(-д-)本当にあったずうずうしい話 第122話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2010/04/28(水) 12:34:28ID:fb9yXBen/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (、_, ) , | < 書籍化?未来永劫禁止ですよ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第121話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269820408/
0469おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 21:46:50ID:m9g/1/e/車貸すのは、スキーとかならOKだけど「今日飲み会だから車貸して」みたいなのがアウト
0470おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 22:30:21ID:G6EvclvL普通は運転してたやつだけに課せられる。同乗者に同じような罰金が
課せられることはまずない。
てか片道4時間近くかかるやつに助けを求めるわけねーだろ。
0471おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 22:33:24ID:Uub0A07+そういう常識がない人間が実際存在するから
こういうスレも存在するんだが
0472おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 22:35:52ID:5b8jdQjS0473おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 22:36:10ID:uar6FNBBそれ、相当 昔の話しだよ。
今は 「明らかな飲酒運転を見過ごすのもダメ」 だから、運転者が飲酒していたら同乗者も漏れなく全員 罰金刑。
0474おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 22:57:45ID:+5Ci2iE0よっぽど内弁慶な奴だったんだろ
仲間や同年代では威勢がいいが、知らない他人に頭を下げられないタイプ
楽なバイト以外社会経験ない学生にありがち
0475おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 23:05:23ID:yFq3DRvO「ちょっとここに来て代わって」だから助けを求めたというよりも
報告者さんも思ったように
「運転していたのは自分ということにして飲酒運転の隠蔽+事故の責任ひっかぶれ」
と言ってきたんですよね。悪質きわまりない。
0476おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 23:23:11ID:xckCwBRN赤くなるように
0477おさかなくわえた名無しさん
2010/05/18(火) 23:27:06ID:kKRiyjvw恥の上塗りしない方がいいぞ
0478おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:05:09ID:ln0eEKDxすっこんでろ 蛆虫
0479おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:08:05ID:wNIAogJu道路交通法は、結構変わるよ
0480おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:13:17ID:NGfUGV+zまた恥じかきにきたの?
こりないね
0481おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:47:17ID:ttoYc9E70482おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:51:57ID:wNIAogJu0483おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 00:52:03ID:ZWS13PMMおつ
DQN野郎の親も仲間もみなDQNってことか
>>470
お前と違って、免許持ってる人間がいっぱいいるんだよw
0484おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 01:08:00ID:CbUxM4hq0485おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 01:20:40ID:NGfUGV+z学ないね
バカ丸出し
0486おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 01:44:47ID:C51UBjbBヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| 「恥」と「恥じ」の違いを調べてみたら
| |@_,.--、_,> いつの間にか「恥丘 - Wikipedia」にたどり着いたでござるニンニン
ヽヽ___ノ
0487おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 02:47:25ID:u4WqdkP5欲しいともなんとも言ってないのに
勝手になんかカロリー高くてまずそうなスナック菓子を家に
送りつけてきて、しかも賞味期限切れてるものまであった。
正直、大声でいらねえええええええええ!!!と叫びたかったが
我慢して震える声で美味しくいただきましたと伝えた。お返しもした。
でも、何かというとその男、俺様がお菓子を送ってやったという話に
つなげたがるので、どこまでずうずうしい奴なんだと心の底から思った。
何万もかけて体質改善してダイエットもしてるって話してんのに
その男、紙袋いっぱいのスナック菓子をまた持ってきやがった・・・。
事前に何度もお菓子はいらない、持ってこないで、って言ってあったのに。
迷惑だって言ったらブチブチと独り言言い出して、しまいには
怒りだしたので渋々持ってかえった。迷惑でも普通は喜んで受け取るだろとか
いらなかったら捨てればいいだろとか。
どんだけ空気読めない田舎者なの?
0488おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 06:39:56ID:rpvhDSsdお菓子が食べたかったか痩せ我慢か、その男が元から嫌いなんだろうと感じた。
0489おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 07:02:06ID:8EL7KzoN0490おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 09:34:57ID:w1UIl3L4今でも無修正写真は貼ってあるでござるか?
0491おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 10:09:23ID:l9BDrRJk押し付けといてて「食わないなら捨てればいい」はないな
0492おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 11:12:37ID:u4WqdkP5いちいち、あのお菓子の味、どうだった?とか聞いてくるし
美味しかった?美味しかっただろうねえ、俺、あれ好きなんだー
でもちょっと高いよね。まあ高いだけあって美味しいわ!とか。
ホント、どれだけ恩着せがましいの?
中にはその男が作った手作りのお菓子まで入ってて
見ただけで吐きそうになった。聞いてないのに、レシピとか
やたら詳しく教えてくるし。イラネ。マジで。
そこまでだったらまだ許せる範囲だけど、クリスマスプレゼントとか
バレンタインとか、やたら遠まわしにせがんでくるから
ずうずうしい、ずうずうしい通り越して呆れた。
こっちが何か言うとすぐにキレてふぁびょりだすし。
望み通りにクリスマスとバレンタインにやるものやって
その後は縁を切らせてもらった。もう二度と会いたくないし
今後一切、関わりたくもない。
0493おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 11:25:36ID:DmV0Vsv/ということにしたいのですね。:).
0494おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 11:37:00ID:odGLO6q4明太?
0495おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 13:08:49ID:YCjHn1ksここのみんなもたぶん同じく思ってるとさらにずうずうしくみんなの意見も代弁してみる
0496おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 13:22:15ID:ebuA1PKx自分は両手に買い物を持っていて、乗り込んだ時に目的階数が押してあったので、
そのまま押さずに済んでほっとしていた。
すると、自分より後に車椅子と押している人が乗ってきた。
乗客は、自分とベビーカーのお母さんと、その車椅子組。
ボタン
車椅子 ←位置関係
介護者
自分 ベビーカー
ママ
するとその車椅子を押している方の人が「4階」と言い放った。
自分は両手が塞がっていて、お母さんは子供と話をして聞こえない様子。
すると再度「4階、4階だってば」と言う。、
ボタン側と反対方向で、間に車椅子がある状態だったので押すに押せず、
「ちょっと無理ですが・・・」と言うと、
「普通車椅子の人が来たら聞くでしょ!?もっと労わる気持ちを持ちなさい!」
と言って自分で押していた。
ていうか、車椅子押しててもエレベーターの中じゃ手が空いてるだろうが。
一番近いお前が押せよ!!
0497おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 14:01:52ID:GfK9OdObこれだけでもとんでもないのに、彼氏と別れる別れないで相当もめたらしい。
上司との不倫を知った彼氏(先輩)はすぐに別れを切り出し、彼女も同意。
でも先輩は、別れるのはあと一ヶ月待って!とすがられたそうだ。
理由は、来月が彼女の誕生日だから。
「最後にあなたとの思い出が欲しいの!
今年の誕生日は○○(某ブランド)の指輪買ってくれるって言ってたじゃない!
だからあと一ヶ月だけ待って!」
先輩はこれ聞いて、怒りとか悲しみとかじゃなく、絶望したらしい。
超真面目で、結婚も考えてたって人だから当然だろうけど・・。
同期は
「図々しいこと言ってるのは分かってるけど、一番好きなのは彼だから、
せめて最後に誕生日を祝って欲しいだけなのに・・」
「結婚まで考えた人だから、きれいに別れたいだけなのに・・」
と涙ながらに語り、総スカンされている。
本当に自分が図々しいなんて微塵も思ってないんだろうな。
ちなみに不倫上司は常習。
恥ずかしながら、有資格専門職のベテランがやたらでかい顔する
モラルの低い会社です・・。
(高収入ゆえ奥さんも黙認してるらしい)
0498おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 14:10:00ID:i9RT5YdO結婚前にわかってよかったじゃないか。
0499おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 14:10:33ID:wNIAogJu恥じでも、あってるって言いたかったんだが・・・
>>496
乙
車椅子を押してる人のほうが、一般的にもずうずうしいと思う
0500おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 15:04:41ID:c5U6DYCB本社で食事会があったが大阪ではなかった為、スタッフ同士で食事すれば、
1人4000円まで出すし、全員で行かなくても仲良しの数人で行ってもいいということだった。
スタッフは正社員・契約・バイトまで全員オーケー。
普段からずるずる残って残業代泥棒の常習のバイトAがまたやらかした。
自分は経理担当だったんだけど、1人で4000円の食事に行ったと4000円きっちりの
領収書を出しやがった。それだけでもずうずうしいと思ったが、規定通りなので
処理すると、領収書には2名様の記述が。確認すると1人2000円の食事を
会社と関係ない友達と行ったとのこと。
当然処理できない旨伝えると、自分でその領収書を領収書入れから出していた。
その直後、今まで一度も発生しなかった他の領収書の紛失が発生。
Aがやった証拠はないが、腹立ちまぎれにやったんだとみんな言っていた。
0501おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 15:28:13ID:pk9kWtIkさいごがよくわからん。
0502おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 15:35:30ID:kYmOAre4父親の転勤で我が家は引っ越した。
ある時、父の知人が、うっかり旧住所にお中元を宅配便で送った。
新住所を知らせてあったのに名簿を直すのを忘れていたとかで、
発送してしまってから気付いて、うちに連絡をくださった。
で、宅配業者かどこかに父が確認してもらったら、配達は完了してるとのこと。
私たち家族の出た後に入居した家族が受け取っていたらしい。(賃貸住宅でした)
新住所に届け直してもらったが、すでに外箱はなく、中身の真空パックのみだった。
問い合わせがなかったら、自分たちで食べちゃうつもりだったんだな。
宅配の荷物の配達状況を、今のようにネットでちょちょいと確認できない頃の話。
0503おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 18:08:22ID:16EwgyEt0504おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:08:35ID:Iv96qo+i0505おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:18:32ID:6hhkMbdk0506おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:23:01ID:Iv96qo+i502のケースみたいに本人になりすました人物が受け取ったりしたらどうすんの
0507おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:27:12ID:HQbHfo26どこに住んでんだよお前ら
0508おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:31:05ID:Iv96qo+iだから本人以外のやつが受け取る危険性があるだろ
これだから宅配便は信用がないんだよ
0509おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:34:49ID:j1UoLDsiじゃあお前はどうやって荷物郵送してるわけ?
0510おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 20:35:13ID:HQbHfo260511おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 21:49:40ID:s06s75e0この板で続いてるスレはキチガイが自演してるんだよな。
0512おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 22:08:36ID:zxSA5CXr武勇伝スレとかから流れてきたんだと思う
0513おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 22:51:10ID:s06s75e0どうせ同じキチガイがやってんだろうけど。
0514おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 22:54:26ID:fuDWMZryお ま え が い う な (苦笑)
0515おさかなくわえた名無しさん
2010/05/19(水) 23:36:32ID:RvSNZCqNttp://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/index.html
いちいち郵便局まで受取に出向いたら、配達の意味がないと思うが…
0516おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 05:52:58ID:Fv53JjMr配達員も、はなからサインをもらう気満々で、
ハンコを取ってくるとか言うと落胆するような表情になったりするよね。
0517おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:21:15ID:IMkslsF7道路交通法もボードも引きこもりには関係ないな
0518おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:34:57ID:wpEA7DIa住所だけ合ってればホイホイ渡しちゃうものなのか?運送屋ってのは。
0519おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:39:33ID:lGp3vVpG0520おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:40:10ID:gVsCeXEr0521おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:43:08ID:5N/H/CpKゼンリンの地図が頼りだったろうし、誤配達も多かったと思うよ
0522おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 11:46:50ID:htgYml4U0523おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 13:54:43ID:1JM5/0zP引きこもりで知らんのかなw宅配便の現実w
論破されるとよくわからない人格攻撃をしだして
ファビョってどっかいっちゃう、糞の典型を久々に見たよw
0524おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 16:38:57ID:3S+ztKUT玄関にシャチハタ置いておけばいいじゃん。
0525おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 16:56:10ID:VIUKoqPPサザエさんでもイササカ先生のお宅へのお届けものを預かったのに
カツオ達が開封して食べちゃうネタがよくあったな
0526おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 18:15:47ID:z9m+/dhD大人になるにつれカツオがうざく、ずうずうしく感じて
見なくなった
サザエさんもそう感じる
0527おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 19:59:53ID:8whdekJpそいつ、いい人・やさしい人スレを荒らして廃れさせた
性質の悪い荒らしだから、触らないほうがいいよ。
0528おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 21:45:25ID:d+lGjVL3玄関に判子なんて置いておくもんじゃないよ
ちょっとした隙に汚い新聞屋とかから勝手に契約されちゃうよ
0529おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 22:01:03ID:3S+ztKUT玄関はそこそこ広いから手を伸ばしたって、はんこ触れないよ。
ちょっとした隙って、インターフォン(カメラ付だし)出てから出るし。
0530おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 22:07:43ID:RFUMFyjn0531おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 22:31:56ID:d+lGjVL3そのへんにある普通の家レベルの玄関を想定してたよ、ごめんねー
だからって無用心なこと薦めるもんじゃないって言いたかったんだけど伝わらなかったみたいでごめんねー
0532おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 22:59:33ID:CuWM3Yyk0533おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 23:00:20ID:SwZhYcM6何故だ?
0534おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 23:02:14ID:5N/H/CpKあるみたいね
判子押そうとしたら、(´・ω・`)な顔でサインで、何回か言われたことある
0535おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 23:19:34ID:TJAClj6t今度はこのスレで自演してんのか。
キチガイはどこでも同じことしてんだな。
0536おさかなくわえた名無しさん
2010/05/20(木) 23:43:57ID:08es9fH+といっても一応玄関からは見えないところだけど
訪問販売系はドア開けないとかサッサと追い返すとかすればそんな隙ないと思うなぁ
つかそんなことする馬鹿はそんなことするより100均の判子とか使いそうだし実際そんな事件あった気がする
宅配とかの三文判で済ますようなものはサインの方が信頼性高そうだよね
0537おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 00:37:50ID:h9Acxegh事務は営業が来る30分前に来て、部屋の整頓から始まるのに
いつも15分くらい遅刻してきてバタバタ支度する。
整頓は分担してるので、自分の受け持ちだけやってあとは他の作業をしてるんだけど
少し早めに来た営業は、遅刻してきた同僚が一人で準備してるように見えるらしく
私にちゃんと手伝うよう言ってきた。
「いやあの人遅刻ですよ。私の分はもう済んでます」と言ったら
同僚が慌ててとんできて、ひどい、Aさん(勤怠管理の人。この人も遅刻する)も
遅刻をとがめたりしないのに!と怒りだした。自分が悪いのに私に悪者になれと?
言いつけられたくなかったらちゃんと来ればいいのに、ずうずうしい。
0538おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 00:42:14ID:mOUsjcJiずうずうしいっていうか社会人としてアウトだろそれ
0539おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 00:53:06ID:iHJVhzH50540おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 01:25:12ID:1SCVu5Onワンルームでもなければ、相手が隙見て判子押せるほど狭くないよね。
0541おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 02:52:25ID:fIYPP9DCていうか広さの問題か?
0542おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 04:47:58ID:7UUNz0b/判子がどうでも、知らない人の玄関での素行自体が信用できないもの
売買契約(?)がシャチハタでいけるとは知らなかった
0543おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 04:59:46ID:UEjdiktx「うちはもう〇〇新聞をとってるから」
「ホント?証拠見せてよ」(こういうことを言うやつがいる)
「おう、見せたるわ。ちょっと待て」
「(よし、今のうち!)」
という流れは想定されてもよいかもしんない。
0544おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 08:21:18ID:+6v38xOL朝日が勧誘に来た。「読売を取ってるから取れない」と言ったら
朝日の勧誘員が「読売はウチが断っておくから
大丈夫と言ってたから契約した」と彼女から聞いて
販売店に俺から「ホントなのか?」と即電話、案の定
「そんなことはできない」との回答、なら「朝日は要らないと断った」
数時間後、勧誘員ともう1人が訪ねてきて一応、謝った。
で、そのあともう1人の方が言ったんだ。
「今回のことは別にして再度契約してください」
どのツラさげて言えるのかと。
0545おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 08:22:18ID:hHLg7gAVうちワンルームだけど狭すぎて逆に玄関に置いてるシャチハタが死角になっとるwww
「訪販じゃないんでえ〜」といいつつ入ってこようとする業者、ずうずうしい
そしてオートロック開けちゃう人いるんだよね…
0546おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 10:21:57ID:aOmJT5hdウチは3ヶ月でクオカード3000円分寄越すなら契約するウチ
と知られているので、なかなか拡販団の人は来ませんw
0547おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 11:28:49ID:DkEasfos画面越しに余計なものをあれこれ勧められるじゃん。ウザったくてしょうがねえ。
断りきれない人の例↓
http://image.blog.livedoor.jp/ayacnews/imgs/f/d/fd54e2d6.jpg
0548おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 11:51:53ID:eXQ0W8dSうちの親父がこんな感じだ。
断り切れないというか、よくわからなくて次へ次へを押しちゃってそうなってる。
最初からチェックが入ってる状態を止めて欲しい。
0549おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 11:56:06ID:DkEasfos新聞の勧誘も画面越しのインストール催促も、利用者のためではなく提供する側のためにあるからな。
0550おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 13:47:38ID:YKsWPfSiうちはもう20年以上同じ新聞を購読し続けているのだが、
隣の家は、販促物目当てで新聞を定期的にころころ変えているらしい。
で、先日、うちが購読している新聞の勧誘員が、隣と間違えて家に来た。
勧「○○新聞ですけど、更新のお願いに…」
私「え、うちはすでに○○新聞とってますけど?」
勧「あれ、おかしいな…あ、すみません隣と間違えました」
勧「隣は○○新聞と××新聞交互に取ってて云々…(聞いてもいないのに延々と言い訳。つかそれ個人情報じゃないのか?)」
私「…間違ったのは分かりましたから帰ってもらえます?」
勧「すみません、そのうちお詫びに何か持ってきますので!」
…それから数ヶ月。もちろんお詫びなんて全くなかった。
口先だけかよ、図々しい。
0551おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 14:12:47ID:BuAFyxL1田中さんとかならそうかもね。100均で買えるハンコがある名字の人が、キャンペーンの品
とか取られることがあるらしい。
うちは日本に二桁しか世帯が無い家なのでハンコの方が安全。
0552おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 14:13:38ID:jDu2Jxvbこれはひどいw 画像開いたとき思わず吹き出してしまった
0553おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 21:52:05ID:K+0JSyb9お詫びの粗品を期待してるほうが図々しいじゃんw
なにか粗品欲しいなら、隣みたいに定期的に新聞変えたほうがいいよ。
うちもずっと同じ新聞取ってるけど、何も持って来ないな。
新聞屋って固定客を大事にしないんだな。
0554おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 22:05:14ID:z0G7aOom間違いに便乗してウザイ勧誘するずうずうしさを更に補強してる、
って意味でお詫び云々書いてるんじゃないかなぁ?
0555おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 22:58:35ID:BB8y1FJ3全国で5000人いない俺んちでもかなり希少なんだけど、二桁はすごいな。
0556おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 23:54:28ID:SZ2eFWzJうちの一族だけの名字なのにハンコ置いてる100均ショップがある。
0557おさかなくわえた名無しさん
2010/05/21(金) 23:57:40ID:tj3rHsqJおまえのために置いてるんだよw
0558おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:08:07ID:d9t5KplE日本に一件しかない苗字があるって聞いたことがあったなあ。
0559おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:08:56ID:ZadwNmcUそこら中にある名前だから、普通には呼ばれないというジレンマもあるんだぞw
以下俺の主観
佐藤→ほぼ100%の割合で下の名で呼ばれる
鈴木→下の名、または「すずキンタマ」と呼ばれる
高橋→下の名で呼ばれる
田中→下の名で呼ばれる
渡辺→下の名、または「ナベ」+(下の名一文字)と呼ばれる(例:ナベサダ)
伊藤→下の名、または「いっちょん」「いっつぁん」等と呼ばれる
山本→下の名、または「やまさん」と呼ばれる
中村→下の名、または「♪お〜い中村くん」と歌で呼ばれる
小林→下の名、または「コバ」「こばやん」「ヤシ」等と呼ばれる
加藤→ほぼ100%の割合で「加トちゃん」と呼ばれる
0560おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:14:50ID:jvcuxSpC0561おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:18:10ID:wyQj1Gn70562おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:24:20ID:a1Hm0zrmそしたら伊藤さんいたのよね〜
話したら全然かみ合わないお互いに、アンタ誰?
○○教育委員会の伊藤さん失礼しました。
0563おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:27:36ID:D7cRQK6Pうちの会社は、小林と伊藤だらけなんだけど
> 伊藤→下の名、または「いっちょん」「いっつぁん」等と呼ばれる
これはない
0564おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 00:35:03ID:vGYRvRVg0565おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 04:40:00ID:PKkrkzGsなにがどうジレンマなのか、よくわからない。
0566おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 05:24:37ID:k7WV4BBn0567おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 06:31:39ID:BK0CyGlD加藤くん♂は「チャー」or「茶」って呼ばれていたし
加藤さん♀は「カーちゃん」=(母ちゃん)って呼ばれてた。
0568おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 10:24:09ID:3JIh7Ro50569おさかなくわえた名無しさん
2010/05/22(土) 10:32:57ID:SDHMhFRDある日公民館で苗字を呼ばれたら同時に3人が立ち上がった。
そのうちの1人が何故か隣の町に住む義姉だった。
まぎらわしいから苗字じゃなくてフルネームで呼んでくれって思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています