唯我与我
本門弘通大導師第二祖日興上人、
南無一閻浮提之御座主
第三祖新田卿阿日目上人等
御歴代正師の御宝前に敬って申す、
夫れ近年富士正流の教線は
遠く海外に及び正法の功徳は普く辺土に光被す、
是れ偏えに
本仏日蓮大聖人の御威光倍増の御利生はもとより、
創価学会の獅子奮迅の折伏によるものと云ふべし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています