トップページios
1002コメント210KB

iPad Air 2 Part11 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2017/03/16(木) 14:16:37.77ID:cb99ijUQ
前スレ
iPad Air 2 Part10
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1486560974/
0026iOS2017/03/18(土) 20:28:27.83ID:+axE/Yfq
ここはアフォウおじさんのストレス解消の場
0027iOS2017/03/18(土) 22:48:22.09ID:b5uxMP7Q
NGワードに登録してあるからずっとあぼーんになってる
連投する奴が何を目指しているか分からない
0028iOS2017/03/19(日) 03:53:11.28ID:YE6GRqba
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0029iOS2017/03/19(日) 17:14:01.55ID:kcrCxtTb
アフォウどもよ
Air2は使っておるか?
0030iOS2017/03/20(月) 11:33:25.10ID:OjPo6enD
アフォウ!
アフォウが!
0031iOS2017/03/21(火) 15:01:34.46ID:rb6uFlD+
保守アフォウ
0032iOS2017/03/21(火) 15:32:43.00ID:apOuLcFn
アフォウ!
保守なんかすんなこのアフォウが!
アフォウがぁぁぁぁぁぁ!
0033iOS2017/03/22(水) 05:31:49.51ID:zsSDQui8
Air3はまだかのぉ〜?
0034iOS2017/03/22(水) 06:19:52.84ID:ArnvaJ5Q
>>33
もう少し待て。
ここに居れば情報入るから安心
0035iOS2017/03/22(水) 07:56:01.92ID:kyOUy96O
Air 3は2200年頃
0036iOS2017/03/23(木) 08:45:26.09ID:F1M0dkMJ
ずっとこのスレに居るんだけど新しい情報ないのぉ〜
春は出ないのかな?
0037iOS2017/03/23(木) 08:46:07.08ID:YS3HGuGz
>>36
来年の秋くらいには噂くらいでるでしょ
0038iOS2017/03/23(木) 18:36:28.96ID:P+F8zYB4
アフォウどもよ
新型iPad出たから買え
0039iOS2017/03/23(木) 19:32:00.74ID:F1M0dkMJ
>>38
マジすか?
出たの?
0040iOS2017/03/23(木) 21:09:46.23ID:aGBQKZ9u
出た
0041iOS2017/03/23(木) 22:01:31.71ID:roOJFgZ2
iPad Airの筐体使った後継機
名称はiPad5
CPUはA9を採用
値段は32G37800円 128G48800円
厚さ7.5mm 重さ469g
さあ買えアフォウども
0042iOS2017/03/23(木) 22:53:29.62ID:yReWnnmN
Airの後継はProだろ?
0043iOS2017/03/23(木) 23:05:53.10ID:Sq9Y8CQf
>>36
仕方ないだろ、ここはAir2スレであってAir3スレでも次期Airスレでもないんだから
次の話題があるとしたら、iOS11にあげたらAir2でどの程度動くかって話さ
0044iOS2017/03/23(木) 23:24:37.27ID:IESCcu1N
>>36
なんにも出ねぇ〜
出る時は情報入るから安心してここにいろ。
ここは本スレなんだから
0045iOS2017/03/24(金) 08:15:04.36ID:BPBhlfBQ
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
0046iOS2017/03/28(火) 14:43:59.98ID:dxZ8kwP0
アフォウどもよ
iPad5は買わんのかえ?
アフォウが!
0047iOS2017/03/28(火) 22:44:07.53ID:99CDZHv8
>>722
この分だと来週あたり12.6インチのAir III出るんじゃね
胸熱だな
0048iOS2017/03/28(火) 22:52:04.22ID:UOCMpz0C
タモリ「彼は一体何を見て、何を指して言っているんでしょうか。
今夜奇妙な世界に迷い込むのはあなたかもしれません。」
0049iOS2017/03/29(水) 07:23:42.38ID:rjTMPGZM
ロングパス過ぎだぞ
アフォう
0050iOS2017/03/29(水) 10:38:12.69ID:ZvctRwIB
OS上げたらストレージ増えたわ
0051iOS2017/03/29(水) 18:51:59.89ID:B485hvDi
アフォウどもよ
iPad5は買わんのかえ?
0052iOS2017/03/29(水) 19:40:18.00ID:slx35HDT
アップデートしたら結婚が決まりました。
48歳です。ありがっとうございました
0053iOS2017/03/29(水) 20:52:38.13ID:sI5wEjrB
アフォウ!
Air IIIなど出ないわ
アフォウが!
0054iOS2017/03/29(水) 21:14:26.46ID:sI5wEjrB
アフォウ♪
アフォウ♪
お前ら全員アフォウ♪
0055iOS2017/03/29(水) 21:16:54.71ID:sI5wEjrB
やはりアフォウだったか
0056iOS2017/03/30(木) 00:18:47.30ID:81JzaJFX
Air Plusはまだかな?
0057iOS2017/03/30(木) 12:02:51.81ID:UsPEAngT
>>56
AirplusはiPad5のことだ
アフォウが!
0058iOS2017/03/30(木) 12:15:30.67ID:UsPEAngT
アフォウしかいないな
0059iOS2017/03/30(木) 15:42:05.56ID:3hG7dQUp
>>58
おまえもなー
0060iOS2017/03/30(木) 17:17:01.17ID:E+0JMeNa
僕はアフォウじゃないよ
お利口だよ
0061iOS2017/03/30(木) 22:34:47.24ID:ljua4V4+
>>56
いや、そこはiPad Pro2 Air Turbo type.D爆誕でしょ!
0062iOS2017/03/31(金) 14:11:06.63ID:hi4DKF9d
アフォウどもよ
新型買わんのかえ?
0063iOS2017/04/02(日) 08:33:17.45ID:PFzIOcq+
Air2 からは買い替えるほどではないよ

買い増し?
0064iOS2017/04/02(日) 21:34:25.41ID:XBo/MXBq
https://youtu.be/XVktnR9tXBQ

ウエストブルック
かっこよすぎるー
0065iOS2017/04/02(日) 22:18:31.36ID:7YxstA7e
>>950
これ再利用なら次スレは13。
0066iOS2017/04/03(月) 14:32:26.16ID:JTplTeec
次スレはここか
0067iOS2017/04/03(月) 14:38:46.45ID:4tawyEXy
ここだよーノ
0068iOS2017/04/03(月) 14:42:45.64ID:HT770lHo
Air3って出ないの?
0069iOS2017/04/03(月) 14:44:56.73ID:4tawyEXy
>>68
iPad5がAir3だろ
0070iOS2017/04/03(月) 14:47:05.10ID:HT770lHo
>>69
まじか…Pro買おうかなぁ
0071iOS2017/04/03(月) 14:52:06.53ID:eA5anMAP
次スレここか?
やっと気兼ねなくアフォウ言えるわ。
0072iOS2017/04/03(月) 15:23:33.69ID:fMnToeiv
あの重さでairはないだろう
Proに吸収されたんだよ
0073iOS2017/04/03(月) 16:10:46.86ID:pcbSfSqD
今からならPro2 10.5出るの待ったほうがいいと思うけどな
Pro9.7は発売してから1年以上経つし
0074iOS2017/04/03(月) 16:40:33.21ID:vZ9D2DUz
iPad air Heavy登場!
0075iOS2017/04/03(月) 17:10:08.84ID:ek278PqN
ところで4月4日イベントあるの?
そこでPro2 10.5お披露目するの?
教えてママ
0076iOS2017/04/03(月) 17:43:46.48ID:sX258mir
>>68,69
Air2の後継はPro9.7だと何度言ったら()
0077iOS2017/04/03(月) 17:46:48.71ID:sX258mir
>>75
ない
次のイベントは6/5
0078iOS2017/04/03(月) 17:57:55.05ID:t8qW/Zit
>>69
Air2はそもそもはハイエンドモデルだから、Air3がなにかと言われればPro9.7がすでにAir3だったとも言える
Pro発売以降、Air2は廉価ipadに成り下がったけど、Air2の生産コストが高止まりしてたから今回の廉価ipadに踏み切ったんだろう
生産量が少なくコストの高いA8Xから未だに生産の続くiphone6sと同じA9にする事でコストダウン、反射防止コーティングも乾燥時間が必要になるから生産量が制限されるからカットされた
0079iOS2017/04/03(月) 18:04:27.30ID:/kAPFxrv
>>75
私はあなたのママじゃないわ!
0080iOS2017/04/03(月) 18:33:05.95ID:HT770lHo
軽くなってないなんてAir後継機失格(´・Д・)」
0081iOS2017/04/03(月) 18:52:56.32ID:WXkkreUx
どうせお外になんか持っていかないくせに
0082iOS2017/04/03(月) 20:37:57.72
>>79
百恵乙
0083iOS2017/04/04(火) 08:13:05.40ID:QNIROuWL
ネットと書籍だけだからスペックはこれで充分なんでまだまだ現役
0084iOS2017/04/04(火) 08:35:15.78ID:BXInkuJq
今頃4/4に新型出るとか書いてたやつ顔真っ赤にしてこの板見てるのかな?
次はちゃんと根拠を示して書こうね
0085iOS2017/04/04(火) 08:38:36.85ID:m5xxrzuf
Air2って、もう3年落ちになるのけ?
0086iOS2017/04/04(火) 08:46:21.56ID:rb6U24Y5
高くても良いから高品質で長く使えるものを出してくれ。
0087iOS2017/04/04(火) 09:19:31.83ID:QFhQvThU
ちょうど去年の今頃Air2を買ったけど、もう少し早く買ってよかったかもと思う程度には満足してる。
0088iOS2017/04/04(火) 10:46:58.20ID:dw5/LPPF
airを冠するには新型は重すぎる
0089iOS2017/04/04(火) 10:51:52.75ID:gqeGh/mu
>>88
初代airと同じだぜ
0090iOS2017/04/04(火) 10:58:35.25ID:bZ53lrUo
AppleがARM向けで大きなシェアを持つGPUアーキテクチャのiPhone、iPadでの利用を2年以内に停止

【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


着々とiPhone、iPadでもARMを捨ててインテルx86にする道ができていきますね
0091iOS2017/04/04(火) 11:36:24.43ID:Yd3/8Xb5
>>72
もともとあの重さでAirだったわけですし
0092iOS2017/04/04(火) 11:40:10.55ID:tYnRYYsn
>>83
その用途ならiPad 4かそれこそ安い泥タブでも充分じゃね
0093iOS2017/04/04(火) 12:15:36.87ID:q43IF4LJ
131 iOS sage 2017/04/04(火) 12:11:52.88 ID:q43IF4LJa
>>130

「アメリカファースト」と叫びながら成果を出せてないトランプ政権としては、
とにかくiPhoneやiPadの中身を
根幹からアメリカ開発アメリカ製造にしていくのが一つの目玉政策だからね


だから今回、英国企業イマジネーションテックの持ち物であるGPU技術を捨てさせた
アメリカが持つ代わりの候補で圧倒的に有力なのはインテルx86

iOSとMacとの実装の統合や、
Appleがつい先日特許申請した
「将来のiPhoneやiPadを装着して、ノートパソコンとして機能させる拡張アクセサリ」
とも完全に合致するうえに
アメリカファーストという表現に最も合致する

そしてCPUとしてのARMも同じ扱いを受けるのは自明
ここまで材料が揃っても理解できないやつは脳みそが足りない
0094iOS2017/04/04(火) 13:22:36.39ID:pCqdjRWV
整備済みにair2ゴールド64GBがあるぞ
0095iOS2017/04/04(火) 13:31:25.14ID:E6aikaYe
17 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/04(火) 11:28:46.01 ID:suI1c7RQ
>>9
今年の秋のiPhone、iPad機種で
すでに上位機種はインテルx86に移行、
それとは別に最下位レガシーARM機種はまだ出るってだけだろ

来年の秋の時点で一般向けのすべてのiPhone、iPadがインテルx86に移行
この時点でPowerVRの利用を停止

あとは、
AppleWatchとかレガシー用途向けiPhone、iPadなどでわずかに残るARMモデルに、
AppleがPowerVRをパクった自称自社設計のゴミのようなGPUくっつけて売るってだけ

この辺なんてもうAppleもやる気ないからなんでもいいんだよ
動けばいいってだけ
だからAppleとしてはPowerVRの特許やライセンスを回避しても実現可能と考えてる
0096iOS2017/04/04(火) 13:37:43.81ID:FQkz5yU6
>>94
値段は?
0097iOS2017/04/04(火) 13:42:21.14ID:pCqdjRWV
>>96
税込43848円だけど、今見たらなくなってた
0098iOS2017/04/04(火) 13:46:39.86ID:FQkz5yU6
>>97
高えよ
0099iOS2017/04/04(火) 17:41:03.60ID:7XuAD7Jo
9から10に上げて後悔してるAir2ユーザは
一人もいないことが判明
0100iOS2017/04/04(火) 19:08:25.89ID:Msl3qlvx
>>88
新型はAirではないからな。
0101iOS2017/04/04(火) 19:11:55.42ID:GAXH/u0c
>>98
じゃんぱらで買え
0102iOS2017/04/04(火) 21:10:56.17ID:sqB9IBt1
Taptic Engineついたら買おうと思ってたけど残念だよ
Proにはつくかなあ
0103iOS2017/04/04(火) 21:22:54.23ID:Xv2x6p8Y
2012年のn-08dでhaptic使ってたからできないことはなさそう
0104iOS2017/04/05(水) 15:12:40.29ID:dbFYMofC
ワイモバイル、UQモバイルがiPhoneSEの販売を開始したね

すでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる

それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた

A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定

上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる

その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する
0105iOS2017/04/05(水) 17:51:50.12ID:GQbUu2Rs
32BIT機のiOS更新が来てるからそれはない
0106iOS2017/04/05(水) 18:33:42.46ID:8sf8J71W
>>105
iPhone5、iPhone5cの世代はiOS11にすら行けずにiOS10.3.2で切り捨てられるわけだが何言ってんのお前
0107iOS2017/04/05(水) 18:43:52.72ID:GQbUu2Rs
iOS 10.3.2が出た後にiOS 10.3.1が出て32bit機の更新が継続されてますがどうかしました?
0108iOS2017/04/05(水) 18:48:23.39ID:8sf8J71W
>>107
Wi-Fiチップ上で任意コード実行可能なんていう超絶核爆弾への超緊急対応がどうかしましたか?
ちなみにgoto failでもAppleは同じことして全世界にApple製品のあまりの糞さを晒してるんですが?


何も知らないキチガイなだけのApple信者は黙ってろよ
お前は全世界の迷惑なんだよ
0109iOS2017/04/05(水) 18:50:15.35ID:bsPPUN3S
必死だな。ちゃんとお勉強したほうがいいよ。
0110iOS2017/04/05(水) 18:52:07.55ID:4F+KRZsD
>>109
0111iOS2017/04/05(水) 18:52:42.81ID:bZ7ucQEm
>>108
具体的にはどんなバグだったの?
10.3以前にも存在してたの?
0112iOS2017/04/05(水) 18:53:12.58ID:8sf8J71W
>>111
ようキチガイApple信者
0113iOS2017/04/05(水) 18:59:33.93ID:LkBkFRWN
俺のAir2ではアプデが10.2.1なんだが10.3なんてきてないぞゴルァア
0114iOS2017/04/05(水) 19:02:13.08ID:bsPPUN3S
>>113
ベータプロファイルを入れたらAir 2ならiOS 10.3.2のベータ版をインストールできますよ
0115iOS2017/04/05(水) 19:25:59.49ID:wRtm4zRH
>>104
定期的に沸いてくるなお前
0116iOS2017/04/05(水) 19:42:26.99ID:JXeWW0Lv
日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている。しかもなぜかすべてSIMロック解除されている

ttps://news.biglobe.ne.jp/it/0405/imm_170405_3322622703.html


まとめ

・日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている

・なぜかすべてSIMロック解除済みとなっている
(中国で販売される以上、SIMロック解除されていないと使い物にならないのではあるが、、、)

・何十万台という転売iPhoneについて、誰がどこでどうやってSIMロック解除したかが不明である


ここから個人的感想

まあ、日本で中古iPhoneを流通させないために
Appleが日本キャリアが下取りした中古iPhoneを
中国に転売する場合のみ特別に
タダ同然でまとめてSIMロック解除して転売させてるという構図だろうね
日本国内で大量にSIMロック解除済みの中古キャリアiPhoneが出回ることなんてマジで皆無だからな

下取りiPhoneが日本国内に再流通しないことについて、
「海外のほうが高く売れるからだ」なんて言い訳してたが
そこには謎の「中国に転売するときだけタダ同然でSIMロック解除」という闇があることがわかったわけだ
中国に転売するときにだけ何故かSIMロックが外れるなんてまさに外道
そのコストは日本人が負わされてる可能性が高い

おいお前ら
ここまで馬鹿にされててまだiPhone使うの?
あ、日本人じゃないのかお前ら
0117iOS2017/04/05(水) 19:59:36.23
Appleだーい好きニダ
まで読んだ
0118iOS2017/04/05(水) 20:31:17.58ID:bZ7ucQEm
>>112
いや、Apple信者ではない
真面目に脆弱性について詳しく聞いてる
0119iOS2017/04/05(水) 20:33:00.19ID:Zvt7YLiM
>>118
馬鹿は黙ってろ
0120iOS2017/04/05(水) 20:34:49.61ID:6tz3yb56
>>118
調べたほうが早いぞ
0121iOS2017/04/05(水) 20:50:05.94ID:BLN+8PFC
>>116
ここはiPhoneスレじゃないからスレチだぜ、ド阿呆が
0122iOS2017/04/05(水) 20:55:32.83ID:bZ7ucQEm
>>119
これですか
ttps://moshbox.jp/?p=28366

任意コード実行可能の脆弱性
0123iOS2017/04/05(水) 22:45:11.31ID:ZW+YpTYQ
大した問題じゃない
実害報告がない時点でそれが証明されている
0124iOS2017/04/06(木) 03:33:21.23ID:MF9fjhS0
え、お前に報告行くようになってるの?
お前何様よ
0125iOS2017/04/06(木) 06:11:21.88ID:YDW+lh/y
実害報告がないからヘーキヘーキって
脆弱性が公開されるまで悪意のある人間みんなが知ってたわけじゃないだろ
問題はアプデをしない人が点々と増えていくこれから
0126iOS2017/04/06(木) 06:17:34.01
そんなバカどうでもいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています