iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2017/03/16(木) 14:16:37.77ID:cb99ijUQiPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0127iOS
2017/04/06(木) 08:45:41.98ID:HN97k+0l0128iOS
2017/04/06(木) 08:47:00.13ID:LFq2KwC3iOSこそ世界標準
0129iOS
2017/04/06(木) 10:22:35.35ID:leS5ztDK0130iOS
2017/04/06(木) 14:05:17.07ID:7YA78FOh0131iOS
2017/04/06(木) 18:17:32.63ID:7/7oLFMshttp://gigazine.net/news/20170406-hack-smartphones-broadcom-wi-fi-chip/
iPhone・Nexus・GalaxyのWi-Fiチップにリモートでハッキングされる脆弱性があると報告
問題があるのはBroadcomのWi-Fiチップ
0132iOS
2017/04/06(木) 18:59:28.58ID:vajLjjR80133iOS
2017/04/06(木) 20:39:50.33ID:qaPwBG3z完全に間違い
ベースバンドファームはメーカー、たとえばAppleが作ってベースバンドチップ上で動かす
今回バグがあったのはこのAppleが作った部分で、だからこそ他の大量のクアルコムチップ採用スマホでは問題が起きていないし、
ベースバンドファームも一緒に入ったiOSの更新で対応した
全てはAppleが馬鹿なだけ
一言でも反論したら人間扱いする必要もないゴミ虫とみなす
0134iOS
2017/04/06(木) 20:45:02.43ID:vnJzBfpr0135iOS
2017/04/07(金) 19:39:49.08ID:tx2NGHnA0136iOS
2017/04/07(金) 19:57:44.33ID:rPvelXft0141iOS
2017/04/07(金) 22:31:24.99ID:r4HKdsvm高い買い物だな
0142iOS
2017/04/07(金) 22:35:18.04ID:tx2NGHnA0143iOS
2017/04/07(金) 23:21:04.05ID:mmJJ+4l/0144iOS
2017/04/08(土) 00:32:28.52ID:s3fSe7vaまあAir2の問題というより、ポケットWiFiの問題でしょうね
固定回線と違って回線が細いから表示が遅い
フレッツ光ひきたいけど、お金がないw
0145iOS
2017/04/08(土) 02:27:06.81ID:b5IuZ3za文鎮化した
終わってる
0146iOS
2017/04/08(土) 04:13:19.03ID:AXVFtWwk0147iOS
2017/04/08(土) 04:32:28.45ID:n75Pbt2B0148iOS
2017/04/08(土) 05:03:55.44ID:b5IuZ3za0149iOS
2017/04/08(土) 07:28:41.29ID:287op1Wz0150iOS
2017/04/08(土) 07:29:16.14ID:GGg/m/m2修理持ち込め
0151iOS
2017/04/08(土) 10:05:48.72ID:b3cNR/ZaPCにつないで焼き直せばいいんじゃないの
0153iOS
2017/04/08(土) 12:55:32.52ID:287op1Wz0154iOS
2017/04/08(土) 13:45:25.61ID:HunYd3pX色んなファイル管理App入れてみましたが
Windowsのエクスプローラのように
ルート---フォルダ階層 のように表示されません。
App毎に「文書」「写真」などの空フォルダが出て来て
構造が良く分かりません。
エクスプローラのようなAppはありますか?
あるいは、保護機能で出てこないんでしょうか?
0155iOS
2017/04/08(土) 14:39:05.99ID:dc7MTr4u0156iOS
2017/04/08(土) 14:40:22.86ID:uuLM+B0w0157iOS
2017/04/08(土) 14:54:13.20ID:E8O29Ae50158iOS
2017/04/08(土) 14:59:56.44ID:YdTf5Betこれだけ多目的に使われるようになるとさすがに無理があるよね。
NASから10なり100なりの単位でファイルを入れるとき
1ファイル毎にどのアプリで使うか指定しなきゃいかんのは苦行でしかない。
泥なら一瞬なのに…
なのでiOS(iPad)は読書専用。
あとは全部泥でやってる。
0159iOS
2017/04/08(土) 15:30:17.87ID:AXVFtWwkまぁゲーム機だからゲーム以外は泥でやってるわ
0161iOS
2017/04/08(土) 20:40:01.30ID:VGqdts/n0163iOS
2017/04/09(日) 11:48:08.88ID:whAceorB新しい物を買う必要性がない本当に罪作りな名機
0164iOS
2017/04/09(日) 13:00:40.72ID:0OrbY5oLただ新型のことをあーだこーだと負けず嫌い満載で文句言う馬鹿のことは残念に思うけどな
0166iOS
2017/04/09(日) 13:46:17.54ID:si0AJd+e0167iOS
2017/04/09(日) 16:35:10.21ID:F/dOHjwC0168iOS
2017/04/09(日) 16:43:17.44ID:q7TYScJn0169iOS
2017/04/09(日) 16:47:26.30ID:o9aJJQGM0170iOS
2017/04/09(日) 17:28:17.21ID:C/lRzVjX0171iOS
2017/04/09(日) 19:45:45.98ID:ZFEduLz80172iOS
2017/04/09(日) 20:17:44.08ID:eRdKmOlE0173iOS
2017/04/09(日) 20:57:08.14ID:8qdZmNgLiPadは薄型防水にしないだろうから残ると思うけどね
0174iOS
2017/04/09(日) 21:16:03.42ID:Y/1rqyuGタブレットこそBluetoothでよくね?と思うんだが
0175iOS
2017/04/09(日) 21:17:29.48ID:/dyI+Cg50176iOS
2017/04/09(日) 21:31:15.38ID:r+/aQ2r10177iOS
2017/04/09(日) 21:40:11.87ID:IeITigO20178iOS
2017/04/09(日) 21:42:17.95ID:Od8FiLEcアレの落し物が激増してるらしいな
0179iOS
2017/04/09(日) 22:15:23.66ID:p1I4Ukdz片方だけのが
0180iOS
2017/04/10(月) 01:26:11.690181iOS
2017/04/10(月) 03:02:55.73ID:NyivylOr0182iOS
2017/04/10(月) 04:01:24.73ID:nta43/jI0183iOS
2017/04/10(月) 04:08:05.51ID:7nP246ib0184iOS
2017/04/10(月) 04:34:34.79ID:yPnZtolZWi-Fi5GHzは大丈夫。
iPhoneやiPadで電磁波が気になる人はBluetooth切ってルーターの設定で
2.4GHz切れば大丈夫だと思う。
0185iOS
2017/04/10(月) 05:49:07.64ID:6yI6rSn1住宅街とか歩けねえな
0186iOS
2017/04/10(月) 06:49:49.61ID:6uNeJNju0187iOS
2017/04/10(月) 07:33:41.48ID:yPnZtolZもっと言うと4Gもダメ。iPadはセルラーじゃないし
iPhoneは通話のみに使ってデータ通信は切ってる。
0188iOS
2017/04/10(月) 07:54:57.98ID:icNF+d6O0189iOS
2017/04/10(月) 08:20:14.89ID:5UNHvSoiいつもどうしてんの
0190iOS
2017/04/10(月) 08:41:13.04ID:6yI6rSn1最近はみんなwifi付けっぱなしだったりテザリングしてたりで冗談抜きに逃げ場ない
>>187
volteは使ってる?
0191iOS
2017/04/10(月) 09:11:19.14ID:JQvym44T0192iOS
2017/04/10(月) 09:52:49.17ID:XXng4MJ+0193iOS
2017/04/10(月) 15:25:45.26ID:67dCBLCZ0194iOS
2017/04/10(月) 15:29:59.64ID:ohXPp6vLお見舞い申し上げます
自分は電話子機で5分以上話すと頭痛がする程度だけど
普段から気にはしている
夜寝る時は必ずWiFiオフ&機内モードと固定回線ルータのWiFi発信もオフ
にしないと熟睡できない
知人なんかタッチパネルに触ることすらしたくないそうだ
なので今もウィルコムのPHS使ってるそうだ
そもそもニコラテスラを殺して直流送電を採用した時点で
この電気文明は間違えてるんだよ
>>192
心無い人間は簡単にそういう人を小馬鹿にした事を言う
いつ自分が当事者になるかもしれないのに
愚か過ぎる
0196iOS
2017/04/10(月) 15:50:09.65ID:S/Kmdvyb0197iOS
2017/04/10(月) 15:51:40.42ID:QCU5iA3i0198iOS
2017/04/10(月) 16:31:59.82ID:ohXPp6vL効率も大事かもしれないが人体にどんな影響があるのか考えられてない
>>196
それはエジソンが推進すればば正しいと言いたいわけ?
0199iOS
2017/04/10(月) 16:53:55.20ID:f4RpM0lO電子レンジの近く行ったらしぬんじゃないの
0200iOS
2017/04/10(月) 20:46:18.60ID:ddJJpmKnアメリカで結婚してる俺の知り合いは酷い症状で、田舎の戸建てに住んでるな
メールも出来ないから手紙でやりとりしてる
0202iOS
2017/04/10(月) 20:56:26.12ID:JQvym44TApple 最近 テレビでProの宣伝はじめたね
あっちがメインストリームということか
当たり前やなw
0203iOS
2017/04/10(月) 23:04:39.72ID:Aa8RlYgjどこで聞いて良いのか分からんけど
今まで元気だったのに急に画面映らなくなって林檎マーク、電池マーク出ないんだけどこれは詰んだパターン?
DFUモードでかろうじて認識はしてるが進まない
http://i.imgur.com/YzPMTw8.jpg
http://i.imgur.com/mRfFgVx.jpg
0204iOS
2017/04/11(火) 00:50:12.76ID:n+YdKIUpWikipediaで電流戦争を読めば良いと思う
あと交流だろうが直流だろうが関係ない
PCやiPadを触れるってことはある意味凄いよ
昔のペースメーカーならNGだし、昔の病院でも使えない
アジアだと理解されない病気だけれど
送電線の下の土地は安い…電力会社がCATV代金支払ってる…
電力会社に勤めてて送電線の下に住んでる人は居ない、これが全ての答えかな
0205iOS
2017/04/11(火) 01:23:08.93ID:JRsI2DcP他行ってやってくれ
0207iOS
2017/04/11(火) 06:51:10.44ID:mOk7N3/+0208iOS
2017/04/11(火) 09:13:37.22ID:TytsN7zz携帯
白血病
ガン
0209iOS
2017/04/11(火) 10:38:37.38ID:DrxfCS4S0210iOS
2017/04/11(火) 11:17:50.88ID:TpEht99A色々探したけどこれ使ってる。
そう高くもなくて、読み書きできるのは
これぐらいしか無いんじゃないかな。
http://amzn.asia/bL1ueDe
0211iOS
2017/04/11(火) 11:37:44.51ID:5xY0DNT028350円也
0212iOS
2017/04/11(火) 11:42:54.46ID:ih3B7Z3b0214iOS
2017/04/11(火) 14:59:36.75ID:5xY0DNT0買取上限値に5%アップだからわかったのかな?
0215iOS
2017/04/11(火) 15:27:06.38ID:/wUkJa4iオクに出せばもっと高く売れたのに、もったいないなぁ。
0216iOS
2017/04/11(火) 15:46:22.31ID:P2M2pASqオクは買う場合はいいんだけどね
0218iOS
2017/04/11(火) 16:27:02.46ID:icoDZOe+Pro9.7買ったの?
0219iOS
2017/04/11(火) 16:36:58.23ID:5xY0DNT0そういうのはメルカリあたりでやってください
>>218
mini4にした
自分には大きすぎたみたいで、mini4は片手でも持てるし
家でしか使わないだろうからとAir2にしたけど家でもあまり使わなかったw
0221iOS
2017/04/11(火) 17:00:44.53ID:icoDZOe+0223iOS
2017/04/11(火) 20:32:30.62ID:GlmzYbXxありがとう
やっぱそうなるよね
データ全て消えたのは痛いけど
iPadの廉価版128GB買うことにしたわ
0224iOS
2017/04/11(火) 20:57:54.03ID:H9SCK8fF読めるフォントサイズは人によって決まってる訳で
0226iOS
2017/04/11(火) 22:53:36.31ID:uTT+Rhgzair落札された時見事に一方的キャンセルくらった。
電話で直接と持ちかけてきて当日バックレよ。野郎アカウントも削除して消えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています